「埼玉県」の一覧
6月21、22日に開催された7人制ラグビーの太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第...
地域タグ:熊谷市
昨日は義母のお墓参りついでに紫陽花を観に行きました。いつもは私の背丈くらいある紫陽花ですが今年は去年より小さくて、雨が少なくて育たなかったと受付の方が言ってました。でも義母のお墓参りついでに見る紫陽花は今年で13回目。紫陽花の育ち方は違うけど、変わらない風景になんだかホッとします。 右側の写真がお気に入り。左←お寺の観音様・右→先日行った嬬恋の観音様 正しく、現在の世界...
地域タグ:熊谷市
6月21、22日の両日、7人制ラグビーの太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ第1戦...
地域タグ:熊谷市
本殿の装飾(後)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/4.5 1/400s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の妻沼聖天山歓喜院さんです公式を見たときにこのお寺さんの宗派がまるで分からなかったのですが色々調べたら「高野山真言宗」だそうでwikiで確認すると格式としては準別格本山という序列だそうです普通は公式だとどこの宗派の寺かというのがトップに書かれてるんですがこちらは「埼玉日光」(笑)寺の宗派よりも「日本三大聖天...
地域タグ:熊谷市
本殿の装飾(前)OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/640s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の妻沼聖天山歓喜院さんですやっと本殿まで来ましたもう東照宮って言えちゃうくらい絢爛豪華ですねでも「埼玉日光」ってキャッチはちょっと恥ずかしい(笑)拝観料は700円ですが改修が終わった上野東照宮でも500円なので妥当なのか・・と上野東照宮は外側の装飾は地味でキンキラなだけですしねいつもご覧いただきありがとうござ...
地域タグ:熊谷市
仁王門から本殿へOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/80s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の妻沼聖天山歓喜院さんです前回は立派な”貴惣門”でした貴惣門を通ると中門がありますが地味なので撮ってませんでした寺の公式見たら火事や災害でその中門以外はすべて建て直されたものだそうです仁王門は立派です金剛力士像も良いお顔ですね仁王門を抜ければ御本殿です御本殿はさらに一般参拝の拝殿中殿とあって更に奥殿この...
地域タグ:熊谷市
昨日の夕食はアズ熊谷の5階レストラン街、珈水亭で鶏唐揚げ丼を食べた。添えつけのおろししょう油ダレをたっぷりかけて美味しかったです。ホテルの朝食バイキング。ヨーグルトとコーヒーは外せない。毎朝の習慣。ごちそうさまでした。
地域タグ:熊谷市
貴惣門とあじさいOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/80s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の妻沼聖天山歓喜院さんですこの”貴惣門”は国の重要指定文化財に指定されていますこの様式の屋根の形は現存しているのはここを含めて僅か4箇所のみここが一番大きな門になるそうです貴惣門は仁王門とは別で怖い顔して門番してるのは左が持国天で右が毘沙門天だそうです斎藤別当実盛公の像平安時代に平家についた人ですよね関東...
地域タグ:熊谷市
本坊本堂OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/80s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の妻沼聖天山歓喜院さんです埼玉日光という意味不明な別名(公式に書いてある)もありますが由来はキンキラの東照宮のような造りの本殿にあります造作はとても立派ですが小江戸とか小京都とかと同じで”自称埼玉日光”はちょっと恥ずかしい(笑)公式で寺の由来を確認したんですが宗派として高野山真言宗よりも聖天様を祀ることと斎藤別...
地域タグ:熊谷市
手水舎がシンプルで良いOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/80s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の能護寺さんですよく龍の口から水吐き出してるのがありますけど私はこうしたシンプルな方が好感持てますしばらく雨が続いて紫陽花の似合う季節になりますね雨を避けて献血行ったりバラの撮影ですが梅雨の走りか関東でも雨の予報でうんざり仕方がないから”先送り”してる事務作業やら手続きやらやりますか※そろそろ能護寺...
地域タグ:熊谷市
黄色い傘が素敵ですOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/4.5 1/200s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の能護寺さんです新緑の緑と青い空に紫陽花の庭にひときわ鮮やかな黄色の傘白い紫陽花も半夏生もコントラストが映えますねいつもご覧いただきありがとうございます...
