カラッと晴れたかと思うと梅雨が戻ってきたのかと思わせるように一気に湿度が高くなってジメジメよくわからない気候の博多の街ですさて前回出演=配信となった姪浜コミュニティラヂオは別として初めてインスタライブに出演しました✨一人のインスタライブはハードルが高く前々から「誰か一緒にやって~」と思っていたところにJALOのFBグループで利き脳片づけ術インスタライブメンバー募集がありそれに乗っからせていただいておりま...
片づけで『暮らしを楽しむ家づくり』 福岡の片づけサポーター 日本ライフオーガナイザー協会 マスターライフオーガナイザー 武田悦子です。 協会認定講座の開催。企業、団体からの研修も承っています。
マスターライフオーガナイザー®(協会認定講師) リフォームスタイリスト® パナソニック収納・建材アンバサダー ヘアメイクスタイリスト 福岡在住 Mid50 シングルマザー 長男 適応障害 ニート3年生 次男 てんかん 発達障害 就労支援A型勤務 母 2022.10月に14年の在宅介護生活終了 仕事、家族のサポート、更年期と闘いながら、少しでも心地いい暮らし作りに奮闘中
蒸し暑い日が続いていますね天気予報も雨続き☔お家時間が長くなる季節少しでも心地いい空間を作っておきたいですねとは言え私もそこばかりに時間を取ることはできず1年以上前からやらなきゃやらきゃと思っていたことに着手しましたなにに着手したかというと前にシリーズ化したニトリで食器棚の買い替え関連なんですがビフォーアフターはこちら「どこがビフォーアフターかわからん(-”-メ)」ですね読み進めてくだませ (^-^;過去...
地域タグ:福岡市
はじめに。。。我が家には体重計がありませんなんか身体が重いそう思ったときはいつも時すでに遅しの状態で身体は丸くなっています今回そう思ったのは少しずつ薄着になる5月 2月初めに不整脈が気になって循環器内科を受診した時2Kg近く太っていたので今の状態だと3Kg増くらいや。。。やばい💦同じ時期 反対に なんか痩せた?と思わず聞いたのは凸凹くんこちらも病院受診で-6kgと判明かなり前からなんですが我が家には不思議な...
地域タグ:福岡市
凸凹くん働きだしてもうすぐ5ヶ月働き出して1ヶ月の間に色んな事がありました路上に携帯を落としました ( ̄▽ ̄;)バスの中で財布を落としました ( ̄▽ ̄;)双方タイミングよく私が動ける時間帯で凸凹くんが連絡をしてきてすぐ携帯『iphoneを探せ』で位置検索と繰り返しLINE電話財布状況確認最後に財布をさわったのがバス停ということでバス会社連絡と警察に紛失届結果携帯位置情報がつかめると同時にLINEが繋がり電話...
地域タグ:福岡市
9月23日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?・本や動画で勉強したのに どうやって片づければいいのかわからない・片づけてもすぐに散らかる・なかなか物が捨てられない・家族が全然協力してくれないストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です≪オンライン≫ ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本...
最近新しい環境に身を置くようになり当然ですがそこにいる人たちとの関係性を作らなければいけなくなりましただけど私は人付き合いは下手くそ今のポジションがとても窮屈で好ましい形を作れていないように感じますこのポジションは長く続かないのでメンタルも一過性のものではあるのですが今までやってきた自分を知るためのアセスメントを振り返ってみました自身が所属する片づけ収納のプロライフオーガナイザー協会利き脳チェック...
地域タグ:福岡市
先日 メルカリの記事の中で出品は面倒であることを書きましたそのせいもあり手つかずになっていたトーマス一式出品する前に貰い手が見つかりました貰い手は。。。これも先日書いた記事なんの集まりかよくわからないけど 楽しかった♪に登場してもらったゆっきーこと新井有希さん4年前の2019年ライフオーガナイザー九州チャプターで開催したチャリティイベントで実行委員長を務めてくれた時ゆっきーは妊婦さんその後出産してFBに上が...
地域タグ:福岡市
9月9日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?・本や動画で勉強したのに どうやって片づければいいのかわからない・片づけてもすぐに散らかる・なかなか物が捨てられない・家族が全然協力してくれないストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です≪オンライン≫ ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本...
