メインカテゴリーを選択しなおす
#津韓国語教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#津韓国語教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
最近の体験学習活動から (英会話に体操に韓国語まで!) -入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)-
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動ではいろいろな習いごとを普段からされていて、韓国語も習いたいという方がお立ち寄りくださいました韓国語の学習経験はおありで、学んでこられたことを確認しながら会話練習をやってみました当校では、無料体験を申し込まれた皆さまに、学
2024/09/03 22:46
津韓国語教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
第91回TOPIKⅡ 解説・講評 듣기<リスニング>(5)[27~28]
안녕하세요❓😄このコーナーでは、主催者公開分の第83回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・リスニング問題でいくつかの問題を検討しますおことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください通常の解説はこんなものじゃないです問題文・選択肢の日訳もま
2024/08/30 22:29
第91回TOPIKⅡ 解説・講評 듣기<リスニング>(3)[17~22]
안녕하세요❓😄このコーナーでは、主催者公開分の第91回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・リスニング問題でいくつかの問題を検討しますおことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください通常の解説はこんなものじゃないです問題文・選択肢の日訳もま
2024/08/26 17:19
第57回(2022年度春季)ハングル検定2級・聞き取り 解説・講評(2)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。第2問の会話文完成問題を、普段どう練習し、本試験で解答されてますか。同じ形式の問題がTOPIKにもあり、よくよく考えると珍しい形式です。よくある会話文リスニングは、英検をはじめ、会話内容について
2024/08/22 16:28
第91回TOPIKⅡ 解説・講評 듣기<リスニング>(2)[13~16]
2024/08/21 22:33
第91回TOPIKⅡ 解説・講評 듣기<リスニング>(1)[1~12]
2024/08/21 01:03
最近の体験学習活動から (温めてきた思いを今!) -入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)-
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動では以前から韓国語を学びたいと思われ、やっとそのタイミングが来たという方がお立ち寄りくださいました体験では少し会話もやってみましたが当校では、学習経験が無い方も、体験で会話練習をされますそれを通じて、具体的にどう会話練習が
2024/08/20 18:47
【ひとりハンガンネット通信】이해 어휘(Passive Vocabulary)와 사용 가능 어휘(Active Vocabulary)
안녕하세요?😄講師は、教材を自作する主義で📄特に会話をはじめとした、実用練習のための素材では、自作なのを活かして、必ず使う(であろう)語句を自分の考えや好みで教材に盛り込むことを心掛けています。講師が見聞きした限りでは、「会話中心のレッスン」という謳い文句
2024/08/16 18:57
今日で79年 祈ります
안녕하세요❓79年前の今日昼12時に、太平洋戦争の終わりを告げるお声が、つまり、日本が戦争に負けたことを告げるお声が全国に流れたんですね。 毎年8月15日近くになると、テレビでは特にBSで太平洋戦争に関する番組が数多く放送されます。死ぬと分かっていても、絶望的な戦
2024/08/15 12:24
最近の体験学習活動から (たくさん聞いてこられた音と表現もそのままに) -入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)-
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動ではこれまで韓ドラをたくさん見てきてそろそろ言葉を学ぼうかなと思ったという方がお立ち寄りくださいましたこれまで韓ドラでたくさん触れてこられた音や表現はこれからそれらの正体が明らかになっていきますドラマの見え方も激的に変わっ
2024/08/13 22:52
町内の盆踊りがいまだ健在<入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄この記事を書いた時点で、講師が始めて4ヶ月経つ夜のウォーキングをしていると🚶🏻♂️近くの2ヶ所で盆踊り大会が開かれてました🙌🏻🙌🏻🙌🏻近くて、町内盆踊り大会を見かけるのは久しぶりです🙋🏻♂️講師の町内では、小学生の頃まで毎年開かれていたの