地域タグ:熊谷市
半夏生とシオヤアブOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/2000s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の能護寺さんです今回は夏によく見かける半夏生それと”アブ”で恐縮ですがシオヤアブもがきれいに撮れたのでちょっとスポットライト的な(笑)シオヤアブって何か機能的な戦闘機って感じで好きなんですハエとかアブとかって蜂に擬態した弱っちいやつって認識なんですがwikiで調べたら なんと! スズメバチまで襲った事例...
地域タグ:熊谷市
800株50種類の紫陽花は雨でも晴れでも楽しめますOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/2.8 1/2000s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の能護寺さんですもうすぐ紫陽花の季節ですねくどいですがこの記事は2024撮影の紫陽花ですこれから紫陽花撮影の予定がある方の参考になれば嬉しいです能護寺さんは真言宗のお寺さんで行基によって開山その後空海によって再興されたらしいですでも弘法大師空海って主に京都奈良でお寺を開いたイ...
地域タグ:熊谷市
県内屈指の野鳥撮影スポットである埼玉県熊谷市の"埼玉県営荒川大麻生公園"。珍しい鳥とは出会わないが、どんな公園か紹介して帰りたい。 前篇(ブログ記事)に...
地域タグ:熊谷市
望遠かメラを背負い、少し遠征して"埼玉県営荒川大麻生公園"で野鳥撮影。野鳥撮影地の新規開拓で埼玉県熊谷市まで訪れた。 "埼玉県営荒川大麻生公園"(埼玉県...
地域タグ:熊谷市
皆さんこんばんは。今日はちょこっとバスを乗り回してきた、へいとうはじめです。 いつもよりゆっくりめに地元久喜を出発すると、GW混雑のピークにどはまりしてしま…
地域タグ:熊谷市
紫陽花は見頃で暑い日でしたOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/8.0 1/250s2024年6月11日埼玉県の熊谷市の能護寺さんですやっと紫陽花の記事まで来ましたうかうかすると直ぐに季節が追い越していきます頑張りましょうか(笑)この能護寺さんのシンボルはやはり鐘楼堂でしょうねこれが景色を作って全体の雰囲気づくりに貢献してます同じ様に鐘つき堂は何処にでもあるんですがここのは赤い欄干がついていてその高さと共に...
地域タグ:熊谷市
皆さんこんばんは。今日は熊谷市まで出かけてきた、へいとうはじめです。 朝8時過ぎの籠原駅南口。今日はここからバス乗り回しスタート。 初便はムサシトミヨ号で…
地域タグ:熊谷市
先日の「RECAMP足利でリベンジ花見キャンプ」の帰りにキャンプ場を9:30にチェックアウトして 埼玉県熊谷市にある「妻沼聖天山」の名物のいなり寿司を買いに行ってきました (文化庁の100年フードにも選ばれて
地域タグ:熊谷市
【満開】・【休日】・【快晴】の全てが一致することはなかなか難しい。桜の名所に向かったが、最後のひとつが叶わなかった日。 桜の見頃は実に難しい。今年も桜が...
