上流域 上流域に魚はいるのか調査 一投目から早速ウグイ 水量が少なく、浅いので小さいウグイばかり ウグイノ沢でした (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
月収200円ブロガーのカッコ悪いセミリタイア
無職一人暮らし男 下級ミニマリスト 車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なし たまに釣りに行けたら満足 そんなセミリタイア
【究極のDIY】一生使えるスキル、セルフカットで時間もお金も節約【床屋要らず】
お題「#新生活が捗る逸品」 コロナと自粛要請によって散髪をどうするか悩んでいる方が多いようです。 私は散髪で悩むことはありません。 なぜなら、普段から自分で髪を切っているからです。 私のセルフカット状況 セルフカットのメリット セルフカットのデメリット セルフカットに必要なもの セルフカットのやり方 セルフカットのコツ さいごに 私のセルフカット状況 ・セルフカット歴10年以上 ・散髪頻度は3~5か月に1回 ・髪型は短髪カットが多い ・散髪時間は準備と片付けを含んで約1時間 さすがにセルフカットを10年もやれば腕は上達します。 10年ではなくても3年やれば一人前になれますよ。 セルフカットのメ…
私の最終学歴は専門学校です。 大卒でもなく、高卒でもない、中途半端な専門卒です。 (世の中の専門卒の方 ごめんなさい) そんな私は学歴コンプレックスを感じるときが時々あります。 そこで私自身の対処法を紹介します。 // 1.コンプレックスの原因を明らかにする 2.自分の学歴での不利益を書き出す 不利益1.専門卒の初任給は高卒と同じ 不利益2.転職が厳しい 3.学歴はあきらめる 4.より多くの収入を得る 対処方法まとめ さいごに // 1.コンプレックスの原因を明らかにする 学歴コンプレックスは、頭が悪い、才能がない、自信がないなどの劣等感、自分自身の能力が低いという思いから発生します。 突然で…
引越しの電話見積りで感じた地味なマーケティング 共感が儲けを生む?
サカイ引越センターに電話見積りを依頼した時の話です。 電話保留のメロディーが カーペンターズの「I Need to Be in Love(青春の輝き)」 でした。 客である私が思ったこと ・知ってる曲だったので少しほっとした ・複数社の見積もりをしていたが保留音によってサカイが印象に残った さすがに保留音にマーケティングを意識してはいなかったと思います。 私は商売についてはよく分かりません。 でも、お客さんから共感が得られるような工夫によって儲かるか否かが決まるかもしれないと感じました。 結局、サカイは高かったので他社にしましたが。 //
速読本を速読した結果と「この本買って損した」とならないための速読術
約30分で読み終わりました 書名:実践・速読術 著者:小磯菊一郎 発行所:日東書院 発売日:1990年6月 ・全218ページだが、128ページ以降は速読訓練用のフォーマットや小説の一部が載っている ・本書で解説されている速読術は韓国で発明された ・眼球の動きを速くする、訓練して文字を見る速度上げることを重視 ・読む速度を上げると内容の理解度が下がるが、速く読んで読書効率を上げてカバーすると著者は主張している 紹介されている訓練方法は以下の内容です。 ・文字を指先でなぞって目で追う ・読んでいるページをまたぐときは前のページの最終行と次のページの最初の行を読み飛ばす 途中に速読成功者の体験談があ…
退職時に誓約書で守秘義務を負わされる一方で転職先の情報をシツコク聞かれる現実
退職届に続き、誓約書も書きました。 誓約書は書かなくてもいいらしい おかしな内容や不利になることがあれば拒否してもいいようです。 ライバル企業への転職、顧客の引き抜きは制限をかけられる場合が多いようです。 上司からは個人情報を根掘り葉掘り聞かれた 退職意思を伝えた後の上司との面談では、私の情報を聞かれました。 ・転職先の会社名 ・どの地域の会社か ・仕事内容 ・転職後の収入 ・今後の生活はどのようにするのか ・家族構成 ・家族の職業 ・家族にはなんと伝えたか など 特に転職先の会社名は何度も聞かれました。 その都度口外はしないと伝えました。 ライバル企業への情報持ち出しを気にしていたのかと思い…
ミニマリスト(ただの貧乏人?)のクサ~い節約術 トイレにあるモノはたった一つ
私がミニマリストという生き方を知って、実際にやってみたことを紹介します。 食器はプラスチック皿、コップ、スプーン各1つ、あとは割りばし、のみ 食品用ラップは使わない 冷凍庫は使わない キッチンペーパーの代わりにポスティングされるチラシを使う 缶切りがなくてスプーンで缶詰を開けた お風呂の足ふきマットは使わない バスタオルの代わりにハンドタオルを使う トイレにあるのはトイレットペーパーのみ 瓶の商品は買わない 下着、靴下は収納せず重ね置き 時計は腕時計1つのみ 掃除機ではなくコロコロ(粘着クリーナー)を使う さいごに 食器はプラスチック皿、コップ、スプーン各1つ、あとは割りばし、のみ 収納スペー…
