chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフィフからアラ還へ~日々の気づき https://ram67.blog.jp/

アラフィフィフオンナの貧乏な日常は10年経過し、アラ還になりました。ですので、タイトルを変えました。10年分賢くなったかどうかはわかりません。でも、ちょっといいお話しもお届けできれば、と思ってはいます。よろしくお願いします。

在宅フリーランサーだったり、派遣社員とか契約社員だったりと、働き方が数か月おきに変わっている感じです。ただ、貧乏である事は変わっていません。せめて、並レベルになればいいんですけれど。

らむおばちゃん
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2015/01/05

arrow_drop_down
  • 朝シャワーはやめていくと宣言したのに今日も朝シャワーwww

    おはようこんにちは♪今日の外仕事は中番です。中番というか、遠方遠征です。(笑)で、今、朝シャワー後です。(笑)あららら、血圧が気になりだしたし、ヒートショックも怖いので、朝シャワーはやめると宣言したはずなのにってね。まあ、急に完璧に習慣を変えるというの

  • いよいよ9月が終わる!ガタガタ生活落ち着くかな?

    おはようございます。ものすごく晴れた朝です。そして、暖かいです。昨年の今頃は寒がっていたはず!なのに、今朝はよく晴れていて暖かいんですよ。秋晴れ~な感じかなぁ……。らむは朝からお電話の仕事をちょっとだけしました。そして、洗濯機をスタートしました。で、あ~

  • 今日は眼科に行って遠近両用コンタクトを買ってきた!

    今日は外仕事はお休みなんです。だから、前々から計画していた眼科等に行ってきました。処方箋が切れてしまったので眼科に行かなければいけなかった!眼科に行ってきた理由は、コンタクトレンズを買うためです。処方箋の期限が切れたので、レンズを購入できないんです。だか

  • 朝シャワーはやめようかといいつつ今朝は朝シャワー終了♪

    おはようございます。今日は中番なのですが、朝シャワーしました。昨日、眠る前にシャワーを浴びようと思ったのですけれどね。昨日は公休だったので、日中に入浴剤を入れて入浴していたので、夜シャワーはやめました。今日が中番くらいの出勤時間だし、今日はそんなに寒くな

  • 寒くなってきたので朝シャワーはそろそろやめようかと思う

    昨年まで、らむは外仕事に出かける時は朝シャワーがルーティンでした。朝シャンではなく、朝シャワーが必須でした。でも、昨年の終わりくらいから、朝シャワーはやめました。丁度今の仕事に移った時からです。冬はヒートショックがこわいし……今の仕事はシフト勤務で、はや

  • 寒くなったので!スポットクーラーの窓の取り付けパネルを外した

    おはようございます♪今朝は朝3時半くらいに目が覚めてしまいました。だって~、ちょっと寒いと思ったし。最近、朝から電話の仕事をしていたので朝早く起きるのがより定着してしまっているし。お腹が空いた感じが強かったし。必要以上に早く目が覚めてしまいました。朝の室温

  • 健診の朝~健診をきちんと受けたがらない仲間が多くて驚き~他戯言

    おはようございます~♪今日は健診の朝です。採尿も、採便もしっかりと終わったので、改めて「受診の方へのご案内」みたいは紙を読んでいたら、「検診」ではなく、「健診」と書かれていたことに気が付きました。「そうかい、健診かい」って思いながら……、本当にそうだった

  • 健康診断前の面倒な事~決して食事中の人は読まないように!

    この前、脳ドッグ検診を受診して、要経過観察になってしまったらむ.今度は普通の健康診断もあります。会社のやつね。で、健康診断のためには、前日21時以降は食事を控えることとか、尿検査、大腸検査のための検便検査などのための検体採取を自宅でやらなくてはいけない!これ

  • 底辺非正規BBAは稼げなくて半泣き……

    おはようございました♪そうかそうか、世間では3連休の最終日なんだものね。らむは外で働き始めてからは、ほぼ、土日祝なんてものは関係ないというか、逆に繁忙期にあたる仕事をしてきました。だから、カレンダー通りで生活をしている人との感覚には隔たりがあるんですよね。

  • 契約社員の外仕事7時間半と在宅コールセンターの仕事2時間頑張った日

    うん、らむ、頑張った!らむ、頑張ったもんね!で、結構ぐったり。ぐったりだけど、かつて、膀胱炎になりながらも、フルタイムでコールセンターで働いていた時ほどは疲れていないですよ。うん、あの時の疲れの6割くらいだと思う。お家で働けると楽!やっぱりお家で働くのって

  • 朝から変更が色々生じた休日の朝~残念無念な嘆き

    おはようございますこんにちは!今日は土曜日なんですが、らむはお休みです。お休みなんですが、早朝からお電話の仕事のシフトを入れていたので、早朝から仕事を始めたのですが!なんと!PCが不調?システムが不調?らむは、本日は朝早くから在宅コールセンターの仕事を始め

