若い頃から私は酒を飲み続けてきた。今も普通に飲んではいる。若い頃は二日酔いは、よくあった。だが近年は二日酔いはほとんどない。それは自分の飲める分量がある程度わかってるし、飲む時は調節しながら飲んでいるから。二日酔いのしんどさは、よ〜くわかっている。二日酔いにならないように、調節しながら飲んでいる。そんな人、多いのではないか。若い頃は、飲みに行くとその場が楽しければ楽しいほど飲みが進んだ。翌日の二日酔いの危惧より、その場の楽しさが優先だった。だが、楽しいからといって調子に乗って飲み続けると、そのツケは確実に翌日にきた。吐き気はするわ、頭痛はするわ、体はだるいわ、眠いわ。学生時代ならまだよかった。だが社会人になってからは、いくら二日酔いでも仕事場には行かねばならない。でもそんな日は、特に午前中はあまり仕事にな...魔の二日酔い