ここ数日 小学2年生のチビマゴが不調。 医師によると「暑さにやられちゃったかな」と 夏バテ&熱中症的な感じらしい。 よそ様のお子さんより小さめなので 体力も気力もないのでしょう。 日焼けして 余計に細く見えるチビマゴちゃん。 よく頑張って2年生まできたもんだと思います。 頑...
先日 職場の施設で秋の行事があり 入所されている方々と ご家族が集って 久しぶりに賑やかでした。 私は今までこの会に参加したことがなかった。 コロナの事で3年 やっていなかったし。 日々の面会もいろいろ制限があり 思うように会えない入所者さんとご家族。 2~3時間ではありま...
なかなか大掛かりなものを作る時間がなくて やっと出来た『バラ』です。 これは とても高さがあるもので 我ながら 良い出来です。 全体を写せればよいのですが 私だと分かってしまうのも困るので 花の部分だけ写しました。 色あせない折紙を貼り合わせ 薔薇の内も外も色が出るように折...
このところメルカリに出したパッチワークの タペストリーに「いいね」を頂く事が続いて そのうちに売れるかなと思っていました。 昨日 起きたら購入されたものがあり それはパッチワークではなく ピンクの毛糸で編んだ ブランケットでした~。 こちらは並太で編んで サテンのテープを...
1年に1度通っている原宿のオリンピア眼科。 予約は来月半ばです。 今月になって左目が不調で 気になります。 ぼやけると言いますか・・・ 目ヤニも少々・・・ 白内障と去年行った時に言われたので その症状なのでしょうか。 バセドウ病眼症を患い13年半が経ちました。 7回も入院・...
先日 職場で上司と面談をしてもらい と~っても喜んでおりましたが あれは私も所属しているメンバーだと 上司が思ったからやってくれたのでは ありませんでした。 いつも話を聞いてくれる 女性職員さんが 私の事を いつも全体を見てやってくれてるんだから 言いたい事もあるだろうし ...
体重測定を始めて3週間経ちました。 最近は気も緩んで お菓子にも手が 伸びてしまいます。 痩せる事も大事ですが ストレスが溜まる方が いけません。 自分に甘い~~~。 体重の推移 日 付 体 重 B M I 体 脂 肪 内臓脂肪 9/2(土) 56.3 22.0 28.7...
パート面談の続きの話になります。 とても長いので 時間のある時に↓↓ 見てやってください。 ここに登場する発達障害のパートさん。 もちろん自分がそうであることは 理解していないと思う。 でも 面談の後に上司が これこれこうで こうしてくれていますか? と話したようです。 そ...
昨日から降っている雨が今朝も残っています。 外は21℃ 室内は24.5℃ とても過ごしやすい気温ですが 朝起きても薄暗いことや 夕方帰宅時に段々と暗くなるのを思うと 寂し気な感じになってきます。 この時期 職場の職員さん達は 面談がありました。 予定表が貼りだされていた...
美容院へ行ったら 染めたんですかと 聞かれました。 カラートリートメントを変えたんです。 綺麗だと褒められた髪は こちらを使っています。 ベリーショートなので 直ぐ出来ちゃう。 あ!!これ安い~♥ 【全商品2%OFFクーポン&最大P44.5倍★お買い物マラソン限定】 送料無...
職場の施設に 展示用のバラを 折り紙で作っています。 両面の折り紙が手元にないので 貼り合わせて使っています。 茎の部分は 新聞紙をクルクル丸めて その上に お花紙を巻いて使います。 結構なお手間がかかる・・・。 花びらも 竹ひごで巻いてクルッとさせます。 誰もこういった事...
まだ2か月経っていないけど 来週は出かける事もあり 早目にカット。 2,200円カットは いつもながら ありがたい。 水曜日に行くと 話しやすいお姉さんなので 予約はいつも水曜日。 緊張しなくても 30分ほど楽しく会話し 綺麗にしてもらいます。 今回は2か月経っていないけど...
