こんにちは。わたしは捨てないで暮らそう。と思った話し。・・・ゴロゴロしながら動画を見ていたらキッチンを断捨離する動画がでてきました。人が片付けているのを見ると自分も片付けたくなる性分なのでちょっと覗くつもりで見てみたら。まずはキッチンから、...
毎日をご機嫌でいるために、家の中をよりよい快適な空間にしていきたいと試行錯誤しています。50代の暮らしすべてをシンプル&ミニマムにしていくことが目標です。どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!スピリチュアル系の話とかお金の話が好きです。月1回通うリンパマッサージのサロンはいつも受付や施術室にユリの花が飾られていて「いつもキレイなユリを飾られていますね。」と言ったら「ユリって場や空間を浄化させる作用があるんです。」「お
こんにちは!もうすぐ月末4月1日から28日までのわが家の食費は64,498円(50代夫婦 + 高校生1人 + 酒代込み)多いか少ないかは家庭にもよると思いますがわが家はこれでも以前と比べて安くなりました。「特売だから。安いから。」という理由
こんにちは!今日は3年前に預けた定期預金の満期日。朝起きてすぐに入金を確認しました。住宅ローンを組んでいるSBI新生銀行の定期預金です。期間は3年 利息は0.2% 200万円預けて利息は200万円 × 0.2% × 3年 12,000円税金
こんにちは!わたしは自分のために家事には時間をかけないようにしています。だって料理も洗濯も片付けも、わたし以外ほとんどやらないから。わたしがわたしのためにたいへんだと思うことはやらない✋労力をかけたくない。掃除も片付けも最短距離で。和室 b
こんにちは!わたしは自宅近くの小さい会社で事務員のパート勤務をしています。事務職ですが主な仕事は雑用ですけど。2007年4月に入社して17年目になりました。自分でもビックリなほどすごい!長い。(次男は1歳だった!いまは高校3年生)毎年4月に
こんにちは!週末は実家へ行って父と弟と3人でお金会議父(79歳)のこれからのこと。家のこと。それから父の財産がどれくらいあるかの書き出し作業。通帳と電卓もってメモしていきます。わたしは父の通帳をチェックしていたので、おおよその財産を知ってい
こんにちは!実家で発掘されたもの。実家のリビングの棚の一番上奥の奥にひっそり仕舞われていました。スターバックスコーヒーのステンレスタンブラー「SEATTLE,WA」と刻印されているから誰かからシアトルのお土産としてもらったんだと思います。弟
こんにちは!『期待資産額』って知っていますか?期待資産額 = 年齢 × 年収(税引前)÷ 10※遺産相続などで得た金額は含まず、不動産がある場合は時価総額から住宅ローンなどの負債を引いたもの。お金持ちかどうかを計る方法として1つは「純資産」
こんにちは!家が好きだとお金は減らない。↓ウチが好き。家から出ない & 出たくない。お金を使わない。お金が減らない。休みの日は家でじっとしていることに喜びを感じます。去年2022年11月10日に買った、リピート品のスポンジ。サンサン
こんにちは!「腸活」大腸は多くの神経細胞があり、交感神経系や副交感神経系を介して脳とつながっています。おなかの調子が悪いと気分が沈み、逆に脳にストレスがかかるとおなかの調子が悪くなるといったように、脳と腸が双方向に影響し合うことを脳腸相関と
こんにちは!何事も冒険せずに安心安全な普通といわれるような道を選んで生きてきましたが(それが一番賢い選択だと思っていた)50代になってふと人生について考えてみると一番賢い選択とは自分が一番うれしいこと、やってみたいこと、見てみたいこと、経験
こんにちは!亡くなった母は50代の更年期のころ、いつも汗をダラダラ流していました。本当に滝のような汗で見ている方が引いてしまうようなすごい汗。「更年期って大変ね。」としか思っていませんでしたがいざ自分が50代!涙がポロポロ落ちてくる。涙ダラ
こんにちは!亡くなったわたしの母は新聞に掲載されている数独を毎回必ず解いていました。「なるべく頭を使うようしているのよ。ボケ予防!」と言っていましたが娘のわたしは真逆な生き方。「なるべく頭を使わないで生きたい」クイズもやらないくらい頭を使い
こんにちは!とにかくお金を使わない。次のお給料日まであと4日。(わが家は20日が給料日)少し前にサラダ油がなくなって逆さにして使っていたけどもう出なくなっちゃった💦空っぽなのでボトルは捨てます。昨日は暑くてお昼にそうめんを食べて...
