メインカテゴリーを選択しなおす
おつかれさまです。 ある晴れた冬の日。 代官山T-Siteにある「IVY PLACE(アイヴィープレイス)」でランチをしました。 都内にあるのに森の中に佇む一軒家レストランのような佇まい。 食べログでカフェ百名店にも選出されている人気店。 週末は予約することをおすすめします。 ランチメニューは平日と週末で異なり、価格は平日の方が安く設定されています。 ランチコースは、平日¥4,580、週末¥4,980。 内容は、APPETIZER・PASTA・MAIN DISH・DESSERT・ COFFEE / TEA。 席の時間制限があり平日は2時間、週末は1時間30分。 この日は週末。 コースで1時間3…
久しぶりに代官山へ変わらないお店もあるけどコロナ禍で締めてしまったお気に入りのお店がいくつか一時期より元気がないと感じましたが駅前はミッフィーカフェができていましたそれから都内でどこでも見かけるインバウンドの訪日外国人が見当たらない!!mi...
食後は代官山をぐるっとひと回り、散歩します。まずは蔦屋書店を中核とした「代官山T-SITE」スタバのテラス階段下左手はプリンチ代官山です。お店に入ったらぜ...
築地へ行く前に代官山で犬の食用品を買いに行ってました。代官山も久しぶり代官山 蔦屋書店に入ろうと思えば人がいっぱいレンタルおじさん出張サービス⁈もうビック...
今年に入ってから気に入って使っているZENBの商品。代官山に期間限定のアンテナショップ「ZENB STORE」がオープンしていると聞いたので朝早く出て頑張って行ってきました。この日に行くのはお目当ての「chioben」とZENBのコラボ弁当を買うため。販売まで40分ほど並んで無事購入できました。ZENBでも買ったことのない商品が1個から買えるので色々購入してきました。さて評判のお弁当のお味は・・・
たくさんの ブログ の 中からいつも ご覧 頂き ありがとうございます!いいね・フォロー おやじ喜びます湘南 T-SITE蚤の市 やるってー!18(土)、1…
こんにちは、ひろです🐥 本日、代官山へ 行ってまいりました! というのも、 本日5月31日から 6月1日の二日間、 代官山の「T-SITE」で 蚤の市が行われているんです! 場所はこちら👇 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp こちらは、前回も👆のブログで 書いていますが、 蔦屋書店やスタバなど いろいろなお店が入っている 商業施設。 そこの敷地内の駐車場を中心に 蚤の市が開かれているんです!! フランス🇫🇷パリの蚤の市のような おしゃれなお店がたくさん 出店してしています! フレンチアンティークな ものがたくさん! お皿やアクセサリー、 また本なども売られていました。…
代官山T-SITE『IVY PLACE』カフェでモーニングと「Dear Mr.Children展」へ♪
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介