萩市の重伝建地区 巡り!!萩市佐々並市 重伝建地区「佐々並市(ささなみいち)」は、江戸時代に萩と現 周防市を最短で結ぶ宿駅を果たした宿場町です。江戸時代からこ…
25年ぶりの日本一周!! 還暦すぎのお兄さん??が 今回はバイクからクルマにて車中泊と釣りをしながら 思い出つくりをしていきます。
ヨッキーさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ヨッキーさんをフォローしませんか?
萩市の重伝建地区 巡り!!萩市佐々並市 重伝建地区「佐々並市(ささなみいち)」は、江戸時代に萩と現 周防市を最短で結ぶ宿駅を果たした宿場町です。江戸時代からこ…
角島・油谷島・青海島!!5月4日 AM6:00 道の駅を出発!!早朝なら、この高台も空いていると思い到着。 既に5~6台の車が停車して「角島大橋」を撮影してま…
巌流島・彦島!!またまた爺!! PCを持たず今回の離島巡り旅ラストを飾る佐渡島に行ってました 😅そのご報告をなかり後日で…。😓本題に戻り 関門トンネル後!!世…
関門トンネルを歩いて九州!!爺!! 元気に旅を続けています 😅小出しにしなが「隠岐の島」へ♪♪PCを持たずバイクとキャンプしてました♪♪ 🤭🤭🤭隠岐の島レポは…
粭島・向島!!粭島(すくもじま)!!住所:山口県周南市粭島人口:235人(令和5年)独特な釣り針が考案されたフグ延縄漁発祥の地!!割と新しい家屋が多いですが、…
長島・笠戸島!!長島(ながしま)!!住所:山口県熊毛郡上関町 大字長島人口:1204人(令和5年)5月2日 「上関大橋」を渡り長島へ上陸!!ここも、兎にも…
白壁の町並み(柳井市)!!白壁の町並み!!約200mの街路に面した両側に江戸時代の商家の家並み!!藩政時代には岩国藩のお納戸と呼ばれ、産物を満載した大八車が往…
屋代島・沖家室島!!屋代島・周防大島(すおう)!!屋代島は、瀬戸内海では淡路島、小豆島に次いで3番目の大きさ!!周防大島から4000人近くの人がハワイへ移民と…
海上自衛隊学校と離島!!再び下蒲刈島!!4月30日 昨日ほぼ素通りしたので再び訪れました♪♪ 😓「松濤園(しょうとう)」!!下蒲刈島にある日本庭園早朝7時に訪…
安芸灘とびしま海道!!呉市の南東に位置する下蒲刈島から愛媛県今治市の岡村島を7つの橋で結ぶ、「安芸灘とびしま海道」!!安芸灘大橋(あきなだ)!!2000年に開…
4月29日 観応えの1日 前編たけはらの町並み!!江戸時代前期に塩や酒づくりで栄えた豪商のお屋敷や由緒あるお寺が美しい竹原地区!!道の駅「たけはら」で士号を待…
広島県の旅スタート!!福山城跡!!4月28日 2022年に訪れた際は、改修工事中で見ることが出来ませんでした。 😞徳川家康のいとこである水野勝成が築いた福山…
当然 大行列になるわ!!おうどん 瀬戸晴れ!!地元ブロガーさんの情報で一度訪問したけど大行列の駐車場も順番待ちで断念!!4月27日 AM 7:30!!既に横浜…
徳島ラーメン!!徳島ラーメンのレポート♪♪あくまでも”爺個人の感想”となりますので、あまり参考にはなりません 😅中華そば やまきょう!!2022年でも訪れてた…
四国の残り僅か!!4月26日 源平合戦で源義経が屋島へ攻め込む時、阿波から讃岐への国越えをしたという「大坂峠」へ!!こちらも「四国のみち」!!晴天なのですが……
見応えタップリ 徳島県!!出羽島(てばじま)!!4月25日 徳島県南部に位置する牟岐町の南海上に浮かぶ出羽島は、鰹漁を中心とした漁業の隆盛によって繁栄した島の…
高知県ラスト!!4月24日 昨日の飲酒の影響もなく行動開始!! 😅安芸市土居廓中(伝建地区)!!2022年の際もこの地区は訪れていましたが、屋敷内が見学できる…
高知県を味わう!!道の駅「なぶら土佐佐賀」(株)明神丸が運営する道の駅昨夜の雨も上ったようです♪♪店内は、こんな感じ♪♪2022年にも利用(仮眠)させていただ…
高知県 旅の始まり!!柏島(かしわじま)!!住所:高知県幡多郡大月町柏島人口:313人(令和5年)豊後水道と黒潮の流れがぶつかる海域に面しているため、日本の海…
