メインカテゴリーを選択しなおす
#かんざらし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#かんざらし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
GW旅行9:かんざらし
GW旅行、その9。「大三東駅」の次は、島原の「かんざらし」というものを食べに行きました。むかーし、1度だけ、多分高校生の頃に食べたことがあるのですが、その時食べた、その時地元で有名だったお店は、そこのおかみさん(?)がその頃からご高齢で、いつぞやかにお亡くなり
2025/05/24 08:14
かんざらし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夏にピッタリの冷たくもちもち優しいかんざらし 銀水@島原
2024/08/25 21:34
【島原】鯉の泳ぐ水の城下町・島原を巡る(後編)【長崎県】
前回に引き続き島原の記事。 今回は島原郊外のスポットや島原の名物グルメを紹介します。
2024/07/09 19:46
鯉の泳ぐまち島原 湧水で冷やした白玉団子 かんざらし 目にも涼やかなおいしいおやつ
早起きは三文の徳、大雨で早起きしても外に行けず退屈だったので、男どもを起こしていつになく早めにホテルを出た熊本。中心部から30分ほど西に行くと熊本港、ここは海の駅でもあるので早めに行って遊んでやろうって思ったんだけれどね。フェリー案内係のおじさんの猛プッシュで予定便を繰り上げ乗船、次の便は大雨で欠航になったのでおじさんグッジョブ。島原では鯉のいる流水路や海、島原城を見学したりと考えていたけれど、雨じ...
2024/04/18 08:23
長崎のうまいもの 島原具雑煮 かんざらし、佐世保レモンステーキ、五島うどん他は??
告白すると鳥天、割とひどい母親だったんだよね。息子②が小学校1年生のころに夫の開業に伴い仕事を再開して、子供たちの入学式や卒業式ってほとんど行ってないんだよね。行ったのは②の小学校卒業と、高校入学だけだなぁ、なんかひどいね。開業して数年って資金が潤沢なわけじゃないから、人を増やすより自分の業務量を増やす方が容易いからね、寝る間も惜しんで働いた。かなり放牧育児で息子たちには申し訳ないことをしたけれど、...
2024/01/10 08:30
長崎 湧き水に癒されながらいただく甘味処 かんざらしの老舗「銀水」
長崎県の島原名物のひとつである「かんざらし」 かんざらしとは米粉(白玉粉)で作った小さな団子を湧き水で冷やし、砂糖・ハチミツで作った蜜をかけた冷たい菓子。 島原市内には名物でもある「かんざらし」を提供するお店は非常に多いが、今回は元祖かんざ
2023/06/17 13:04
島原日帰り旅に行ってきました
仕事で長崎に来た帰り、翌日休みを取ることにしたので、長崎市内で1泊して、島原に寄って帰ることにしました。西九州新幹線が開業してすっかり変わった長崎駅からJRの在来線で島原へ向かう島原鉄道の起点駅、諫早駅へ、島原鉄道乗り場に向かうと島原港行き
2022/11/27 10:46
お初の長崎みやげ🙌
長男坊から長崎土産🙏雲仙ハムとかんざらし。どちらも食べてみたかったので嬉しい🙌😋小さいの2本は普通に焼いて食べたけどハムカツにもおすすめと聞いたので残りの大きいのはハムカツにしようと思います😋かんざらしは、普通に白玉だんごでした。団子を甘い蜜に浸けて食べるのは珍しい食べ方ですよね。美味しかったです〜💖お初の長崎みやげ🙌
2022/11/21 19:37
【2022年】絶対食べたい!島原名物「かんざらし」7選!地元民が美味しいとおすすめするお店
2022/09/26 01:28
【長崎観光】明治時代の古民家で頂く島原名物「かんざらし」
こんにちは♪ 今回は長崎県島原市にある「水屋敷」を紹介します。島原市は湧水が豊富で街中にある水路の水もとても綺麗✨その湧水を使って作ったスイーツが有名で、以前も名店「銀水」に行きましたが今回は別の気になっていた「水屋敷」に行ってきました。 水屋敷の基本情報 水屋敷の外観 まず窓口で注文 水屋敷の基本情報 住所・・・〒855-0804 長崎県島原市万町513 電話・・・0957-62-8555 パーキング・・・無し 営業時間・・・11:00〜16:30 定休日・・・不定休 営業しているかどうかはインスタで確認できます。「今日開けます」と書いてるので確認してから行った方が確実です。 お店のインスタ…
2022/07/03 23:12
銀水のかんざらし 島原の湧水を利用したスィーツが人気の観光スポット
2022/04/14 18:02
島原観光におすすめ!湧水を利用したカフェしまばら水屋敷で人気のスイーツかんざらし
2022/04/10 10:42