メインカテゴリーを選択しなおす
#津韓国語教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#津韓国語教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
〔単語のコアイメージ〕その一端を見た!
안녕하세요?講師がFacebookで参加している英語学習グループ(非公開)で最近、hire と bring in の言い換えについて、質問させていただきました日訳すればどちらも「雇う」とできる中、例えば、2018年度第3回・作文問題模範解答にある文で、Japanese companies should hire
2024/11/21 00:03
津韓国語教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
実用韓国語語彙(韓国語ではこういう)<5>「イチャイチャ」
안녕하세요?😄タイトル語の韓国語を、講師は正直知りませんでした辞書ではこう説明されていて、연인끼리 가볍게 스킨십을 하거나 장난을 치며 정답게 구는 모양この語源を調べてみました남이 잘 알아듣지 못하게 혼자 불만스럽게 말하는 소리라는 뜻의 꽁
2024/11/20 11:49
実用韓国語語彙(韓国語ではこういう)<4>「コスパ最高」
안녕하세요?TOPIK作文入門講座中の解説を加筆していて知った句です「コスパ」は 가성비[價性比] で、TOPIKⅡでは作文で知っていたい語ですが、それがとてもいい、それこそ1番であることを、가성비 갑[價性比 甲]といいます갑[甲]は、甲乙丙…の「甲」で、차례나 등급을 매길
2024/11/18 19:27
【ひとりハンガンネット通信】その学び場で何を教えられたかが気になる
안녕하세요❓😄当校の無料体験に来てくださった方の中で、他の学び場で学ばれた方に、差し支えなければとお訊きすると、そこでテキストを買った(というより「買わされた」)けど📗📘レッスンではほとんど使わなかったという声をよくお聞きします🤷🏻♂️当校では、講師が
2024/11/18 17:02
【ひとりハンガンネット通信】アクティブラーニング
안녕하세요❓😄「アクティブラーニング」について、この専門用語が使われる頻度は別にして、その中身は、今や普遍の学び方(習い方)になりました。そんな中、例えば学習活動で講師から、「この単語の意味は何でしたっけ?」と振られると、「そんな単語習ったっけ?」とおっ
2024/11/18 14:57
新解釈 第47回TOPIKⅡ 解説・講評 듣기<リスニング>(3)[17~22]
안녕하세요❓😄このコーナーでは、主催者公開分の第47回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・リスニング問題でいくつかの問題を検討しますおことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください通常の解説はこんなものじゃないです問題文・選択肢の日訳もま
2024/11/17 22:32
実用韓国語語彙(韓国語ではこういう)<3>「インスタ映え」
안녕하세요❓😄「インスタ映え」の韓国語は、外来語を使い、인스타그래머블[instagrammable]で、「インスタ映えする(形容詞)」は、인스타그래머블하다といいます例)최근에는 회사 이미지를 높이고 구직자의 관심을 끌기 위한 인스타그래머블한 사무실 만들기에 기업들이
2024/11/17 11:15
実用韓国語語彙(韓国語ではこういう)<2>「代償行動」-本当のデートができないからこれを代わりとする-
안녕하세요❓😄「代償行動」という言葉がありますある目標がなんらかの障害によって阻止され達成できなくなった時、これに代る目標を達成することによって、もとの欲求を充足するような行動。韓国語では、대리만족[代理満足]といいますこの単語を通じて、デートについて思い
2024/11/17 00:18