私は基本外食をしません。 会社の付き合いで居酒屋に行ったり、連れられて飲食店に入ったことはあります。 ですが、プライベートで自分の意思で行った外食は1回だけです。 ※この記事ではイートインでの食事は外食には含みません。 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)に行ったとき てつのくじら館は広島県呉市にある本物の潜水艦「あきしお」を見学できる施設です。 入場料は無料です。 この資料館に「JMSDF CAFE」というカフェがあります。 そこで食べた「あきしおカレー」が私にとって唯一のプライベートの外食です。 カレールウの海に浮かぶ潜水艦型のごはんとハンバーグ、サラダもついています。 850円で、成人男…
スキルのない私がクラウドワークスで30万円稼いだ「ずるい方法」
私は平凡な会社員です。 特にスキルはありません。 頭も悪いです。 システム開発も、 ホームページ作成も、 翻訳もできません。 このブログの運営はしていますが、全然うまくいっていません。 そんな私でも「ずるい方法」で稼ぐことができました。 1か月ほどで約30万円の利益です。 そもそも私はクラウドワークスに登録していません。 「ずるい方法」と書きましたが、特別なことはなく、至って健全な内容です。 スキルなし、能なしの私でもできる方法です。 クラウドワークスとは クラウドワークスの業務案件 クラウドワークスに登録しないで稼ぐ方法 クラウドワークスで本当に稼ぐ人は僅かしかいない 「ずるい方法」なら優秀…
セカンドストリートは買っても売ってもPontaポイントが貯まってお得
総合リサイクル店、セカンドストリートの利点 ・不要品を手っ取り早く処分できてお金ももらえる。 ・商品購入でPonta(ポンタ)ポイントが使える。 ・不要品の買取でもPontaポイントが付与される。 1%お得になる 購入・買取で100円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。 買取でもポイントが付くのがすごいところです。 2nd STREET 「ご利用ガイド-Pontaポイント」 7ポイント付きました このときの買取額は871円で税抜だと792円です。100円(税抜)ごとに1ポイントですので7ポイント貯まります。これで実質の買取額は871円+7ポイント=878円になります。 たったの7ポイント…いえ…
3万時間 これは会社員が生涯で会議にささげる時間だそうです。 年数にすると8年もの時間になります。 一方、 無駄な会議が多いと思っている人は45% 出典:NTTデータ経営研究所 3万時間もある会議の約半分は無駄と思われていることになります。 // 無駄な会議の対処法は内職 上のNTTデータ経営研究所の調査によると、 会議中に内職している人は41.7% 時間を無駄にしないよう、会議中に内職している人は多いのです。 内職=悪ではなく、むしろ少しでも仕事を進めようと頑張っている、会社に貢献していると思います。 内職はポジティブな行動です。 内職の具体例 ・他の仕事の資料を参照 ・ノートPCでメールの…
退職意思を伝えて数日後、上司から退職届を渡されました。 私の職場では退職願は不要なようです。 退職理由に文句が付く ・退職理由には「一身上の都合」と書いて提出した。 (WEBサイトを3個ぐらい見て、自己都合の場合は一身上の都合と書くとあったのでそうした) ・すると一身上の都合ではダメと言われ、詳しく書き直すように言われた。 ・「自分が理想とする仕事、働き方、生活の実現のため」と書き直して再提出。 (その場で思いついた内容) ・やれやれと思っていたら、今度は退職理由は一身上の都合でよいといわれ、また書き直すことに。 なぜこんなことになったのかは分かりません。 管理職、人事の意思の疎通ができていな…
お題「簡単レシピ」 私はキウイを皮ごと食べています。 現地の人(ニュージーランドとか)は皮ごと食べるのが普通だそうです。 皮ごと食べるメリットを3つ紹介します。 // 栄養が倍増して時短にもなる キウイを皮ごと食べるメリット 1.皮に含まれる栄養も摂取できる 2.皮をむく手間がなくなる 3.生ごみが減る 皮にはポリフェノールが多く含まれています。ポリフェノールには抗酸化作用があり、血管を若く保ち、美容効果や、生活習慣病の予防になるとされています。 皮をむいて食べるのに比べ食物繊維の摂取量が倍になります。 食物繊維は腸内環境をよくする効果があり、便秘解消が期待できます。 実際に皮ごと食べてみた …
今週のお題「下書き供養」 スカウト、ヘッドハンティングなんて一部の優秀な人がされるもの。 自分には関係ないと思っていました。 ところがある日、スカウトの電話がかかってきたのです。 スカウト電話があった時の状況と内容 ・職場で仕事中 ・朝8:24に電話がきた ・相手はトスワークという会社の男性(面識なし) ・私の名前、所属部署を知っている(名前の読みを間違えていた) ・「北海道地区で人材を探している」 ・「優秀な方がいると聞いており、あなたをスカウトしたい」 ・企業の担当者との面談を勧められる ・コロナウイルスの影響があるのでスマートフォンにて面談したいとのこと ・私の名前や部署の情報元を聞くと…
自販機で飲み物を買うのをやめる。 これだけであなたのお金は増えます。 自販機のデメリット 185g缶コーヒーで比較 自販機ではなくスーパーで缶コーヒーを買う節約効果 大容量の飲み物にすればさらにお得 缶コーヒーとボトルコーヒーのリッター単価を比較 さいごに 自販機のデメリット ・定価が高い ・現金払いしかできない自販機が多い(特に地方) ・現金払いではポイント還元の恩恵は受けられない ・お金を入れてボタンを押しても飲み物が出ない、お金も戻ってこないことがたまにある ・違う飲み物が出てくるとこがある ・自販機の不具合は業者に連絡すればよいが、はっきり言って手間 185g缶コーヒーで比較 飲み物は…