日曜日と祝日は 時給が100円アップします。 今月は日曜日が4回と敬老の日があるので 5日×8時間勤務分(800円)=4,000円が プラスされます。 日曜日に出勤しないと 年間 かなり違ってきますね。 日曜日だけでも月に4回あるのですから 4×8時間分(800円)=3,...
1週間ほど朝食を ご飯に替えてみましたが やはりトーストの方がいいわ~。 ご飯だと おかずを何にしようか? あ~味噌汁も作らなくちゃ~とか 5時起きでやりたくないんですよ。 トースト系の朝食なら ササッと慣れているので早く準備が出来ます。 ❁いつも食べるのは トースト ステ...
ブラウン×ホワイトでモチーフを編んでいます。 13cm角の物が 15枚できました。 もう少し大きくしたいので続けます。 糸は中細です。 でも・・・もっと細い気がする。 これは2色なので 何度か糸を切ったり つなげたりしますが やっていてとても楽しいです。 前回編んだものは ...
ゆうちょへ行って 定期預金をしたら 長くそこで働いている人に 「つみたてNISAいかがですか」」と言われた。 つみたてNISAは聞いた事があるけど 私は余分なお金があるわけではないので ????です。 定期預金もいいけど 長く預けたところで 多くは増えませんよね。 毎月1,...
スーパーに行ったら「リンゴ酢」が目に入り 1本買って来ました。 ずっと前に見た時は とても高かったけど こちらはリーズナブルなものです。 これなら薄めて飲むのに抵抗はないかな。 先日も酢の効果については書きましたが 痩せたいな~と思ってからは 色々調べることが多くなり 自分...
職場のおかしなパートさんの話。 施設に入っている方々の衣類を 業者さんに出す用の袋があります。 それは個人個人に分かれている袋です。 お風呂に入って 脱いだ衣類を その袋に入れるのですが その作業を おかしなパートさんがやっていました。 そのスペースに 換気用の扇風機が 点...
コロナワクチン7回目の接種券が 郵送されてきました。 前回6回目は6月の半ばに受けているので 3カ月ほど経ちますが これって・・・ 今までは半年に一度のペースでした。 施設なので これからもワクチン接種は まあ・・半強制的なのだと思いますが 今のところ 何の連絡もありません...
日曜日の朝の事。 休日は他部門が休みなので 職場が静かです。 まだ事務所の人も出勤されていないので 薄暗い廊下を歩いていると 細くて黒いものが廊下に落ちています。 私は目が悪いので 近づいて見てみると シュルシュルと動き!!!! 蛇の赤ちゃんだ~~!!! わ~~~!!! ...
体重を計り始めて1週間経ちました。 お菓子類をあまり食べなくなった ご飯の量を減らした 朝 食パンをやめて ご飯にした この程度の変更なので 体重に目立った変化はありません。 『お腹の脂肪が気になる方のタブレット』は 9/5から飲んでいるので 効果が出るまでは まだまだで...
50代 お一人様のきんのさんのブログが 気取りがなく 素敵で微笑ましいので 大好きです。 こちらの記事を読ませてもらっても 思わず声を出して笑ってしまうところあり。 節約術も載っていて 参考にさせてもらいます。 一人暮らしって 何となく見栄を張りたくなるけど そんな事はする...
痩せたい・酢 で検索をすると 2~3kg位は減らせると書いてある サイトがあります。 酢を摂ると本当に痩せるの? 最近 急に痩せなければと思い始めて あれこれ見ています。 酢に含まれる酢酸・アミノ酸が 脂肪の燃焼を促したり 蓄積を抑えたりするようです。 なるほど・・・ 血糖...
先日 編みあがったブランケットは 数種類の糸を使いカラフルなものでしたが 今回は ブラウン+ホワイトの2色使い。 これはとても可愛いぞ~と 楽しく編んでいます。 ブラウンの糸が売り切れで ガッカリしていたら 娘が違う店舗へ行こうと連れて行ってくれた。 良かった~そこに欲しい...
