ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2月株主優待】マックスバリュ東海 の優待品
マックスバリュ東海 株式会社 から株主優待品が届きました イオン系のスーパーマーケット マックスバリュ は全国にありますね。 その中から 静岡に本社のある 東海地方を中心としている マックス
2023/06/30 22:36
窓用エアコンをもう1台購入
窓用エアコンを購入しました 4月に主人の部屋に窓用エアコンを購入・設置しました。 梅雨入りし 毎日蒸し蒸し・ジメジメとして暑い!!! と エアコンを使用し始めている主人です。 窓用
2023/06/29 23:09
【3月株主優待】ヨンキュウ と 大水の優待品
株式会社ヨンキュウと株式会社大水 の株主優待が届きました 株式会社 ヨンキュウは 鮮魚・飼料・餌料の販売や養殖用稚魚の精算や販売をされている会社です。 優待の権利確定月は 3月で
2023/06/28 21:12
【3月株主優待】旭松食品 の優待品
旭松食品 株式会社 から株主優待品が届きました 旭松食品は 凍豆腐や即席みそ汁やスープなどを製造・販売されている会社です。 優待権利確定月は 3月。 主人は 200株保有のため 3000円
2023/06/27 21:21
【3月株主優待】エディオン と 全国保証 の優待品
エディオン と 全国保証 から株主優待が届きました 株式会社 エディオンは 家電量販店ですね。 優待権利確定月は 3月で 保有株数によって 3,000円~50,000円相当のエディオンギ
2023/06/26 21:12
COSTCO で買い物
コストコ で買い物してきました 先日 アメリカのCOSTCOから 更新の時期の通知が届きました。 アメリカでは よく利用していましたが 日本に戻ってからは あまり行っていません・・・ 年会費も
2023/06/25 20:46
サンマルクカフェでホットサンド
イオンモールへ買い物です イオンオーナーズカードを利用するために イオングループのお店で買い物をしています。 今回は 広島府中店へ行ってきました ちょうどお昼時 すでに モ
2023/06/24 20:18
【3月株主優待】中村屋の優待品
株式会社 中村屋 から株主優待が届きました 今年から株を始めた主人。 まずは株主優待がある企業のものをいくつか購入していました。 優待権利確定月が3月の銘柄は たくさんあり 次々と
2023/06/23 20:55
【3月株主優待】サカイ引越センター & センコン物流の優待品
サカイ引越センターとセンコン物流 から株主優待が届きました 両社とも優待権利確定月は 3月(と 9月)です。 株式会社 サカイ引越センター は 300株以上保有していると 3月と9月の両方
2023/06/22 21:07
【3月株主優待】フジッコ の優待品
フジッコ 株式会社 から株主優待品が届きました フジッコは 昆布製品や豆製品などを製造・販売されている会社ですね。 優待権利確定月は 3月。 保有株数に応じて 自社製品がいただけま
2023/06/21 20:23
【3月株主優待】永谷園ホールディングス の優待品
株式会社 永谷園ホールディングス の株主優待が届きました お茶漬けやふりかけ・即席みそ汁などの商品を 製造・販売されている会社ですね。 優待権利確定月は 3月です。 100株保有で 1000円
2023/06/21 13:10
【3月株主優待】JAL と ANA の優待品
日本航空 と ANAホールディングス の優待品が届きました 旅行好きな我が家。 アメリカ駐在前までは 旅行は車で行くことがほとんど。 なので 中四国・九州などばかり。 が 飛行機にも乗り慣
コメダ珈琲店でモーニング
コメダ珈琲で久しぶりにモーニングです 6月9日~12日の夫婦旅行。 9日は 午前の健康診断後 午後からは有給休暇を取り 17日(土)が休日出勤になっていたため 12日は代休を取っていた主人です。
2023/06/20 20:12
広島空港&羽田空港の JALの御翔印
JAL御翔印を購入です 昨年11月に 主人が JAL御翔印帳を買っていました。 旅行好きで 今まで車で行くことが多かったのですが これからは 飛行機を利用して まだ行ったことがないエリア
2023/06/19 21:36
羽田空港内の飲食店 Hitoshinaya で昼食
羽田空港内のお店で昼食です お昼ごろに 羽田空港に到着。 フライトまで 時間があるので 昼食をとることに。 主人が気になっているお店があると言うので そちらのお店へ。 Hito
2023/06/18 20:46
熱海 來宮神社 を参拝