10年以上給与振込口座として使っていた口座を解約しました。 口座解約に必要な持ち物 ・通帳 ・銀行のキャッシュカード ・印鑑 解約する方法 ・窓口に行って口座を解約したいと伝える。 ・窓口の人に通帳、キャッシュカードを渡す。 ・解約手続きの書類を書く。 書類に印鑑を押すのは自分ではなく窓口の人がしました。 無知だから分かりませんが、そういうものなのかな。 ・その後、口座内の残金と通帳を受け取って解約完了 さいごに これで口座が1つ片付きました。 わずかですがセミリタイアに向けて前進しました。
今週のお題「下書き供養」 430,650円でした 参考に私のスペックを書きます。 専門学校卒 製造業 新卒入社 正社員 勤続10年 支給額 517,800 控除金 所得税 18,336 健康保険 19,956 厚生年金 47,305 雇用保険 1,553 合計 87,150 差引支給額 430,650 三菱UFJリサーチ&コンサルティングの調査によると、2019年冬の製造業の平均支給額は517,407円だそうです。 今まであまり気にしていませんでしたが、平均並みのボーナスはもらえているようです。 ボーナスは法律上の規定がない 労働基準法ではボーナスを支給する義務はありません。 ですので突然カッ…
~耳栓~ 薬に頼らない簡単な不眠対策 ●日本工業規格準拠の耳栓をすると無音の世界になる●
睡眠障害・不眠症を何とかしたいと思って検索すると出てくるのが、 睡眠導入剤!!! サプリメント!!! 広告! 広告! 広告! 薬に頼れば眠れると思いますが、副作用がありますし、薬を常用するのは根本的な解決ではありません。 私は簡単にできる不眠対策として耳栓をして寝ています。 音楽を流せばリラックスして眠れる・・・? 癒しのBGMを流すと寝つきがよくなるという話を聞いたことがあります。 クラシックの演奏会で眠くなるのはお決まりですので分からない話ではないのですが・・・ 移動中の車とかで寝るとあまり寝た気がしませんし、静かな方が私にはあっていると思ってこれはやりませんでした。 そこで耳栓 比較的静…
もちろん真面目に退職意思を伝えました。 退職意思を伝えた状況 その後、直属の上司との打ち合わせ 更に上の上司と打ち合わせ 更に別の上司と打ち合わせ 感想 私の退職交渉の教訓 さいごに 退職意思を伝えた状況 ・午前中、直属の上司に「お話したいことがあります」と言って社内の打ち合わせスペースに呼び出す。 ・「退職させて頂きます」と言う。 ・上司は困惑した様子で「何を言っているんだ」みたいな発言をしていた。 ・前から退職を考えていたこと、退職時期などを伝える。 ・改めて話をすると言われてこの場は終了。 ・その後、上司に打ち合わせた内容の確認メールを送る(はぐらかされたら困るので)。 その後、直属の上…
今週のお題「下書き供養」 幸せの予感する~雪降る街♪ 札幌中心部の観光で是非活用して頂きたいのが地下通路です。 札幌駅から南は地下鉄すすきの駅まで、地上に出ることなく徒歩で行くことができます。 観光名所、商業施設にも地下からアクセスできます。 地下を利用すれば、雨も冬の凍結路面も回避できます。 地下直結の施設と、非直結施設では一番近い地下出入口を紹介します。 札幌駅周辺 札幌駅前通地下歩行空間(チカホ) 北一条駐車場地下公共歩道 大通公園周辺 すすきの周辺 地下街で楽しめる ここを見れば今の札幌が分かる! オススメのサイト 札幌駅周辺 札幌駅前通地下歩行空間(チカホ) 地下直結 ・センチュリー…
定期預金に6年間預けていた200万円を解約した結果がショボすぎた
地元の銀行に定期預金で200万円を預けていましたが解約しました。 どれだけお金が増えたのか紹介します。 6年間で8,622円の利息でした 期間3年の定期を6年預けていました。 ※元利:元金と利息の合計 昔は金利が0.15%もありました。 現在の定期預金の金利は0.002%しかありません。 解約した理由 銀行に預けていても増えない 以前の私は、自分の金融資産を把握していませんでした(恥)。 資産の把握後、使い道を考えるためお金の勉強をしました。 そして、解約しました。 銀行に預けていても増えないと判断したからです。 物価は年々上昇しています。 税金も増えています。 増える方より減る方が多いのです…
勤務している製造業の会社には労働組合があります。 労働組合と聞くとストライキという言葉が思い浮かぶかもしれません。 昔はあったようですが、今はそんなことはありません。 あるのは御用組合です。 組合の活動報告のビラに書いてあったこと 協議内容:一体感に対する取り組み 組合側:愛社精神に欠ける社員がいる 否定的なことを言って社内改革の妨げになっている 愛社精神を向上させる取り組み、批判のみの意見禁止が必要ではないか 会社側:必要だと思うが費用がかけられない 費用のかからないことを検討する 組合は会社と対立するのではなく協力していくという姿勢です。 組合、会社からのメッセージ ビラに書いていたことは…
意識高い系の読み物:「ギバーは成功する」「成功者はギバー」 これを鵜呑みにして無理して疲れました。 ギバー、テイカー、マッチャーとは ギバー 与える人。 他者の利益を優先する。 自己犠牲の精神が強い人ともいえる。 テイカー 受け取る人。 自分の利益を優先する。 損得勘定だけで行動する人ともいえる。 マッチャー ギバーとテイカーのバランスを取る人。 時と状況によりギバーになったりテイカーになったりする。 私がギバーになろうとした結果 ギバーになれば、 ・営業成績UP!!! ・出世街道まっしぐら!!! ・理想の恋人が見つかる!!! ・起業して月収○○万!!! こういうことを意識高い系の人が、もっと…