5月末のお話しですとある繋がりで4名半年以上前から集まろうね~と言っていてやっと決行そうしたらあの人も この人もとなり総勢7名当日体調崩してお一人お休みとなりましたがCafeの店主も入れてやっぱり7名こちらの素敵なCafeはライフオーガナイザー仲間の梅野優子さんことうめちゃんが営むume cafe集まったのは新井由紀さん井福眞里さん兼重千鶴さん上野友香子さん篠崎潤子さんお休みは 大串広子さん ( ̄^ ̄゜)以下 愛...
地域タグ:城南区
家で過ごしたゴールデンウィーク リベンジ② クリナップキッチンショールーム
6月に入ってになりましたが本日は家で過ごしたゴールデンウィークのリベンジリベンジ① ガンダム続いて 第2弾です行ってきたのはクリナップキッチンショールーム毎度 タイトルでバレバレですね収納提案と今後キッチン選択のご相談があった時のためと。。。毎度 我が家のリフォームも視野に入れて (^^;ゞ前回はタカラスタンダードさんに行ってきました過去にはトクラスさんのアンバサダーもやらせていただき現在はキッチンではない...
地域タグ:博多区
2023年7月26日(水) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付中♪
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?・本や動画で勉強したのに どうやって片づければいいのかわからない・片づけてもすぐに散らかる・なかなか物が捨てられない・家族が全然協力してくれないストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です≪オンライン≫ ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本...
「ブログリーダー」を活用して、片付け・収納のプロ ライフオーガナイザー 武田悦子さんをフォローしませんか?
カラッと晴れたかと思うと梅雨が戻ってきたのかと思わせるように一気に湿度が高くなってジメジメよくわからない気候の博多の街ですさて前回出演=配信となった姪浜コミュニティラヂオは別として初めてインスタライブに出演しました✨一人のインスタライブはハードルが高く前々から「誰か一緒にやって~」と思っていたところにJALOのFBグループで利き脳片づけ術インスタライブメンバー募集がありそれに乗っからせていただいておりま...
山笠が終わったら 夏本番!と。。。数年前まで書いておりましたが既に夏真っ盛りな博多の街ですにいさん 昨年 山笠を私と一緒に見に行くつもりだったらしいのですが私に予定が入っていて 行けませんでしたので!今年は無理して集団山見せに行ってあげました本当は私がにいさんとお出かけしたくてほけんの窓口の相談と時間を抱き合わせて行ったのですが😝今回 天神の市役所近くで観戦しました集団山みせに参加させたことはなく集団...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
福岡市のがん検診で乳がんが『要精密検査』となり不安な時間を過ごした年末年始半年たって検査の行ってきました前回の検査ほどではないですがやはり緊張をしました結果。。。変化なし院長先生から「次は 1年ごね~(◜ᴗ◝)」とのど元過ぎればとならぬよう感謝しながら生きていきたいと思います凸凹くんの精神科を抱き合わせ一旦 帰って来た時にマンションの植え込みで見つけた 蝉の抜け殻このところ 6月末から聞こえていた蝉の鳴き声...
追い山 飾り山が飾られて山笠ムードが高まっている博多の街です画像は一四番山笠 新天町 月華かぐやの泪セミナー博多駅だったのに 博多駅の飾り山撮り忘れた(T0T)いつものごとくタイトル通りですがリウムスマイル 代表穂口さんの『無料セミナー全国めぐり2025』に参加してきました昨年も参加させていただいたのですがその時はホームページの改修がしたい!。。。という思いは決まっていたものの モヤモヤ参加後に方向性は決ま...
