やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
早くFIREしたい!働かないで生きていくための副業ブログ!のつもりで始めましたが、収入ないのに2022年6月をもって退職。 単に夫の扶養に入っただけという不甲斐なさ。今後はそんな無職生活をつづっていきます!需要あんのか。
旅行に来ても登山のチャンスは逃さない!<嘉津宇岳>【沖縄旅行2日目】part11
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!11回目にしてようやく沖縄旅行2日目の12月17日(金)です!改めて本日ももな子ブログ
予約の取れない大人気の居酒屋<旬菜処びいどろ>その2【沖縄旅行1日目part10】
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!さて、沖縄初日の夜は旬菜処びいどろという居酒屋さんです。前回びいどろにたどり着いてドリ
予約の取れない大人気の居酒屋<旬菜処びいどろ>【沖縄旅行1日目part9】
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!さて、沖縄初日の夜は旬菜処びいどろという居酒屋さんです。夫曰くこの旅で一番いいお店との
宿泊は安くて便利な<コンドミニアム凰公OKOU>【沖縄旅行1日目part8】
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!やっと初日である12月16日も日が暮れてまいりました。夕食の前にチェックインを済ませま
沖縄のB級スポット<インスタ映えサボテン畑>と<巨大シーサーの友寄馬場公園>【沖縄旅行1日目part7】
2021年12月16日(木)から4泊5日で夫と沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!それにしてももう7話目かよ。沖縄旅行でひと月もちそうな予感。来月も旅行の予定あるんです
太古の歴史誇るガンガラーの谷〜本編〜【沖縄旅行1日目part6】
2021年12月16日(木)から4泊5日で沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!前日の続きでガンガラーの谷へ、実際にわけ入って行きたいと思いまっす!亜熱帯の森の魅力とはい
太古の歴史誇るガンガラーの谷〜さわり編〜【沖縄旅行1日目part5】
2021年12月16日(木)から4泊5日で沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!本日話題にする観光地はガンガラーの谷です。前回のブログで紹介したギーザバンダの綺麗な海を満
慶座絶壁(ギーザバンダ)にやってきましてた海と絶景と冷や汗と【沖縄旅行1日目part4】
2021年12月16日(木)から4泊5日で沖縄旅行へ行ってきました。もな子ブログではしばらく沖縄の旅レポをお送りしておりますのでよろしくお願いします!ブログは3話目ですが、まだ初日のお昼過ぎでございます。昼食に満足のソーキそばをいただきまし
記念すべき沖縄での初の食事に選ばれたのは、ソーキそばだ!【沖縄旅行1日目part3】
2021年12月16日(木)から4泊5日で沖縄旅行へ行ってきました。しばらくは沖縄の旅レポをお送りしますのでよろしくお願いします!初日、初めての沖縄料理はソーキそばレンタカーを借りて早速やってきたのが11時から営業の沖縄そば専門店 南部そば
2021年12月16日から4泊5日で沖縄旅行へ行ってきましたので、しばらくは沖縄の旅レポを中心にいや全面的にお送りしていきたいと思います。沖縄旅行を検討している方の参考になれば嬉しいです。あわよくばこれ読んで、沖縄旅行行きたくなっちゃたりな
「忘れ物をしたら旅先で買えばいいよ」についての考察【沖縄旅行1日目】
