chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だめもん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 雑記:年度末

    ご訪問頂きありがとうございます。 長く働いてくれた派遣さんが年度末で去っていきました。そろそろ直接雇用で働きたいと言っていました。お話が面白くて昼休みにお会いしてお喋りするのが楽しみな人でした。辞めると聞いて寂しくなり、SNSをやっていたらフォローさせてもらえないかなと思いましたが、キモっと言われるのではないかと思うと言い出せませんでした。最終日の金曜日にお話しする機会がありましたが、やはり言い出せませんでした。お話しするのが楽しかった事、これからも元気でほど良く頑張ってくださいと伝えるのがやっとでした。 昨日目が覚めてからも寂しいなとか、やっぱりフォローさせて下さいと言えば良かった、などとウ…

  • AQUOS sense6sでの本人確認書類撮影は白飛びする

    ご訪問頂きありがとうございます。 ライブドアバンクの口座開設キャンペーンが実施中です。 www.netbk.co.jp 早速口座開設に取り掛かりました。AQUOS sense6sでアプリをダウンロードして必要項目を入力して本人確認へと続きます。eKYCと言うやつですね。マイナンバーカードか免許証を撮影する訳ですが、こいつのカメラはいつも白飛びします。金融機関によっては上手く通るのですが…今回はダメ。メールで再撮影の依頼が届きました。メールにあるリンクをクリックすればいいようです。でもまたダメかも… ふと思いつきました。セカンドスマホのiPhone11proがあるのでこいつでメールのリンクをクリ…

  • 光熱費を見直して逃げ切り計算機

    ご訪問頂きありがとうございます。 絶対仕事辞めるマンさんの1億円の貯め方を読んでいます。まだ途中なので感想は後日書こうと思います。 読んでる最中から支出を見直したくなりました。私は現在の支出と老後の予想支出をEXCELにまとめています。それを眺めながら検討しました。うーん。これは外せない。これはこれ以上減らせない。…一番下まで見て行って手を付けられず。今度はカテゴリーごとの小計を見直してみます。光熱費が突出しています。そう言えばネットで一人暮らしの人の光熱費を見かける事はありますが、私の数値よりもずっと低いのです。なぜだろう?私の老後の光熱費は現在の95%に設定しています。ん?現在?現在:両親…

  • ホワイトデーでした

    ご訪問頂きありがとうございます。 お昼休みに休憩室に向かう途中、出かける推し同僚さんにばったり会いました。挨拶すると「お返しを持って来たので帰りに渡します」との事。今年はご不幸があったのでいいですよと伝えてあったので、もう無いものと思っていただけに喜びもひとしおです。胸がいっぱいで、はい、としか答えられませんでした。 業務時間終了後。残業確定ですが無理やり用事を作って推し同僚さんの居るフロアへ向かいました。用事を片付けながら推し同僚さんと目線で合図。いつもの人気の少ない通路で待つこと数分。推し同僚さんがやって来ました。「毎年ありがとうございました。」と笑顔で紙袋を渡してくれました。私は大変な中…

  • V.I.の『コールド・リバー』を読みました。

    ご訪問頂きありがとうございます。 サラ・パレツキー著V.I.ウォーショースキーシリーズの新作『コールド・リバー』を読みました。 シカゴの女探偵V.I.との出会いは中学生でした。兄が「これ面白いぞ」と貸してくれたのです。読んでみて衝撃を受けました。 当時の私の周囲は、女は結婚して専業主婦になるのが当たり前でした。親戚の殆どが専業主婦。叔母が独身で看護師をしてはいたのですが都会暮らしで疎遠気味でした。中学生になる頃には結婚して専業主婦なんて自分には無理だと言う自覚はありました。しかし身近に自立した女性のロールモデルは居なかったので、迷い悩む最中でした。 V.I.はシカゴの下町生まれで空手が出来て、…