こんにちは!昨日の朝日新聞be report「65歳からの資産の使いかた」という記事。「ゆとりある老後」へ向けた運用「資産寿命」を延ばす4ステップ朝日新聞be 2023.4.15号 ものすごく興味をもって読み始めたんですがゆとりある老後の生
こんにちは!わが家はこれから2度目の教育費のピークを迎える50代夫婦です。1年前はお金貯めるぞ!!張り切っていましたがまぁ、1年では余裕ができるほどお金は貯まりませんでした( ̄▽ ̄;)でもゼロではない。プラスにはなっています。1年後、2年後
こんにちは!わたしがお得でも買わないもの。それは自治体で使えるプレミアム商品券。だいたい1セット1万円で販売されて12,000円分とか13,000円分の買い物ができる商品券です。自治体によって違いますがプレミアム率は20~30%超!5万円分
こんにちは!久しぶりに食器を買いました。2つ。3人家族なのに2つ買う。イッタラのシリアルボウルニトリ直径14センチ、イッタラ直径15センチお鍋をするときとかこれくらいの深さのあるお皿が3人家族なのに2つしかなくて不便だったんです。...
こんにちは!『置かれた場所で咲きなさい』ずっとこの言葉がキライでした。(お好きな方、大変申し訳ございませんm(_ _)m)置かれた場所で咲きなさい (幻冬舎文庫) 楽天で購入だから本も読んでいません。『置かれた場所で咲きなさい』あなたのいる
こんにちは!金運をアップして開運するには玄関をキレイにしてキッチンやトイレ、洗面台といった水回りをピカピカにするといいそうです。・・・今朝のわが家はもうすっかり春なのにシューズクローゼットにはわたしのハーフブーツが。週末にやろう!...
こんにちは!50代ともなると公的年金がちゃんともらえるか不安になります。老後というのは誰にとっても未知の世界・・・不安になるのは当然ですよね。そういえば亡くなった母も50代の頃は「友だちとも年金の話ばかり」って言ってましたっけ。そのときは「
こんにちは!スピリチュアル的な話と同じくらいお金の話が好きです。お金のことを調べるのも好き。昨日はYouTubeでお金セミナーを視聴しました。お金の専門家の方たちでも老後2,000万円問題や資産運用、公的年金に対する考え方が違うんですね。な
こんにちは!わたしはスピリチュアル的なことを信じています。信じるようになったのはずいぶん大人になってからですけど。スピリチュアルなことにアンテナを張っていると自分が知りたいと思うこと信じたいと思うような言葉に、つい目が行きます。たまたま手に
こんにちは!コツコツお金を貯めるには毎月お給料が入ったら強制的に積み立てできるように自分で設定するのが一番早いと思います。今月はたくさん使っちゃったから「今月は貯金ナシでまた来月~!」なんてやっていた時期は結局自分に甘くなっちゃって貯まる.
こんにちは!楽天銀行の普通預金の利息が入金されました。これはわたしの口座。海外旅行の内金を支払ったので少なくなっています。1,130円楽天銀行の普通預金の利息は、毎年3月と9月に入金されます。去年9月の利息はこれ。いまは預金残高もずいぶん.
こんにちは!50代になってわかったこと。・・・「自分は不幸だ」と思っていた時期が終わったのは自分を幸せにできるのは自分しかいない。ということに気付いたからです。それは50代近くになってから。夫も子どももわたしを幸せにすることはでき...
こんにちは!そろそろマスク生活も終わりそうで職場でもマスクを外す人がチラホラ出てきました。マスク生活で、すっかり緩んでいた顔の下半分。わたしも久しぶりにマスクを取ってみたら・・・・あらま。ヒゲが生えてる!それも結構生えてる。Σ( ̄□ ̄
こんにちは!下半身はセルライトびっしりで驚いた話。月に1度、リリースカッターという機械をつかったリンパマッサージを受けています。毎回施術のあとはお腹とふくらぎがちょっと細くなるんです👏(次の日には元に戻りますが)これはリンパ節にたまった老.
