chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンプルで気ままな暮らし https://ameblo.jp/furata

社会学研究家の富良多慶喜公式ブログ。 好きなことに囲まれて気ままにひっそり暮らし、テレビとラジオを愛す筆者がアイドル・歌謡曲・大相撲・食・健康・旅・株式について語る。

富良多慶喜
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2008/03/15

arrow_drop_down
  • 急告!! NHK-FMを聴くべし

    現在、NHK-FMですばらしい番組を放送しています。今日は一日“花の82年組”三昧アイドル当たり年の1982年にデビューした松本伊代、堀ちえみ、小泉今日子、早…

  • 「違くて」は違うという問題

    最近テレビを見ていると、若い子だけでなく年配の人まで、情けないことに「違くて」「違かった」という、言葉足らずの幼児のような言い方をするのをよく耳にします。これ…

  • 我が人生におけるラジオとのつきあい その10

    中学生の頃は、朝は眠くてなかなか起きられず、夜はずっと起きていたいもの。しかし限界があり、拙者は24時前後までが精いっぱいでした。そのため25時前に放送されて…

  • アナログなJREポイントはもういらない

    今日、ぬか漬け用のきゅうりを買いにスーパーマーケットへ行ったら、すごく高いのでびっくりし、急遽大根に切り替えました。 さてコロナ禍になってから出かけなくなり、…

  • 櫻坂46の新曲選抜メンバー

    2023年2月15日に発売される櫻坂46の5枚目シングルの表題曲選抜メンバーが、12月25日深夜に放送のテレビ東京「そこ曲がったら、櫻坂?」の番組内で発表され…

  • やって! TRY

    拙者が毎週楽しみにしているBS-TBSの人気番組、日曜日13時から放映の噂の!東京マガジン|BS-TBSBS-TBS「噂の!東京マガジン」の公式サイトです。日…

  • 来年の手帳

    テレビを見ていたら、来年の手帳をどうしようか悩んでいる人たちを取り上げていました。毎年楽しみにしている人がいれば、悩んでいる人もいる。それぞれですね。 拙者は…

  • よもやま話

    本日、年賀状を5通ポストへ投函しました。これで今年中にやるべき業務はすべて終了。あとはクリスマス後に趣味でスーパーマーケットに行くくらい。正月用の食品があった…

  • 生活・暮らし臨時給付金

    生活・暮らし臨時給付金(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援)の申し込みをしました。 国は令和4年9月9日に開かれた「物価・賃金・生活総合対策本部」において、…

  • さつまいもの病気で黒霧島がピンチ

    焼酎の霧島酒造は、芋焼酎の「黒霧島」と「白霧島」の紙パック商品などの販売を2023年3月出荷分から休止すると発表しました。 原料であるさつまいもの病気「サツマ…

  • 高見知佳さん逝く

    高見知佳ちゃんが12月21日、がんのため亡くなりました。まだ60歳でした。 1978年にアイドル歌手として芸能界デビューし、俳優や情報番組の司会者などとして活…

  • 我が人生におけるラジオとのつきあい その9

    1975年に中一で始めたBCL。やっていくうちに、聴いているのがどこの放送局かを判別するため、受信周波数を正確に知りたくなりました。それには「周波数カウンター…

  • 童謡「手のひらを太陽に」

    童謡「手のひらを太陽に」は、作詞やなせたかし(1919-2013)、作曲いずみたく(1930-92)。1961年に制作され、翌1962年にNHK『みんなのうた…

  • 有吉悲願の紅白出演

    純烈 の応援ゲストとして、ダチョウ倶楽部と有吉弘行の太田プロトリオの出演が決定しました。有吉くんは自分のラジオ番組で「白い雲のようにを歌うなら呼んでくれないか…

  • 影山優佳ちゃんとうとう見つかる

    当ブログで以前から何度も取り上げ応援している影山 優佳(かげやま ゆうか)ちゃんが、このたびの『FIFAワールドカップ カタール大会』のABEMA TVの番組…

  • 水木一郎さん逝く

    「アニメソングの帝王」、アニキとして親しまれた歌手の水木一郎さんが肺がんのため12月6日に亡くなりました。74歳でした。昨年4月の発覚から1年7カ月の闘病生活…

  • 我が人生におけるラジオとのつきあい その8

    中波ローカル放送局めぐりはとても楽しく、良い経験になりました。夜になると全国の放送が聴けることを知ったからこそ、後に苦しい受験勉強の際、ラジオ大阪の「鶴瓶・新…

  • 年末ムード

    師走12月も9日となり、例年通り時間の経過が速いなと感じています。 勤めていた会社が一月に倒れて失業しハローワークに通ったり、帯状疱疹になったりといろいろあっ…

  • 我が人生におけるラジオとのつきあい その7

    昭和50年夏に始めた海外短波放送聴取(BCL)。秋になると書店でBCLの本を見かけるようになり、すぐに購入しました。一人で楽しむ趣味はガイドブックがないと行き…

  • 急な冷え込み

    12月3日未明。急激な冷え込みにより、寒くて目が覚めてしまいました。冬の5時はまだ真っ暗です。これは耐えられないと思い、寝間着の中にセーターを一枚着て、足には…

  • 渡辺徹さん急逝

    信じられないことが起こりました。俳優の渡辺徹さんが11月28日、敗血症のため死去していました。まだ61歳でした。 所属していた文学座によると、11月20日に発…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、富良多慶喜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
富良多慶喜さん
ブログタイトル
シンプルで気ままな暮らし
フォロー
シンプルで気ままな暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用