新解釈 第52回TOPIKⅡ過去問・リスニング/読解の解説講評をご覧ください( '合格に一番必要なのは結局語彙力' という戯言に背を向けて格段進化した対策環境を)
안녕하세요?😄タイトル通りです😁もう、問題解答をしてみましたか❓📝公開過去問については、このブログで解説記事を書くようにしていますTOPIKⅡ・第52回解説の書庫でご覧ください😄自称 '進化したTOPIKer' が、無料解説なので、全てを書いてはいませんが、論理に基づいた
2024/11/16 10:19
最近の学習活動から -とにかく‛慣れましょう’!- <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄韓国語を学び始めて文字を覚えて、発音を順に身に付けて発音では特に[パッチムのお引越し]に苦戦しながら次に出てくるのが「活用」ですこれもこれで苦戦しちゃいますが活用はパターンで慣れてしまえば何のことありませんこれはもちろん日本語の活用もそうでパ
2024/11/15 00:38
부터 は(~から)だけど <いただいたご質問から> -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設 「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門」-
안녕하세요?三重県桑名市・立教まちづくり拠点施設で開講されている、『桑名韓国語教室 -話したくなる- 韓国語入門』で、ある生徒さんが、助詞 부터 の前に人が来ていて、なんでやろうと思ったと、質問されました助詞 부터 は、[起点]ならば、時間以外でも構いません국어사
2024/11/15 00:37
抽象化の違いが日韓両語での違いを作る
안녕하세요❓😄例えば、日本語「洗う」を、韓国語では洗う物(目的語)によって、씻다,빨다,감다,세탁하다 といい、あるいは「付ける」でも、붙이다,대다,달다,찍다 などと分かれますよね。もしかすると、このことに面倒くささや、あるいは、‘何でこんなふうにいろい
2024/11/15 00:36
안녕하세요? と「こんにちは」
안녕하세요❓😄안녕하세요?を24時間使えるのは有名ですね実用では「?(물음표)」が付けられていない例が散見されますが、正式には疑問句で、本来の意味は、「안녕[安寧]でいらっしゃいますか?」ですねところで、日本語「こんにちは」も実は疑問句で、「今日(こんにち)
2024/11/14 00:29
『ハングルの誕生』が韓国のラジオ番組で語られたそうで
안녕하세요?野間秀樹教授が、ご自身の著書『ハングルの誕生』について、韓国のラジオ番組であらためて採り上げられたとのことで、聞いてみました「국뽕(極端な国粋主義)ではなく、日本人が客観的視点から、ハングルについて述べていることに意義がある」と語られています
2024/11/14 00:28
「よく」と日訳される語の解釈 잘 と 자주
안녕하세요❓😄タイトルに上がっている、잘 と 자주 の使い分けはバッチリされていますか❓[ちなみにここでの 아/어 보다 は{経験}を表していて、日訳は不要です]キーワードとしては、잘 - [良い状態で]「上手に」「きちんと」「楽しんで」など자주 - [動作の頻度を
2024/11/14 00:27
第62回ハン検・四日市会場で受験された生徒さんをお出迎え
안녕하세요?第62回ハングル検定では、四日市会場に行ってみました受験した生徒さんをお出迎えに行きました🙌🙌四日市会場は「四日市朝鮮初中級学校」です🙋🏻♂️聞いてはいましたが、校舎はかなり年季が入っています😓試験は校舎の2階と3階でおこなわれていました🙋♀
2024/11/13 00:09
第62回ハングル検定 おつかれさまでした!
안녕하세요?😄今日、第62回ハングル検定がおこなわれました受験おつかれさまでした🎶😆'韓国語ペラペ~ラ'はこれからですが(たとえ今回1級に合格されてもです)、もし、自己採点してからすぐ復習されていたら素晴らしいですね❗😄それ一つだけでも、'韓国語ペラペ~ラ'を
2024/11/13 00:08
日韓訳したことが無い語句・表現がまだあることを痛感!
