ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【7年振りの一時帰国】手持ち花火
念願の手持ち花火!双子は赤ちゃんのときに、したというか、一緒にしたけど、自分たちでするのは初めて! これ↑、たくさん花火が入ってるみたい〜と思って(双子も)開けたら、各小袋に数本しか入ってなくて、過剰包装!!花火は思ってたより少なかった!最近は買い物袋持参したりと、プラスチック減...
2023/07/31 12:30
【7年振りの一時帰国】お墓参りと丑の日
今日は朝からお墓参り。双子も一緒にお参りしました。 ワンオペ&7年振り&3週間の一時帰国では、東京に行く時間も気力もなく、友達とグループ ビテオトークすることに。バリキャリの友人が、スケジューリングしてくれました。東京の友達は働いているんだけど、小学生にもなれば、習い事は近くなら...
2023/07/31 12:00
【7年振りの一時帰国】竹を使って流しそうめん
日本に帰ったら、双子にさせたかったことの一つが、竹を使った、流しそうめん!ということで、ランチは、流しそうめん、採れたて焼き茄子。 鮎の塩焼きも食べたかった私のために、父が鮎も買って来てくれました。Nがじいじに教えてもらって、塩をまぶしてくれました。そして、グリルにお水を入れたり...
2023/07/30 12:00
【7年振りの一時帰国】海水浴
最後に、ビーチへ。途中、たくさん蓮根が。これを収穫するもの大変そう。 そして飲み物をを買いに、ファミリーマートへ。このときが、日本帰国後初めてちゃんとコンビニに入ったかも! 無印良品もあるし! お酒も!温泉行ったときしか飲まなかったけど。 温かい食べ物や、 イクラのおにぎり!? ...
2023/07/29 12:30
【7年振りの一時帰国】イチゴかき氷と瀬戸大橋観光船
本州に戻り、児島へ。じいじが瀬戸大橋の観光船を見つけてくれました。平日だし、ほとんど人がいなくて、私達と、祖父母から孫までのもう一家族だけでした。オレンジのルートを行きました。 隣にあった岡山のフルーツと野菜のホールセールのお店、東商店で、スイカのフレッシュスムージー。余計な物が...
2023/07/29 12:00
【7年振りの一時帰国】瀬戸大橋
朝から裏山の畑に行ったあと、じいじとばあばとお出かけしました。行った先は、瀬戸大橋!オンタリオ在住17年、やっぱり海が見たいんです! 与島で降りて、昼ごはん。 カップヌードの自動販売機! 隣の販売機で、ランチのチケットを買います。 しらすとイクラ丼!美味しかったです。 お子様...
2023/07/29 11:30
【7年振りの一時帰国】ぶとう狩り
次の日も朝からじいじの後について、畑へ行く双子。 前日に双子が手伝って収穫した、今年最後の桃です。双子が白い袋?に桃を詰めるのを手伝ったそうです。 これを妹の家と、実家に送ります。桃も毎日食べたいけど、他にもたくさん食べたい物がありすぎて、3週間の滞在じゃ、全然足りなかったです!...
2023/07/29 11:00
【7年振りの一時帰国】17年振りの桃!桃狩り&野菜の収穫体験
祖母の家へ3泊で行ってきました。でも、祖母は私達が到着する直前に入院してしまって、病院はコロナでまだVisitorsダメで会えませんでした。もう少し早く有休が取れてれば!! 高速道路は、ETC!双子はこの一時帰国で、初めて見ました。 着いてから、じいじが作ったぶどう(デラウェア)...
2023/07/28 12:00
【7年振りの一時帰国】七五三の写真撮影@スタジオアリス
2020年に一時帰国予定だったけど、コロナでキャンセル。5歳の七五三の写真を撮るつもりだったのですが、こちらもキャンセル。もうすぐ8歳になる双子。旦那にも双子の袴姿を見せたかったのですが、袴のサイズがなくなる〜と、これ以上延期にできないので、この夏にやっと七五三の写真撮影をして...
2023/07/27 12:00
【7年振りの一時帰国】 ランチとセルフ精算機
じいじ・ばあばとショッピングモールへ。そこら中に、ガチャガチャがたくさん!! 毎日、35℃近い危険⚠という暑さ!ニュースでは、基本運動禁止!ってなってました。雨も降ったのは、滞在中2回だけ。夏休みなのに、近所で子供たちが遊んでいるのを見ないし、みんな何処へ?どうやら、家にいる...
2023/07/26 12:00
【7年振りの一時帰国】温泉旅行⑧出石皿そば
そして、ようやく父が行きたかったところに向かいます。 円山川の側を下って… 出石に到着! 辰鼓楼。池があって、鯉がたくさんいました。 小さい町だけど、町並みがキレイです。でも、ここは盆地だからか、城崎より猛暑!実家より猛暑でした! レストランからも辰鼓楼が見えました。 おつま...
2023/07/25 12:30
【7年振りの一時帰国】温泉旅行⑦竹野浜ビーチと城崎温泉街
城崎マリンワールドのあとは、竹野浜海水浴場へ。くねくね山道の途中に、御待岬。 ホテル金波楼と、龍宮(あの浦島太郎らしい)、リアス式海岸、日和山海岸を見渡せる絶景スポット、御待岬。 断崖絶壁! 香住浜には小さい頃行ったことがあるんだけど、ここも来たかな?海がキレイな竹野浜海水浴場へ...
2023/07/25 12:00
【7年振りの一時帰国】温泉旅行⑥イルカにタッチ
温泉旅行2日目も、マリーンワールドへ行きました! あの小さな島に龍宮! 海、海♪ 海が大好き! 昨日気に入ったアジ釣り!双子がまた行きたいと。入場して、真っ先にアジ釣りへ直行しました!昨日より、人が少なくて釣りがしやすかったです。 Lは早々に釣り糸が切れてしまったのですが、一人だ...
