chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆり子の隠れ家・シニアライフログ https://seniorlifelog.blog.fc2.com/

希望を持って老いと病を受け入れ、重たい荷物を一つずつ下ろしていきます。

60代持病ありのライターです。夫と姑と同居しています。

友莉子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/11

arrow_drop_down
  • NISAもいいけど支出を見直すのが先かも

    ネットのニュースサイトなどを見ていると、貯蓄や投資の平均金額などがよく取り上げられています。新NISAがはじまってからは、投資をしないと損と言わんばかりに煽る記事が溢れていました。旧NISAの時よりひどい気がします。ライターも仕事で書いているので無理をしている部分もあると思いますが、注目させようとするためかあまりにも強烈なタイトルがつけられているのを見ると、しんどくなります。記事を書いている人を自分に置き...

  • 余裕がなくても、清潔感のあるお洒落をしたい

    お洒落な人はいくつになってもお洒落で憧れます。私も、興味がないわけではありません。バブルのころは流行に乗って、それなりに無理もしながら良い服やかっこいい服を買っていました。もう社会人でしたから、あるていどお金もかけられたし。結婚して子どもを産んでからは自分にあまりお金を使えなくなったけれど、病気になっても、できるだけお洒落をして少しで女性らしく見えるようにしたいと思っていました。でもこの年齢になる...

  • 「認知症の姑と同居しているなんて気が強いのね」と言われたら

    「認知症の姑と同居しているなんて、よっぽど気の強い人じゃないと無理よね」、とお嫁さんが嘲笑されているのを、とあるサイトで読みました。ショックでした。私に言われているわけじゃないのにショックを受けるなんてバカみたいかもしれませんが、自分がまじめにやっていることがばかばかしく思えてしまいました。過去記事とプロフィール・ブログ村義母は認知症から被害妄想をおこしてしまう。それは理解できているつもりですが、...

  • 楽天で買っている美味しいもの3つ

    今日は楽天で買っている美味しいものを3つまとめて紹介します。このブログで書いて、多くの人にご注文いただいたものです。◆パックで本格的な味が楽しめる、出汁パック◆味も香りも見た目もいい、千疋屋のフルーツクーヘン◆湯せんで食べられるハンバーグ過去記事とプロフィール・にほんブログ村...

  • 足の水虫に市販薬「ブテナロック Vα」が良かった

    薬のことを書くときは、効果を大げさに表現してはいけないと決まっているそうです。そもそも、水虫薬のことを書くのはちょっぴり恥ずかしいのですが、その気持ちを抑えてでも紹介したかったので記事にしてみます。大げさではなく正直に書きます。通っているフィットネスクラブで、また水虫をもらってきました。また、とか、もらった、とか書いたのはこれが初めてではないから。家族には水虫患者がいないから。フィットネスクラブの...

  • 現実は厳しい

    時間を気にせず家でできる今の在宅ワークには、満足しています。相手が望むようにしなければいけないのは承知の上で、続けてきました。評価があがれば少しですがボーナスも出るし、続けるうちに別のところから仕事をもらえるようにもなり、ありがたいと思っています。ただ、ときどき無性に虚しくなります。読者がなにか言いたくなる、もっと言えば批判をしたくなるような書き方を、暗に求められていると感じることがあるから。それ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、友莉子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
友莉子さん
ブログタイトル
ゆり子の隠れ家・シニアライフログ
フォロー
ゆり子の隠れ家・シニアライフログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用