  • 脳ドック検診の結果が来た!異常なしではなかった…

    そうそうそう、この前、会社負担で脳ドック検診を受けました。これ、すごいですよね。社員、契約社員などを含めて、一定の条件を満たした人が受けられるんです。ただし、受けられる年齢に指定があるんです。そう、全員が受けられるわけではないんです。で、らむはたままたそ

  • ちょっと騙された感じがする本業の忙しくなさと副業の忙しさ

    おはようございます。今日は早番です。それで、朝の時間はあまりないんですが、早打ちでこのブログでつぶやいておこうって感じ。ちなみに、今日のトップの写真は、なんと昨日帰宅してから作ったクリームシチュー。皮つき鶏もも肉がたっぷり入っています。でも、じゃがいもは

  • 外の仕事も在宅の仕事も今月末くらいまでが繁忙期のピーク

    今日は遅めの早番。というか、中番くらいかな。(笑)朝のお電話の仕事に飛び入りしてもいいのですが、今日はちょっとやめておこうと思って。で、朝ブログを打っていたりします。今日から今月末くらいまでが、外仕事も在宅の仕事もバタバタしている時期そう、今、面倒なこと

  • ちょっとカオスな日々が続く非正規BBAの戯言

    おはようございます。秋晴れな感じの朝です。今日は外仕事はお休み!なので、洗濯やら掃除の他、在宅の仕事を頑張ろうと思っています。たった1日のお休みなので、すぐに終わってしまうと思います。特に、今は在宅コールセンターの仕事が最も大変な時期っぽいです。まあ、最初

  • 朝から電話の仕事でやらかしたらむ、外仕事でもやらかさないように…

    朝からやらかしてしまったらむです。ええ、在宅テレアポで、ちょっとミスってしまいました。細かいことは書けないんですが、らむが利用させてもらっているシステムでは、自分のお電話の番が来た時に自分は受信になるのか発信になるのか、ようやくわかるんですもん。自分の番

  • 昼は少し暑さが戻ってきている?朝の空気はひんやりの秋晴れな感じの朝

    おはようございました。今日から超遅番が3連勤となります。超遅番は朝の時間がゆっくりでいいですね。そして、過ごしやすい季節になりました。らむは昨日の眠る前、窓を開けて寝ようか迷ったのですが、閉めて寝ました。そして、朝、カーテンを開けたら、迎えの一軒家では窓を

  • ぎっくり腰の非正規BBAですがなんとか頑張っていま~す♪

    こんばんは~♪さて、非正規BBAなワタクシらむ、今朝は朝早くから、在宅コールセンターのお仕事を適当にやっていました。この適当にやっていました、というのがらむらしいですね。完全歩合制という働き方はらむには最適!らむの今の副業は在宅コールセンターがメインになって

  • 台風11号の影響で強風でやかましい!

    ここ数時間、強風で、窓が時々バタバタと音を鳴らすんです。やかましいったらないわ!おかげで、夜、在宅コールセンターの仕事をしようとしたのをキャンセルしました。らむんちは、スポットエアコンを取り付けているので、窓に細工をしてあるので、それが風でバタバタいうん

  • 虫の音が心地よい夜が愛おしくて

    北海道は涼しくなりました。もう、窓を開けて眠る夜は、今年はあってもあと数回なのかもしれませんね……。昨夜も眠る前に、「もう、窓を閉めて寝ている人多いだろうな~」なんて思いながら、うちでは少しだけ窓を開けて寝ました。だって、窓を開けていると、かすかな虫の音

  • プリンターのある暮らしが始まった!まだセットアップもしていないけれど

    来たヨ来たわヨ、プリンターが!昨日の朝、玄関横にプリンターが届いていましたよ!なんと開けたのは昨日の夜だったんですけれどね。ちなみに、プリンターとか、スポットクーラーはらむがいる時に起き配してもらいました。それで、荷物が到着したメールが来てから、すぐに玄

  • 明日プリンターが届く!これでスケジュールも管理しやすくなる

    おはようございました!早朝に、ほんの少しだけ在宅コールセンターの仕事をしていたらむです。 うん、ほんのちょっとだけね。このお仕事は飛び込みで仕事ができることが多いんです。ですから、完全歩合制の在宅コールセンターとか在宅テレアポは電話の仕事が苦手ではない経

  • 夏は完全に終わった?脳ドッグ検診日なのだ!

    おはようございます。4連勤を無事務めたらむです。昨日はかなり疲れていたので、ビールを飲んだらすぐに酔いが回って眠ってしまいました。4連勤でなんでこんなに疲れているのって?4連勤で、労働時間も少ないんですが、朝7時半に家を出て、帰宅は19時少し前くらいだったりす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らむおばちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らむおばちゃんさん
ブログタイトル
アラフィフからアラ還へ~日々の気づき
フォロー
アラフィフからアラ還へ~日々の気づき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用