地域タグ:熊谷市
皆さんこんばんは。今日は仕事で上尾と熊谷へ行ってきた、へいとうはじめです。 そんなに急ぐ訳ではなかったので、春日部回りで東武アーバンパークラインで大宮へ。し…
地域タグ:熊谷市
『AFC WOMEN'S CHAMPIONS LEAGUE 2024/25 vs武漢江大』
3月23日(日)、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて行われた『AFC WOMEN'S CHAMPIONS LEAGUE 2024/25 準々決勝 vs武漢江大…
地域タグ:熊谷市
浦和レッズは、代表ウィークでもあり、約2週間試合がない。 この間、開催されるルヴァンカップにも出番がない。 というのも、6月に開催されるFIFAクラブワールド…
地域タグ:熊谷市
こんにちは、文房具好きの皆さん!今回は、文具イベント「ひろしま文具の博覧会 mini」についてご紹介します。多くの文房具愛好者が訪れ、さまざまな魅力に触れることができるこのイベントは、文房具好きならずとも楽しめる素晴らしい場です。
地域タグ:熊谷市
熊谷市の新築戸建て住宅で、エアコン3台取り付け工事を行いましたエアコンはお客様がネットで購入した物を取り付けますエアコンはネットで買うと驚くほど安いです。当店は施主支給もよろこんで工事いたします。先ず1台目はリビングにダイキンの4.0KWを取り付けましたこちらのお宅は建築時にスリーブを入れてあるのですが、室内の石膏ボードは開いていないので屋外から穴の芯に小さい穴を開けてからボードを開口しました続いて2台目です。こちらは富士通の2.2KWを取り付けました最後3台目も富士通の2.2KW3台全て問題無く運転しました。お客様、当店へご依頼頂き誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。熊谷市の新築戸建て住宅で、エアコン3台取り付け工事
地域タグ:熊谷市
大変永らくお待たせしました。2024/10/31に行ってきた、熊谷市・上里町・行田市循環バス乗り回しの旅。バス乗り回し業務の記録となります。当日の様子をご紹介…
地域タグ:熊谷市
大変永らくお待たせしました。2024/10/23に行ってきた、桶川市・熊谷市・上尾市循環バス乗り回しの旅。バス乗り回し業務の記録となります。当日の様子をご紹介…
地域タグ:熊谷市
☆RUGBY and more…#8 Pablo Matera痛恨のレッドカード
2025年1月12日。 HONDA HEAT 🆚ワイルドナイツの試合観戦のため、急遽、熊谷ラグビー場に応援に行った。 約1年ぶりとなる熊谷でのラグビー観戦。 全体に非常に美しい球場で好きなんだけど、横須賀から3時間の距離がネックだ。 そんなだから、昨季は2回の観戦にとどまり今季は予定に入れてなかった。 しかしHEAT全力応援にベクトルを合わせると、関東近郊での試合全部を制覇しようと思い立ち、1週間前にチケットをゲットしたのである。 まぁ、しかしね。 やっぱり遠いね😅 横須賀を9:30に出発、熊谷駅到着は12:30だった。 到着時の駅を撮影。な〜んと母校の名前を冠したバスが! 懐かしいな〜🥰 3…
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策9・道の駅めぬま3-暑い夏の薔薇園を堪能して退散です-
【熊谷市】の【道の駅めぬま】、薔薇園の見学も強い日差しにへこたれそうになりましたが、何とか頑張りました。見学の後は野菜の直売所で購入、さらに移動して日帰り温泉で癒してきました。 さて、【熊谷市】
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策8・道の駅めぬま2-薔薇園の咲いている花を見つけながら撮影です-
【熊谷市】の【道の駅めぬま】、こちらの薔薇園は既に初夏の開花から大分経っているので疎ら、それでも咲いている花を見つけては忙しく撮影です。 さて、【熊谷市】の【道の駅めぬま】、薔薇園の散策路を歩い
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策7・道の駅めぬま1-各分野で活躍された女性第一号のギャラリー見学です-
【熊谷市】の散策、次にやってきたのは【道の駅めぬま】、こちらの野菜直売所での購入が目的です。その前にまずは【にっぽん女性第1号資料ギャラリー】、こちらには日本で最初の女医さんが育った地とのことでこん
地域タグ:熊谷市
