中国語の勉強の甲斐もなく、 全く中国語理解できないまま、迎え入れる日は明日になりました。 そういえばなんか少し、「不明白」とか「没問題」とか単語は聞き取れるようになったけど、 それだけ聞き取れても全く理解の理の字までも届かず・・・で。 引き
地域タグ:西海市
明後日の修学旅行受け入れですが・・・・ 台湾から、しかも1人ベジタリアンがいるので食事はベジタリアン仕様。 でも日本と違って細かな情報が伝わらずどの程度のベジタリアン? 仏教系のベジタリアンはニンニクなども駄目だったりするし、 ベジタリアン
地域タグ:西海市
今日の朝ごはん。 朝食時間は7時です。 生野菜サラダ、オレンジ、ベーコンポテト、スクランブルエッグ、鶏ももとそら豆のソテー、抹茶ババロア、米粉パン、せとかジャム。 朝食を食べたら慌ただしく準備をして集合場所まで車で移動。 我が家からは集合場
地域タグ:西海市
今日の成果。 食べ頃サイズのあらかぶ2匹です。 修学旅行の受け入れは集合場所までお迎えに行くのですが、 6名の受け入れ、我が家のヴォクシー(超ボロボロだけど8人乗)なら余裕と思ったら・・・ 全く荷物が乗らなかった。考えてなかった・・・。 特
地域タグ:西海市
今日の収穫! ナワシロイチゴ。足の踏む場所がないくらい。 去年は何もなかった所に何故か群生しています。 ここら辺の自然の営み、良く仕組みが分からないけど移り変わりが激しくて、 そんな事に気がつくと、 今まで気に留めてなかった事も段々と眼につ
地域タグ:西海市
今日のお昼は先日カルディで買ってきた米線。 懐かしい〜ミンシェン。大連でよく食べていた。 でも残念ながら想像してた味ではありませんでした。 スープ一口飲んだら辛すぎて・・・半分捨てて、白だしを入れて出汁を作り直しました。 元の出汁は辛いだけ
地域タグ:西海市
母の日。 何十年も(子どもたち小さい頃は有ったけどね)忘れられてた母の日。 お嫁さんが来てくれたので復活しました! 今年もちょっとしたプレゼントが届きました。 わぁ〜素敵!カーネーションの花束よりこっちのほうが嬉しいです。 おはぎです。 食
地域タグ:西海市
生憎の雨でした。小雨だけど・・・。 計画していた魚釣りには行けず、 近所の「崎戸歴史民俗資料館」へ。 ここ、崎戸の歴史を知るうえで貴重な資料館なんです。 近隣の海の魚の分布とか。 捕鯨の歴史とか、炭鉱の歴史とか、 炭鉱の歴史の所は撮影禁止ゾ
地域タグ:西海市
やっと連休の忙しさ一段落。 とは言っても、今日から修学旅行生受け入れ、 10日は自分たちがご飯食べに佐世保に、 そして後半まで修学旅行生の受け入れが2〜3件、続きます。 特に20日は中国からの修学旅行生の受け入れで、初めての体験だけに緊張す
地域タグ:西海市
連休が終わって静かになりました。 さほど有名な観光地ではないけどそれでも日曜祭日には観光客が多い。 北緯33度線、海軍防備隊聴音所跡などが徒歩圏にあるので、 天気が良い日は北緯33度線展望台に来る人も多くて、連休中は賑わってました。 人が少
地域タグ:西海市
今日も抹茶消費です。 もちもち美味しい米粉パン。 ほんとに混ぜるだけですぐ出来る。 豆腐は3個入りパック、1個(150g)使います。 泡だて器でよーく混ぜ混ぜ。 卵1個を入れて、よーく混ぜ混ぜ。 粉類を合わせます。 米粉100g、きび砂糖2
地域タグ:西海市
今日も抹茶でおやつ。 昨日抹茶開封しちゃったので、しばらく抹茶続きます。 抹茶ババロア作りました。 これね、とっても濃厚で美味しいのに混ぜるだけの簡単な奴。 ゼラチン5gは先に大匙1のお湯でふやかしておいて、 砂糖40g(ダイエット中なので
地域タグ:西海市
今日の朝食。 朝ご飯を洋食にしてからずいぶんと朝が楽になりました。 早く気がつけばよかったです。 和食の時は、結構品数作ってたし、 豆腐や納豆で済ましたとしても、 人数多いとパックから出すだけでも結構時間がかかる。 朝ご飯に結構労力使ってま
地域タグ:西海市
GWも中盤。 我家の庭のバラも咲き始めました。 全く手入れしてなくてお恥ずかしい・・・。 今年こそはちょっと頑張って手入れしよう!と薔薇が咲いたら思う。 (去年も言ってた) そのうち熱くなったり寒くなったりで外に出るのが億劫になってそのまま
地域タグ:西海市
https://blog.mikihiromm.com/2024/05/02/9596/
