ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
忙しい時ほど甘い物を注入したくなる!
自由な旅人ケイちゃんです。 あと一日で、年度が終わります。 毎日、残業の嵐です。 あと二日で、年度が始まります。 残業の嵐が待ち受けています。
2023/03/30 21:45
眠りの汚部屋のじじい「はじめての趣味探し」
自由な旅人ケイちゃんです。 最近、100%在宅勤務の『平成デジタル娘』がイラついています。 最近、眠りの汚部屋のじじい『夢みる関白宣言』が私にボヤきます。 なぜかって? イラつきの原因
2023/03/27 21:27
人と比較するから不幸になる
自由な旅人ケイちゃんです。 「隣の芝生は青く見える」ってよく言うけど、本当かな?って思うこの頃。 自分と大差ない身近な人に対する『嫉妬心』から沸々と湧き出る負の感情。 「A子の旦那は一流大学出で出世コースまっしぐら、それに比べてウチの旦那ときたら・・・。」
2023/03/25 22:06
ナッシュ、やっぱり継続中!
自由な旅人ケイちゃんです。 晩御飯を【nosh‐ナッシュ】にして、10ヶ月が経過しました。 nosh? なっしゅ? ナッシュ? ご存じない?
2023/03/24 21:25
強くありたい
自由な旅人ケイちゃんです。 関東に引っ越してきたのは今から約8年前のこと。 その時に久しぶりに再会したK子ちゃんの言葉は、ずーっと私の頭の中に残っていました。 「東京オリンピックまで頑張りたい。」
2023/03/23 20:56
熟年女性って何歳から?のんびりマイペースに過ごす
自由な旅人ケイちゃんです。 熟年女性って、何歳ぐらいの人のことなんでしょうか? 厚生労働省の健康21の資料は、生まれてから死ぬまでの生涯を、六つに分けていました。
2023/03/22 20:27
局がぼやく「ご苦労様とお疲れ様」
自由な旅人ケイちゃんです。 最近、 違和感のある言葉遣いに、もやもやしながら働いております。 若い職員が、外出先から戻ってきた社長に「ご苦労様です。」と一言。 えっ? それ、ちゃうやろ。
2023/03/21 21:01
長いこと女をやってるうちにお金の使い道が変わりました。
自由な旅人ケイちゃんです。 長いこと女をやっておりますと、お金の使い道が変わりました。 自分で稼ぐ⇒自分で使う※基本はこれです。 お金は、家族や人様に迷惑をかけない範囲で使ってよいと思っています。 年代別支出ランキング1位を考えてみました。
2023/03/20 19:00
夫婦のカタチ
自由な旅人ケイちゃんです。 長いこと人間をやっておりますと、色んな人生模様がみえてきます。 私のまわりは、配偶者もしくは自分が定年を迎えているお年頃。 定年。 様々な人生ドラマが展開されています。 夫婦のカタチも千差万別。
2023/03/19 09:25
競争しない、喧嘩しない、安全な環境が本当にイイのかな?
自由な旅人ケイちゃんです。 人間は、一人で生まれて一人で死んでいくもんだと思っています。 動物さんも虫さんも一つの個体に一つの命。 な~んにもないところから、はじめの一歩! 小さなうちは、自由に一人遊びを楽しむ。
2023/03/18 09:52
マスクをとったら花粉との闘いが始まった
自由な旅人ケイちゃんです。 マスク着用が、3月13日から個人の判断に委ねられたのでさっそく外してみました。 3年間花粉症の症状がなかったので「あらあら花粉も寄ってこないお年頃になったのね。」と安心していたけど、今年はマスクをしていても花粉症の症状が出始めておりました。 capydayo.hatenablog.com
2023/03/16 21:43
眠りの汚部屋のじじい「余計な一言」
自由な旅人ケイちゃんです。 定年退職後そのまま再雇用となった『夢みる関白宣言』。 「家庭内独立国家宣言」をし、経済的には夫・妻・娘は対等になりました。 必要経費は、各3分の1ずつ負担しております。 詳しくはこちら ↓ ↓ ↓ capydayo.hatenablog.com
2023/03/15 20:59
旅はハプニングだらけ!こんなこともあったね~。
自由な旅人ケイちゃんです。 週末に、静岡県のカピバラ達に会いに行ってきました。 現在、静岡県でカピバラに会える動物園は5ヶ所。 楽寿園 富士サファリパーク 伊豆アニマルキングダム
2023/03/13 18:11
喜楽に過ごせばいいのにと思うこの頃
自由な旅人ケイちゃんです。 喜怒哀楽の怒と哀を、思いっ切り全面に出している人に遭遇。 何なん?こいつら! 怒【怒鳴る人】 朝早い通勤電車に乗っていた時のことです。
2023/03/10 21:35
日本一美しい本棚「モリソン書庫」
自由な旅人ケイちゃんです。 昨日までの寒さが嘘のようにお天気に恵まれた一日。 ※行ったのは、2月中旬でとっても寒かった頃です。もう小春日和ですがご了承下さい。 一度は行きたいと思っていた「東洋文庫ミュージアム」に行ってきました。
2023/03/07 20:33
陽気に誘われて
自由な旅人ケイちゃんです。 日本人は、年始になると、神社・お寺に参拝する不思議な種族。 真冬の寒風吹きすさぶクソ寒い中、外に出たくないので初詣には行かない。
2023/03/06 18:54
都会の真ん中の小さな杜に行ってきた
自由な旅人ケイちゃんです。 建築家 隈研吾氏が設計した”アロマ体験施設”AEAJ Green Terrace(AEAJグリーンテラス)に行ってきました。 コロナ禍以降、会うことがなかった同級生と一緒。 たまにはイイですね~友人とでかけるのも。 自分がみていない新しい発見があります。 彼女は、建築士。
2023/03/05 15:40
甘い誘惑~あんこたっぷりアンプレスをいただく
自由な旅人ケイちゃんです。 双子の片割れっちに誘われて再び甘い誘惑への旅路。 今回は老舗喫茶の”アンプレス”のお店の写真を送ってきた。 私は、とにかく”あんバター”が大好き💛 そりゃ、行くでしょ。
2023/03/03 21:51
年齢を重ねると医療費がかかります
自由な旅人ケイちゃんです。 花粉症の季節がやってきました。 コロナ禍の3年は、なぜか花粉症の症状がありませんでした。 少し若い頃、職場の先輩がおっしゃっていました。 「ある年齢を超えるとね、花粉症はおさまるのよ。男も寄ってこないけど花粉も寄ってこないの。」
2023/03/02 17:49
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケイちゃんさんをフォローしませんか?