おはようございます 例年の夏くらいの気温に下がっただけなのに涼しく感じてしまいます 梅雨からの猛暑で調子を崩したナス 切り戻しと根切りをして更新剪定をしましたが止まったまま 枯れはしないものの
こんにちは 台風が海上を通過した割に風がありません 前線通貨の時の方が台風並みでした 一度刈り戻したニラがまた勢いを取り戻してきました 昔 種を蒔いて以降毎年勝手に育ってくれます ただほおっ
こんにちは 台風のせいもあるんでしょうが蒸し暑くなってきました 先日の強風雨で野菜には被害が出ましたが果樹は何とか難を逃れました 今年初めて実がついたりんご それも一玉だけ着果 すくすく育ってい
こんにちは 昨日はよく降り時化ました 雨風も通り過ぎ快晴 寒気のおかげでこの時期の雨上がりにしてはカラッとしていて気持ちいいです 花や野菜を点検に出てみるとナスの葉が萎れ気味 葉の色がよくな
おはようございます よく降りますね 昨日夕方少し雨が上がったので畑をチェック 雨が続きそうだったので大きくなりすぎないうちに収穫 初収穫です 2本 1本は十分な大きさでしたが1本は採って
おはようございます 前線なのか台風が強めているのかしばらく雨の模様 もう梅雨入りかもしれませんね 今年もこの蕾が上がってきました カリフラワーやブロッコリーではありません アジサイです
こんにちは 台風の影響も出るのか明日からまた雨が続く予報 夏らしく湿気が出てきましたね 畑にはウリハムシが結構居ますが話題のカメムシは居たりいなかったり テントウムシダマシはまだ見ていません
こんにちは 気温はそうでもないのですが陽射しがキツいです サニーレタスを植えたのですが萎えてしまいました 暑い日を受け新入りが開花 マリーゴールドがようやく開花 株の小さい間は摘蕾してい
おはようございます 世の中は夏日だ夏日だとニュースになっていますが気温が上がりません いきなり上がると葉物野菜は萎れたりとう立ちしたりするのであまり寒暖差も・・・ そんな中ようやくなでしこが満開
こんにちは まだ宣言が出てませんが明らかに梅雨の気配 乾いているうちに採取し浮かべてみました 真っ赤なペチュニアとマーガレット ペチュニアは花びらがやわらかいし重いのか浮かびにくいです
おはようございます 昼の暑さが目立ってきましたが最低気温も上がって起きやすくなりました 世の中的には早いとは言えないかもしれませんが6時過ぎに起きれるように 丁度パン生地を仕込んで冷蔵してあった
おはようございます 梅雨の近づきを感じずにはいられない湿度 晴れて風もありますがベタっとします そろそろロベリアも切り戻した方がいいのか梅雨明けがいいのか その前にパシャリ ロベリアのグ
こんにちは 梅雨の近づきを感じる湿気感 雨の後とはいえ湿度の上昇を感じずにはいられません 雨がわかっていたので軒下に入れていたプランターを日向へ 白から紫へグラデーションとまではいきません
こんにちは 朝から曇天 降ったり止んだり 地植えもしているロベリアが成長してきました 3号ポットを時期遅れで見切り品で購入し連休前に地植えしたロベリア 順調に成長し直径30~40センチくら
こんにちは 今日は結構暑いです なかなかツルを伸ばさず葉も増えなかった西洋カボチャ 気温の上昇とともに伸びてきました 本葉が6枚になったので摘芯を行いました 雨で水分はあったものの気温特
こんにちは この時期とは思えない爽やかな陽気です 気温の上昇と雨で花数は少ないものの花の株が眼に見えて大きくなってきました 硫安をパラパラ蒔いたのも効いているのかな しっかりと株を大きくしてか
こんにちは 朝には止んだものの予報ハズレの雨で少し蒸します タマネギを収穫しようと思っていたのにまた濡れたので延期 紫の花が咲きました ナスの一番花 ナスの季節も近づきつつあります 麻
おはようございます 今年も梅雨が早いのかはっきりしない天気 気温も低めなので過ごしやすいですが植物の成長が少し遅いかな 連休前に植えた野菜にようやく花が咲き始めました キュウリの花ですが雄
こんにちは 雨も去り晴れるかと思いきやはっきりしない天気 昼近くになってようやく晴れてきました そろそろ咲いたんじゃないかと見に行くと咲いていました キウイの花が咲きました 今年は蕾もそ
こんにちは 昨日からの雨 よく降ります いつ止むのやら 今日は食パンを焼いたので久々にポテサラを作ってサンド 夏野菜を収穫する頃になるとよくポテサラを作るのですがまだ先 カニカマがあった
おはようございます 晴れも続かずまた曇天 雨が降り出す前に見回りに 今日も新たに咲いてくれました オレンジのバーベナ オレンジと言いつつも濃く咲きはじめ薄いベージュまで変化していきます
こんにちは 今日は陽射しがきつく気温以上に暑かったです 今日新たに咲いてくれたのが バーベナ バーベナの中でも一番気に入っている花が咲いてくれました この色でよかったです 何かくじに当
こんにちは 昨夜は冷えましたね 久しぶりに布団から出ずらい朝でした でも日が昇ると昨日とうってかわって風もなく爽やかな陽気 そんな中 新たに2色咲きました ペチュニアは赤でした 黄色化
おはようございます 天気はいいですが少し冷えます 昨日は北海道で雪が降ったそうですね 冬眠から覚めたクマも二度寝してもらわないとですね 冷たい風にロベリアの花がなびいています
こんにちは 雨も去り爽やかな陽気 レモンの花が咲きました 写真を撮ろうとピントを合わせていると小さなハチが蜜を求めてきました まさにこのハチのはちみつはハニーレモンですね ハチならいいけ
おはようございます 連休も終わり日常にもどる雨の朝 外に出たくない日のために 水鉢に浮かした庭の花たち こんな雨の日には家の中でも鮮やかに目をうるおしてくれます まだ何色かわからない花の
おはようございます GW最終日 いまいちの天気模様 疲れをいやすにはいいかもしれませんね 今年はわずかばかりの開花に気づき念のため人工授粉を行ったりんご 実がつきました はじめての結実です
こんにちは 連休後半いい天気が続きますね 今日は立夏のようですね 暑いはずです 柑橘の花が咲き始めました 温州ミカン 文旦 柚子 ユズは花がつきすぎているので大半は落ちてしま
おはようございます 快晴の爽やかな朝 庭に出ると異彩を放つ紫の花が パープルのタピアン 生育が他の色に比べ悪くプランターの元株は早々と枯れ地植えした挿し芽もいずこへ 花数も少ないので雑草
こんにちは GW後半 晴れのスタートですね とはいえどこへも行かず日常 今年もこの花が咲きました 昨年より蕾は一種間ほど遅れていましたが開花は4日遅れかな マーガレットを背景に眺めるの
こんにちは ようやく晴れのはずが朝から曇りようやく陽が射してきました GWの時期にしてはかなりヒンヤリしています 朝からソフトフランスパンを焼いたつもりだったんですが食べてみると・・・ お昼はオ
おはようございます 今日も曇天 気温が上がりません そんな中 この蕾が色づきながら膨らんできました 明日には咲くのか でも雨があたって気温も上がるどころか夜に向けて下がってくるそうで
「ブログリーダー」を活用して、遊タロウさんをフォローしませんか?
おはようございます 例年の夏くらいの気温に下がっただけなのに涼しく感じてしまいます 梅雨からの猛暑で調子を崩したナス 切り戻しと根切りをして更新剪定をしましたが止まったまま 枯れはしないものの
こんにちは 暑い日が続きますねでは済まないくらい暑いです ソーメンの減りが早いです もう昼には水道水の温度が上がっているので氷で麺を冷やさないといけません 冷やすのに使って残った氷も載せて
こんにちは まだ七月も初旬なのにこの猛暑 畑の土は干からびて亀裂が入るほど 朝夕だけでは水が持たず萎れてくるの昼にも水をあげる日が多いです キュウリはまともな形に育つのはマレで曲がったり先ボソ
おはようございます まだ7月の初めとういのに連日の熱帯夜 朝からもう蒸し暑いです 今年は初夏の低温期が長く苗の時期の成長が遅く虫の被害も多かったです これから夏本番 オクラがようやくイキイキして
おはようございます 夜中も暑く目覚めが早くなってきました 畑の野菜たちに水を上げようと見回り カボチャはまだ1つしか着果できていません ソフトボールより少し大きいくらいでしょうか 色も濃
こんにちは 毎日暑い日が続きますね プランターは朝夕の水やりでは足りません 小玉スイカがジワリと成長しビリヤードの玉大に そろそろどうやってサポートするか考えておかないと 落としてチャ
こんにちは 全国的な梅雨明けももう間近ですね 空気のベッタリ感がマシになった感じがします 今年はグリーンネットの日よけも兼ねて児玉清ではなく小玉スイカを育てています ようやく二つほど着果してく
こんにちは 梅雨はあまり好きじゃないですがあまり早く明けても困りますよね 花や作物を育てている人は余計にそう思うかもです 特に晴れると猛暑なので朝夕の水やりだけではもたない日が多いです せっか
こんにちは 梅雨に舞い戻りムシムシべたべた 暑い日がつづいていたのでこれもまたいいかなと そんな中ようやくピーマンとインゲンが収穫できるようになってきました せっかくの新鮮なピーマンなので酢豚
おはようございます 梅雨はいずこという感じの爽やかな朝です 雨が少なく畑の水やりは大変ですが収穫野菜も増えてきました そんな野菜を使って昨日の晩御飯はさっぱりと冷やし中華 収穫野菜が4つ使
こんにちは 梅雨で畑の水やりが楽になるかと思いきや連日の猛暑 朝から水やりで汗だくになります ほぼ完熟したかと大玉トマトを採ってみると穴が開いて傷んでいました 次に色づいた実は大丈夫かと触って
こんにちは もう梅雨明けの空気感 暑いけど空気の重さが軽くなった感じがします 昨日の朝だったか花合わせをしたかぼちゃ 若干膨らんだので着果したのかな? でも去年だったか握りこぶし大まで大
こんにちは 梅雨が明けたかのような晴天 昨日ほど湿度がないので午前中は過ごしやすいけど動くと汗 今週は雨は降らなそうなのでもう少し熟させようか悩みましたが 待ちきれず収穫 まだ薄っすらと
こんばんは この花を見ると夏休みの宿題を思い出すのは私だけでしょうか? 朝顔が咲き始めました と言っても三番目の花です 雨降りの間に既に咲いて萎んでおり写真に撮れたのは三番花 午前中に咲
こんにちは 梅雨に入りましたが気温は低めなのでまだ過ごしやすいです 梅雨入りに合わせるかのように紫陽花が色づきはじめました まだ完全には色づいていませんが梅雨の庭を彩ってくれそうです ピン
こんにちは 予報通りの雨 梅雨入り宣言が出たようです 梅の収穫を終わらせておいて良かったです 青い方がいいということで小梅から下処理して乾かし中 せっかくなので熟し始めた色順に並べてみま
こんにちは 梅雨入り一歩手前でかなりジメっとしてきました 梅雨入り前に今年もこの作業 今年は実も大きく傷物が少ないだけでなく結構な収量 きれいで大きな実が多かったので梅干しを大量に仕込もうと
こんにちは 今日は梅雨前の晴天 アツくなりそうです 今年は春先の寒さのせいか発芽に失敗したり発芽後の成長が遅かったりと 一か月くらい遅れているカボチャ 第1花は雌花 せっかく雌花が咲い
こんにちは だいぶこの時期らしい湿度になってきました 葉が枯れきるまで待とうか悩んだのですが暑さに弱いそうなので 葉や茎が半分ほど黄色くなってきたので梅雨に入る前に収穫 ジャガイモを収穫し
こんにちは 梅雨の戻りで昨日から涼しく過ごしやすいです 昨夜は窓全開で寝たら少し寒いくらいでした 涼しいから冷たいものでなくてもよかったのですがお昼は 収穫野菜で野菜たっぷりそうめん 収
こんにちは 暑すぎたので戻り梅雨は気温も落ち着きありがたいです これで湿度が低ければというのはというのは求めすぎですね 畑の水撒きをしなくていいだけでもありがたいです 小ぶりの中キュウリを収穫
おはようございます 久しぶりの雨でうれしいものの蒸します 昨夜は酢飯が食べたくなり キュウリ寿司 細く突いたキュウリを塩もみし水分をしっかり切ってからワサビと和えたわさびきゅうり 酢飯を
おはようございます 連日暑すぎますね 予報の雨予報はどんどん後ろ倒しに 花や畑の水撒きが大変です 暑さが過ぎるので野菜の成長が止まった感じがします プランターの花は日差しがきつすぎるので半日
おはようございます 今日は少し風もあり過ごしやすい朝です 先日赤紫蘇を収穫して梅酢に漬け数日 梅酢がきれいな赤色に染まってきました 果肉はまだそんなに染まっていませんが梅雨明けのころには
おはようございます 一晩中暑く参りますが寝起きがよく起床時間が早くなりました 少しでも涼しいうちに水撒き 急な気温上昇のせいか野菜の成長や花の開花が鈍化した気がします 大した収穫もなくキュウリ
おはようございます 昨夜も熱帯夜 窓を開けて寝ても朝の清々しさはなくよどんだ空気で目覚めました 早く起きたので朝食 マッシュポテトとキュウリでサンドイッチ キュウリたっぷりのポテサラかな
おはようございます 昨夜は超熱帯夜 寝苦しい夜でした 涼しいうちに畑や花に水撒き 今年は青紫蘇の成長が遅れているのですが赤紫蘇は大きな葉も増えたので収穫 梅干しの土用干しまでに梅酢に漬け
おはようございます 来週はまた梅雨空の予報ですが当たるのかな? ガラッと空気が変わった気がします 雨の予報前に半分まで色づいていなくても割れると残念だから青いまま収穫したトマト 追熟したの
こんにちは 久しぶりにしっかり晴れた気がします まだ雨の予報も出ていますが空気感的に梅雨明けした感じ また畑や花の手入れに追われそうです 今年はインゲンが豊作 葉も茂り花が多くどんどんサヤが
こんにちは 今朝セミが泣き始めました 梅雨明けが近そうです カボチャは雌花の開花を確認したら朝早いうちに花合わせをしていて 今年は六個ほど収穫できると皮算用していたのですが 一つは雨天で着果
こんにちは 毎日蒸し暑いですね この時期になると喉がさらに乾くのに酢飯が恋しくなります ちらし寿司でもよかったのですが具をいくつか用意したり刻むのが面倒だなと いなり寿司 夏祭りのこの時
こんにちは 梅雨本番で裸足でいるとベタベタして気持ち悪いです だからといって靴下を履く気になれません お昼は簡単にさっぱりとまたうどん ミニトマトのせキュウリで鳥の巣ぶっかけうどん キュ
こんにちは トマトが色づきはじめたら雨ばかり まだ割れ被害は出ていませんが水を切りたい時期に雨続き キュウリは水やりしなくていいのでありがたいですが曲がりやデコボコなど 異形キュウリが増えてき
おはようございます 今年も少し気候がおかしい感じがありますが数年不調だったインゲンが豊作 まだ始まったばかりですが開花も多くどんどんサヤが膨らんでいます ここ数年あまり成らなかったので胡麻和えば
こんにちは 梅雨らしい雨 昨夜からよく降ります 畑も水が溜まっていたので入るのはやめました 昨日もインゲンを収穫しました 今度はどう食そうかと思いついたのが オムライス ケチャップ
こんにちは 毎日はっきりしない天気です 今年初めて1つだけ実っているりんごがテニスボールくらいの大きさに 今のところ大丈夫ですが昨年のように酷暑にならないことを祈ります せっかくここまで育
こんにちは 雨は降っていませんが梅雨らしい空気感 それでも今日はまだサラッとしてるかな 植えてからずっと元気だったピンクのタピアンが今年は出遅れ 高温が好きなのかようやく元気に咲いてきました
おはようございます 朝から蒸します 予報通り雨が降っていればもう少し涼しいんだろうけど・・・ 昨日インゲンに続きピーマンを初収穫したので早速調理 シメジがあったので夕食はパスタに 緑映え
こんにちは 梅雨入りして急に湿度が上がりました これまでは雨でもサラッとしていたのがジトっとして服が張り付きます お昼ご飯をサンドイッチにしようかとキュウリを突いて塩もみしておいたのですが あ