ただいまです!2021年12月16日(土)から4泊5日で沖縄旅行へ行ってまいりました。なので、昨日12月20日(月)に名古屋へ帰ってきた次第です。とってもとっても楽しくて、そしてものすごくショックだったことありの旅行となりまして。これから毎
5日に渡ってお送りしてきました沖縄旅行の実況報告も終了となります。4泊5日の沖縄旅行も最終日を迎えました(寂しい)本日の午前の便で沖縄を後にします。毎日通ったユニオン(沖縄のスーパー)に今日も行って、買い残しがないか最終確認して参ります。も
さて、タイトルとは別にお送りしてます、沖縄旅行報告。本日沖縄旅行4日目となりました。3日目の昨日は1番肌寒く感じました。しかも「いい天気だなー」と思っていたら、いきなり雨降ったりととっても不安定。そんなお天気に!ミレーのレインウェアが大活躍
業務スーパーで見かけたスペイン産【ダブルチョコケーキ】をレビュー
タイトルと関係ないこと書いてすみませんなんですが、ただいま沖縄旅行真っ最中のもな子です。本日3日目。ああ、もう折り返し地点です。昨日は初日に比べて気温がグッと下がりました。とはいえ半袖短パンの人いっぱいいます。そんな沖縄模様。おいしいものい
本日ももな子ブログにお越しいただきありがとうございます!!昨日から旅行で沖縄に来てます!!4泊5日です!沖縄のことは後日したためる予定ですがちょっとだけ報告しますと、めっちゃ暑い!!です。まさか名古屋とこんなに気温差があるなんて(汗)昨日の
沖縄旅行へ2021年12月16日から行きます!つまり今日!!これを書いているのは前日の夜です。4泊5日なので、今夜は冷蔵庫のものをできるだけ使っていきたい!冷蔵庫の中には先日鍋をした残り汁、半分だけ使って保存してあった豆腐。数枚の大葉。とり
大冷だいれいの株主優待の冷凍食品を使って鮭フライを作りました。ちなみにさばは以前味噌煮にして食べて、ハンバーグは和風おろしソースのだけいただきました。いい感じで冷凍食品が消費できてます。12月はふるさと納税がたくさん届く予定なので、できるだ
沖縄旅行行くんです今日ももな子ブログを訪れていただきありがとうございます。私事わたくしごとではございますが(てか私事しか書いてませんが)そろそろ沖縄旅行が近づいてまいりまして、旅行の準備をしないといけないなと焦り始めております。なんと有給を
めっちゃ久しぶりにホットケーキを焼きました。ずっと前に買ったホットケーキミックスがあと1回分くらい残ってんなーと頭の片隅に引っかかってたわけですが、全然食べる気になれなくて。なんか土曜日に大掃除して、カップラーメン食べて、物足りないなーなん
大掃除なう、やる気を起こす方法と終わりのない家事を終わらせる方法
ないやる気をの起こす方法は、とにかく無理矢理やり始める!終わりのない家事を終わらせる方法は、ここまで!と範囲を先に決める!もな子ブログをいつも見にきていただいてる方、初めて訪れていただけた方、お久しぶりの方、改めましてありがとうございます!
ミルフィーユ鍋でっかい白菜を買ったので、ジャパンミートの株主優待でもらった豚バラと一緒にミルフィーユ鍋作りました!!ジャパンミートの株主優待はコチラ↓ミルフィーユ鍋って簡単なのにとってもおいしい奴ですよね!タチヤから持って帰るのめっちゃ重か
12月ももう10日も経っちゃたんですねー。1年の締めくくりの月なんで、なんだか焦ります。とはいえとっとと過ぎて欲しいという気持ちも強い。ただ大掃除と年賀状という2大めんどくさい業務が残ってんですよねー。これさえクリアしてしまえば心の負担がな
豚こまで【ミルフィーユステーキ】と【肉巻き玉子】写真多め投稿
以前に豚肉がふるさと納税で2自治体から届いて、消費を頑張ってる時期があったんですが、その豚肉が実はまだ冷凍庫にいるんです。だいぶ量が少なくなったので、機会があれば使うかってな気持ちでなかなか機会に恵まれない。ちなみに宮...