こんにちは!わが家は夫53歳 + 妻52歳 + 次男高校生17歳の3人家族。ほぼ大人3人です。家計簿は家計簿アプリを使っているので収入も支出も現金以外はすべて自動管理しています。長男が独立して4人⇒3人になったので若干、生活費が安くなったよ
こんにちは!2018年にはじめて証券口座をつくりチビチビと投資信託をはじめてから5年が経過しました。今年になって入金された配当金・分配金 (税引前)の合計は、10,200 円52.98 USドル税金が引かれて9,023 円41.25 USド
「ブログリーダー」を活用して、Emmaさんをフォローしませんか?
こんにちは。わたしは捨てないで暮らそう。と思った話し。・・・ゴロゴロしながら動画を見ていたらキッチンを断捨離する動画がでてきました。人が片付けているのを見ると自分も片付けたくなる性分なのでちょっと覗くつもりで見てみたら。まずはキッチンから、...
こんにちは。夫のお給料日まであと2日。買い物へ行かずに食材を使い切りたい。と思います。・・家計簿は月末締めです。7月1日~15日の半月分の食費は、23,890円今月も5~6万円くらいかな。わが家の食費、12ヶ月平均は、64,857円予算は決...
こんにちは。貯まらなくなったな、と思ったこと。・・先日、洗面ボウルの部品を外して磨いて古くてもキレイになって嬉しいです。↑この部分、錆びないように水滴もふくようになったしキレイな状態を保ちたいと思うようになりました。1つキレイになると他の汚...
こんにちは。10年後の自分は何してる?答えに窮した話し。・・・あるアンケートに答えようと思ってサイトを開いたら最後の質問が『あなたはいま、どんな未来を描いていますか?』というもの。・・え、わたしの未来?そんなものに興味あんの??と言葉に詰ま...
こんにちは。日曜日はお金を数えます。夫の口座が見られなくなった話し。・・去年の4月から夫婦二人暮らしになって生活費が減ってきた、と思う。そりゃ、4人家族より3人、2人の方が生活費もコンパクトになるはず。物価高だしとにかく余計なものにお金を使...
こんにちは。わが家の長男は26歳。いまは独立していて彼女と同棲中。もうすぐ結婚します。長男は、用事がなければ連絡もないし(次男も同じ)わが家に来ることなんてなくてあまり会う機会がありません。そんな長男と先日、めずらしく二人で会う機会がありま...
こんにちは。使っているシャンプーの値上げのお知らせが届きました。=============今年10月から値上げします。わたしは3本セットで買っていていまの在庫は2本。3ヶ月で1本くらい使うので年末にはなくなる計算。来年用として値上げ前の9月...
こんにちは。2週間後に人間ドックを控えちょっとでも体重を落としたい。と、思う。・・職場の健康診断は一般検査なので2万円弱の自己負担で人間ドックに変更しています。毎年の検査で毎回いろいろ引っかかるんです。耳も遠くなってるし(高い音が聞こえない...
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・マンションを買ったのは2003年住宅ローン返済は23年目になる50代夫婦です。住宅ローンの金利は、年 1.700 %2027年9月までローンが残っています。ですが、先日住宅ローンの一部繰上げ返済をし...
こんにちは。日曜日はお金の話。・・夏のボーナス時期で各ネット銀行は金利アップキャンペーンを実施しています。■主なネット銀行の定期預金の金利(年利、税引き前)半年もの1年もの期間SBI新生銀行1.00%0.85%6月13日から住信SBIネット...
こんにちは。81歳の親のことが心配になった話し。(過去に82歳って書いてましたがまだ81歳でした。)・・昨日は仕事が終わってから用事があって一人暮らしをしている父のところへ行きました。18時半頃でも十分暑くてムシムシして湿度も高く早く冷房の...
