メインカテゴリーを選択しなおす
【ふるさと納税】上富良野産赤肉メロン秀品 L玉サイズ×2玉セット 上富良野町
ふるさと納税の返礼品で富良野メロンを頂きました ちょうど長岡の花火のタイミングで食べ頃になったので旅のお伴に
北海道ならではのパッチワークの風景を眼下に眺めながら、札幌千歳空港へ到着。5年前に訪れた美瑛・富良野方面で成しえなかったことや、辿り着けなかった場所を巡る2泊3日の北海道旅行の始まりです。先ずは、腹ごしらえ。フラノマルシェにある、「まちなか食堂」で、ご当地グルメ・富良野オムカレーを頂きました。分厚いベーコンは食べ応え抜群!紙の蓋の牛乳瓶!めちゃくちゃ懐かしい~。あれほど有名だったドラマ「北の国から」だけど、私は全く見ていませんでした。なので懐かしさという感情は全く湧きあがらなかったけど、一応見学して回りました💦何も感想がありません(笑)ファーム富田に移動して、5年前にはなかった「とみたメロンハウス」にて、念願の富良野メロンを頬ばりました。このあとは、車窓から、玉葱畑やじゃがいも畑、小麦畑をいくつも眺めなが...北海道リベンジ旅①
北海道メロン直売所おすすめの場所どこ?買うなら通販とどっちが安いかも徹底調査!
北海道にはおいしいものが沢山ありますよね。 北海道と聞くだけでも何もかもがおいしいとさえ思ってしまうほど。 そんな北海道
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝は雲優勢の空でした。暑いですが、日差しが無いのが助かります。ママごんとフルーツキャップで遊んでます。結構、大喜びで、はまってました。夕方の散歩。来週末は地区の盆踊りです。公園が飾られてました。ちょうど、自衛隊機が旋回して、着陸態勢に入ってました。夕陽とはなちゃん。用水路を覗き込むので、落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしました。今日の晩御飯。冷やし中華。先週、カナごん...
もしかしたら見間違いだったのでは?と、突然ブワワワッと不安感が募って来てしまい、真夜中の3時(←バカ)に改めてお隣の表札の有無を確かめた。 何度見ても表札は無かったし、ウィンドウクーラーも撤去されていたし、ほんとのほんとにいなくなってくれたっぽい。 …で、今朝ベランダに出て4〜5年ぶりかの完全無臭に近い爽やかな空気を吸い込めるかと思ったら………クサッ!下の階もベランダ喫煙かよっ💢 …でもまぁ一昨日までと比べたらぜんぜん大したこと無い。 しかし、皆さんどうして台所かトイレかお風呂場の換気扇の前で喫煙出来ないのか。 そんなんだから、定期的に「ベランダ喫煙禁止」のプリントが新聞受けに投げ込まれている…
5時半頃に起きてしまい…いや、最近はそのぐらいに必ず目が覚めてしまう。 ぜんぜん寝た気がせず、どんどん寿命が縮んで行っているのがよーく解る。 今朝はベランダに出たら意外とひんやりした空気で、10代の頃の夏休みを思い出した。 昨日は夜更かしの配偶者氏が珍しく21時半に寝落ちてくれて、今朝は7時頃に起きたんだったかな。 せっかくなので、特製ハニーチーズトーストを振る舞った(笑) この後、ベランダの薬味達に水をあげたり配偶者氏の髪を刈ったり。 そして、今年も豪華なメロンをいただいてしまった…。ありがとう。 配偶者氏「胆嚢が体内にある状態最後の爆食や!」 …とのことで、呆れたことにまーたバイキングのお…
滞在先はくもりときどき雨の予報だったけど 晴れました早朝 スマホに自宅近くの川の氾濫に注意!のメールが2通自宅のほうは大雨だったみたいで心配4日目 昨日載せられなかった写真をセブスターの木と bijou広い北海道 ベンチがあった方がいいと思ったの 正解美味しいメロンもいただきました今夜は早めに休みますbijouは食欲もあって元気にしてるけど今日はたくさん寝かせてますこのブログはブログランキングに参加しています↓ポチ...