ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ブログ初心者向け】ブログでリライトをするタイミングは記事の書き方が定まってから
皆さんはブログをリライトをされたことはありますか? ブログを何ヶ月かしていると、 リライトのタイミングで悩むと思います。 微修正の回数を減らすために、 リライトはやり方が決まってからにしましょう。
2021/05/31 10:08
【仕事用垢】ツイッターはほぼ全員をミュートをしてストレスフリー
ツイッター生活ってストレスがたまることが多くないですか? 無駄な人間はミュートをして ストレスを減らすことに重点を置いてます。 今日からでも活用できるので、困ったら遠慮なくミュートしましょう。
2021/05/31 09:15
日本人は性格が悪くおかしいのが多い【上手な付き合い方】
日本人は性格おかしい人が多いと思ったことはありますか? 私は匿名の書き込みを見るたびに思います。 リアルでも弱いものいじめ、他人を見下す、若者に理解がない、文句しか言えない。 様々な問題がありますが、 どうして日本人はこんなに性格の悪い人が多いのか考察していきます。
2021/05/30 23:22
ネトゲのメンヘラ女との通話は超絶めんどくさいのでしっかり対処しましょう
ネトゲでしつこいメンヘラ女に絡まれて困ったことはないですか? 本人に悪気はないので申し訳ないですが、 私自身ネトゲ中毒者時代、自分の所属していたクランに メンヘラ女がいまして、とんでもなくめんどくさい思いをしておりました。 そのメンヘラ女とお付き合いしたいわけでなければ、しっかりとした対応をしていきましょう。
2021/05/30 22:40
【失敗者から学ぶ】ブログ50記事公開までに失敗したこと6つ
ブログを開設してからしばらくは記事作成以外にも気にすることが多く大変ですよね? 私自身がブログ50記事達成するまでの失敗談をすることで、 無駄な作業を減らして効率よくやれるようになります。 成功者から学ぶことも大切ですが、失敗者から学べることも多くあります。
2021/05/16 23:03
【うつ病経験者】うつ病になった経験は悲観せず生かす方法
うつ病になってしまうといつまでも気にしてしまうことはありませんか? 完治というものがなく、心療内科へ長年通い続けてようやく社会復帰できる人なんています。 過去は気にしないに越したことはないですが、他人に打ち明けるのも勇気がいります。 自分に自信が持てなくても自分に性格には自信をもってくださいね。
2021/05/16 19:04
【初心者向け】ブロガーはtwitterにもプロ意識を持つべき【うざいツイートになっているかも?】
ブロガーとしてtwitter活用されている方は多いですが好き放題発言してませんか?うざいと思われているかもしれません。 個人で稼ぐ、あるいは稼ごうとする以上、1記事でも書いたらもうあなたはプロです。 言い訳ばかりしたり、ネガティブな発言はプロがするものではありません。
2021/05/16 16:20
ブログの自作イラストは手を抜いて時間をかけすぎないようにしよう!!
ブログのイラストを自作されているブロガーもいますが、正直大変だと思います。 1枚1枚丁寧に書くのも素晴らしいですが、 一番に勝負するのはあくまでも記事なのを忘れずにブログ活動していきましょう。
2021/05/10 23:03
派遣のメリット、デメリット【正社員との比較】
皆さんは雇用形態にこだわりはありますか? 一般論では正社員は安定、派遣は自由 今の若者はお金よりもプライベートの充実を求めているとよくお聞きします。 双方経験のある私がそれぞれのメリット、デメリットを解説することで 将来どうしたらいいか?あるいは現在就職に悩んでいる方の助けになればいいと思います。
2021/05/09 15:26
【人生損します】過度な信者とアンチはどっちもどっち【全批判か全肯定しかできなくなります】
ネット上には様々な異常者がいます。 その中でもわかりやすく目立つ存在なのが、 過度な信者とアンチです。 リアルで関わらない人間1人のために多大な時間を無駄にする存在です。 人生損しないため一度考えてみてはいかがでしょうか?
2021/05/09 11:08
【休憩スペースが豪華すぎる】袖ヶ浦の湯舞音行ってみました【サウナー】
今回は袖ヶ浦にある 湯舞音という銭湯へ行ってきました 2021年の1月にオープンしたばかりとのことで 恥ずかしながら全然気が付いてませんでした。 今回はこちらの魅力お伝えします。
2021/05/05 19:04
【悪即斬】ツイッターの人間関係でめんどくさい人は即切り捨てましょう
ツイッターの人間関係まともな方だけなら何にも問題ありませんが、 批判のみのめんどくさい人も多い見受けられます。 基本関わっていいことがないので、そんなめんどくさい人間への付き合い方も考えて、 楽しいツイッター生活をしましょう。
2021/05/05 12:06
ブログをやめたいときに見てください
ブログをやっているけど、 アクセスが増えない、収入が得られない、時間を確保できない。 など色々理由があり、ブログをやめたくなることはあると思います。 そんな方は是非ご覧ください。
2021/05/04 14:38
目的別サウナに行く理由【初心者向け】
皆さんはどうしてサウナに行かれるのですか? 最近は若者もサウナに入っているのをよくお見掛けします。 サウナには様々な効果がありますが、サウナご利用する人全員が 「汗をかくだけ」という考えの方は多くもったいないので、 目的別にサウナをご利用するようにしましょう。
2021/05/03 21:17
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハムフロさんをフォローしませんか?