「東南アジア」の一覧
【2025年最新】ラオス・ルアンパバーン観光モデルコース|2泊3日で世界遺産の街とクアンシーの滝を巡る旅行プラン
ラオス・ルアンパバーンを2泊3日で満喫する観光モデルコースを実体験ベースで紹介! 海外旅行好きミニマリストが東南アジア周遊中に訪れたルアンパバーンで、世界遺産に登録された歴史ある旧市街、神聖な托鉢体験、エメラルドブルーに輝くクアンシーの滝、夕焼け絶景のプーシーの丘、そして活気あふれるナイトマーケットまで、ルアンパバーンの見どころを2泊3日で効率よく巡ったリアルな旅の行程を解説。 空港到着後のキャッシングや配車アプリ「Grab」の活用方法、クアンシーの滝へ行くための送迎車手配、市内での移動手段、現地通貨の管理のコツ、寺院参拝時の服装マナーなど、初めてのルアンパバーン旅行で役立つ注意点や旅のコツもあわせて詳しく紹介しています。
地域タグ:ラオス
久々のブログ投稿。 ビエンチャン出陣も久々だ。 6年振り?? アジアの片隅ビエンチャンも発達したかな?? なんて思っていたけど、 あんまり変わってないや。 ただ、ヒルトンやアマリが出来てるのにはビビった。 高層ビルもポチポチ建ってる。 でも、ベースは同じ雰囲気だ。 さて、今回はピ...
地域タグ:ラオス
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
ビエンチャンで見たかったのが、メコン川に沈む夕日。24年前にラオスに来た時に見たような気がするのだが、昔の事で全く記憶にありません。前に見ても、美しい景色は何回でも見たいものです。9月のラオスは雨季の真っただ中、空港に着いたときは小雨でした...
地域タグ:ラオス
先日行って来たばかりのラオス・ノーンキアオでファラン旅行者が手持ちのフィルムカメラを売りに出していた。 Laos TourismというFBグループなのだが、どうやら金が尽きて古いカメラを売りに出した模様。こういう話って昔はたまに聞いたけどな...
地域タグ:ラオス
中国東方航空9603便でビエンチャンワットタイ国際空港へ/2024ラオス、タイの旅-5
昆明長水国際空港で空港泊で1泊、今日は目的地ラオスのビエンチャンへ向かいます。ほとんど休めませんでしたが、一晩過ごした椅子とお別れして、チェックインに向かいます。中国東方航空9603便、ビエンチャンワットタイ国際空港行きのチェックインを行い...
地域タグ:ラオス
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ③ラオス→カンボジア陸路入国
プノンペンに向かってメコン川沿いに南下していきます。コーン島とデット島は今回はパスして直接ボーダーを目指すことにします。本記事ではラオス→カンボジアへの悪名高き国境通過について書きたいと思います。 東南アジアでの便利なバス移動については前々回記事を是非ご覧ください。
地域タグ:ラオス
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ①6年ぶりのラオス首都ビエンチャン
うちの会社の春節休みは1月25日~2月7日まで。ちょっと事情があって2月2日の午前中までは出かけることが出来なかったのですが午後からフリーになりましたので久しぶりの東南アジアです。
地域タグ:ラオス
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ②ラオス南部初上陸!パクセー
一日のみの首都ヴィエンチャン滞在を終えてメコン川沿いに夜行バスで南下していきます。今回のルートはこんな感じで約700キロ少々の旅ですが夜行バスなのでぐっすり寝るだけ・・ 一見タイを突っ切っていけば早そうですがそうもいかないので国道13号線をメコン川沿いに沿ってひたすら南下していくルートです。
地域タグ:ラオス
以前の記事「山岳民族の郵便配達は山道を4時間は歩く」のつづきです。 私の目指す山奥の村は地図もない地域だったので、ふもとの村の人々に聞いた道順を頼りに、更に奥へ進みます。 ひたすら続く山道。果たしてこ