今日のお昼は、昨日のピザ生地が余ってたのでピザにした。 毎回オーブンで焼いた時、ピザの底の部分がいまいちちょっと生焼けっぽくなるのが気になってたけど、 予熱の時に天板も入れて温めて置く方法でどうやら解決しました。 しつこいけど・・・・もちろ
地域タグ:西海市
今日も伊勢海老です。 職場の社長のお客様のおもてなし料理なので、伊勢海老大きめ。 1・6kgありました。崎戸ではこのサイズは普通に売ってます。 でも実は。 見かけが良くて立派だけど大きいと頭だけが大きくて重いので、 値段の割には刺し身で食べ
地域タグ:西海市
月末、なんとか乗り切れた。ふ〜〜っ。 6日までこの調子で頑張ろう! この忙しさは何故かというと、 もともとの我が家の収入源である、パート勤めの勤務が2日まで超超忙しい。 それに加えて3日から副業の(これが本業なんだろうけど?収入的にはパート
地域タグ:西海市
昨日からの多忙な日程、第1日目。終了。 お客様に朝ご飯出して、早めのお見送り。 長野県からバイクでツーリングのお客様でした。 朝ご飯は洋食で。 うちは、朝ご飯はずっと和食でした。 季節の魚と(あれこの写真魚が乗ってない・・・たぶんワイン鯖)
地域タグ:西海市
なんと! いつの間にか4月が終わりかけている。 今日から月末まで(といっても後3日)お客さんで忙しく、 5月初めから月末までいろんな行事や、イベントなどで、 もうスケジュール帳が文字で詰まってる。 あっという間に過ぎるんだろうな・・・5月も
地域タグ:西海市
大ピンチ!想像してなかった事態が・・・今年の修学旅行受け入れ第1回。
昨日は第1回目の修学旅行受け入れ。 滋賀県から5名の男の子たちです。 家について、ちょっと一休みして、 夕飯の前に北緯33度線展望台まで夕日を見に連れていきました。 これ我が家の定番。みんな喜んでくれる。 ちょっと雲が厚かったけどきれいな景
地域タグ:西海市
この季節になるとトラックの荷台に積まれたさくらんぼが懐かしい。
スーパーで早々とさくらんぼ見かけた。 たっ、たっ、たか〜〜い。逆立ちしても買えない。 さくらんぼ山程食べた〜〜い。 食べ物に意地汚い私が執着するのが大連生活。 特にさくらんぼの季節になると、思い出す。 何処に行っても見かけるトラックの荷台に
地域タグ:西海市
人生最大体重に近づいてきました。 10年前、幸せ太りなのか、ストレス太りなのか、標準体重を25kgオーバーで、 最大時はまさに70kg台に乗る寸前だった。あっ、身長は150cmしかありません。 もう、子豚が歩いてるみたい・・・。とことこと。
地域タグ:西海市
フェイスブックの友人からのお知らせで、 大連時代にほんとにお世話になった、「心翠」さんが、 去年の12月に亡くなられていたのを知る。 知り合った時が心翠さんがもう80歳、 私がもう帰国して10年以上経つのでもう90歳はとうに過ぎられた年齢だ
地域タグ:西海市
賄いプレートシリーズ。 お昼は職場の調理場を使ってみんなのランチ作ってました。 材料は、みんなで1食300円ずつ集め、ご飯は別にお米を買ってた。 たまにお客さんが有る時は会社の経費で材料を仕入れてたので、その残り物とか、 お客さんに朝ご飯出
地域タグ:西海市
作ったお弁当のや賄い料理の写真、何故ブログに残して置かなかったかぁ。 と思います。 その頃は何も考えないで色々作ってたのだけど、 もうすっかり何を作ったのかも忘れてる。 またお弁当再開しようと思ってるので、参考にしたいよね。 一度作ってるの
地域タグ:西海市
東野圭吾の「クスノキの番人」 読み終わって中の栞などを外していたら、なんか変。 厚みがね、結構あるんですよ。 良く見たらカバーが2枚重なっていて、 な〜んだ、ミスして2枚重ねになってる〜。 と思って、外してみると、 中から全く別のカバーが・
地域タグ:西海市
お弁当シリーズその3。 見直してみると、なんでこんなにまめに作っったのかわからないくらい。 つい2〜3年前のことなのに。 確か夕飯も私が作ってたのかな?最近は旦那ちゃん作が多いです。 きっかけは次男の友達がうちの会社に入社した事。 会社から
地域タグ:西海市
なんでもすぐ忘れるので忘れないうちにまとめておこう。 (あっ、今日はお休みなんで暇です) まかない、お弁当シリーズその2です。 まとめながらまたお弁当作ろうかな?とか思い始めました。 もう食べたの忘れてるし・・・・。同じもの作れば献立も考え
地域タグ:西海市
職場からの風景は海が大好きな私には、毎日とても癒やされるんですが、 今日は黄砂で何も見えません。何処までが空で何処までが海なのか・・・。 勤めてあっという間に5年経ちました。 フルタイム(月に22日)のパートで働いてます。 5年の間いろんな