2024/08/12 15:58
第62回ハン検受験・オンライン受付が始まってますね <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?😄受験申し込みはもう済まされましたか❓📱💻😏まだの方は、'一刻も早く' 申し込みましょう😉ここまで積み上げてきた成果を🙌🏻🙌🏻ハン検という場で発揮できますように😌講師は、去年英検に合格できたので😆、受験される生徒さんを応援に行くと思います🙋🏻♂
2024/08/09 12:06
教室学習活動の生徒さんから差し入れ '감사합니다!' <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요?😄普段、教室学習活動で🏫差し入れをいろいろいただいています😍감사합니다現在、当四日市校のみ入会金無料キャンペーン中です学割もご用意していますお問い合わせお電話 : 090-2613-1961Eメール:nwoma0603@gmail.com InstagramのDM XのDMどうぞよろ
2024/08/08 16:57
십육[十六] をなぜ 심뉵 と発音するのか -よく説明されてる[n挿入]ではありません-
안녕하세요❓😄韓国語の漢字語数詞 십육[十六] を、なぜ連音化せずに 심뉵 と発音するのか気になってる方はおられるはずです🤷🏻♀️🤷🏻韓国語界では、この発音理由を[n挿入{リエゾン}]によるものと説明されてることが多いですが、困ったことに、この間違った説明が定着し
2024/08/06 18:03
MACK STYLE・2024年大四日市まつりライヴ 超久しぶりで初観覧の '完全体' ライヴ
안녕하세요?😄今年2024年も大四日市まつりが開催されました🎊👘マコティックに続き、超久しぶりでMACK STYLEのライヴを見ました🎤🎤🎤🎤はじめて、結成時の4人が揃ったライヴを見ました😄まず目に留まったのが👀翠がかなりやせたことです😯このライヴ出演だけでなく、イベン
2024/08/05 21:20
マコティック・2024年大四日市まつりライヴ -共演のゆんゆんは4-sails2代目リーダーの元ピアノ先生で常連リスナーさんが初代リーダーのお父さん-
안녕하세요?😄今年2024年も大四日市まつりが開催されました🎊👘[クソ暑いので誰一人見てません😓]今年は、2年ぶりにマコティックのライヴがあり🎤、しかも今回はなんと、CTY-FM「まこラジオ」でのまころんと同様に、「ゆかラジオ」でメールを読んでくれるゆんゆんが📩ピアノ
2024/08/04 09:11
第57回(2022年度春季)ハングル検定2級・聞き取り 解説・講評(1)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。여러분,안녕하십니까?これまで過去問を練習されてきた方や、本試験の受験経験がある方にとってはおなじみで、2級(といううよりハン検)の聞き取り問題は、多くのリスニングを課されることが比較的あ
2024/08/02 18:36
第96回対策TOPIK作文パースペクティブ(全2回) -試験日前日までこう練習しましょう・最新研究成果と英検対策も応用します/オンライン・四日市校・名古屋金山本校(オンライン受講OK)-
안녕하세요?😄2024年10月13日(日)に実施され、講師も受験予定の第96回TOPIKを前に、試験日までの作文練習方針を知る🔍第96回対策TOPIKⅡ作文パースペクティブと題し、全2回(作文添削付き)で開講いたしますいずれかの日程をお選びください四日市校(市内小古曽1丁目・駐車
2024/07/30 22:36
「韓国語絵本多読の会」2024年7月回に行ってきました(4)
안녕하세요?愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃15時までに手分けしてさっと撤収し🙌🏻🙌🏻🙌🏻その後は近くのサイゼに移動して、恒例のお茶会です☕🍰今回講師は、この場で話せそうなネタをいくつか用意
2024/07/29 19:47
「韓国語絵本多読の会」2024年7月回に行ってきました(3)
안녕하세요?愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃会場に入ります🏢🚶🏻♂️講師が一番乗りでした😁今回読んだ絵本がこれらで、この 수박 수영장 から、今回読みたい本の方針が決まりました☝🏻というのも
2024/07/29 17:54
「韓国語絵本多読の会」2024年7月回に行ってきました(2)
안녕하세요?愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃新快速で刈谷に着きました🚃🚃この日刈谷では、お祭りが開かれたようです🙋🏻♂️駅前のバローを久しぶりに見ました🙋🏻♂️会場の刈谷総合文化センタ
2024/07/29 16:06
「韓国語絵本多読の会」2024年7月回に行ってきました(1)
안녕하세요?愛知県刈谷市で開催されている「韓国語絵本多読の会」に、2023年12月以来、半年ぶりに参加してきました😃講師にとって、ここ四日市から名古屋に行くことだけでも大事(おおごと)と化してしまいました😒HC85系特急「南紀」が入ってきました。今回は、未体験の新型3
2024/07/29 16:05