毎日決まった時間に測定すると良いそうなので 私はお風呂上りに体重計に乗っています。 9月5日からは 大正製薬のタブレット 「お腹の脂肪が気になる方のタブレット」 これも飲み始めています。 9月2日に始めて こんな感じになっています。 体重の推移 日 付 体 重 B M I...
お腹が出てきたな・・・ ズボンがきつくなったな・・・ 腹八分目が実行できてないな・・・ そんな事があって体重計を買い 自分がどれだけの体なのか 知ることから始めてみました。 体重測定を始めたのは9月2日(土曜日) ここに載せるのは恥かしいけど 記録なので・・・。 身長 16...
62歳アパート暮らしを始めて1年半が 経とうとしています。 早いな~と思う反面 何時までこんな事をしているんだ? とも思います。 家があるのにアパートで一人暮らしを始めたのは マゴ達と一緒に居ると コロナ感染のリスクが高いから。 去年の春には 娘もマゴも私も コロナに感...
60歳を越えてからのダイエットは なかなか難しそうです。 何でこんなに太ってしまったのでしょうね? 一人暮らしにも慣れて ホッとしちゃったから? 自堕落になっている証拠かもしれない。 『お腹の脂肪が気になる方のタブレット』を 注文したり 体重計を買ったりと 意識し始めたのは...
先日注文した タニタの体重計。 届くのは9月20日の予定でしたが システムの不具合が直ったとの事で 早く受け取れることになりました。 体重計 体脂肪計 体組成計 おしゃれ コンパクト ヘルスメーター かわいい 内蔵脂肪 ガラストップ デジタル シンプル ダイエット 健康 ス...
職場の人から教えていただいた情報です。 子ども1人あたり月5,000円を支給する 子育て支援です。 娘にという事で連絡したら 今年初めには 情報があって 申請開始を待っていたようです。 申請は9・1~12・15までなので 18歳以下のお子さんがいる方は 申請してみるといいで...
職場ではいまだにPCR検査をしています。 週一ですが これがストレス。 提出日は決まっていて キットは 職員がセットしてくれます。 唾液を取る容器・取った後に容器を拭く 消毒綿・容器に巻くテープ。 セットされた物をを箱の中から取るのですが 今回 私のがありません。 全員分を...
「ブログリーダー」を活用して、monakaさんをフォローしませんか?
ここ数日 小学2年生のチビマゴが不調。 医師によると「暑さにやられちゃったかな」と 夏バテ&熱中症的な感じらしい。 よそ様のお子さんより小さめなので 体力も気力もないのでしょう。 日焼けして 余計に細く見えるチビマゴちゃん。 よく頑張って2年生まできたもんだと思います。 頑...
又かよ・・・白内障の話。 すみません・・・又です。痛くて辛いです。 そこで白内障の手術後って こんなに痛いものかと 調べてみました。 いくつも載っている所を見ると 同じ痛みを抱えた人が居るんだなと思いました。 こちらの動画の医師によると・・・ 白内障手術後は目の状態が変化す...
毎日 毎日 目が痛いんだよ~~~。 痛いというか・・・しょぼしょぼして 目が開いているのが辛い状態です。 もちろん何ともなく過ごせる時間もありますが 起きて目を開いた時間がとても辛いです。 検索してみたら いろいろ書かれていましたが 目をホットタオルなどで暖めると良い それ...
昨日 法令に基づく電気の点検でした。 その通知の担当者が珍しいお名前だったので どこかでお見かけしたお名前だなと 思っていました。 来てくれたその担当者は女性で あ~~娘と一緒に済んでいた時に 家に来てくれた人だ~と思いました。 4年前のようです。 一通り見ていただいてから...
1年の半分が過ぎて いよいよ7月ですね。 朝からとても暑い。 いつもは休みでも6時前には起きるのですが 暑くて疲れているせいか なんと! 起きたら7時でした。 すでに陽が昇って カンカン暑い。 朝から汗流れました。 さて・・・ たまたま休みで良かったけど 今日は午前中に電気...