あっという間に 梅雨が明けてしまいましたよ☀米は大丈夫なのか?!ジメジメは嫌いですけど ピークは過ぎたけどまだまだ食欲旺盛な2人の息子の母結構 そこ心配さて前回書いたように 命の限界はそう遠くないと思っている私命はあったとしても健康寿命はそれよりも短いですしね空いた人リスト 行きたいところリストを作ってできるだけ月1楽しむ時間を作っています今回 梅雨入り前に遡ります30代半ばから40歳まで働いていた会社がホ...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
終わってしまいました。。。週1のお楽しみ続・続・最後から二番目の恋続・最後から二番目の恋までのようなハチャメチャ感やドタバタ感は少なくなっていましたが年齢に合わせた背景描写にはやっぱり引き込まれました続・最後から二番目の恋から12年千秋が59歳 和平さん63歳今回の1話目は上司や同僚の”死”からこの年代は命の限界はそう遠くないんだよと言わんばかりの内容から始まりましたそしてこの中の人たちがみんな恋を...
ここ数日 梅雨はどこに行った?という感じでしたが明日からまた雨の様です☔️☔️☔️さて今日の話題は発達の凸凹について最近 凸凹くんが成長したなぁと感じることが よくありますできることが増えたと言うより嫌がらずにやるようになった心のコントロールができるようになってきたと感じます去年 行った出雲旅行も不機嫌を抑えていましたが最近の出来事で言うと。。。もともと我が家は3人共お風呂に浸かるのが好きですしかしながら凸...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
ライフオーガナイズ入門講座 ~空間の整理編~はライフオーガナイズの思考の整理の重要性は理解したけどモノの山の前に立つとどこから手をつけたらいいのかわからない。。。具体的な空間の整理法を学びたい!片づけの進め方やコツを知りたい!そんな受講者のリクエストから生まれました思考の整理編とあわせて受講することで「人」が主役の片づけ法の学びを深め片づけ整理収納のストレスを軽減させることを目的とした講座です午前...
にいさん 顎変形症の手術その①の続きです術後翌日総合病院のICUにあたるだろう部屋から一般病室に戻ってきたにいさん仕事が終わり面会に行ったら顔から顎まで腫れあがり別人のようになっていて見た目もかわいそうなのですが内側にも腫れているらしく 「息苦しい 息が出来んくなって死んだらどうしよう。。。」 かなり鬱の状態おそらく息が出来なくなることはない現に血中酸素濃度 99%前後それと麻酔冷めてすぐ吐き気も訴えてい...
ライフオーガナイズ入門講座~思考編~ではライフオーガナイズの基本を知っていただくために具体的な内容をご紹介します*資格認定講座ではありません◇ 片づけの悩み・ストレスから解放されたい方へ ◇▪ 物が多くて片づけてもすぐに散らかる ▪ 物が捨てられない▪ いろんな片づけ方を試したがうまくいっていない▪ 家族が全然協力してくれない▪ 部屋が狭く収納スペースも少ない◇ こんな方にオススメです ◇▪ 片づけ収納のノウハウ...
ライフオーガナイズ入門講座 ~空間の整理編~はライフオーガナイズの思考の整理の重要性は理解したけどモノの山の前に立つとどこから手をつけたらいいのかわからない。。。具体的な空間の整理法を学びたい!片づけの進め方やコツを知りたい!そんな受講者のリクエストから生まれました思考の整理編とあわせて受講することで「人」が主役の片づけ法の学びを深め片づけ整理収納のストレスを軽減させることを目的とした講座です午前...
九州北部 梅雨入りした模様で 明日から雨が続くようですカーペットの洗濯は先週終わらせましたが布団や毛布の手入れが間に合いませんでした Orz l lさてさてすでにずいぶん元気になっていますがやっと4月22日のにいさんの顎変形症の手術に遡ります歯科矯正に取り掛かったのは2023.4月予約をとって受診は約1か月後実際に矯正がはじまったのはその半年後その他過去の関連記事手術の日程が決まったのは3月に入ってからだったと思いま...
ブログ追い付いてませんが今日はこちらの出来事を昨日 所属する片づけ収納のプロの団体日本ライフオーガナイザー協会の講師会に参加した記事です講師会の参加はライフオーガナイザー1級・2級・入門認定講師と専科講座講師・本部スタッフとなります去年同様 えっちゃんを探せ o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o昨年同様 zoomのオンラインにて高原代表のファシリテート・お題の元ブレイクアウトルームで3~4名に分かれてのディスカッション形式で...
