ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リスクをとる
事業を行う上で、「これはしなければならない」ということがいくつかある。そのうちのどれをするのか、あるいは、どれから始めるのかは経営者が判断する。 ところが、案…
2025/03/31 01:40
笑ってみる
効率よく時間を使いたい。だって、「時間は有限ですが、使い方は無限」だから。時間は有限ですが、使い方は無限です ジブラルタ生命 Heart to Hear…
2025/03/30 01:41
わざわざ届ける
今日のスタートはこちらの立派なビルから。ビル群に見えるのは、実は立派なビルの全面ガラス窓に写った風景。 そして、次は珍しく行政書士らしい仕事でこちらへ。 …
2025/03/29 01:29
写真の補正
麵の見た目は似てますが、きしめんではありません。フェットチーネです。 腹ごしらえがすんだら、NPOの定款変更認証を終えて、融資申込の書類作成の相談に乗って、任…
2025/03/28 01:15
多め(無料)かトッピング(有料)か
今日は3か月に1回の定期監査で滋賀県へ。納車10日で444キロなら、平均をちょっと超える程度。まずまず。 しかし、名神は25キロ渋滞。もっとも、十分間に合う時…
2025/03/27 00:59
お子様ランチ
隣席は私より少し年上の男性と女性。ご夫婦かな。気づかれないように、召し上がっているものの写真を撮ってしまった。だって、旗が刺さっているんだぜ。 旗が刺さっ…
2025/03/26 00:53
20秒で100字
野球やゴルフに例えて話をする人がけっこういらっしゃるが、野球やゴルフをやりもしないし、興味もない者にとっては何の話かまったくわからない。「ゴルフスイングをイ…
2025/03/25 01:12
邂逅
11年ぶりの知人から電話があり、頼みたいことがあるとのことでお目にかかった。まずは、依頼の件よりも11年間の積もる話。そして、肝心の頼みごとの話。私にとって仕…
2025/03/24 01:58
明るい未来を背負う
今年も小さな役割を果たせた。2025年3月、ランドセルをお渡しできました。 – PriReg こども企画kodomop.kids そして、今日は来年入学…
2025/03/23 01:12
春は必ずやって来る
春の訪れは梅や桜に限らない。街中にもある。「新しい暮らし」って、何かワクワクする。 私もコートを脱いだ。春だ。 そう、ただワクワクしてみよう。それだけで…
2025/03/22 01:38
できないのはやらないから
幸いに購入した車の調子はよい。ただ、私がスイッチ類の操作に慣れていない(笑) 仕事先にも事務所にも、順調に通えている。 残念ながら仕事のほうは順調ではない…
2025/03/21 01:18
スケジュール帳を持ってない
仕事先に、納期に遅れたり、返信がこなかったりする人がいらっしゃる。ご本人ばかりではなく周囲の人たちも、やることが多いとおっしゃる。 たしかにそうなのかもしれ…
2025/03/20 01:31
焦る
ようやく新しい会員証が送られてきた。住所と事務所名の変更届を出してから約1か月半。手続の煩雑さを考えると妥当なのだが、待つ身には長い。 いつものことだが、何…
2025/03/19 02:00
遊び心
22歳で初めて車を購入して以来、ずっとトヨタ車だった。今日、それを手放す。さらばトヨタ。 車内の不用品を整理したら、すっかり腹がへった。昼食だ。 そして、…
2025/03/18 01:07
勘
難関と言われる学校の出身であったり、難しいと言われる資格試験に合格していたりするのに、仕事の出来はそうでもない人がアナタの周りにはいませんか。 私の周りには…
2025/03/17 01:45
インターネット老人
何事においても昔を懐かしむ人はいる。私も例外ではない。そして、復活させたい言葉や行動がある。 例えば、「ggrks(ググレカス)」。これは、”「人に質問する…
2025/03/16 01:45
自分の再開発
私の居場所は、再開発だらけ。 まず、自宅近辺。千里中央地区(大阪府豊中市新千里東町)における千里阪急・セルシー敷地と千里阪急ホテル敷地の一体的な再開発につ…
2025/03/15 01:40
記録更新
ほぼ9年ぶりの小料理屋の暖簾をくぐる。店主とすぐに目が合うが、互いにいったん目をそらす。 一瞬の間があいた後、すぐに目が合う。「お久しぶり」「またこの街に戻…
2025/03/14 01:47
縁起がいい
仕事の合間に商工会議所へ。むしろ本命は商工会議所の近くにあるこのお店。お笑い芸人の土肥ポン太さん 2店舗目はおにぎり屋さん! SAVVY.jp 関西…
2025/03/13 01:19
食指
なんのはずみか、無駄を重ねて何かと遠回りをしてきたことを思い出した。しかし、無駄を重ねることは現在進行形。 いいんだよ。「人生を見つけるためには、人生を浪費…
2025/03/12 01:48
庶民的な街
新しく設立した会社は豊中市庄内という街にある。芝居小屋が生き残っている庶民的な街。阪急庄内 天満座公演先 « 大衆演劇「公式」総合情報サイト0481.jp …
2025/03/11 01:31
駐停車禁止
事業所の前にバス停がある。この事業所に出勤する人や事業所を訪問する人にとっては便利。 今日、内見に行った事業所はこのような事業所だった。 便利なんだけど、…
2025/03/10 01:20
早くて若い
何事にも理念は必要だとは思っている。例えば、 しかし、事業を軌道に乗せるには、むしろ、「行き当たりばったりで現れた課題に、その都度誠実に応えていけば、結果…
2025/03/09 01:42
空振り
お客さんの物件探しのお手伝いで、こちらの街へ。 一足先に物件へ。空き店舗なので、たぶんここだろう。 シャッターを開けると、入口が狭くて設備要件を満たさな…
2025/03/08 01:30
「じゅうそう」と読みます
ちょうど1年前、こちらのお店を訪問した。路地裏 9625 (松阪/居酒屋)★★★☆☆3.09tabelog.com かつて3人で共同事務所を営んでいたうち…
2025/03/07 02:11
効く
専門家を騙る、いや違う。専門家を名乗るからには業界の最新情報の収集は必須。 ということで、出かけてきた。 出かけた先は介護・福祉 EXPO 大阪|来場のご…
2025/03/06 01:32
ギバー(与える人)になる
何か頼まれると、できるだけ役に立とうとしてきた。人間性の自慢ではない。性分はあるが、やはりギブアンドテイクのテイクを期待してのことでもある。 しかし、この数…
2025/03/05 01:44
「べき」を捨てる
天邪鬼だから、最初から他人の話は疑いを持って聞いている。だからだろうか、「・・・べき」とおっしゃる人は苦手である。 実は、私はそもそも人と話すこと自体が苦手…
2025/03/04 01:37
名刺交換
超当ったり前なのだが、うっかり忘れることがあるのが、「名刺交換で相手の名前の読み方を確認する」名刺交換で、三流はそのまま名刺入れにしまい、二流は相手の目を見…
2025/03/03 01:06
相性が悪い電子申請
どうも電子申請と相性が悪い。 まず、会社を立ち上げるのにこちらを利用した。サービストップ 法人設立ワンストップサービスapp.e-oss.myna.go…
2025/03/02 01:18
スパイラルアップ
「大人になってからでも習慣の改善は可能であることが分かっています。」「片付け」より「早起き」よりはるかに重要…子供時代に身に付けなければ"人生が手遅れになる"…
2025/03/01 01:25
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コンプライアンスハーツさんをフォローしませんか?