メインカテゴリーを選択しなおす
#思考の片づけ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#思考の片づけ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【言葉の片づけ】今の時代を生きるのに大切なのは「ブレない自分の価値観」
ライフオーガナイザーの大先輩にして1級認定講座の講師=師匠にあたる秋山陽子さんのセミナーを受講。「私に向けて言ってる?!」と錯覚する内容でした。 ~シ…
2024/10/17 10:29
思考の片づけ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
心の洗濯 2023 June 博多山笠 追い山ならし
山笠が終わると本格的な夏に突入する博多の街ですせっかくの土曜開催どうせ凸凹くんはもちろんにいさんも付き合ってくれんだろうと追い山の日に予定を入れてしまったのですがそのあとににいさんが「行ってよかったのに」。。。早よ言うて ( ;∀;)なので追い山はTV観戦となりました東流れ櫛田入り全コース トップ ٩(。˃ ᵕ ˂ )و今日の記事は自分のミスが悔しくてねじ込んだ追い山流れの記事ですこの日は凸凹くんの精神科受診の後に...
2023/07/16 20:04
心の洗濯 2023 June 雨のすき間に
雨続きの博多の街です九州ではいろんな警報注意報が出ていますそれでもこなさなければいけないことはあって雨の中お出かけ7月は凸凹くんの脳神経内科の受診予約は一昨日七夕の日でした去年はこんないい天気だったので今年は準備万端で海を見に行こうと考えていたのに家を出たとたん雨足が強くなり信号待ちで車から水しぶきをかけられ受診中は雷もなっていましたでも会計終るころには雨が上がり我慢しきれず行ってしまいましたもも...
2023/07/10 20:42
自己分析 私って結構めんどくさい
最近新しい環境に身を置くようになり当然ですがそこにいる人たちとの関係性を作らなければいけなくなりましただけど私は人付き合いは下手くそ今のポジションがとても窮屈で好ましい形を作れていないように感じますこのポジションは長く続かないのでメンタルも一過性のものではあるのですが今までやってきた自分を知るためのアセスメントを振り返ってみました自身が所属する片づけ収納のプロライフオーガナイザー協会利き脳チェック...
2023/06/27 19:57
心の方が付きました 手放します
突然よくわからない画像からの始まりの記事ですがこれはなにかというと。。。凸凹くんが専門学校で作った練り切りの余り母の誕生日ケーキを買い忘れた時凸凹くんがこの余りで作ってくれた練り切り餡は入っていないけどとても喜んで食べていました過去に発達障がいが分かって校区の中学校から校区外の中学校へを転校させたものの入学説明会など校区の中学校のプリントを手放すのにとても時間がかったことがありました今回もずっと捨...
2023/03/09 20:41