追っかけ記事は追い付かないままですが本日は5月24日に開催した≪オンライン≫ライフオーガナイザー🄬2級認定講座のご報告です今回も男性が参加され 料理にそうじ片づけはという家事は主婦だけ おかあさんだけがやるものと言う概念が変わってきていると感じうれしい限りです「いい主婦」「いい母親」を求められ仕事をしながら 子育ても家事も根性で「やらねば」とがんばっていましたが俯瞰してみると。。。なんでやねん?!無理やろ...
またブログ滞っています(^_^;)ということで まだまだ4月の初めに遡ります我が家のマンション昨年10月から今年の今年の3月まで2度目の大規模改修工事でしたモノクロでクールビューティーな外観も気に入って購入したマンション1度目の大規模改修工事では投票で茶系に色変なぜ?!茶系?色が変えれないモノクロ系のタイル部分となんともちぐはぐ投票した人達 想像できなかったの?今回はモノクロに戻って ほっなぜかアーチは茶系の...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
突然ですが私は福山雅治さんと堂本光一くんが好きです♡にいさんを産んでからはどんな魅力のある芸能人を見ても心がときめくことはなく母になるってこういうことなんだと感じていました私個人の感情でそうでない人もたくさんいらっしゃることも認識しています嵐含め下の年齢は息子に見えるもうなんなら孫でもおかしくない福山雅治さんと堂本光一くんは母性が産まれる前にときめき今 わずかに残っている女性ホルモンで好き♡が維持し...
梅雨が明けたのでしょうか昨日の朝 5分ほど降った突然の雨の後は太陽に光が降り注いでいる博多の街です ↑出勤時 家を出た時は空が明るく念のためのキャップとビニール傘しか持っておらずしっかり濡れました(-_-;)さてさて6月の追っかけ記事は終わり今日は7月入っての記事となります3ヶ月に1度の凸凹くんの脳神経外科受診病院が変わってから7月受診の後のお楽しみは ももち浜福岡タワーを抜けていきます脳波を撮らない...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
博多山笠が静から動へ変わると同時に🌞から☔️変わった博多の街です今日の流舁き1番山の台上がりに高島市長がいてびっくり高島市長=福岡市市長 そうそう台上がりって出来んのに なんか ずるくない?明日の追い山も雨予報舁く男衆も観る方々もどうぞお気をつけて私は仕事のためTV観戦ですさてさて今日は 追っかけ記事第3弾6月22日に開催したライフオーガナイザー®️2級認定講座のご報告です今回は日本の端と端沖縄と北海道からお...
一時期 右カラムが下に表示されていたこのブログのテンプレートいつの間にやら戻っていましたよくわからんけどよかったよかったと。。。今日もつぶやきブログですみません後回しにしっした家のことに追い立てられております💦中間決算もしなきゃ💦💦福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子ご訪問ありがとうございます皆さんの応援が励みになっています バナーをクリックしていただけ...
凸凹くんの脳神経外科と後回しにしていたコンタクトを作りたいという凸凹くんやロピアに行きたいというにいさんのリクエストに付き合って昨日 一昨日と真夏日の中 チャリで走り回っていました🚲やっと時間の取れた今日は追っかけ記事第2弾 所属する片づけ・収納のプロの団体一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会講師会に参加した記事ですライフオーガナイズとは以前は対面開催だった講師会コロナの流行からオンラインでの開...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
昨日までの雨が曇天が嘘のように晴れた博多の街です雨の日より移動はしやすいけど暑~☀ ̨ ̨ ι(´Д`ι)՞՞さてさて今日から追っかけ記事第1弾梅雨に入る前に強行したお出かけ記事です向かった先は昨年4月にリニューアルオープンしてずっと行ってみたかったABURAYAMA FUKUOKAです昔はもーもーらんど油山牧場と言ってましたがリニューアル後はネーミングもシャレとんしゃぁ~=シャレている/博多弁本当はもう少し早く平日に行きたかった...