來宮(きのみや)神社 を参拝です 熱海温泉 ホテル貫一をチェックアウトし 熱海駅へ 荷物をコインロッカーへ預けて 一駅となりの来宮駅へ パワースポットにもなっている 来宮神社 へ参
2023/06/17 20:56
熱海温泉 お部屋食と源泉かけ流しの宿 ホテル貫一 に宿泊
3日目は 熱海温泉に宿泊です 熱海駅から 徒歩10分ほどの場所の宿に宿泊です。 箱根は坂が多い感じがしましたが 熱海も結構勾配がありますね・・・ 駅から坂を下って 宿に到着! 自家
2023/06/16 22:07
伊豆シャボテン動物公園を観光
伊豆シャボテン動物公園へ行ってきました 子どもの頃 伊豆へ旅行したことがあると言う主人。 南部にある下田まで行きたかったようですが 宿泊する熱海までの往復に時間がかかるため断念 パッ
2023/06/15 22:30
芦ノ湖の海賊船 & 箱根神社を参拝
箱根神社を参拝です 3日目は 朝から小雨が・・・この日は 伊豆まで行きます。 芦ノ湖の元箱根港前から 熱海行きのバスに乗ることができます 箱根高原ホテルの送迎バスで 桃源台港(駅)まで送っ
2023/06/14 21:48
仙石原温泉 箱根高原ホテル に宿泊
2日目は箱根に宿泊です。 桃源台駅から 徒歩6分ほどの場所にある宿へ。 駅まで送迎してもらえるため 連絡して迎えに来てもらいました。 箱根高原ホテル 神奈川県足柄下郡
2023/06/13 20:54
箱根登山鉄道・ケーブルカーなどを乗り継ぎ箱根へ
小田原から箱根町の桃源台まで行きました 小田原からバスも出ているようですが “せっかくだから 箱根鉄道やケーブルカーで行こう!” と主人の提案。 高所が苦手な主人ですが ケーブルカー
2023/06/12 21:06
小田原城観光&二八そば正庵で昼食
小田原城 を観光です JALの株主優待割引券を利用して 広島空港から羽田空港へ そこから どこへ行こう? まだ行ったことがないエリアの温泉地を検討し 箱根へ! 主人は歴史好きなのですが
2023/06/11 20:53
京急EXイン 羽田イノベーションシティに宿泊&羽田空港内の沼津 魚がし鮨 で夕食
1日目(金曜日)は京急EXインに宿泊です 健康診断を終えるのが 14時ごろだと思っていたため 広島空港まで余裕を持って行けるように 18時ごろの飛行機を予約。 でも 思っていたよりも全然
2023/06/10 20:21
健康診断を受診
健康診断を受けてきました 1年1度 主人の会社の健康診断を配偶者も受けることができます。 半年前に 本帰国後の健康診断を受けたばかりですが 今日は本年度分です。 半年前は 血圧の数値が
2023/06/09 22:07
特定保健指導 を3か月間実施
3月に特定保健指導を受けました 昨年11月 本帰国後の健康診断を受診。 40代後半にもなってくると 更年期(⁉) の症状が出てきているのか? 今まで 問題なかったのですが 今回は 血圧の数値が少
2023/06/07 21:17
インド料理店 BISHNU で昼食
イオンモール広島祇園店で昼食です 日曜日も快晴 土曜日は 「酎心蔵の陣」に参加して焼酎を楽しんだので 翌朝はのんびり起床。 週末の散歩は お昼前にしたため 結構暑かった~~ これ
2023/06/05 21:04
酎心蔵の陣 in おでん屋 権兵衛 に参加
第9回 酎心蔵の陣 に行ってきました 主人の知人の41さん。 焼酎好きが興じて 蔵元さんの協力で 【酎心蔵】という焼酎を プロデュースされています。 [酎心蔵の陣]というイベントも開催
2023/06/04 20:52
ベーカリー リュミエールで惣菜パンを購入
ベーカリーのリュミエールでパンを購入です 今朝は快晴 この頃は日中は 暑くなってきたので 朝6時半ごろから 主人と1時間ほどの散歩をしてきました。 川沿いを歩いているので 風もあり気持
2023/06/03 22:35
パレイヤDELI の新たな日替わり弁当
久々に パレイヤDELI でお弁当を買ってきました 主人がお弁当を持って行く日は 私の分もついでに作っています。 が、先週・今週はお弁当が不要の日が多く お昼になると 適当に作って済ませて
2023/06/02 21:39
東京出張の土産 珈琲ゼリーと芋ようかん
東京出張のお土産を買ってきてくれました 東京へは 日帰りだったし 5月は 兵庫や山口へ夫婦旅行もしたばかりなのですが 東京のお土産を・・・ ひとつは 三本珈琲 謹製 珈琲ゼリー
2023/06/01 20:25
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みーちゃん6914さんをフォローしませんか?