メインカテゴリーを選択しなおす
2022年6月下旬山梨県、静岡県、神奈川県の県境に位置する山三国山に登りました三国山ーー楢木山ーー大洞山ピストン三国峠駐車場に車を停めて登山口からスタート三国山山頂まで、まぁまぁの登りです伝わらないけど地味に登っている20分ぐらいで山頂到着山頂には神奈川県やら静岡県やら山梨県の看板が立ってます大洞山方面へ向かいますここからは暫くブナ林の稜線歩きこんなに気持ちの良いブナ林を歩きます馬みたいな木ヅナ峠を通過しまだまだブナ林続きます三国山から30分で楢木山山頂到着(眺望なし)ブナ林には面白い木がたくさん木々が開ける所に出ると青空が見えた楢木山から30分大洞山山頂到着今日はここまで!!来た道を戻ります行きは調子よく下ったこの坂道しかし帰りは案の定キツイ登坂・・・木が根っこごと、ひっくりがえってる!!凄い生命力ブナ...三国山低山ハイク
2022年6月11日長野県富士見町にある富士見パノラマリゾートでハイキングしてきましたすずらんの甘い甘い香りに癒され広大な自然の景色に心癒され大満足スキー場としてしか認識していなかったのですがこの時期「すずらん」が見頃という事で行ってみることにしました真冬はゲレンデになってるところですねゴンドラすずらんで「ゴンドラ山麓駅」から「ゴンドラ山頂駅」まで行きます15分ぐらいで山頂駅に到着山頂は霧が立ち込めていましたが、それもまた幻想的まずはドイツすずらん群生地へ綺麗に咲き誇ってましたすずらんの香りってこんなに甘いんですねとても心地いい香りですすずらん可愛いし一面のすずらん畑は見応えありますすずらん畑から林道に入ります20分ぐらい歩くと入笠湿原へ目の前に開けた景色に圧倒されました素敵素敵すぎる今にも降り出しそうな...最高の景色を堪能(富士見パノラマリゾート)
2022年6月縦走の予定でしたが悪天候のため2日間に分けてしまいました1日目:だるまやまレルトハウス駐車場から金冠山ピストン2日目:戸田(へだ)峠駐車場から達磨山ピストン金冠山だるまやまレストハウス駐車場に車を停めて(トイレ有)駐車場脇にある登山口からスタートけっこう歩きやすく広い道です途中こんなに大きな石が出てきてビックリ数分登っていくと芝生一面の気持ちの良い登山道に出ます晴れていたら素晴らしい景色だと思いますが数メートル先も見えないほどの霧が出てました鼻歌でも歌いながら歩いてしまいそうな登山道金冠山と達磨山の分岐点金冠山方面へ進みますまたここも素敵な道でしょ?晴れた日に本当にリベンジしたいと思いました金冠山に続く道になると山道っぽくなってきました雨降っていたので足元が滑りやすくて慎重に一歩づつ進んでい...伊豆金冠山低山ハイク
2022年6月前回の続き戸田峠駐車場から達磨山ピストン戸田(へだ)峠駐車場に車を停めてしかしまたもや霧・・・少し車の中で待機して霧が晴れるのを待ちました駐車場すぐの所にある登山口からスタート前日の雨で足元は最悪ドロドロ芝生に出るとホッとします霧は晴れず登山道も素敵と思いきやこの後、過酷な階段が階段上り切って小達磨山山頂到着!!(眺望なし)また階段とにかく階段たくさんです達磨山までもう少し歩いていると気持ちの良い稜線です達磨山山頂到着!!達磨山山頂からの富士山が見たくて雲が切れるのを粘ったのですが無理でした諦めて下山開始途中振り返ると雲が切れた合間に達磨山全貌が見えて感動達磨山と西伊豆スカイライン本日のベスト写真です奥に見えるのが小達磨山方面戸田の街並みや戸田港も見えました前日に登った金冠山↓↓↓ほぼ稜線歩...伊豆達磨山低山ハイク
2022年5月29日静岡県田方郡函南町奥沼津アルプスの一部である日守山(大嵐山)に登りましたお天気がいいので山頂からの眺望に期待が膨らみます日守山登山道はハイキングコースになっているのでとてもよく整備されていて歩きやすいです地元の方はお散歩に使ってます登山口には駐車場もお手洗いもあり安心ここからスタート木で出来た階段もあり歩くところも広い半分ぐらい登ると視界が開けて、この景色富士山・狩野川・伊豆縦貫道が見えますこちらは箱根山中央に走っている道が伊豆縦貫道です先日登った沼津アルプスの鷲頭山と小鷲頭山朝日を浴びながら山頂目指します。山頂ちょい手前には見晴台あり山頂まで数十メートル日守山山頂到着!!ゆっくり歩いても30分ぐらいで山頂まで行けちゃいます手書きがいいですねww富士山もバッチリ雲一つない青空この景色を...奥沼津アルプス日守山(大嵐山)&畑毛温泉
2022年5月15日曇り沼津アルプス登山まだまだ体力的に自信がないので無理せずにということで静岡県沼津市にある沼津アルプスの一つである香貫山から横山を往復してきました香陵台にある無料駐車場からスタートですチャボちゃんが「コケコッコー」と行ってらっしゃいしてくれました香貫山はハイキングコースになっているのでルンルンと気持ちよく歩くことが出来ました所々急な登りもありますけどね夫婦岩だそうです途中水飲み場あり1時間弱で香貫山山頂に到着手作りの案内板が可愛い山頂だけど眺望はないです一度下って横山めざします香貫山を下りきると道路に出ます道路を渡って反対側に横山登山口がありますこの山を登りますよ横山登山口八重坂峠登り口です初めからこんな横山はヤバかったロープがないと登れない急坂がたくさん1時間かけて山頂に到着かなりヘロヘロ...沼津アルプス登山(香貫山~横山)