おでんの具は何が好きですかー?私は、めっちゃ悩みますが、もち巾着かなー。大根、玉子、しらたき辺りも捨てがたい!!でもなんか、おでん作る時って練り物を大量に入れてしまうんですよねー。練り物と一緒に煮込むことにより、あのおでん味になる気もするし
足しげく献血みなさん献血ってしますか?私は20代の頃、2週間に1回成分献血をしていた時期があるんですよ。自分の血が役に立つなんて嬉しいし、何かに貢献できてるって感じが誇らしいというか。成分献血には血小板成分献血と血漿成分献血があり、成分採血
秋の本仕込キャンペーン前に、本仕込秋のパン祭り(正しくは秋の本仕込キャンペーン)を集めてたのに、米に虫がわいてパン食ってる場合じゃねーって断念したとブログに書いたんですが、なんとシール集まったんです!!ブログ仲間で、ランニング仲間でもあるや
キムチ鍋いや〜寒くなってきましたねー。ブログ書くのに、手が冷たいんですよねー。どうしても冷える。キーボードに手を置きたくない。という最近のもな子の悩みです。あったかいキーボード求。電子機器があったかくちゃダメだろ。やれやれ。そんな寒い時期に
株主優待で人生が豊かになるのは、期限までに使わなければとあれこれ行動させられるから
11月12月は株主優待や配当金のお便りがちょこちょこと届き始める時期です。いっぱい買ってる方はそれはそれはわんさぞくぞくと届いていることでしょう。というわけで久々に、我が家に届いた優待券たちを紹介します。時期は少し前のもあります。ANAこち
11月中に使うべきポイントがありまして、11月の最終日曜日(11/28)夫一緒にお出かけしてきました。使うべきポイントはDDポイント。夫が職場の飲み会の幹事を務めてせっせと稼いだポイントです。DDホールディングスという会社の系列店舗で使用で
母親のレーズンパン週末実家にお邪魔すると、玄関入った途端、焼き立てパンのいいにおーーーーい!!やったー母親がパンを焼いといてくれました。何パンかなーと見にいくとレーズン食パン。これとってもおいしいんですよねー。トーストして、バター塗ってシナ
久しぶりに実家へ行ってきました。1ヶ月に1回行くようにしているんですが、11月はまだ行けてない!ということで。11時からの予約の鍼灸マッサージで癒されてから、のんびりと向かいました。母親に3時頃行くと伝えてあるので、お昼ご飯をどこかで食べる
「ブログリーダー」を活用して、もな子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
今週も引き続きやる気なしです。果たして、やる気が戻る日が再び訪れるのだろうか。昨日、2月4日は立春でしたね。もう春ですわ。とっても暖かい日だったし、ほんとに今年は寒い日が少なくて助かります。毎年こうならいいのに。地球には申し訳ないけど。スコ
おはようございます!なんだかやる気がないので、今週はもな子ブログお休み的な。少しだけ的な。先週雪降ったりしてとっても寒かったですねー。バイクで30分ほどの学校(職業訓練校)に通ってますが、雪が降ってバイク乗れないので比較的家の近いクラスメイ
化石とか恐竜とか古生物大好き!!こういった展示って、現代では絶対に見ることのできない生き物の姿形を再現してくれてますよねー、それがすっごくおっきかったり現代には全くありえない様相をしてるとほんと興奮します。チケットはメルカリで招待券を購入し
2023年1月14日(日)は久しぶりにためつ食堂に行ってきましたー。本当は同じジェイグループの吉珍樓(キッチンロウ)っていう中華料理屋さんに初めて行くつもりだったのに、オフィス街にあるお店だったから日曜定休でした。また次回!ためつ食堂は名古
楽しいの私だけかよ現在、職業訓練校に1年間通うもな子は絶賛冬休み中です!そして明日からまた学校が始まります!わーーい!!(学校大好き)夏休みはめっちゃ長く感じたけど、冬休みは早かったな。実際短いんだけど、やっぱ年末年始って忙しいもんね。1月
あけましておめでとうございます!!2024年最初のブログが元旦とは縁起がいいね!なんか。今年は新しい職に4月から就くのです。いやー緊張するー。その前に残りわずかとなった職業訓練校を余すとこなく堪能して無事修了したいと思います!もう寂しい。ほ
職業訓練校に1年間通ってる最中のもな子です。ただいま絶賛冬休み中(12月23日〜)でございます。年明けは1月9日から始動。学校大好きもな子としましては、そんなに長い休みいらないんじゃい!とか思うけど、やっぱ年末ってやること多いから休みがあり
おおう、やっと冬っぽくなってまいりましたね。空気が冷たい寒い。バイク乗ってるとちぎれちゃいそうです(なんか足とか)では、先週に引き続きまして、11月に届いた株主優待の紹介をいたします。東洋インキSCホールディングス夫保有の東洋インキSCホー