まんまと釣られました(泣) 投資を始めて間もないころ「絶対儲かる」みたいな話に釣られて損しました。 ソフトバンク(9434)のIPOで大失敗 2018年12月、ソフトバンクのIPO(株式新規公開)に参加しました。 公募価格:1,500円 初値:1,463円 IPOの結果は公募割れ(初値が公募価格を下回ること)でした。 株価が1,500円を超えるのではないかと思い、しばらく様子を見ていました。 結局、2019年1月に売って損切りしました。 約6万円の損失です。 ソフトバンクのIPOに参加した理由 ・SBI証券で取引していたが、広告やメールなどの宣伝が多かった。 ・メディアでも連日取り上げられてい…
無精髭おじさん 以前は仕事のある日は毎日髭を剃っていました。 今は髭剃りは週1回にしています。 毎日の髭剃りをやめた理由 ・肌がボロボロになる ・髭剃りの替え刃が高額 ・髭剃りが面倒 ・毎日剃る無駄に気付いた 髭を剃ると血が出でるし肌がボロボロになり苦痛でした。 替え刃も高いし馬鹿馬鹿しくなって、あるときから髭剃りは週1回にしました。 週1回でも肌へのダメージはありますが、毎日していた時よりも楽です。 髭剃りをする時間も削減できました。 ヒゲも自由にのびのびと 仕事のために毎日髭剃り、やめてみたらなんてことはありません。 コロナだからマスクで隠せるし、無精髭でいいですよね。
【節約】コンビニで現金払いしていた人がポイントカードを持った結果
お店の人「ポイントカードはお持ちですか?」 私「ありません」 これがお決まりのパターンでした。 そんな私がポイントカードを持つようになって、コンビニで現金払いを一切しなくなりました。 私がポイントカードを作らなかった理由 ・手続きが面倒 ・ポイントが気になって余計な買い物をする ・キャンペーン情報などを調べるのに労力がかかる あるときポイントカードについて調べて気が付きました。 それは今まで損をしていたということです。 ポイントカードのメリット 1. 節約になる(逆に利用しないと損をする) コンビニで使えるポイントカードは、だいたい還元率0.5%です。 支払額200円ごとに1ポイント貯まるとい…
私はいわゆる子供部屋おじさんです。 私が目指すセミリタイアを一言でいうと、 一人暮らしをする ただそれだけです。 私が目指すセミリタイアの簡単な流れ ・転職して ・引越しして ・一人暮らしする 特別なことではありません。 漠然とした不安があって踏み出せなかった とにかく世間知らずで、就職できたこと、会社員をやっているのも奇跡かもしれません。 今の会社で定年まで働く気はありませんでしたが、転職といっても成功するのか不安でした。 転職は正社員でと考えていたのでハードルが高いですが、非正規でもいいならそこまで難しくありません。 一人暮らしもお金がかかるとか漠然とした不安からためらっていました。 セミ…
私は仕事などでパソコンの画面を見ていることが多いです。 そこで気になるのが眼精疲労です。 ドライアイに悩まされていろいろな対策をしました。 眼科に通院 検査結果は特に異状なしで、出されたドライアイ用の目薬を使いました。 目薬を使ったときはなんとなく症状が和らいだ感じがしましたが、しばらくすると効果がなくなるので、ひたすら目薬を使っていました。 市販の目薬 市販の目薬も使いましたが、これも使ってしばらくしたら目がつらくなりました。 パソコン用のサングラス 私はパソコン画面を見るときはサングラスをしています。 元々まぶしいのが苦手なので、試しにサングラスをしてみたら目の疲れが減りました。 パソコン…
「取っても意味なかった(泣)」こんな資格取得は時間とお金の無駄
資格、免許の取得は、就職・転職に有利とされています。 ですが資格を取っても生かせなければ無駄になります。 意味のない資格取得で時間とお金を無駄にしてしまった私の失敗談です。 QC検定(品質管理検定) 3級 技能検定 マシニングセンタ1級 工事担任者 DD1種 一番役に立つのは自動車運転免許 さいごに QC検定(品質管理検定) 3級 品質管理のための図、グラフ、表の使い方とか、工場で不良品を出さないためにどうするかといった製造業向けの検定です。 3級の受験料は4,110円です。 資格種類としては民間資格です。 民間資格は役に立たない、使えない、就職・転職でも評価されないと言われています。 実際、…
【セミリタイア準備】給与振込口座の変更と銀行の手数料化の流れ
セミリタイア準備として給与振込口座の変更を行いました。 地方銀行からゆうちょ銀行に変更しました。 会社の総務の人に用件を伝え、用紙に記入して無事に変更できました。 給与振込口座を変更した理由 ・よく考えたら地方銀行の口座を使うメリットが特にない ・引越しするので地方銀行の口座を持っている意味がない ・地方銀行の口座を解約して銀行口座の管理を楽にしたい ・引越し前に地方銀行の口座を処分した方が楽 地方銀行の口座は就職する前に開設しました。 働くのに必要だったので、深く考えず口座を作りました。 当時の記憶が曖昧ですが、お金をおろすのに家の近くにある方がいいと考えたと思います。 でも、郵便局の方が近…
「ブログリーダー」を活用して、へろたさんをフォローしませんか?