地域タグ:ラオス
バンコクから国際列車に乗ってラオスのビエンチャンへ行き、そこからラオス中国鉄道に乗り換えてバンビエンまで行った週末旅行の続きです。バンビエンまでのようすは前編をご覧ください。 www.manao.life※ラオスの“Vang Vieng”のカタカナ表記は「バンビエン」「ヴァンヴィエン」「ヴァンビエン」などさまざまありますが、当記事では「バンビエン」で統一しています。同じく、“Vientiane”も「ビエンチャン」「ヴィエンチャン」などありますが、「ビエンチャン」としています。 送迎車が・・・ 山間のリゾートへ ブルーラグーンへ 晩ごはん 星空タイム 夜明け バンビエン中心部へ 座席回転事件 ビ…
地域タグ:ラオス
【実録】ラオス旅行の予算は?2泊3日1人旅ルアンパバーン観光の総額費用 航空券代・ホテル・飲食店・通信費・電車バス・観光費など実費公開
ラオス旅行の総額費用感を航空券代・飲食代・ホテル代など項目別に紹介。 海外旅行好きミニマリストが初めてラオス・のルアンパバーンへ2泊3日1人旅をした実体験をもとに、航空券代・宿泊費・交通費・食費・観光費の目安と、おすすめの滞在日数、効率的に観光する方法や注意事項を解説します。
地域タグ:ラオス
先日、バンコクからラオスのビエンチャンまでの国際列車とラオス中国鉄道を乗り継いで、バンビエンまで星を見に行ってきました。金曜日の夜にバンコクを出発して月曜の早朝にバンコクに戻って来るという、まさに週末弾丸トラベルでしたが、往復寝台列車利用だったのでそれほど辛くはありませんでした。鉄道駅で行う出入国手続きも初体験。また、光害マップでとても暗いエリアとなっていたバンビエンでの星空にも期待が膨らみました。※ラオスの“Vang Vieng”のカタカナ表記は「バンビエン」「ヴァンヴィエン」「ヴァンビエン」などさまざまありますが、当記事では「バンビエン」で統一しています。同じく、“Vientiane”も「…
地域タグ:ラオス
【実録】ルアンパバーン空港でプライオリティパスは使えない? ラオス国営航空利用時に国際空港を利用した体験談紹介
ルアンパバーン国際空港でプライオリティパスの利用を試みた体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストがラオス旅行時にルアンパバーン空港を使った実体験をもとに、プライオリティパスで利用できるラウンジの座席・食事・ドリンク・アルコール・シャワー・Wi-Fi・充電情報やおすすめの過ごし方・注意事項を解説します。
地域タグ:ラオス
【実録】ラオス旅行に現金は必要?現地ATMでキャッシングしたが、極力キャッシュレス決済を全て試みた実体験紹介
コロナ後のラオス旅行でキャッシュレス決済を最大限試みた実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがラオス・ルアンパバーン旅行で、ATMで現地通貨キープにキャッシングするも、クレジットカード決済を極力利用した体験をもとに、現地飲食店のキャッシュレス決済事情やクレジットカードが利用できる場所、現地観光施設など現金決済が必要な場所、両替・キャッシング場所、注意事項、おすすめの決済方法を解説します。
地域タグ:ラオス
【実録】ラオスでVISAタッチは使えない? 現地カフェ・レストラン・配車アプリでカード決済を試み、買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したルアンパバーン旅行実体験紹介
ラオス旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがラオス・ルアンパバーン旅行にて、VISA・AMEXのタッチ決済を食事・交通・買い物・観光スポットで利用した実体験から、ラオス専用配車アプリの利用方法、カードが利用できる場所やおすすめの決済方法、現金支払いしかできない場所や注意事項を解説します。
