メインカテゴリーを選択しなおす
#成巽閣
INポイントが発生します。あなたのブログに「#成巽閣」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
金沢旅行⑥
次に向かうは兼六園です 前回も来ているのですが 今回は成巽閣に行ってみたいのです 成巽閣は重文指定されている建築物です、 前回は兼六園の中そんな場所が あることすら知らなかった 園内を見ながら成巽閣へ向かいます まだ雪は全然積もっていませんが しっかり雪つりがされています ...
2025/02/15 23:19
成巽閣
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
<金沢城(後編)>の”城門”を巡る-復元”橋爪門一の門”、現存”切手門”、他に”御殿門”が残る
只今、城郭建造物の一つであります「城門」(『全国「城門」を巡る』シリーズ)をお届け中です。「城門」については、『全国「城門」を巡る”はじめに”』において、簡単…
2025/01/21 09:32
兼六園 (石川県 金沢市)
11月上旬、2泊3日で金沢市、岐阜県の白川郷、富山県を旅行してきました。 久しぶりの新幹線での旅は、いつものように、風の向くまま 気の向くままの一人旅。 会員になっている富山県のホテル・ルートイン砺波インターに連泊し、バスとレンタカーを利用して巡ってきました。 北陸・中部地方は、貴重な文化遺産や大自然の宝庫。 中日は、どんよりとした曇り空でしたが、概ね天候にも恵まれて晩秋の旅を満喫してきました。...
2025/01/15 03:16
<金沢城> 城郭建造物”御殿(居館)”を巡る-復元事業がスタートし今後が楽しみ、現存”成巽閣”
全国の城郭建造物「御殿(居館)シリーズ」をお届けしています。 御殿については、「はじめに」の中で、軽く触れましたのでどうぞご覧ください。 全国「御殿」を巡る”…
2024/07/19 08:58
兄との金沢一泊旅、無事に終了
早めに出てNホテルロビーで休んだあと、観光案内所へ向かい情報収集。その脇で1日フリーバス乗車券を購入。 早速右回り周遊バスに乗り橋場交差点で下車。 ひがし茶屋街に入る茶で統一された色彩ときめ細やか
2024/06/19 20:29
2024金沢旅行記1日目その20~重要文化財である成巽閣を満喫する~
成巽閣つくしの縁庭園
2024/05/01 02:47
2024金沢旅行記1日目その19~謁見の間の欄間がカラフル~
重要文化財である成巽閣謁見の間
2024/04/29 05:44
2024金沢旅行記1日目その18~26年前と異なりじっくりと見て回る~
兼六園明治紀念之標
2024/04/27 12:14