こんにちは。わが家は築23年だんだんと水回りの劣化が目立つようになってきました。今回はサビだらけの洗面台オーバーフローをはずして磨いて補修した話し。わが家の洗面台はタカラスタンダード。洗面ボウルの穴は、オーバーホールというらしい。掃除もしづ...
こんにちは。またまたわが家のお金の話。・・7月になったので2025年後半の支払い計画を。わたしは入ってくるお金と出て行くお金を確認せずにはいられない性格なんだと思います。今年中に支払わないといけない大きなお金は、・固定資産税 2期(9月末)...
こんにちは。お金のことわたしの医療保険の話し。・・わたし(54歳)の医療保険、8月は支払い月ですよ、というお知らせハガキが届きました。7年前に契約したネットの医療保険(年払い)114,637円契約したのは 2018年 47歳保険料払込み期間...
こんにちは。今年もあと半分。・・明日、7月1日から値上げする食品は、調味料や加工食品酢、カレールウ、パスタ、コーヒーなど1900品目なんだとか。(メーカーにより違います)値上げのニュースにもすっかり慣れてしまって「値上げ前に買わなくちゃ」と...
こんにちは。ちょっと試しに54歳からの今後を占ってもらった話し。・・・わたしがトイレ掃除をするのも玄関掃除をするのもすべては運気をよくするため。だけど自分自身の生れ持った運勢を占うのは怖いというかなんというかちょっと躊躇ってしまう。そんなわ...
こんにちは。わが家の住宅ローンの話し。・・・今月もローンの引落しがあって無事に支払いました。住宅ローンってさ、長いよねーーー。ただいまのローン残金。・・2,762,463円・・とっとと返してしまいたい。ちょうど1年前も住宅ローンについて書い...
こんにちは。詐欺電話がなくならない。海外からの電話を止める手続きをした話し。・・・パートがお休みの昨日、自宅の固定電話に詐欺電話がかかってきました。最近の詐欺電話は自動音声なのね。『○○携帯電話サービスからの最終通告です。・・・』と料金が支...
こんにちは。これはサイン?と思った話し。・・・暑くなって雨が続いたのでクローゼットに仕舞ってあった扇風機を出しました。洗濯物をポールに干して乾かします。これは1年前の写真リビングに出してきて1年ぶりに扇風機を見たらなんか劣化している。・・そ...
こんにちは。今日はお金の話。そのお金はどこへ行くのか?を考えた話し。・・・今日、25日はパートのお給料日。朝からスマホのアプリで入金を確認。今月もお疲れ様。======6月は住民税が決定します。去年、寄付した金額が住民税でも控除されているか...
こんにちは! 運を開くには それも最速で 手っ取り早く よい波動に乗っかるには 掃除が一番なんだそう。 簡単に 波に乗るには 掃除。 ・ ・ そんなのね、 わかってるのよ。 ・・・ ずっと前から知っていますが 要は やるかやらないか 動くか
こんにちは! 人間には 「知りたい」という強い欲求があるそうです。 いまのわたし お金について あれこれ知りたい。 +++ 先日受けたお金の相談で 新NISA口座へお金を移すタイミングについて質問したら 『NISA口座で投資するものは、 自
こんにちは! 先日、資産運用のWEB面談を受けました。 (平日の仕事が休みのひとりの時間です) 自分の保有商品を分析してもらい ポートフォリオにアドバイスをもらう、というもの。 とても参考になりました。 1時間の無料相談ですが 有料で2時間
こんにちは! 昨日、コストコに行ったら 連休中で (というより週末はいつもですが) 駐車場もお店も混雑していました。 みんなカートは山盛りで 大量に買っている。 すごい。 トータルいくらなんだろう? あんなに買えない。 そもそもそんなにお金
こんにちは! 夫はわたしに 無関心なのか? ++++ 家計簿アプリを利用しています。 夫婦それぞれの 銀行もクレジットカードも連携しているので いつ どこで いくらお金を引き出したのか いくらカードを使ったのかがすぐわかります。 (わたしの
