chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も) https://mypage.blogmura.com/blog/profile/free

イタリアと台湾とホングァンホ様と肖战(シャオジャン)と「値下げ」という言葉に弱い。歴史ドラマlove。韓国ミュージカル大好き。暇さえあれば海外逃亡ばかり企んでしまうので、とうとう添乗員になってしまいました・・・。

日本の通勤地獄やドメドメ社会に嫌気がさし、息切れ。2020年から経済的な豊かさではなく心の豊かさを求める自由人に!

きりぎりす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • サンフランシスコから2時間半で行けるリゾート(動物編)

    前回のショートトリップの続きです。 前回は上の写真のような道をドライブしてサンフランシスコから南へ約2時間のMontereyというリゾートにやってきました。 可愛い街にはかわいらしい野生動物がつきもの 一日中遊べる!モンタレー水族館 海辺に来たらやっぱりランチはフィッシュ・アンド・チップス! 可愛い街にはかわいらしい野生動物がつきもの Montereyは観光地化されてはいるのですが、とても可愛い街です。巨大なりんご飴?が売っていたりして、あまりにも可愛いし珍しいので、一瞬食べたくなりましたが、40代の舌と胃にはきつそう。。 街が可愛いいせいか、かわいい野生動物がいました。 民家をトコトコ歩いて…

    地域タグ:アメリカ

  • サンフランシスコから車で2時間半で行けるリゾート(前半)

    最近雨多いですね。 こんにちは、晴れ女です。 突然ですが、アメリカ旅行の続きです。 海岸線をドライブ中に雲海発生 森の中のベーカリーでランチ 巨木の生い茂るファイファー・ビッグサー州立公園をお散歩 Yelpで星4.5のRudolfo's Caféでシーフードディナー 前回からかなり間が空いちゃったので、過去記事も貼っておきます。 前回までのお話⬇️ 海岸線をドライブ中に雲海発生 アメリカ滞在中の週末、友達と3人でMontereyというリゾート地にショートトリップしました。 友達の運転する車でドライブ。 海沿いはやっぱ景色が最高でした。 最初に向かったのはBig Surという景勝地。 サンフラン…

    地域タグ:アメリカ

  • リピ決定!「台湾茶房」で1人ランチ

    夫がゴルフで居ない休日に、やっと、前々から気になっていた台湾茶房に行ってきました。 友だちがいない晴れ女はピンで行きましたが、フードコート内にあるお店なので、ひとりでもフラッと入りやすいです。 ランチは単品とセットがあり、私は魯肉飯(ルーロウファン)に本日のお茶と豆花(トウファ)のセットを注文。 まず、本日のお茶ですが・・・これがめちゃくちゃ美味しかったんです。 ホットとアイスが選べて、温かいお茶にしたのも正解でした。 こんな美味しいお茶なのに、アイスだったらもし氷とか入ってたら味が薄まってしまってたかもしれません。 何茶か分からなかったのですが、とにかくお茶が美味しかった。。 日本ではまず出…

    地域タグ:台湾

  • 来月、3年ぶりに韓国に行く!

    3週間後に、3年ぶりにソウルに行きます。 転売ヤーとの死闘!?の結果、ホングァンホ様の貴重なデスノートのチケットを正規価格でゲットいたしやした。 この2週間、この1枚以外、ホングァンホ様の公演のチケットが入手できる状態になったのを見たことがないです。 在宅勤務だからできた。 ありがたやありがたや。 数千円から数万円マージンぼったくりの転売ヤーや「譲ります」サイトでは絶対に買いません。 買えば、奴らはもっと図にのるから! チケット譲るくらいなら正規サイトでキャンセルせ〜い! 代行や代理店からでも買いません。 だって、自分で買えるのだから、自分で買わせろや! 日本語のサイトあるんだから! 言語の壁…

    地域タグ:韓国

  • 大人だけでも楽しめる!よみうりランドの「ジュエルミネーション」は3月がオススメ

    キラキラした夜のイルミネーションってクリスマスなどの真冬だけだと思っていませんか? よみうりランドでは、4月まで「ジュエルミネーション」と呼ばれるイルミネーションを開催しています。 今回の開催は2022年10月20日から2023年4月9日まで。 そして、オススメの時期は今です!! 今回は週末に行ってきたこのジュエルミネーションについて少し詳しく書きます。 ジュエルミネーションに3月に行くのがオススメの理由 ゴンドラ乗り場までのアクセス この時期のアトラクションの待ち時間 NISSINのオリジナルUFOを作りたいなら、先に整理券を! レストランやベンチはスルりと入れるレベル よみうりランドは「京…

    地域タグ:東京都

  • 新宿御苑は梅とカンザクラが見頃です

    週末に新宿御苑にピクニックに行きました。 桜のシーズンはまだですが、よりピンク色の濃いカンザクラが見頃を迎えていました。 花びらの色が全体的に白っぽいソメイヨシノと違って、青空に映え安いので、写真撮影がしやすいです。 下の水仙もかわいいです。 本数は多くなかったですが、満開のカンザクラはとても美しくて、多くの外国人観光客や日本のカメラおじさんたちが撮影を楽しんでいました。 新宿御苑のピクニックランチにおすすめのサンドイッチ屋さん この週末はお天気も良くて気温も高かったので、せっかくならと御苑周辺のレストランで食事はなく、ランチボックスをテイクアウェイして持って御苑に入り、中で景色を見ながらラン…

    地域タグ:東京都

  • コロナ後の海外旅行の悲しい現実ーーツアー代金はコロナ前の2倍、若者にとっては高価な買い物に

    先週久々に新宿南口のHISに入ってみました。 私はもう20年以上も前からHISでよく航空券を買っているのですが、この会社のツアー(団体旅行)に参加したことが過去に1度だけあります。 というか、ツアー自体に参加したことが後にも先にもこの1回きりなのです。 で、先日は何をしに店舗に行ったかというと、市場調査です。 コロナ後とも言える今、海外旅行が戻ってきたということで、巷の旅行会社は賑わっているのかい?というのを見に行ってたところ、衝撃の事実が発覚しました。 衝撃の事実【その1】冊子型のパンフレットがほぼなくなっている! 衝撃【その2】旅行代金がコロナ前の2倍〜3倍ほどに!!実際に同じツアーで検証…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりぎりすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりぎりすさん
ブログタイトル
晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)
フォロー
晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用