地域タグ:西海市
昨日、ホテルのシャトルバスの待ち時間に買った東野圭吾の白鳥とコウモリ、 面白くて一気読みしてしまいました。 上巻では、最後の方にちょっとだけ次の展開を想像させる一行が・・・。 あ〜、こうなると絶対次が読みたくなりますよね。 こうならなくても
地域タグ:西海市
崎戸ならではの特典だね。活きてるイサキの刺し身が最高だった。
見慣れている綺麗な夕陽ですが、 それでもしばし見とれて写真撮るの忘れたくらい昨日の夕陽は綺麗でした。 今月から(ちょっと早い気もするけどね)夏時間で、 30分出勤時間と退勤時間をずらした。 9時半出勤、6時半退勤。 この30分、朝は結構余裕
地域タグ:西海市
昨日・・今更だけど思った事がある。 福岡に住んでいる頃は、 量販店のパソコン教室で講師をしたり、 iPadの講習会を開いたりしてた私。 この歳にしては滅法パソコンには強いんですよ。 もともと料理屋さんだった私が、何故パソコンを使うようになっ
地域タグ:西海市
旦那ちゃんの高校の時の友人が関西から訪ねてきてくれた。 なんと最後に会ったのは30代の初めだそうで、約35年ぶりの再会です。 偶然にね、会えた。 友人夫婦はふたりで美容院と理髪店を経営しててなかなか休みが取れない。 思い切って長い休みを取っ
地域タグ:西海市
小さい頃、小学校の帰り道。 どの家の生け垣にも山吹色の花が咲いていた記憶がある。 ずっと前Excelで絵を描いていたとき、 (ペイントソフトがない時代はExcelやWordの図形機能で描いてた。だから30年前??) 「のうぜんかつら」が描き
地域タグ:西海市
最近ね、 Primeビデオとか、Netflixとかじゃなくて、 YouTubeで中国のドラマ見てます。 5月の終わりに、台湾からの修学旅行生が来るので、 それまでにちょっと会話できるくらい出来ないかなと思って、 (無理だとはわかってるけど)
地域タグ:西海市
旦那ちゃんのお兄さんのお引越ししました。 お引越しと言っても、家とか部屋ではなくて施設から施設。 ブループホームからリハビリ施設にお引越しでした。 3年前、脳梗塞で倒れてから自力での生活が出来ず、ずっと施設です。 旦那ちゃんの兄といっても、
地域タグ:西海市
ダイエット日記その1?あれ2かな? この前のお好み焼きが1としたら、ダイエットシリーズ2ですね。 今日は朝ご飯、昼ご飯用にオートミールパン作りました。 大雑把なので、計って容器に入れて準備なんて面倒なことはしません。 まずは、オートミール2
地域タグ:西海市
先月行った佐世保の文具屋さんで使いやすそうな手帳見つけた。 普段は、友人が作ってくれた可愛い柄のシステム手帳を使っていて、 これとっても柄が可愛くて気分があがる。 使いやすいけど、自宅に置いて毎日書く用にしておきたいので、 持ち歩き専用は1
地域タグ:西海市
先日、なんか嫌な予感がして体重計に乗りました。 嫌な予感というのはどうも歩くときに今までより重さを感じる、 もしかしてと、こわごわ体重計に乗ったら案の定・・・・・。 増えてた!危険ライン。 予想してたけど怖くて体重計に乗ってなかった・・・・
地域タグ:西海市
昨日買い物にも行ってなくて食材がなかったので、 マッシュポテトでポテトサラダ作りました。 ありあわせのカニカマときゅうりで,ボリュームのある一品になりますよね。 そうそう、以前記事書いたんだった(他のブログで) すぐ出来る、かなり美味しい(
地域タグ:西海市
毎朝飲む出来立て豆乳。 ほんと、美味しい。 今日は甘酒とミックスしていただいた。 ダイエットしたい(まだしてない)私としては、とっても身体に良い気がする。 豆乳メーカーとっても便利です。 豆乳だけじゃなくてスープも材料入れただけで作れるから
地域タグ:西海市
今月のプチ旅行計画立てました。 今月は佐世保の山(丘?)に建ってる「弓張の丘ホテル」 実はもう4回目、 去年の全国旅行支援と佐世保割(佐世保は特別に割引がありました)で、 随分お世話になりました。 旦那さんは学生時代暮れに福岡から帰省して、
地域タグ:西海市
単なる雑記です。役にも立たないのに長くなってしまった。 ひとりで盛り上がってるだけで何の役にも立たないので、、、、すみません。 でも、良ければ読んで。 時折、偶然の確率ってどのくらいなのだろう?と思う。 出会いの偶然って小さい頃から良く身の
地域タグ:西海市