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 ラオス最終日』 『タイ・ラオス雨季の旅 皿事件』 『タイ・ラオス雨季の旅 旅の上級者』 『タイ・ラオス雨季の旅 眠れぬ夜』 『タイ・…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 国境を越えて』 『タイ・ラオス雨季の旅 旅のカタチ』 『タイ・ラオス雨季の旅 延泊再び』 『タイ・ラオス雨季の旅 苦手な理由』 『タ…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 ローカルマーケット』 『タイ・ラオス雨季の旅 国境を越えて』 『タイ・ラオス雨季の旅 旅のカタチ』 『タイ・ラオス雨季の旅 延泊再び…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 機織りの村』 『タイ・ラオス雨季の旅 ローカルマーケット』 『タイ・ラオス雨季の旅 国境を越えて』 『タイ・ラオス雨季の旅 旅のカタ…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 村散策』 『タイ・ラオス雨季の旅 機織りの村』 『タイ・ラオス雨季の旅 ローカルマーケット』 『タイ・ラオス雨季の旅 国境を越えて』…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 眠れぬ夜』 『タイ・ラオス雨季の旅 村散策』 『タイ・ラオス雨季の旅 機織りの村』 『タイ・ラオス雨季の旅 ローカルマーケット』 『…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 旅の上級者』 『タイ・ラオス雨季の旅 眠れぬ夜』 『タイ・ラオス雨季の旅 村散策』 『タイ・ラオス雨季の旅 機織りの村』 『タイ・ラ…
地域タグ:ラオス
『タイ・ラオス雨季の旅 皿事件』 『タイ・ラオス雨季の旅 旅の上級者』 『タイ・ラオス雨季の旅 眠れぬ夜』 『タイ・ラオス雨季の旅 村散策』 『タイ・ラオス…
地域タグ:ラオス
【ラオス】気になる!たこ焼きカオチー(ラオス風サンドイッチ)*Mimeluem@ビエンチャン
フランス文化の影響を受け生まれたラオス風サンドイッチ「カオチー(カオジー)」。そんなカオチーをモダンにアレンジしたビエンチャンの専門店「Mimeluem」を紹介します。
地域タグ:ラオス
【ラオス】バラマキ土産をビエンチャンのショッピングモールで探そう*PARKSON LAOS
バラマキに向くラオス土産って何だろう?ということで、ビエンチャンのショッピングモール「PARKSON LAOS」で探してみました。もちろん、ちゃんと個包装のお土産です!
地域タグ:ラオス
ビエンチャンの昼下がり、アートなカフェの芸術的ハニートースト*The Mystery Cafe@ビエンチャン
ラオス・ビエンチャンのカフェ「The Mystery Cafe」。中心部から少し離れますが、絶品ハニートーストが楽しめる、アートなカフェです。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン・ワットタイ国際空港から市内中心部への移動方法。ライドシェアアプリを使おう
ラオス・ビエンチャンの「ワットタイ国際空港」は、市内中心部から約3キロに位置するコンパクトな空港。空港の様子と、アクセス方法をご紹介します。
地域タグ:ラオス
【ラオス】Grabは使えません!ビエンチャンで利用できるライドシェアアプリ・5選
東南アジアでは数少ない「Grab」サービス対象外地域であるラオス。首都ビエンチャンでGrabに代わり、利用できるライドシェアアプリを5つ紹介します。
地域タグ:ラオス
2023/12/26 ラオスから友好橋を越えてタイに入国 寝台列車でノーンカーイからバンコクへ タイ人優しいぜ!
2023/12/26 ラオスから友好橋を越えてタイに入国。寝台列車でノーンカーイからバンコクへ。やっぱりタイ人優しいぜ!タイ最高!