昨日から雨の隙間にセミの鳴き声が聞こえ始めた博多の街です追い立てられる日々が続いており6/13からつぶやきブログとお知らせしか書いていませんでしたが一段落しました片づけサポートの仕事と生活のためのお仕事のパラレルワークのためシンマで息子たちを扶養しているので社会保険は必須でパラレルです片づけサポートの仕事が入ると6連勤は当たり前繁忙期には2週間ほど連勤となることもあるのですが今回は久しぶりに本格的に学で...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
紫陽花の見頃が終わりかけた夏至の翌日から梅雨入りを実感する博多の街です雨の日は嫌いじゃないけど外に出る時は嫌だなぁ特に出勤時線状降水帯が重なりませんようまだまだブログ書く余裕がなくてつぶやきブログです余裕がないのにまだトラブル続くレターパック4日も届かんとか携帯でメッセンジャー開いたら英語とかブログもなんでか記事によって右カラムが下に行っとる💧原因追及する時間もないのでこのままで m(_ _;)m福岡から届...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
右足の小指も随分よくなってきましたそしてポンポンと片づけのお仕事が入ってきて回復の兆し?しかしながら母業とパラレルワークと。。。資格取得の為の課題提出💦ということでブログ滞りそうですがんばれ私!内容と関係ない油山牧場からの画像のことはまた改めます福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー 武田悦子負のバイオリズムの影響せっかくみなさんにポチっていただいたのに3日ほどポ...
ムシムシしているけどまだ梅雨入りしない博多の街です最近の私運気が下がっているようです占いは。。。毎日必ず確認!みたいにはまっているわけではないんだけどバイオイズムはあるんだろうなと感じています10年間の悪いバイオリズムが終了してほっとしていたところに1年間でみたときの悪いバイオリズムにはまった模様夏大好き女の私は春から 気持ちはすっごい上向きになるのに六星占術だと毎年5月 陰影6月 停止7月 減退九星気...
6月も中旬に入ろうとしているのに梅雨に入らない博多の街です今はその方がいいんだけど理由はこちらさて今日の迷惑メールのお話Yahooメールにフィッシングメール価格高騰支援金郵送でお知らせきたし東京住んでねぇ~し今年 確定申告e-taxじゃねぇ~し税金滞納してねぇ~しオリコもMasterも持ってねぇ~しうざっ( º言º)受信拒否をしても受信拒否をしても送られてくるいたちごっこ状態フィルタリング入れんといかんとかいな?など考...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
やっと書けました先週5月29日 GO MONTH福岡地区ルポ記事ですこの日は私が担当させていただいたVol.2 インテリアコラージュ自分の『好き』を知って心地いい暮らしを見つけよう♪コロナの影響で4年ぶりのリアル開催でしたVol.1は篠崎潤子さんによる バーチャルお片づけ会片づけの手順を学びバーチャルでご自宅の片づけたい場所に挑戦!コロナの前は各チャプター一丸となっての開催で年明けから準備に入っていたのに対し今年はチャプ...
先日 にいさんに右足の小指だけ持っていかれた記事を書いておりましたが命は有限 今年の目標 会いたい人に会う諸事情ありまして病院に行く羽目になりました結果。。。折れてましたやっぱり (゚∀゚ ;)アヒャヒャその足で日常生活はもちろんイベントもこなし 課題に取り組みブログ滞っておりますm(_ _)m病院に行く羽目になった諸事情も含め後日改めましてがんばれ私福岡から届ける片づけサポートfromライフオーガナイザー ...
片づけが苦手なあなた こんな経験ありませんか?片づけられない本当の原因ストレスフリーな生活を手に入れるには片づけをはじめるよりも先に自分の思考のクセや行動特性を知り自分や家族に合った方法をみつけることが大切です片づけは学ぶ時代 ライフオーガナイザー®2級認定講座ライフオーガナイズの基本的な概念と 自分自身をオーガナイズする方法を習得できる講座ですご自身やご家族の為の片づけの基礎と実践方法が学べます認...
暑い日が続いている博多の街です明日の最高気温は30℃ということで朝からカーペットを洗濯しようと考えていますさてさて以前 「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を観に行った時時間がとれたら もう1回観たいと書いておりましたハイキュー!!に限らず 映画を観た後はもう1回観たいと思うのですがこれまで観に行ったことはありませんでしたが!今回 行ってしまいました1回目は開演30秒であふれた涙ですが今回は3分持ち...