上流域 上流域に魚はいるのか調査 一投目から早速ウグイ 水量が少なく、浅いので小さいウグイばかり ウグイノ沢でした (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
思った通りブラウントラウト 意外とヤマメ ウグイで有終の美 珍しい光景 目の前を50cmくらいの大物(多分ブラウン)が堂々と泳いでいると思ったら、上流から来たコイと鉢合わせして逃げていく光景を目撃しました。 ウグイが多い川ですが、たまに化け物級の大物が釣れる可能性があると思うと、ポテンシャルの高い川です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 桑の実食べる? 桑の実食べ放題タイム😋 実が熟すのは6月~7月。 ブルーベリーに似た味で、ほんのりとした甘さ。 口の中がめっちゃ紫になるので注意してください。 80g ドライ桑の実 マルベリ…
セブンイレブン Xキャンペーン 麦茶 600ml 100円 ファミリーマート アプリ 緑茶 600ml 118円 期間限定ポイントを消費 108円だった600ml飲料が118円に値上げ・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
夫と幼稚園児の子供を捨てて逃げた妻 前の職場に、妻に逃げられた20代前半の社員がいた その妻は夫と幼稚園児の子供を捨てて、別な男と逃げた その社員は、最初は育児のために退職するつもりだったが、会社側が引き留めた その社員は「子供を迎えに行くから定時で帰らせてほしい」などの要望を会社にしていた 当時はコロナ禍だったが、在宅勤務はなく毎日出社で時短勤務もないので、退職を考えるのは当然だったと思う 離婚届を勝手に出しても受理される 気になったので調べると、離婚届を勝手に出しても受理されるようです。 嫌味な言い方だと、他の男とくっつくのに子供が邪魔だから、相手に親権を押し付けたということです。 離婚後…
孤独に対するレッテル貼り www.sankei.com 喫煙者の健康を等しく損ない、副流煙によって周囲にも害を与えるタバコ。 そのタバコと孤独と同列に扱っています。 この手の記事は昔は流行りましたが、多様性が浸透した現代でも未だになくなりません。 そこで、孤独な人が叩かれる理由をまとめました。 集団の力がない 孤独な人は孤独ゆえに集団の力がありません。 だから孤独な人を叩いても反撃は怖くありません。 反撃がない・怖くないから攻撃がエスカレートする、いじめの構造と同じです。 憂さ晴らしの対象 他者を見下し、自分の劣等感を隠して優越感に浸る。 このような需要を満たすために、孤独な人は叩かれます。 …
ニジマスが多い川です 最大サイズは30cm 安定のウグイ ヤマメの良型は24cmでした ブラウントラウトの最大サイズは34cm そんなに上流ではないけどイワナがいました カニはインスタ映えする(インスタやってないけど) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 6種釣り達成! ニジマス ウグイ ヤマメ ブラウントラウト イワナ カニ 入りやすい場所なので釣られ尽くしてるかと思いきや、良型が残っていました。 ヘラスレ ヘラスレは針の強度があり、不意に掛かる大物にも対応できます。 返しがない(バーブレス)のが特徴で、魚を釣った後の針を外し…
橋の下は落ち着く 砂防ダム 水量が少ないので望み薄とは思ったが、魚の反応なし。 別な川に移動 頻繁に小さいアタリがあるがエサだけ取られて釣れない。 エサ取り名人にやられました。 少し上流に行くと、針にかかるサイズのヤマメが釣れました。 良型ウグイ ニジマスが数匹 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 虫よけスプレーをした部分に何不自由なく蝶がとまる むしろ寄ってくる ディートが効かないらしい ja.wikipedia.org (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; …
最初に釣れたのはブラウントラウト 大物が追ってくるのが見えたけど、釣れたのは小さいウグイ 人が入った跡がありました ガン攻めされているようで、アタリが少ない 26cmのニジマス 結構あばれました 川が茶色く濁り始める 上流で工事でもやっているようです トンネル 暗くて足元が見えないから、ちょっと怖い 小さい堰堤 絶好のポイントでも反応なし 鳥の鳴きマネをしながら森を歩く 鳴き声を調べたら、センダイムシクイでした センダイムシクイ - Wikipedia 倒木の間の深みからヤマメが出ました 26cmのニジマスで締め 暑くて口の中も汗かいている感じ sansan-rougo.hatenablog.…
虐待サバイバーは、なぜ生きにくいのか? その理由を、脳科学や心理学などの視点からまとめます。 体罰や暴言で脳が破壊される 子供のヘディング禁止 パンチドランカー症候群「慢性外傷性脳症(CTE)」 やる気が出ない理由 楽観的は人は長寿命、悲観的な人は・・・ 過度なストレスが認知症の原因に 虐待経験者は社会への適応が困難になる 初期認知症に匹敵するハンデを背負わされる 殴られて育った私たち 体罰や暴言で脳が破壊される 体罰を受けた子供は前頭前野が委縮します。 その結果、うつ病や依存症の傾向、暴力的な行動を起こすことがあります。 暴言虐待によって脳の神経伝達に支障が生じます。 その結果として知能や理…
アタリが少なく、スレています 川幅、水量、流速、ともにある大きな川です。 釣り人がたくさんいました。 体高のある30cmのニジマスが釣れました。 その後はウグイが数匹。 終盤、30cm以上ありそうな、おそらくニジマスをばらしました。 糸がプッツン、へたくそでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); キタキツネとばったり遭遇 野生動物学者が教えるキツネのせかい 作者:塚田 英晴 緑書房 Amazon 草むらから出てきたキタキツネと目が合って「は?」って顔されたあと逃げられました。 万歩計を見たら22000歩以上歩いていました。 …