2023/07/25 11:30
【7年振りの一時帰国】温泉旅行⑤オーシャンビューのホテル
城崎マリンワールドで遊んだあとは、すぐ側のホテルへ。ホテル金波楼に泊まりました。城崎温泉と思っていましたが、厳密には、日和山温泉のようです。 カナダ オンタリオ州在住17年 、海が恋しい私の第一のお目当てが、お部屋からの景色! オーシャンビュー!オーシャンフロント! この...
2023/07/25 11:00
【7年振りの一時帰国】温泉旅行④日本海を一望できる温泉とディナー
マリーンワールド後は、すぐ側のホテルへ。 そして、7年振りの温泉!じいじに2人を任せるのは不安だったので、一人ずつ男湯に連れて行ってもらいました。人がほとんどいなかったので、Nは泳いでたらしい(汗) 一人と待ってる間に、マッサージチェアでマッサージ!極楽! そして、女湯へ。真夏...
2023/07/24 12:30
【7年振りの一時帰国】温泉旅行③城崎マリーンワールド
ランチ後に行ったのは、 城崎マリーンワールド !オーシャンビューのホテルもだったけど、行きたかったのがマリーンワールド!! オンタリオにもマリーンランドがあるけど、値段が高いわりに、評判わるいし、ローラーコースターとか興味ないので。 日本海のすぐそばにある城崎マリンワールド。 ペ...
2023/07/24 11:00
【7年振りの一時帰国】温泉旅行②日本海を一望できるレストラン
到着!崖の上のホテルで駐車場が限られているらしく、駐車場がわからず、一方通行を一周しました。宿泊者はVallet parkingでし、ホテルの目の前まで乗り付けてよいようでした。 チェックインして、荷物を預かってもらいました。 ラウンジからのこの絶景!! 海、海♪ (このホテルを...
2023/07/24 10:30
【7年振りの一時帰国】温泉旅行①女湯問題
さて、日本帰国が決まってから、すぐに温泉旅行のプランを始めました! 温泉も7年振り!! 両親の還暦旅行も行けなかったので、両親と温泉旅行。父に運転してもらうので、近場の温泉へ行くことにしました。 ここで問題だったのが、 女湯問題 。旦那が有給同じ時期に取れなくて日本に同行できなか...
2023/07/24 10:00
【7年振りの一時帰国】花火大会
地元の花火大会が工事でキャンセルされてしまったので、ちょっと遠くの花火大会へ。でも、帰りが混みそうだし、次の日は朝から予定があったので、遠くから眺めることに。花火大会は8時からです〜。カナダは10時! 夜だけど、蒸し暑い日本。そして、蚊にさされる~。それにしてもこのあたりは真っ暗...
2023/07/23 12:00
【7年振りの一時帰国】友達と再会
学校終わってから、双子を引き連れ、地元の友達とランチ。 一人が、一番下の子を連れて来たのですが、子どもたち言葉の壁(汗) 子供もいるからと、サイゼリヤに行ったのですが、なんと パスタやらが500円 !!こんなんで、経営成り立つの?!カナダだと、ファミリーレストランでも20ドルプ...
2023/07/21 12:00
【7年振りの一時帰国】小学校体験入学
日本に帰って、したかったことの一つは、 双子を日本の小学校に体験入学させること 。でも、私の仕事の都合で、早めに有給休暇が取れなかったため、小学校に行ったのは たった3日間 になってしまいました・・・。もう給食も終了していて、最後の3日は午前のみ、授業もありませんでした・・・。最...
7年振りの一時帰国
2020年夏に一時帰国予定だったのですが、パンデミックでキャンセルになり、あれからすでに3年。仕事が忙しくてなかなか休み取れなくて、7年以上振りの日本一時帰国です! 7年以上振りに、日本に到着しました!母と妹とは4年振り、父と弟に会うのは7年以上振り。 双子は2回目の日本ですが、...
2023/07/17 16:06
【7年振りの一時帰国】回転寿司
東京経由だと、実家まで24時間の旅だけど、バンクーバー経由は時間がかかります…。26時間一睡もできない旅だったので、夜は速攻眠りに落ち、朝までぐっすり!メラトニン飲んだけど。双子も飛行機であまり寝なかったので、夜もぐっすり!普通に朝8時頃起きました。 次の日は妹家族が来て、回転寿...
2023/07/17 12:00
【7年振りの一時帰国】双子7歳、新幹線に乗る
コロナ前は、空港から地元行きのバスが出ていました。しかし、まだコロナの影響で、バスが運休しているのと、ワンオペ双子連れでの帰国だったので、両親が関空まで迎えに来てくれることに。でも、慣れない都会の高速は大変なので、電車で来てくれることになりました。 寝そうと思ったら、双子に代わ...
2023/07/16 12:30
【ワンオペ双子連れ飛行機】最後の最後にイマージェンシー!
今回は、双子連れ、ワンオペでの一時帰国でした。しかも、パンデミック以来の久しぶりの飛行機だし、一人で双子を連れて一時帰国するのも初めて! 旦那が同行しないのは残念でしたが、旦那に車で空港まで送ってもらいました。すべてキオスクでのセルフチェックインになっていました(奥にスタッフもい...
2023/07/16 12:00
映画「スーパーマリオ」
前々から見たかったんですが、やっと映画「スーパーマリオ」を家族みんなで見ました。 双子も初めての映画を最後までちゃんと見れました。いつも、怖いと言って、途中までしか見れないんですね…。家ではほとんどテレビ見てないので、学校でランチ時間←!!に見てるみたいだから、慣れてきたんでしょ...
2023/07/10 22:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、twinmomさんをフォローしませんか?