先日 日本年金機構から年金の改定通知が 届きました。 私が受け取っているのは 特別支給の老齢年金? 65歳前に一部が支給されています。 6月分から受取額がアップされていました。 年額 7,389円 増えるんだ~。 増えるのは嬉しい・・・。 今は働いているので なるべく年金は...
アパートでは電気は好きな所で契約して良いので 以前からお世話になっている所にしています。 そこからハガキで電気の請求書が来ていましたが それが有料になるので web請求で確認してと 数年前?に連絡が来ました。 紙で見た方が把握しやすいのに 何でもインターネットだよね・・・。...
昨日 娘は行事のある息子(マゴ)を 小1時間かかる駅 集合なので 朝早く送らなければならず・・・ 7時に出発。 障害のある子なので 一人で電車は乗れない。 残された小学生のチビマゴを 送り出すので 私が7時前にヘルプに行った。 前日 原宿の病院へ行ったので疲れるだろうと 有...
毎朝 毎朝 目を開くと痛い。 すぐに目薬をさすけど 痛む・・・。 白内障の手術後に更に酷くなったように 感じます。 昨日 退院後1カ月の診察があって オリンピア眼科を受診して来ました。 白内障に関して 特に問題はないそうで・・・。 退院して1週間後に診察 そこから1か月後に...
先日放送された 竹内涼真さんの 『看守の流儀』を録画して昨夜 観ました。 「刑務所」という閉ざされた世界を舞台に 複雑な事情を抱えた受刑者たちと 彼らの更生に全力を尽くす刑務官たちの お話でした。 受刑者を信じ 生きる希望を与えることこそが 看守の使命という熱き刑務官を竹内...
朝から雨で 少し涼しい。 暑いより 過ごしやすいかな。 暑い日は仕事から戻ると 直ぐにシャワー。 その後は もう・・・ササッと出来るもので 夕飯を済ませてしまいます。 食べるものが偏ってるよ。 手の込んだものを作らなくなり 買って来たものや 冷凍ものチンで 満足する・・・。...
昨日は母の87歳の誕生日でした。 歩くのが困難で いくつかの病院へ 通っています。 娘3人+お嫁さんの4人で それは回っています・・・。 認知症と言われている割には とてもしっかりしていて 多くの種類がある薬も自分で管理。 母は・・・こんな感じ。 1週間に1度のデイサービス...
現在メルカリに出品していた物を 全て非公開にしています。 これは先日の入院のためですが その後・・・公開する気になれません。 私が出品している物は 毛糸の手編み類ばかり。 コットン糸で編めばよいのですが 毛糸の方が編みやすいし 色も豊富なので ついついね・・・。 ハンドメイ...
64歳って 世が世なら縁側でお茶でも飲んで のんびりしてて いいんじゃない? 背中 丸めてさ~~。 フルタイムで あくせく働いて あっちが痛い~こっちが痛い~と 毎日感じてる。 先日の白内障手術の後の目の痛みも 継続してる・・・ 昨日は バス停まで歩いて行ったら 急に右足首...
少々難ありの職場のパートさん。 発達障害有りですが かなり・・・ギリ グレーな感じ。 まともな事は すごくまともですが 簡単な計算が出来なかったり 起こった事を報告できなかったり う~~~ん と思う事もある人です。 職場の皆さんは そんな彼女を理解して 優しく接しています...
そういえば 病院で検査結果を見ていたら 「血糖」という項目が目に入って 糖分は控えた方がいいですか?って聞いてみた。 そうですね~高いから 控えた方がいいですね って・・・ 結果票を見たら・・・数値は 枠内に入ってるじゃないか。 まあ・・・先生は ご親切で言ってくれたので...