保険料額 7割減で20900円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 国民は健康保険に対する不満を募らせています diamond.jp www.soumunomori.com sansan-rougo.hatenablog.com
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 納めすぎた税金が返ってきました。 3298円の還付金です。 sansan-rougo.hatenablog.com
2600円くらいで売ろうと思ってたけど放置しっぱなし。 最終売買日が6月26日なので、もういっかということで売りました。 騰落率は約80%でした。 それにしても、楽天証券はログインで電話かける、取引するときも電話かけるで大変です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
前日の雨で、川は茶色く濁っています 濁りのためか、釣果は カジカ:2 ヤマメ:1 だけでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com
藪漕ぎで汗だく 日差しを浴びながらの藪漕ぎは、体力をゴリゴリ削られる。 ヤマメ ウグイ ニジマス (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2024年に大物をバラしたポイントを探ってみましたが反応なし。 留守だったようです。 sansan-rougo.hatenablog.com
穂先のリリアンが切れるトラブルがありましたが、無理やり修理しました。 sansan-rougo.hatenablog.com リリアンが切れて短くなった 短くて、こぶを作れないので ペンチで挟んで火で炙る 無理やりこぶを作る 良い子はリリアンを交換しましょう。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).pu…
アオダイショウ ヘビのようにグネグネ、蛇行する川 蛇行を繰り返す、これが本来の川なんだよね。 カーブの深みにニジマスが溜まってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); トラブル発生 こっちみんな 穂先のリリアンが切れるトラブルが発生。 糸を無理やり結び付けて続行。 万全ではない状態でも、ニジマス釣りを楽しみました。 sansan-rougo.hatenablog.com
イオンモールはイオンの完全子会社となり、上場廃止されます。 株主優待はこれで最後です。 株主優待制度の廃止に関するお知らせ ニュース イオンモール sansan-rougo.hatenablog.com¥
最初に釣れたのはヤマメ 大きくはなくても数は多いです。 草で川が覆われて見えないから「こんなもんだろ」で釣る 視覚が使えないから感覚で釣るニジマス。 ホウライマス(無斑のニジマス)もいました。 ここ突破する奴いないだろ 毛虫も蜘蛛の巣もスズメバチも、掻き分けて前進。 前が見えないほどのイタドリの藪を突破してくる奴いないだろと思ったら、読み通り、藪の際でヤマメが釣れました。 藪が濃い場所は人が入らないから狙い目。 29cmのニジマス ボサで水面が見えない状態で、竿がいきなり「ぎゅぃぃぃぃ」ってしなったからビックリ。 この日一番の大物。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
法律上、絶縁はできない 引越しして物理的な距離をとる 連絡を絶つ 分籍 住民票等の閲覧制限 郵便の受け取り拒絶 相続放棄 扶養義務を回避 弁護士北村晴男ちゃんねる での解説 【家族じまい】親と絶縁したっていいじゃない、人間だもの 法律上、絶縁はできない 残念ながら、親と絶縁する法的な手続きは存在しません。 しかし、事実上の絶縁状態になることは可能です。 その方法を紹介します。 引越しして物理的な距離をとる 毒親と物理的に距離をとることで、生活の安全性が上がります。 引越し後は住民票等の閲覧制限(後述)をしましょう。 sansan-rougo.hatenablog.com 連絡を絶つ 毒親と関わ…
初回の手続き 必要なもの 受給資格決定の流れ 感想 SDGsの目標達成は遠い 心理効果「暗黙の強化」 初回の手続き 必要なもの 離職票 マイナンバーカード(写真提出はマイナンバーカードの提示で省略) キャッシュカード(楽天銀行で申請) 受給資格決定の流れ ハロワの出入り口に求人紹介業者がいてビラ配り、声掛けをしていた 総合案内で雇用保険の失業給付の手続きをしたいと伝える 「雇用保険受給に関する確認書」「再就職に当たってのご希望」離職票の「求職者給付等払渡希望金融機関指定届」「求人申込書」に記入 職員が書類を確認、職歴などの質問を受ける、「ハローワーク受付票」等の書類をもらって求人関連の手続きは…
前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com 矯正装置を外す、接着剤除去 50分 保定装置(リテーナー)用の型取り 100分 口腔内写真撮影 10分 顔面写真撮影 5分 レントゲン撮影 10分 リテーナーの説明 2分 写真 最強のトゥース 見せてやる😬 感想 これが、おれの歯、なのか・・・ 矯正装置を外す、接着剤除去 50分 ガッチリ付いていたブラケットがあっという間に外れた。 保定装置(リテーナー)用の型取り 100分 印象材を突っ込まれまくった。 上下合わせて7回くらいか。 口腔内写真撮影 10分 顔面写真撮影 5分 初回検査と同じ要領。 sansan-rougo.ha…
勤務3年経過の時期になると 雇用安定措置、以下の2つから選択 新たな派遣先の条件 会社から貰う書類 離職票の発行 退職金が払われなかった まともな派遣会社はないのか 勤務3年経過の時期になると 抵触日の約1か月前に派遣会社から更新可否のメールが来る 抵触日6月1日に対し、4月25日にメールが来た 更新しない場合は「必ず不可の理由と(できるだけ詳しくお願いします)別のお仕事紹介の必要有無の記載をお願いいたします。」とのこと。 kigyobengo.com 雇用安定措置、以下の2つから選択 他の業務の紹介を希望する 仕事紹介不要(理由を聞かれる) 「更新しない、直接雇用は希望しない」と伝え、別な派…
2024年6月のコジ活、タダ活、無料でゲット まとめ ローソン Xキャンペーン きつねうどん 168円 生バウムクーヘン 171円 ファミリーマート Xキャンペーン 新クリスピーチキン 178円 sansan-rougo.hatenablog.com
マイナポータルで手続き 自宅でスマホとマイナンバーカードで手続きが完了しました。 資格取得(種別変更)届を提出 ゆうちょ銀行で口座振替(楽天銀行にしたいが非対応) 2年前納を選択 日本年金機構 口座振替納付(変更)申出書 兼 還付金振込方法(変更)申出書の電子申請 https://www.nenkin.go.jp/denshibenri_kojin/shinseisho/kozafurikae/kozafurikaedenshi.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 申請の4日後、振替額通知書が「ねんきんネット」にアップ…
デカイのが来た! グイー って引っ張られて、 ガンガンガン って竿がしなって、 ドッボンドッボン ってどえらい音させて跳ねる。 取り込むときに川に落ちそうになった、危ねぇ。 岸に頭突っ込むからネットインも大変。 ドサッ ブラウントラウト50cm、記録更新! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); sansan-rougo.hatenablog.com 狩猟民族を発揮、捌いて食べる サーモンピンクです。 サーモンではなく、ブラウン「トラウト」ですが。 捌いた時点で脂がのっているのが分かります。不飽和脂肪酸。 塩焼き、まるでサケの味。 …
お題「この前読んだ本」 山口拓朗さんの 「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 を紹介します。 要約:言語化とは自分の感情に耳を傾けること 感情を深掘りする、具体化のメソッド 具体化の例題:夏休み一番の思い出は? 感想:作文が書けなくて居残りしていた小中学生時代の自分にも通用する 要約:言語化とは自分の感情に耳を傾けること 感情を深掘りする、具体化のメソッド ざっくり一言:意見の方向性をとりあえず出す ↓ なぜ?:その理由を考える ↓ 例えば:ざっくり一言や理由に対して問いかける 頭の中のモヤモヤをざっくりで言ったら、それを深掘りする 具体化の例題:夏休み一番の思い出は? ざっくり一言…
スマホの通信ができない山まで来ました すごくいい雰囲気です。 でも2時間やって反応なし。 魚はいないのかと思ったら、ズーンというアタリ。 頭を上げさせても潜るし岩陰に逃れようとする。 強引に引っこ抜きたいが我慢。 慎重に取り込む。 イワナ、31cm。 荒い渓相で、よくここまで育ったなと感心しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 尻もちついてケツが痛い 源流釣行は危険が多いです。 ウェーディングは足の置き場が重要です。 滑って尻もちついたのでケツが二つに割れてしまいました(笑) ↓↓↓源流釣行での注意点が解説されています。…
国民健康保険の手続き、14日過ぎたらどうなる? 会社が健康保険資格喪失証明書を発行するのが遅くて、14日以内に手続きできませんでした。 結論は、病院にかからなければ大丈夫です。 国保の手続き、14日を過ぎた場合 届け出の前日までの医療費は全額自己負担(3割負担にならない) 払っていない期間の保険料は遡って支払う(最大26か月間) 国保加入の届け出/札幌市 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 10割負担しても申請により保険給付相当額の払い戻しを受けられる場合がある www.kyoukaikenpo.or.jp www3.city.…
ウグイしか居なさそうな川 農業排水で濁った川。 水量が少なく、変化に乏しい。 最初に釣れたのはウグイ。 やはりと感じましたが、ウグイ以外の魚も居ました。 ヤマメ、まあまあのサイズが出ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 深場を探る 水中がキラっと光ったと思ったら食ってきた。 川の両岸を行ったり来たりと大暴れ (゚ω゚`≡´゚ω゚) ウグイにしては粘るなと思ったら、 ニジマス、33cm。 このポイントのぬしだと思います。 sansan-rougo.hatenablog.com
前回記事 sansan-rougo.hatenablog.com 上顎側ワイヤー外し、スケーリング 15分 上顎側ワイヤー再装着、結紮 40分 口腔内写真撮影 5分 感想 今年一番の痛さ 上顎側ワイヤー外し、スケーリング 15分 上顎側ワイヤー再装着、結紮 40分 結紮の途中でブラケットが外れ、2回やり直し。 そのため時間がかかった。 口腔内写真撮影 5分 ゴム掛けは継続する。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 感想 今年一番の痛さ 再診料:税込7,700円 力でミシミシ、メキメキと結紮、今年一番の痛さを感じました。 そのおか…