地域タグ:ラオス
2023/12/26 ラオスのキチガイ仏像テーマパーク『ブッダパーク』に潜入! ガンギマリです卍
2023/12/26 ビエンチャン・キャピタル・バスターミナルから14番バスで、ブッダパークへ。予想以上のキチガイスポットでした。
地域タグ:ラオス
2023/12/25 ビエンチャンでケーキとチキン食べて、少しクリスマスっぽく過ごす
2023/12/25 ビエンチャン観光。仏教国ラオスでのクリスマスを楽しむ。ワット・シームアン、ナイトマーケット、夜の凱旋門など。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) バーン 1920s ホステル
ビエンチャン(Vientiane)のバーン 1920s ホステルにてドリップコーヒー30,000LAK。ラオスで初めてのドリップコーヒー。残念ながら、ラオス産の豆ではなかったけど、美味しくいただきまし…
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) STARBUCKS Mekong Riverside店
ビエンチャン(Vientiane)のSTARBUCKS Mekong Riverside店にてカフェラテ55,000LAK。物価を考えると、お高い一杯。
地域タグ:ラオス
今日のSYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafeの朝飯は、ベーコンサンドイッチとココナツジュース。サンドイッチは美味しかったけど、ジュースは不味い。バナナは、フリー…
地域タグ:ラオス
今日のSYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafeの朝飯は、ライスヌードルスープ。いわゆるフォー。 [caption id=
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane)の宿SYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafeの朝御飯は、メニューとドリンクを選べるスタイル。 今朝は、スクランブルエッグとオレン…
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien)→ビエンチャン(Vientiane) ラオス9日目
まずは、朝飯。Laung Xai Kham Restaurantにてハムチーズサンドイッチ25,000LAKとバナナシェイク15,00LAK。残念ながら、チーズもハムも美味しくない。安いからしょうがな…
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien) Tango bakery
ヴァンビエン(Vang Vien)のTango bakeryにてカフェラテ45,000 クロワッサン25,000。かなりレベルの高いクロワッサン。
地域タグ:ラオス
遅めの朝飯は、Vienglaty 59 Restaurantにてカオソーイ35,000LAK。昨日、この店を利用した時にラオス人は、みんな麺類を食べていたので、気のなって食べてみました。麺の種類は、色…
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane)→ヴァンビエン(Vang Vien) ラオス6日目
今日は、ビエンチャン(Vientiane)から、100KM離れたヴァンビエン(Vang Vien)に移動します。 まず朝は、昨晩のラオス人に、ばったり会ったら、またもや絡まれて、朝飯を奢らされる。 ミ…
地域タグ:ラオス
部屋は暖かいけど、外に出たら肌寒い。日差しは強いんだけど、夜にここまで気温が下がると、プールの水温は冷たくて、日本人は入れないよな。白人の寒さ耐性凄い。 [caption id=
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien) A’Flora Café
ヴァンビエン(Vang Vien)のA’Flora Caféにてカフェラテ30,000LAKとクロワッサン25,000LAK。広い店内に、客はおれだけ。価格も控えめで、味も悪くないのに、何故だろう?
地域タグ:ラオス
ヴァンビエン(Vang Vien) Naked Espresso Vang Vieng
ヴァンビエン(Vang Vien)のNaked Espresso Vang Viengにてカフェラテ45,000LAK。Wi-Fi早いし、雰囲気よいけど、店員の態度が悪いし値段が高い。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane) The Cubano by Phanhsy
ビエンチャン(Vientiane)のThe Cubano by Phanhsyにてカフェラテ36,000LAK。雰囲気の良いカフェで、Wi-Fi早いし、コーヒーも旨いしで文句無しです。2階が貸会議室に…
地域タグ:ラオス
昨晩に急にマイクロソフトのアカウントが凍結されて、解除するにはSMS認証を受けねばならなくなった。 ここラオスは、楽天モバイル海外ローミングのサービス圏外なので、タイの電波を受け散れるメコン川の川っぷ…
地域タグ:ラオス
まずは、Man Cave Hosteの無料朝食をいただく。コーヒーも飲み物も付いてないのが、合点がいかない。 [caption id=
地域タグ:ラオス
2023/12/25 世界で一番何もない首都『ビエンチャン』観光その1 モールとか市場とか門とか
2023/12/25 世界一何もない首都「ビエンチャン」観光。タラート・サオ、タラート・クアディン、パトゥーサイ。マジで何もない。
地域タグ:ラオス
ビエンチャン(Vientiane)のSlow Coffeeにてカフェラテ32,000LAK。Wi-Fi使えるし、雰囲気の良いカフェで、コーヒーも旨し。
地域タグ:ラオス
2023/12/24 ルアンパバーンからビエンチャンへ(ミニバン) クリスマスイブに悪路を走ること8時間、ラオスで人生最高のインドカレーに出会う
2023/12/24 ルアンパバーンからビエンチャンへ。バンで悪路を走ること8時間、クリスマスに人生最高のインドカレーに出会う。
地域タグ:ラオス