안녕하세요❓😄タイトルにあることを、ぶっちゃけた話、最近の学習活動で出てきました日韓訳は基本的に楽しくて、講師は韓国語理解度の確認に良いと思っていますが、最近では、暑さが身体に堪えるに、頭が止まってしまいました…ただこれって、調べてみると誤用なんですね😯
『慢性コイッタ症』にかからないでください
안녕하세요❓😄タイトルに上げた症状は、日本語ネイティブ韓国語学習者の間で蔓延し、講師が感じる限り、結構重症ですよねいわゆる、「~ている」 = 고 있다 と判で押したように使ってしまう症状ですね確かに、日本の韓国語界では、「~ている」に相当する慣用表現となると
2024/11/13 00:07
この見解についてもう少し突っ込んでおくと <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄この記事で定義した💻近年のハン検出題傾向について🈴もう少し詳しく探っておくと🔍級が上がるごとに文が長くなりますが、それに従って、含まれる語句が増えるという意味での難易度が設定されていますあるいは、文内容が深く豊かになれば、それに含まれる語句
2024/11/13 00:05
ハン検対策は今決定的転換期を迎えようとしています
안녕하세요❓😄タイトルにある通り、試験主催者である協会の出題傾向から今ハン検対策環境は決定的(これしか無い)という転換期を迎えつつありますその理由はいろいろある中で、重要な位置にあることを敢えてぶっちゃけてしまえば、協会が過去問をほぼそのまま出題すること
2024/11/12 00:12
英検学習をしながらハン検上級語句を集めていました <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄講師が持っている英検教材の中で、10年前に買ったにもかかわらず、やったり止めたりを繰り返してようやく一周終わらせた語彙問題集で採り上げられている語句を使った例文を、NAVERの辞書で拾っていましたで、それら例文の韓訳には、ハン検1級,2級の語句を含
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(1) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ずいぶん前になってしまったことで、第51回・ハン検の出題と、現在の出題形式・出題方針について質問状を出しその回答が届きました[協会の住所が神田神保町に変わったんですね]格好のブログネタなので何度かに分けて書いていこうと思いますこの記事をご覧くだ
2024/11/12 00:11
-ハングル検定準2級対策専門誌- ハン検準2級ジャーナル
안녕하세요❓😄当ハングル語学堂四日市校で開講している、ハングル検定準2級対策通信添削講座では、生徒さん皆さまに各回の課題をやり取りする時に世界唯一のハン検準2級専門紙、ハン検準2級ジャーナルを添えてお送りしています受講中の講座で学ぶ内容以外の部分で、講師
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(2) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ずいぶん前になってしまったことで、第51回・ハン検の出題と、現在の出題形式・出題方針について質問状を出しその回答が届きました1つ目の質問である、3級・文章問題に続き、この記事では、2級・文章問題への質問に対する解答を採り上げます2) 2級筆記問
第62回「ハングル」能力検定試験 試験日の朝です <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?今日はいよいよ、第62回ハングル検定の日ですねよく眠れましたか❓😏ハン検を受験される皆さまにとって、今日という一日が実り多き日になりますように試験会場まで、気を付けていってらっしゃい❗❗😆ハングル検定対策各通信添削講座(3級,準2級,2級,1級
2024/11/11 08:56
「文章での添削に期待します」<ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄当校の、ハン検対策講座にお問い合わせくださった方がこのようにおっしゃっていましたそうです当校ではそんな添削を受けることによってご自身の学習を逐次確認できますどうぞ、学習のお手伝いをさせてくださいハングル検定対策各通信添削講座(3級,準2級,
ハン検1級対策では問題文日訳も妥協無きスタイルで <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ハン検1級を目指していらっしゃる皆さまの中で、タイトルにあることにどれくらいこだわれていますか❓とかく、トウミ中の語句に目が行きがちのところを、問題文日訳から妥協無きスタイルでこだわるのも重要やと、最近あらためて実感しています。そのこだわり
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への回答(4) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ずいぶん前になってしまったことで、第51回・ハン検の出題と、現在の出題形式・出題方針について質問状を出しその回答が届きました今回の質問状では、筆記・会話文問題の存在理由についてもお尋ねしましたこれについては、盛岡ハングル学館さんのハングル検定