最近の体験学習活動から (すでにお持ちの教材で学習活動ができます) <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動では韓国語の学習経験がおありの大学生さんがお立ち寄りくださいました使っていらっしゃる教材はこれやそうで、拝見すると順を追って学ぶにはよい素材で、一方で会話練習するためのネタはほとんど無いので、当校でそれを別途用意します当校
2024/07/25 17:17
TOPIK(韓国語能力試験)作文で出題されるテーマについて <TOPIK作文入門講座/作文実践講座(通信添削,生講座)>
안녕하세요?タイトルにある、TOPIK(韓国語能力試験)作文で出題されるテーマには主催者未公開分も含めて、近年一つの傾向があります具体的には、第41回(2015年7月実施)からそれが顕著ですねところで、最近当校のツイッターで一つのやり取りがあり、700字作文テーマとして
2024/07/24 10:36
最近の体験学習活動から (ご自身の実用経験を整理しつつ)<入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動では以前職場で韓国語を使い、そのリハビリをしたいという方がお立ち寄りくださいました韓国語を使わなくなってずいぶん経つが、当時はハン検3級に合格するまで学習と実用を積み重ねられたそうで、グループ会話ではその経験を他の生徒さん
2024/07/19 22:25
天気については特に話せるようにすべき その理由は
안녕하세요?😄タイトルにあるのは、講師が最近気づかされたことです💡ぜひできるようにしておきましょう🙋🏻♂️というのも、きわめて近しい人を除いて(そんなひとでもそうやったりします)、はじめに天気について話すことがよくあるからです🙋🏻♂️これは例えば、旅
2024/07/17 20:39
最近の学習活動から (私のことを話したら相手のことも訊く)<入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の学習活動でタイトルのような会話テーマをあらためて確認しましたいざ、韓国語を話すとなると(実のところ母語でもその傾向がみられます)自分のことを話すのに夢中になったり一生懸命になってしまうところをひとしきり話した後に、相手のことを訊くとい
2024/07/16 19:47
第95回TOPIK 試験日の朝です
안녕하세요?😄今日はいよいよ、第95回TOPIK(韓国語能力試験)の日です🙆🏻♂️よく眠れましたか❓😏TOPIKは、韓国語を使った知的なゲームですだからこそ、講師はTOPIKerもでありますがその正体を知り上手く活用すれば、実用韓国語の測定や韓国語の資格取得に留まらない、
2024/07/14 10:00
最近の体験学習活動から (職場で使える韓国語を!)<入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動では職場で韓国語が飛び交っているという方がお立ち寄りくださいましたもちろんというか、同僚の方々は日本語ペラペ~ラやそうですが私も私で韓国語を話し、仕事をより良くしたいとのことで韓国語をすぐに直接実用できる環境におられるのは
2024/07/13 22:46
TOPIK三重会場は土足厳禁です!ご注意を
안녕하세요?😄第99回TOPIKが4月13日(日)に実施される中、タイトル通り、三重会場の民団三重県地方本部は土足厳禁です🙅🏻♂️会場では、スリッパはたくさん用意されています🙆🏻♂️他人が履いている物が嫌な方は履物を持参していきましょう🙋🏻♂️TOPIK ジ・エッセ
2024/07/13 14:11
第95回TOPIKカウントダウン! あと2日!
안녕하세요?😄やはりというか、これについての記事ばかりですが😁💦第95回TOPIK実施がすぐそこですね😓定期受験を始めた第65回をきっかけに、TOPIK研究を新段階に持っていきましたこれは、講師自身の論理的思考力開発にも役立てていますが、実はイメージ以上にステキな世界
2024/07/12 12:23
最近の体験学習活動から (どういう形であってもそのまま) <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動では高校卒業を間近に控えた方がお立ち寄りくださいましたこの地方では「車校(しゃこう)」という、自動車学校の教習がひと段落し、始めて間もない韓国語学習をそろそろ本格的にやろうということで、今まで学ばれたことを確認しつつ会話を
2024/07/11 20:09
第95回TOPIKまであと4日!
안녕하세요?😄第95回TOPIKまで残り4日❗❗😓今日はTOPIKのためにどれくらい時間を使えたか振り返りそして何より、その中身がどうだったかは特に振り返っておきたいですねそれを元に、明日の対策学習をしましょうTOPIKⅡ総合対策実践通信添削講座(全5回)<データ版(添付フ
2024/07/10 09:54
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(8)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。筆記問題最後の翻訳問題について、対策学習そして本試験解答でうまくいってますか❓✌🏻第13問の韓日訳問題で、1)の構文が定番ですね。冒頭の副詞 별[別] は、もちろん②のように部分否定をいうので
2024/07/08 20:53
第95回TOPIKまであと6日!!