梅雨とは思えぬ30℃越えの中(バスで) 総合病院へ行って来ました。 市内なので 原宿の伊藤病院へ行くよりは はるかに気楽です。 内科は いつ行っても混んでいるのに 昨日は何故か・・・4,5人待ち。 55分待って 診察時間は10分弱。 薬(メルカゾール)を 5ミリから2.5ミ...
今日も暑くなる予報なので 早々に日よけを取り付けました。 1枚を横に停めただけですが これがあると 窓を開けていても 部屋の中が丸見えにならないので 助かります。 このところ目が不調で気持ちがふさぎます。 昨日は朝から居たくて 両眼とも真っ赤。 目薬をさしても 痛い・・・...
梅雨なので 蒸し暑いのは仕方がない。 でも・・・暑くて だるくて たまらんです。 暑さにはとても弱くて 動きたくありません。 あまり暑いと 頭が痛くなります。 職場の施設では 各部屋を見て回り 寝ている人が居る部屋のエアコンを 点ける・・という事をする職員が少ないです。 こ...
私は髪を染めなければ ほぼ白髪。 カラートリートメントや カラーコンディショナーで色付けしています。 う~~~ん 綺麗にダークブラウンにならず。 茶髪の状態。 64歳 茶髪はいけません・・・ おかしいですが色が入らないんです。 今はシエロのカラートリートメントを 使用して...
娘の家に行ってトイレを借りたら スイッチ切ってあるから冷たいよって。 あら・・・節約? どうやら脱臭機能が壊れた? 異音がするので 怖いからオフにしたって。 めんどくせ~~事ばっかり発生するな。 古い家ってさ・・・。 まあ・・・私名義の家なんだけど トイレに関しては 引っ越...
マゴの結婚式が来月に迫り・・・。 そうだ~先にお祝いを渡そうと思って 銀行へ行って来ました。 去年 入籍した時にもお祝いはしていますが お祝いなので 新札で10万円 用意です。 銀行で両替申請すると 調度 新札が発行されたタイミングだったので これと同じ紙幣でよろしいか?と...
先週 総合病院でバセドウ病の定期検査を受け 珍しく数値が崩れ?? メルカゾールを1錠 減らすことになりました。 メルカゾールを減らしたという事は 体の働きが活発過ぎてしまう私の体に対して それを抑えていたのに 薬が効きすぎて 働きを抑えすぎてる状態という事です。 ホルモン...
職場の施設で毎年 七夕飾りをしますが 必ず何かしら不愉快な思いをしてしまいます。 職員のみんなは そういった事は全て (展示関係) 私がやるものだと思っているのか 我関せず~~。 1カ月も前から 仕事を早めに切り上げて 準備していました。 今年は珍しく 職員が入所者さんと一...
7月になりましたね・・・早いわ~。 湿度が高くて 気持も冴えません。 エアコンをうまく利用して 少しでも快適に過ごしたいです。 さて・・・ 4月中旬~5月中旬の電気代請求書が来ました。 使用 47kwh 2,198円 政府の支援で164円 値引きされていますね。 もう政...
職場の他の部に居る 来月79歳になる おばあさんパート。 ここにも登場している元気いっぱいの おばあさんです。 時間があったら 2つの記事をお読みください。 今日は定額減税について おばあさんとの会話を載せてみます。 おばあさんパートが 私に話しかけます。 「ほら・・・あ...
気持ちが不安定というのは 度々来るものなので 流せばいいのでしょうか? 原因が分かっている場合は それを解決するなり 時間の経過で 解決するのですが・・・。 これと言って原因がない場合は もう・・・漠然と不安なだけで 何とも気持ちがアップしないのです。 いつも笑顔いっぱいの...
マゴ1号の結婚式が8月にあります。 娘&マゴと服を見に行きましたが フォーマルドレスなるものは どれも高価。 4万円もするけど・・・気に入らない。 なんとかバッグとイヤリングは買いましたが この日は チビマゴの服も探したので クタクタに疲れてしまいました。 パーティーバッグ...
