メインカテゴリーを選択しなおす
梅は咲いたか?サクラはまだかいな?そんなフレーズがあったような…なかったような…?近所の旧家の角にある、桜が咲いてた気がする。気がするけど、どうでもいいw桜って、年々白っぽくなってると感じるのは「きっと温暖化とか環境汚染のせいだ」と、思っていたけれど、なんか違うっぽくて桜は、さくら色(ピンク)だと思い込んでいる記憶の改ざんが原因の1つらしい。あと、加齢に伴い、色の識別能力が低下も💀…(;´д`)トホホ…そんな季節...
畑のハッサクで ジャム作り♬ 我が家の ハッサク 今年は 不作で 😢 収穫できたのは 25個くらい・・・ その上 表面が黒っぽくなる 病気にかかっていて💦 あまりきれいでは ありません サビ病かと思っていましたが・・ 何となく・・・ それとも違うような・・・(?) だけど 味は いつもと同じ チョッピリ酸味の効いた 瑞々しいハッサクでした😊 ハッサク そのまま 食べてもおいしいけど・・・ ジャムも作ってみたい❗️ というわけで 今日は 小さめのハッサク 何個か使って ジャム 作ってみました 外の皮は あまりきれいではないので💦 皮は処分 果肉を計ると 355g これに 30%の砂糖を入れて 煮…
結局、昨日、パートから帰って、下準備をしていた夏みかんとグラニュー糖でジャムを煮た。真夜中丑三つ時にジャムを煮るオババ~ д゚)全く・・・こんなに砂糖がいっぱい入っていたらめちゃくちゃ太るぞ!!とブツブツ言いながら1時間ほどかけて完成!あ
友人のお庭から届いたミモザのリース♪箱を開けた途端、ふんわり甘いミモザのアロマにごきげんな猫たちと私♡久しぶりに家に一日居られたので、空き家再生する南伊豆の家、、ご近所さんからいただいた甘夏でマーマレードづくりを!↓ 先...
土曜日たくさん頑張ったので、日曜日は「1歩も出ない!」と決めました。wで、こういう日は何かを作るに限りますね。ということで、マーマレード2023出来ました...
同僚からいただいた 謎の柑橘類の実+。.໒꒱°*♡:* なんでも畑に種を蒔いてきたので 何の品種か不明らしいです(笑) デコポンみたいな形だけど カットすると オレンジみたいな薄皮と香り?酸っぱいけど、美味しいかな? …というお味でした マーマレードジャムは好きじゃないけど 酸っぱいし 作ってみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 面倒なので、薄皮や筋は取り除きません アバウトに砂糖を加えて♪* *10分後 水分がたくさん出てくる!(´⊙ω⊙`) *20分後 砂糖が茶色いので 見栄えが悪いです(* ̄▽ ̄) *翌朝 冷えて固まりました❁.。.:* バタートーストに乗せて食べると酸っぱいのは変わらず 苦味もあ…