【熊谷市】の【妻沼聖天山】、この辺りでは山芋の生産が盛んに行われていてランチのうどんにも載っていましたが、門前にある和菓子店【梅月堂】にも山芋の商品が一杯です。 さて、【熊谷市】の【妻沼聖天山
地域タグ:熊谷市
【熊谷市】の【妻沼聖天山】、ランチを頂くのは門前の【騎崎屋】、鎌倉時代の武将『斎藤実盛』の名を冠した『実盛公うどん』、そしてかき氷を食後に頂きます。 さて、【熊谷市】の【騎崎屋】、門前の古民家
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策4・妻沼聖天山4-そろそろランチに向けて散策も急ぎます-
【熊谷市】の【妻沼聖天山】、そろそろランチの時刻、見学も楽しみまして散策路を退場です。 さて、【熊谷市】の【妻沼聖天山】、こちらの朱塗りの橋は撮影を待っているかのようです。 更に本殿に向か
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策3・妻沼聖天山3-雑木林の散策路は見どころが一杯です-
【熊谷市】の【妻沼聖天山】、本殿のお参りを終えると雑木林の中を散策、こちらにも多宝塔あり、滝もある素晴らしい見学です。 さて、【熊谷市】の【妻沼聖天山】、散策路の最初は小さな滝、そこにも軍荼利明
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策2・妻沼聖天山2-本殿にお参りの後は雑木林の散策です-
【熊谷市】の【妻沼聖天山】、本殿の裏には雑木林が広がっていますが、まさに見学の散策路のように楽しめます。 さて、【熊谷市】の【妻沼聖天山】、夏祭りの子供神輿が準備万端、当家の参拝は土曜日でしたの
地域タグ:熊谷市
熊谷市散策1・妻沼聖天山1-真夏のお出掛け定番はこちらの参拝から開始です-
7月6日のお出掛けは【熊谷市】、真夏の暑い時期でも涼しく木々に囲まれた【妻沼聖天山】に参拝です。こちらは日光東照宮と同じ職人が彫った彫刻の本堂が国宝に認定されています。 さて、【熊谷市】の【妻沼
地域タグ:熊谷市
荒川大麻生公園で野鳥撮影を楽しむ!野鳥の森や草地もあり、いろんな鳥に会える場所
荒川大麻生公園の野鳥スポット 荒川大麻生公園は、荒川河川敷を利用して造られている公園です。 自然の生態系を後世に残すため、動植物の保護育成を行っていて、園内は木々が多く野鳥も棲息しやすい環境になってい
地域タグ:熊谷市
皆さんこんばんは。今日は熊谷まで出かけてきた、へいとうはじめです。 地元久喜から熊谷までは、羽生経由が最短ルート。但し、接続が良ければですが。行きは羽生で2…
地域タグ:熊谷市
大変お待たせしました。2024/10/18に行ってきた、熊谷市・桶川市・上尾市・久喜市循環バス乗り回しの旅。業務上での乗車でしたが、乗車時以外はフリータイムで…
地域タグ:熊谷市
大変お待たせしました。2024/10/05に行ってきた、久喜市・熊谷市・桶川市・伊奈町 循環バス乗り回しの旅。業務上での乗車でしたが、乗車時以外はフリータイム…
地域タグ:熊谷市
東武・秩父・西武の三社共同での団体列車「北武蔵51号」を撮りたく、昨日は久しぶりに秩父鉄道へ。デキ+12系客車のPP運転は両端にデキ102&103が両パン状態で付いたことで、個人的にとても魅力的な編成に。また、通常は熊谷発となる客レが羽生まで入線したことも珍しいケースかと。そんな訳でまずは羽生への送り込み回送を熊谷以西で私好みなアイテムを構図に拝借。にほんブログ村 にほんブログ村...
地域タグ:熊谷市
大変お待たせしました。2024/09/22に行ってきた、熊谷市・桶川市・上尾市循環バス乗り回しの旅。この乗り回しはあくまでも業務上となりますが、乗車時以外はフ…
地域タグ:熊谷市
熊谷・深谷・本庄 温泉旅館・ホテル ホテルシティーフィールドかごはら ≪埼玉県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「埼玉県」≫ トラベル用品*生活雑貨 ランキング
地域タグ:熊谷市
埼玉県熊谷市にある蕎麦屋✨大好きなチェーン店なのだ‼️という事で、今回の朝飯は… ゆで太郎行田バイパス店熊谷駅から車で13分くらいにある🎶メニューもつ次郎も…
地域タグ:熊谷市
埼玉県熊谷市にあるラーメン屋🍜同僚による情報提供に感謝😭という事で、今回の昼飯は… すず鬼熊谷うえちゃん店上熊谷駅から車で数分にある🎶結構、時間帯によっては…
地域タグ:熊谷市
皆さんこんばんは。今日は早朝から乗りバス業務に出かけていた、へいとうはじめです。 JRは混んでいるので東武利用で、春日部回りで行くことにしました。久喜始発の…
地域タグ:熊谷市