こんにちは! 持っているだけじゃ意味がない、と思ったはなし。 ・ ・ わたしには80歳になる一人暮らしの父がいます。 一人暮らしだし 耳も遠いしで 家にこもりがちになるので 月1回は わが家まで来てもらっています。 年金暮らしなので 東京都
こんにちは! 紫外線がイタイ季節です🌞 日焼け対策はしているつもりですが 左右の目尻に 濃いシミが出てきました!!! レーザー治療で 両頬のシミは若干薄くなったのですが 今度は目尻です⤵ わたしのシミは取れないと諦めています。 でもね。 こ
こんにちは! 先週売却した投資信託のお金が 入金されました。 金利のよい口座へ移しておいて 次なるチャンスを待ちます。 いざという時に 必要なお金はいくらなんだろう? どこに置いておく? 現金はいくら持っておくべき? 以前、保険の勧誘を受け
こんにちは! 18歳の次男が 初めての選挙のため、ウチに帰ってきました。 (住民票を移してないので) 投票所は 自分も通った中学校。 同級生に会ったらイヤだな、とポツリと言っていた。 しばらく会ってないし なにを話したらいいかわからないそう
こんにちは! 健康診断まで あと10日。 ど、どうしよう。 ・ ・ ・ 去年より 2キロ増えてます。 更年期で毎日体調悪いのに 太るなんて。 お昼はつけ麺 太る理由は 食べてるから。 具合が悪くて 家でじっと動かないのに 飲むし食べるしで
こんにちは! 53歳、暑さにすっかり弱くなりました。 寒いより 暑い方が好きだったのに。 トマト缶、サバ水煮缶、アサリ缶、玉ねぎとズッキーニのラタトゥイユ 味付けはコンソメ1個とクレイジーソルトだけですが 水煮の汁がいいお味を出してくれます
こんにちは! いまから5年前の2020年。 旧NISA口座で 日経平均に連動する投資信託を買いました。 少しずつ積み立てて買った総額は 20万円。 その後、 NISA口座を楽天証券に変えてしまったので 追加で入金することもできず ずっと放置
こんにちは! 子どもたちが家にいた頃は 毎晩ご飯を6合炊いていたけど 夫婦二人暮らしになってからは ご飯は1日2合か、多くて3合。 (翌日のわたしのお弁当分も含みます) ・・・ 3本入りで買った人参。 使い切れずに残っていた1本が 野菜室の
こんにちは! 7月の普通預金の利息が入金されました。 税金が引かれて 209円。 今月は定期預金が1つ満期になります。 銀行の金利キャンペーンに預け替えして チビチビ銀行預金の利息をもらうのが趣味です。 同じネット銀行内でグルグルお金を回し
こんにちは! 2024年も半分過ぎました。 50代夫婦二人暮らし 6月の家計簿をチェックします。 食費(外食含む) 69,874円 日用品 3,518円 教育費 111,177円 水道光熱費 14,971円 住居費 146,866円 通信費
こんにちは! 結婚して28年。 28年前、 『わたしたち、幸せになりま~す♪』 なんて言ってたな。 あれ・・・言ったっけ? まばろし? のレベルで忘れているけど。 我慢して自分の気持ちに蓋をして生きていると 本当の思いすらわからなくなってし
こんにちは! 22年前に新築マンションを買いました。 まだ30代で ちょっとムリして 予算より金額が大きくなっちゃったけど。 ずっと共働きの前提で ファミリータイプの3LDKで ちょうどいいマンションが見つかって これはもう買わなくちゃいけ
こんにちは! 自分の資産をふくらませたくて パートで働いたお金の一部を投資に回しています。 なるべく早めにNISA口座に資産を移そう、と思った話。 パート先で 住民税の税額決定通知書をもらいました。 今年から パートのお給料と 株の配当金と
こんにちは! 愛用していたトイレのお掃除シート。 なくなりそうで買いに行ったら 12枚入りだったのに 値段は変わらず 10枚入りになっていました。 いつの間に。 そっと気付かぬうちに 値上げしてんのね。 -----------------
こんにちは! 今日、25日はパートのお給料日。 朝起きて アプリで入金を確認。 今月は所得税も住民税も引かれてなくて 出勤日数も多かったので 手取りが多いです。 ・ ・ ・ 153,281円。 いつもは10~13万円くらい。 ここから次男の