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への解答(3-3) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ずいぶん前になってしまったことで、第51回・ハン検の出題と、現在の出題形式・出題方針について質問状を出しその回答が届きました前回の記事では、過去問をほぼそのまま出題していることをお尋ねしその回答について書きましたお答えくださった、ハン検評価委
2024/11/11 08:55
第58回(2022年度秋季)ハングル検定2級・聞き取り 解説・講評(2)
ハングル能力検定協会より、問題文を載せるなとクレームがきています。第2問の会話文完成問題を、普段どう練習し、本試験で解答されてますか。同じ形式の問題がTOPIKにもあり、よくよく考えると珍しい形式です。よくある会話文リスニングは、英検をはじめ、会話内容について
2024/11/10 00:41
新解釈 第52回TOPIKⅡ 解説・講評 읽기<読解>(4)[23~24]
안녕하세요❓😄このコーナーでは、主催者公開分の第52回 TOPIK(韓国語能力試験)Ⅱ・読解問題でいくつかの問題を検討しますおことわりで、ここでは普段より相当簡潔に述べられていることをご了解ください通常の解説はこんなものじゃないですこの記事では無料で解説を公開し
2024/11/10 00:03
オールナイト営業中! 『朝までハン検』 <第62回「ハングル」能力検定試験>
안녕하세요?😄第62回ハングル検定を明日に控え、今日はぐっすり寝て🌃これまでの‘韓国語ペラペ~ラ’で積み上げてきたものを✨✨試験会場で発揮できるように準備しましょう😪💤当校ではハン検前夜恒例のオールナイト営業です皆さまの「バッチリできた❗❗」という声を心待
第58回(2022年度秋季)ハングル検定2級・聞き取り 解説・講評(1)
여러분,안녕하십니까?これまで過去問を練習されてきた方や、本試験の受験経験がある方にとってはおなじみで、2級(というよりハン検)の聞き取り問題は、多量のリスニングを課されることが比較的ありません。それは、TOPIKのリスニング問題と比べると瞭然です。その一方で
2024/11/10 00:02
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への回答(4-2) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ずいぶん前になってしまったことで、第51回・ハン検の出題と、現在の出題形式・出題方針について質問状を出し📩その回答が届きました📬前回の記事では、筆記・会話文問題の存在理由について、お尋ねしたことを書きました今回はそれへの回答を採り上げますまず
第51回ハン検について当校がハン検協会に送った質問状への回答(3-2) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ずいぶん前になってしまったことで、第51回・ハン検の出題と、現在の出題形式・出題方針について質問状を出しその回答が届きました前回の記事で、過去問をほぼそのまま出題していること対する質問を書きました今回はそれへの回答を採り上げますまず、回答文で
2024/11/09 15:02
ハングル検定1級既出ことわざデータベース(トウミリストに無い句を中心に)
안녕하세요❓😄当ハングル語学堂四日市校では通信添削による、ハングル検定1級対策講座で、付録としてお送りしている、『ハングル検定1級 既出ことわざデータベース』をぜひご活用くださいハン検1級で出題されることわざには、トウミに載って無い句が結構ありますが一方
2024/11/09 12:36
第62回 ハングル検定前日祭 ヨルゴン・ナリグ!(열공날이구!) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?😄ハングル検定の次回・第62回試験が、明日日曜日におこなわれますね🎊今日はその前日祭です🙌🙌🙌準備は万端でしょうか?今日がお休みという方は、音読・シャドーイングに集中されてはいかがでしょうかこれは試験直前にもやっておきたいです今日一日でどうにか
2024/11/09 10:28
音読素材について考えていました <ハングル検定1級二次面接対策<全2回>(オンラインで受講・模試/講師の受験経験も盛り込みます)>
안녕하세요❓😄リクエスト一日講座を準備していてくださったご要望の中で、1.音読するのにちょうどいい長さの素材が無い2.同じ素材を何度も読むのと、たくさんの素材を数回読むのと、 どちらが良いか3.音読トレーニングで何をすればいいかなどをくださいましたいろ
2024/11/09 00:09
教材を出せている方々はきちんと教えてください!(助詞について)
안녕하세요?記事タイトルは、助詞 이/가 そして 은/는 についてのことで、世に出回っている教材を見るとこれらの使い分けについて、華麗にスルーしたり説明されていても、具体的過ぎて暗記するようが多い例ばかりです押さえるべきことは以下の3つだけです●昔話「桃太郎」冒
2024/11/08 12:34
ハン検2級正答速報で誤答を出してしまいました(2) -平易問題をミスりました…-
안녕하세요❓😄試験終了時間・12時20分に公開した、第53回・ハングル検定2級の正答速報で筆記問題1問に続き、聞き取り問題でも誤答を出してしまいました。まず[1]3)で、当校は②とし、正解は④です。②が不正答の理由は、중간에 끝내는 게 좋아요 です。前半及び接続語尾
第62回・ハングル検定まであと2日!!