30代初めから発症したバセドウ病。 もう人生の半分を このバセドウ病と共に 生きています。 何がいけなかったのか・・・ 30代初めは かなりストレスを抱えていましたので 自分で自分を追い詰めてしまった結果だと 思います。 もっと大らかに生きていたら・・・ そう思います。 ...
病院へ行く前に家事を済ませようと 今日やる日ではないトイレ掃除なんかしちゃって お風呂も洗って・・・ 7時前だというのに お隣のおばちゃんが インゲンを持って来てくれた。 ありがたく頂きました。 本当は何ももらいたくないの。 お返しが面倒だから。 でも おばちゃんは そんな...
5月初めころから 飛蚊症で邪魔なものが 目に映る毎日。 6月初めに 何時も行っている原宿の オリンピア眼科に行って来ました。 緊急性のものではなく 年齢によるものなので 様子を見ましょうと言われました。 その後の見え方としては・・・ 急に糸をクルクル2,3回 輪にしたような...
すご~~~く機嫌が悪いです。 今日はメルカリ出買った物が届く予定でした。 外に宅配ボックスを設置して 夕方 帰宅したら サッサと開封し お礼を書いて 取引終了したかったんです。 それは何故かと言うと・・・ 購入させていただきますとメッセージを送って 購入しても 有難うも行っ...
日曜日って 一番苦手な曜日です。 土曜日休みでも 皆が休んでいる日曜日に 仕事に行くのが辛いからです。 街が寝ている・・・朝7時過ぎに出勤。 職場に行っても 仲良しパートさんは 休みの事が多くてね。 シフトなので仕方ないけど・・・。 反対に好きな曜日は 木曜日です。 水曜日...
自己嫌悪再び・・・我ながら呆れる。 何で落ち込んでいるかと言うと 職場の行事についてです。 私はただのパートで 職員ではありません。 職員さん達が忙しすぎて手が回らないので 時間をみて 壁面飾りや 入所者さん達と 折り紙作品をやっています。 毎年 七夕前になると 飾りつけの...
6月も20日を過ぎてしまいましたが やっと『アジサイ』が完成しました。 これを仕上げる前に 入所者さん数名の お部屋に飾るものをやっていたので 遅くなってしまいました。 七夕飾りもやってたし 大忙しです。 季節はドンドン過ぎて行ってしまいます。 なかなか壁面飾りも追いつくの...
3年も4年も大変だったコロナ感染症・・・。 5類になってから緊張感も無くなり 死を意識した当初の騒動を思うと もう・・・そんなこと自体 忘れているかのようです。 職場でも手指消毒の徹底・マスク着用は 継続していますが PCR検査もやらなくなりましたし 時折コロナにかかった...
そうめんを食べたいと思って 買ったけど 暑くて頭痛がする日は 麺つゆを作るのが 億劫になります。 麺つゆは買う物ではなく 作る方が美味しい。 そう思って数十年そうしてきましたが 昨日は・・・買って来ました。 1:1で薄めるようです・・・なるほど。 大きなボトルもあったけど ...
度々ここに登場する発達障害有りのパートさん。 彼女も私も 言いたい事は言うし 時には励まし合うので 良い関係とは 思っていますが 昨日は少し悲しかった。 先日 職場で飲み会がありました。 数か月前にあった時は私も行きましたが その時は 彼女は行けなかった。 翌日が休みという...
8月にマゴ1号の結婚式があります。 去年籍は入っていますが 費用を貯めて 自分たちで決めてきました。 さて・・・数年前に一度着た パンツスーツ的なものを出してみたら ズボンがきつくて はけるけど 何も食べられない感じ・・・。 これは後2か月で 3キロくらい痩せるか 新しいも...
働くって 決まった時間に決まった場所へ行って やるべき事だけやっていればいいのではなく それをするにあたって 付属するものが たくさん付いてくるよね。 施設で働いていると たとえ無資格の清掃系パートだとしても 介護系の研修は定期的に受けなくてはなりません。 その内容は人権...