12月なのに寒くない!!なんてポカポカなんだー。ああ幸せだ。このまま春になってほしいわい。それでは恒例の、先月に届いた株主優待報告させていただきまーす。ジェイグループいつも大変お世話になっておりますジェイグループです。名古屋に店舗がたーーっ
私の通う学校(職業訓練校)はとっても寒いのです。やっと今日(12月4日)からストーブがつく予定ですが、とにかくだだっ広い作業場でして、天井も高く、地面はコンクリで深々と冷えております。ストーブ、灯油のだるまストーブ。多分教室全体を暖めるとか
本格的な冬がやってまいりましたねー。寒い。バイク族には非常に厳しい季節でございます。聞いてください!最近アルバイトを始めました!平日は学校(職業訓練校)に通ってるので、土曜日と祝日のみなんですが、8時から17時のフルタイムという、のんべんだ
イッエーーーーイ!!!就職決まりましたーーーーー!!!現在職業訓練校(1年間)に通う私もな子は、このブログでちょいちょい就活しなきゃだの面接受けただのつぶやいてましたが、この度希望していた企業に内定通知をいただいたのですーーー!!ありがとう
11月になりましたんで恒例の、先月に届いた株主優待報告させていただきまーす。暑くもなく寒くもない素敵な気候ってめっちゃ短いよな!!って夏が終わった時に思ったけど、意外といい感じの秋、長いじゃん。てかちょっと気温高すぎだったよね?やっと冷えて
秋はおいしいものがたくさんでほんと、食べすぎてしまう。豊穣の秋で食欲の秋ですもの。私の通う学校は山に近いところにあるので、それはそれは実り豊かなのですよ。柿まず敷地内に柿の木がありまして、熟れたやつから採って食べ放題です。なんの手入れもして
先週に引き続きまして、リトルワールドについて熱く語りたいと思います。水木しげるの世界の妖怪画展を堪能したあとは、本館展示へ向かいます。リトルワールドは野外展示が主だった魅力と思われがちですし、それはそれでとっても素敵なんですが!この、本館展
こんにちは!もな子です。みなさん、素敵な秋をいかがお過ごしでしょうか?私は先日リトルワールドへ行ってまいりましたのよ。リトルワールドとは愛知県犬山市と岐阜県可児市に跨ぐ、世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館です。前回は2年前の6月
こんにちは!もな子です。めっきり秋ですねー。寒いわ。もっぱら移動をバイクでしておりますので、気温の低下が肌身骨身に深々とこたえますわ。冬はまだまだこんなもんじゃねーぞー!!気合いを入れていきたいと思います。それでは毎月恒例の「先月に届いた株
株主優待が大好きで、もったいぶって毎月毎月ギリギリまで優待ポイントを持ち続けてしまうクセがあります。何かあって使えなかったら悲劇だからもう少し余裕を持って使いたいけど、「まだまだ残ってる感」が好きなんですよねー。今回もすかいらーくとコロワイ
少し前のお話になりますが、DDホールディングスの株主優待の期限が8月末だったのに結構残ってたので、立て続けにchano-ma(チャノマ)ってごはん屋さんに行ってきました。以前このブログで紹介したお店、24/7 cafe apartmentと
やる気なし回3週目。というわけで、もう週1更新辞めよう!隔週とか、月1とかにしようかとも思ったけど、義務感生じて気分悪いので、これからは気が向いたら更新としまーす!!本当にやる気ないなっ!もうすぐ大好きな学校が終わっちゃうし、4月からはハラ
今週も引き続きやる気なしです。果たして、やる気が戻る日が再び訪れるのだろうか。昨日、2月4日は立春でしたね。もう春ですわ。とっても暖かい日だったし、ほんとに今年は寒い日が少なくて助かります。毎年こうならいいのに。地球には申し訳ないけど。スコ
おはようございます!なんだかやる気がないので、今週はもな子ブログお休み的な。少しだけ的な。先週雪降ったりしてとっても寒かったですねー。バイクで30分ほどの学校(職業訓練校)に通ってますが、雪が降ってバイク乗れないので比較的家の近いクラスメイ
化石とか恐竜とか古生物大好き!!こういった展示って、現代では絶対に見ることのできない生き物の姿形を再現してくれてますよねー、それがすっごくおっきかったり現代には全くありえない様相をしてるとほんと興奮します。チケットはメルカリで招待券を購入し
2023年1月14日(日)は久しぶりにためつ食堂に行ってきましたー。本当は同じジェイグループの吉珍樓(キッチンロウ)っていう中華料理屋さんに初めて行くつもりだったのに、オフィス街にあるお店だったから日曜定休でした。また次回!ためつ食堂は名古