札幌生活応援プレミアム商品券 1口5,000円分の商品券を4,000円で販売(還元率25%) 購入上限口数:1人あたり5口まで 利用期間:令和6年7月1日(月曜日)~12月31日(火曜日) 札幌生活応援プレミアム商品券について/札幌市 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); アプリからスマホ商品券を1口5000円分を申し込んで当選しました。 アプリ経由でクレジットカードで4000円払いました。 スーパーとドラッグストアで使います。 それにしても食品値上げの連続ですね。 相場感がぶっ壊れました。 ご利用店舗一覧 札幌生活応援プレミ…
私も元・子供部屋おじさんです president.jp 「子供部屋おじさん」に対する差別意識に警鐘を鳴らす記事です。 「弱者男性」の問題もありますが、 結局は弱者を叩くのが快感だから、 いじめやすいから、たいした反撃もないから、 好き勝手に貶す。 幼稚な子供の発想ですよ。 残念ながら、日本人の人権意識はこんなもんでしょう。 男性側は、男性解放運動みたいにはなっていないのが救いです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curren…
腰痛は睡眠時の寝る姿勢に大きく影響を受けます。 首痛を気にして枕にこだわるのと同様に、腰の負担も軽減しましょう。 寝る姿勢が大事!足枕で腰痛を軽減 仰向けで寝るなら、クッション等を膝下に置いて腰が浮かないようにする 横向きで寝るなら、両膝でクッション等を挟む、腰のくびれ部に折りたたんだタオルを敷いて腰を支える 参考サイト refreer.jp 腰痛 クッション グッズ 足枕 足まくら 脚まくら のびのび腰痛対策 脚クッション 46×57×16cm ブルー ブラウン ベロア生地 骨盤 就寝 寝る時 睡眠 昼寝 むくみ 介護 ギフト 敬老の日 ギフト プレゼント 美容 コジット 楽天で購入 (ad…
派遣会社にメールを送る 派遣会社からの返答 派遣会社から提示されたヒアリング項目 ヒアリング後、派遣会社からの返答 考察 相手の恐怖を言語化し、何を伝えるか考える 効果的なキーワードや専門用語の使用 被害者という立場を明示する 第三者、専門機関を使う 感想 ハラスメント告発の教訓 あとがき 本の知識を実践で生かす 派遣会社にメールを送る 派遣先で侮辱、暴言、暴力等のハラスメントを受けている 内容は派遣先の管理職に伝えている 安全配慮義務違反なので専門機関に通報する 派遣会社からの返答 本件について電話またはメールでヒアリングをしたい 派遣先に連絡して加害者へのヒアリングを依頼した 派遣会社から…
カセットコンロ カセットガスボンベ 折りたたみ水タンクと風呂の浴槽に水を貯める ヘッドライト、フラッシュライト、単3電池 寝袋 缶詰 レトルトカレー カセットコンロ 我が家の主力、ほぼ毎日使っています。 カセットコンロには使用期限があります。 製造から約10年です。 本体もローリングストックです。 カセットこんろの使用期限・カセットボンベの使用期限と処理方法 https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/useful/bombe/ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…
役所の窓口で手続き 必要なもの 健康保険資格喪失証明書 マイナンバーカード 口座振替用の口座番号 私は楽天銀行で口座振替にした 楽天銀行は通帳と印鑑はないので、支店名と口座番号が分かればよい 振替依頼書は自分で記入する 保険証は普通郵便で送られてくる 保険証の有効期限は2025年7月31日 納付通知書は保険証と一緒に送られてくる 解雇、倒産等により離職した方に対する保険料の減額は届け出が必要で、離職票の理由コードが「11」「12」「21」「22」「23」「31」「32」「33」「34」が対象 減額されるかは分からないが、離職票が出てから手続きした方が良かった(離職票が出ていない状態で手続きした…
ブログ収入、月300円 弱小ひょろガリブロガーのズボラせお対策🤣🤣🤣 1.説明が面倒な時は外部リンクを貼る 2.タイトルが一つの作品という意識で 3.流し読みでも伝わるブログを目指す 私はバズってはいけない 1.説明が面倒な時は外部リンクを貼る 自分で説明するのが面倒なので、詳しいサイトのリンクを貼って「あとはこのサイト見てね」ってことにしています🤣 2.タイトルが一つの作品という意識で ブログはタイトルが大事。 こだわって考え抜いたタイトルを付けます。 たまに面倒になってAIタイトルアシスト使ってますが🤣 3.流し読みでも伝わるブログを目指す 見出しを多用して流し読み対応をします。 主張も内…
初めてのエリアを探索 川幅が狭く、水量が少ない川です。 草で覆われて川があるのか分からないほど弱々しいです。 水面が見えないので感覚で仕掛けを流す。 そして釣る。 小さめのニジマスがどんどん食ってくる。 スレていません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして良型も出る。 めっちゃ浅い所にいた。 仕掛けを入れて3秒で釣れた。 27cm、チョロチョロの小川でよく育ちました。 平坦な水路という予想でしたが、思っていた以上に変化に富んだ川でした。 期待していませんでしたが、かなり楽しめました。 sansan-rougo.haten…
お題「人生一番の失敗談」 派遣会社から健康保険証の返却のメールが来た 返却方法 来社 郵送 通常郵便の場合、郵便事故などに対応できかねる為必ず、「記録付郵便(簡易書留、特定記録郵便、レターパックなど)」にてご対応をお願い致します (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ミニレターで郵送 楽天モバイル解約時のSIM返却と同じく、ミニレター63円で郵送しました。 sansan-rougo.hatenablog.com 保険証を送ってきたときは書留でもない普通の郵便です。 一方で返すときは、記録付郵便(簡易書留、特定記録郵便、レターパック…