  • ホワイトデーもありましたね

    ご訪問頂きありがとうございます。 今朝は目覚ましを止めた後に二度寝してしまい、起きたのは9時ちょっと前でした。今週も一日1時間程度ですが残業していて、その分睡眠時間が削れて睡眠負債が溜まったものと思われます。特別割引キャンペーンは相変わらず続いていて、その分日常業務が遅れがちになるのです。早く終わってほしい。 今週ははホワイトデーがありましたね。バックオフィス女子と合同で係長とバックオフィス男子にバレンタインチョコを贈っていたのでお返しがありました。とても可愛いマシュマロを頂きました。大ぶりで食べ応えがありました。美味しかったです 推し同僚さんは身内にご不幸があって休んでいました。沈み込んでい…

  • かんたんケータイ→かんたんケータイライトへの機種変更 わ、WiFiが!

    ご訪問頂きありがとうございます。 今日の14時過ぎに新しいガラホが届きました。早いですね。前のガラホが”かんたんケータイ”だったので新しい機種も”かんたんケータイライト”です。見た目がほぼ同じでしたし、短縮ダイヤルボタンが3つついているのも同じでメーカーも一緒なので操作性も変わりないと思ったからです。 さー設定するか。段ボールをベリベリ開けて内箱を取り出します。内箱の開け口を探してあちこち見ていると… Wi-Fi/Bluetooth非対応 の文字が…えっ!WiFi使えないの?!”かんたんケータイ”では使えたので”かんたんケータイライト”も使えると思い込んで確認してませんでした。しまった。メール…

  • 母のガラホを機種変更する事にしました

    ご訪問頂きありがとうございます。 母のガラホの液晶画面に縦線が入りました。液晶あるあるの経年劣化と思われます。 これを機にスマホデビューしてもらおうかな?と企みました。私のお古のスマホに新たにGoogleアカウントを取得して設定、メールの練習をしてもらいました。結果。挫折。兎に角フリック入力しようにも、手のひらの付け根の方を画面にくっつけてしまうので誤作動してしまいます。連続タップ入力にも挑戦しましたがタップ速度が遅すぎてだめ。音声入力に挑戦してもらおうと思ったのですが、スマホはもう嫌!と拒絶反応です。あきらめました。 ではガラホの機種変更しなければなりません。以前は徒歩圏内にauショップがあ…

  • マイナンバーカードの電子証明書を更新してきました

    ご訪問頂きありがとうございます。 確定申告をしていた時からマイナポータルで通知されてはいたのです。マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が迫っている事を。この度封書で通知を受け取りました。ICカードリーダーライターがあるからオンラインで出来るかな?と思いながら封を切って書類を読むと、お役所か指定の郵便局へ来いとな。近所の小さな郵便局はどう考えても無理っぽいのでお役所に行く事にしました。マイナンバーカードの発行時に大混雑していたのを思い出し、今日は有休を取りました。半休にするか迷いましたが、待たされて疲れてしまうかもと思い全日休にしました。持ち物はマイナンバーカードと有効期限通知書です。ふと思…

  • 雑記 吹雪の土曜日

    ご訪問頂きありがとうございます。 昨日は8時に起きました。本来は6時に起きて布団の中でマインドフルネス瞑想をする予定でした。しかし目覚ましを止めて呼吸に集中していたら二度寝してしまいました。先週は残業続きで睡眠負債が溜まっていた模様です。 朝食後は喘息のかかりつけ医に出かけました。月一回の受診です。玄関を出たらほぼホワイトアウト。吹雪です。普段はおでこを出してニットキャップを被りますが、ひ、額が凍りそう。目深に被り直しました。口元はマスクで覆われてるからOK。しかし鼻は出しています。眼鏡が曇らないように。鼻が凍りそう。なるべく急ぎ足で歩きました。向かい風で雪が眼鏡に吹き付けてきて、すぐに視界が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だめもんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だめもんさん
ブログタイトル
統合失調症はのらくら生きたい
フォロー
統合失調症はのらくら生きたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用