愛媛県も後わずか ②!!」卯の町の町並みから、「九島(くしま)」へ!!2016年九島大橋が完成し、簡単に行き来できるように♪♪しかし、観るスポットも殆どなく、…
早朝 ツーリング♪♪ 午前4時10分♪♪多少風が強いものバイクで走るには支障がない程度。士号が停泊する港に…。バイクを士号から降ろし記念すべき礼文島初ツーリン…
恐るべし!! 釣り初心者 😲リゾバ仲間が「竿が届いたので釣りを教えてください」と、釣り迷人 の爺にご依頼が!! 😅仕掛けやエサなどを揃えて、いざ 出陣!! 👊…
礼文島 早朝ドライブ♪♪日の出が朝の全てじゃない!!早朝到着したのは♪♪礼文島 最北端!! 👏スコトン岬"2回目"の訪問デス♪♪ 😊前回、霧で見えなかった”ト…
今朝の釣り リベンジできたか今日は休日♪♪午前4時 香深港で釣り!!今日の天気は、午前中曇り、午後から雨の予報!! 😞6時位まで釣りを楽しみ朝食後、いよいよバ…
金田ノ岬の 日の出今朝は、礼文島の北地区 金田ノ岬の日の出を観に向かいます♪♪本日の日の出は、4:00:53 現在の時刻は、3:53!!空が赤く染まってきてい…
香深港からの日の出!!職場、寮から約700m 徒歩10分フェリーターミナル前で!!日の出を待ちます♪♪日の出時刻は、4:02!!ご覧の通り雲?霧?に覆われて時…
礼文島 初釣りの釣果は!?今年初の釣りが礼文島!! 👏天気は良い日が多いけど、強風が続く毎日 😞満を持して いざ出陣!!仕事後の午後3時!!この際、時間帯や潮…
礼文島の日の出!!北のカナリアパーク午前3:54 日の出を観に寮から約3.4㎞ 士号で6~7分!!北のカナリアパークへ再び♪♪駐車場には、軽ワゴンが1台!!お…
礼文島ドライブ 🚙現在、利尻富士はお休み? 😞釣り場情報の現場確認!!香深港の南側になります♪♪透明度抜群!! 😀晴れてたら更に綺麗だろうな 🤔新桃岩トンネル…
ご近所散策♪♪現在暮らしている寮は、フェーリーターミナルより徒歩約10分!!礼文町香深です。香深 マリンストア香深地区 最大のストアーです♪♪食品から日用雑貨…
北のカラリアパーク!!入寮も済ませた爺!! 😊近場でもドライブ!? 🚙小声「どこもクルマなら近いけど」 😓礼文島唯一の道道40号礼文島線の最南端知床!!トレッ…
最終目的地は!?5月11日 午前4:20!!爽やかすぎる朝を迎える 😊朝日に染まる道の駅兼 JR駅兼バスターミナル♪♪早朝散歩をチョットだけ楽しみます♪♪フェ…
北を目指す ③初山別村 最大の観光スポット!!みさき台公園に到着♪♪しょさんべつ展望台 🤩道北屈指の人気キャンプ場 ⛺美味しい海鮮丼が食べらる、パークショップ…
北へ目指す ②道の駅 るもい に到着♪♪スタンプラリー 2024 3駅目!!スタンプを ペッタンコ 👉今日の昼食は…。名物!! ニシンそば 👏昨年3月末で廃止…
北を目指す ①2024年 旅のスタート♪♪どうしても明日までに到着しないといけないので…。北へむかいます♪♪出発!! 士号 🚙 え~ ~ またこの道の駅~先日…
『道の駅』スタンプラリー 2024 スタート!!5月7日 士号の試運転で訪れた、石狩郡当別町にある国道337号沿いにある道の駅!!北欧の風 道の駅とうべつ自…
楽しい飲み会!!定刻5時!? カンパイ 🍻先ずは、4名からのスタート!!このジジと間もなく現れるジジは、毎週火曜日、このお店で飲んでます 😲6名揃って 再度 …
テスト走行!!分割ベッドの前側を残してバイクの搭載は、大成功!!後側を車内へ!!アルミ製フレームにパイン材板のベッドは とても軽~い♪♪ 😊バイクとベッドとの…
ベッド作成!!折り畳み式にするため、ホムセンでいろんなアダプターを購入!!しか~ ~ ~ し!!脚の部分が不安定で大苦戦!!G-Fun (アルミ製のパイプキッ…
士号に搭載!!遂に その瞬間が!!昨日、フロアが完成!! 👏いよいよ!!バイクを載せる時が来た 😊バイクをクルマに載せた経験はZERO!! 😅スムーズに載せる…