안녕하세요?😄次回・第62回ハングル検定まで待ったなしですね😱これまで解いた問題の「音読」はやっておきましょうリスニング問題ならもちろん「シャドーイング」ですね試験という、ある種ぎこちない雰囲気で韓国語の問題を理解し解答するのでやや堅苦しくはありますがそれ
2024/11/08 11:06
감사합니다 の発音 <入会金無料キャンペーン/学割(中学生の方は通常の4割引です)>
안녕하세요❓😄タイトルに上がっている超有名な 감사합니다 の発音について、文字通りにせず、あえてカナで表せば「カムサムニダ」でよかったりしますその理由が、最近オンライン学習活動で採り上げられました実際日本語ネイティブにとっても文字に忠実に発音すると、面倒く
2024/11/08 00:12
第49回ハングル検定1級 筆記・翻訳問題について(日韓訳) <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?ハン検1級対策、頑張っていらっしゃいますか?最近、この2017年度秋季・第49回筆記翻訳問題の解答を、こんなのはどうだろうかとご提出くださったので対策を考えてみましょうなお、ハングル能力検定協会から、問題文を載せるなとクレームが来たので、解答例だけ
2024/11/07 13:12
ハン検3級・サンプル問題(第50回)筆記日韓訳問題について <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄ハングル検定3級通信講座の生徒さんから、検定協会が公開しているサンプル問題(第50回)の、筆記・日韓訳問題について、ご質問をいただきました🙋🏻♀️正答は、過去問題集で発表されている通りですが、①か②の二択で迷ったそうです🤷🏻♀️より自然な
2024/11/07 12:14
ハン検2級正答速報で誤答を出してしまいました -ここで分析します-
안녕하세요❓😄試験終了時間・12時20分に公開した、第53回・ハングル検定2級の正答速報で今回も誤答を出してしまいました。筆記[11]の【問1】挿入文問題です。ご覧くださった皆さま、申し訳ございません。当校は④としました。 では、誤答した理由を探るのも兼ねて、詳し
2024/11/07 12:02
ハングル検定1級対策について「そうです、それを作り上げたいんです!」 <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요❓😄以前、1級だからこそ、講師も生徒さんとのやり取りで気づかされることが多いですそれらの一つとして、例えばこういうのがあります오랜만에 교외로 바람을 쐬러 나오니 이제 좀 ( ④ 살맛이 난다 ).ここで、正答慣用句をこの問題文でどう解釈すればいいか分
2024/11/07 10:48
ハン検カウントダウン! -第62回「ハングル」検定まであと3日-
안녕하세요?😄次回・第62回ハングル検定に向かって、時が刻一刻ときざまれていますね😓この時期やと、トウミにある語句を覚え尽くしたという方がおられるでしょうねそれを、4日に全てぶつけてきましょう'韓国語ペラぺ~ラ'をより確かなものにするためにですねハングル検定対
2024/11/07 09:31
第51回ハングル検定 正答速報・3級で思い出したこと <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?第51回ハングル検定の時で思い出したことで、講師がその日、一心不乱に当日解答しここで試験終了時間の12時ジャストに掲げた3級正答速報で誤答が出ました筆記第8問【問1】です正答は③で、当校は④としましたこれをご覧くださった3級受験者の皆さまは、③を
2024/11/06 10:21
ハン検カウントダウン! -第62回「ハングル」検定まであと4日- <ハングル検定対策通信添削講座(郵送版/データ版)>
안녕하세요?😄この記事を書いている時点で、次回・第62回ハングル検定まであと4日です😣(ちなみにここでの「~になる」は正しい使い方です🤭)今確認したいのは、 手と口を動かせている質と量ですねそれができていれば、新形式問題をまだ本試験で体験したことが無くてもあ
2024/11/06 09:43
次のページへ
ブログ村 201件~250件