안녕하세요?😄第95回TOPIKまで1週間を切り、あと6日です😓いろいろとお忙しいであろう中今日はTOPIKのために時間をどれだけ使えましたか?‘すき間勉強’とはよく言いますが、細切れでも学習を積み重ねてベストの状態で試験会場に行きたいですねTOPIKⅡ総合対策実践通信添削
2024/07/08 09:23
朝鮮半島にはなぜ岩が露出した山が多いのか
안녕하세요❓😄タイトルについて、例えば朝鮮半島の名山、金剛山や雪岳山あるいは北漢山[북한산]もそうで、日本にはなかなか無い、岩肌が露出した山が多いです⛰️この理由はこの記事でも触れたことで、4世紀ごろから進んだ、朝鮮人の製鉄がきっかけです⚙️⛓️山を掘り崩し
2024/07/05 22:29
最近の体験学習活動から (無料体験でも講師はサポート役) <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動ではお友達同士3人さんでお立ち寄りくださいましたハングルを少しかじったことがおありやそうで、会話を少しやってみた後、お名前のハングル表記について、時にホワイトボードも使って教え合っていらっしゃいました学習活動が本格スタートし
2024/07/02 19:41
言葉との付き合い方 -そのままでいいと思うか 由来までとことん知りたいか-
안녕하세요?😄タイトルに掲げたことについて、講師個人は後者で‘脱・丸暗記’ ‘語彙構造とコアイメージ’ を研究・実践しているからですが当校の一貫した考えはこの両者を上手い具合に行き来することが重要としています今もっぱら、[単語の覚え方]を中心に、このことにつ
2024/07/01 13:55
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(7)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。長文問題の第12問・北正書法問題を見てみます。[脱北者に、日本語「午前」の発音が 오존 ではなく 오전 と教えてるのが面白いです🤔]問いは先の第11問に続き、主題選択問題と内容一致です。まず問1
2024/06/27 20:27
最近の学習活動から -時には講師に説明する役も-
안녕하세요❓😄当校の学習活動では、教室・オンラインを問わず🏫📱💻時に、今まで学んだことについて、生徒さんが講師に説明することがあります👩🏻🏫👩🏻🏫こうすることで、ご自身の復習のと共に、相手が分かるように説明できれば☝🏻、このことについては完璧に身に付
2024/06/27 17:32
最近の体験学習活動から (なるほど!と思わせたお話) <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄最近の体験学習活動では留学経験がおありの方がお立ち寄りくださいました今までの学習スタイルは、感覚・イメージ重視で体験活動を経てお話されたこれからの目標について、“韓国人の友達に、 「私はこの子の不自然な韓国語にずっと合わせないといけないんかな
2024/06/20 17:29
2024/06/20 16:51
自分の非を認められる指導者 -ある生徒さんからのお話より- <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄タイトルにあるのは、ある生徒さんがお話しくださったことです曰く、最近まで通われてた社交ダンス教室の先生と違って、講師は、例えば間違ったことをいうと、私達にすぐ謝るし、例えばボードの誤記とかも気軽に指摘できる、とのことです思ってもみなかったお
2024/06/17 23:08
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(5)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。続いて、第10問2)です。1)と同じく内容一致なので、'1)と同じように読む' ことを心掛けます。'1)と同じように読む' んですよ。問題文を読み始める前に、何の方針も無いノープラン読みは、韓国
2024/06/16 23:37
Hoje à noite também eu vou caminhar perto a minha casa
Bom dia❗😄ポルトガル語の学習も続けています👍🏻Você gosta de comer comida coreana❓🥢🥣ブロクランキングに参加中です‘ぽちっと’押して応援くださればと思います ↓
2024/06/13 17:44
最近の体験学習活動から -当日体験予約もどうぞ!- <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요?最近の体験学習活動では学習経験がおありの方がお立ち寄りくださいました金順玉[김순옥]先生ご担当の2017年度テレビ講座を途中までご覧になったそうです韓国語に触れるにおいて、しばらく間が空いたそうなので、それらを思い出しつつ韓国語会話もやってみました
2024/06/12 22:46
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(4)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。それでは、第9問の会話文問題です。同じ韓国語系の試験では、TOPIKにもリスニングで出されますね。ご存じの通り、リスニングと読解の違い以上に、ハン検の会話文問題はそれと全く別物です。なので、TOPI
2024/06/10 21:55
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。第6問の間違い探し問題・語彙/文法編です。 正誤を訊く箇所は毎回決まっています。というか、それは自然に決まってきます。協会が意図することと、出題者として正誤を問いやすい個所が結局一致するか
2024/06/08 13:07
なるほど!という単語の覚え方
안녕하세요?先日、「でき韓初級Ⅰ」を使っているグループ会話の生徒さんが、タイトルにある、単語の覚え方について‘なるほど’という提案をされました「下」を意味する単語に 아래 と 밑 がありますねもちろん、これらに使い分けがあり、要は、何かに覆われているか否かの
2024/06/08 11:40
第57回(2021年度春季)ハングル検定2級・筆記 解説・講評(3)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。それでは、第4問の接続表現問題です。1)は助詞問題で、今回は正答が常連さんなので、過去問研究が十分できた方は解けたでしょう。( 19 )直前の名詞 말 に付くのが恒例です。続く2)の正答①
2024/06/06 00:41
次のページへ
ブログ村 301件~350件