メインカテゴリーを選択しなおす
#埼玉県所沢市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#埼玉県所沢市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【教室の様子】身頃から編み出す袖
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハイネックのプルオーバーを編んでいる生徒さん。身頃から編み出す袖に取り掛かりました。袖口に向かって編むので袖下は減目に
2025/02/15 09:49
埼玉県所沢市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【教室の様子】小さい輪を編む時はマジックループ?4本針?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みニット帽を編んでいる生徒さん。トップの減目に入りました。 ここまでは40cmの輪針で編ん
2025/02/14 09:06
【教室の様子】ハンドウォーマー完成です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編みのハンドウォーマーを編んでいる生徒さん。なんと3セットも編んできました。最初は編みにくいとおっしゃっていた毛
2025/02/13 08:44
【教室の様子】2回目の生徒さんの進み具合
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 参加2回目の生徒さん。前回棒針編みを始めたばかりだったのですが、こんなに編めるようになりました。 とてもきれ
2025/02/12 08:38
【教室の様子】同じ重さでも長さが違う?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。透かし模様のヘアバンドができました。 教科書の毛糸とは違う
2025/02/11 10:33
【教室の様子】なわ編みハーフミトン完成です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みのハーフミトンを編んでいた生徒さん。本体が編み終わりました。 編み込んである別糸から目を
2025/02/10 08:28
【教室の様子】ミニチュアの毛糸玉
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハーフミトンを何個も編んでいる生徒さん。毛糸を買ってじゃんじゃん編んでいらっしゃいます。(^o^)v &nb
2025/02/09 08:29
【教室の様子】この模様はどんな時に使うのかな
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み入門科を勉強している生徒さん。リング編みのパターンができました。 リングの大きさを揃え
2025/02/08 08:17
【教室の様子】段から目を拾う時は
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ゆったりハイネックセーターを編んでいる生徒さん。肩下がりが編めたので、肩はぎをします。 &nbs
2025/02/07 08:34
【教室の様子】在庫の毛糸で編みたいです
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 カーディガンの着丈を短く直している生徒さん。前立てを編めば出来上がります。 あともう少しでできる
2025/02/06 08:53
【教室の様子】長編みを編むのに思った以上に引き出して編みました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み入門科を勉強している生徒さん。 引き上げ模様とパプコーン編みのパターンができました。小物作品からは
2025/02/03 08:26
【教室の様子】違うタイプの靴下
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 履き口から編む靴下を編んでいた生徒さん。こちらは完成しました。 片方しか撮っていませんが、ちゃんと両足完成し
2025/02/02 10:27
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年2月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2025年2月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
2025/02/01 09:37
【教室の様子】モチーフつなぎのバッグを編めるようになりたいです
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。「編み物ってなんですか?というレベルです。」とご予約いただきました。初心者さま大歓迎です!ぜひ
2025/01/31 08:22
【教室の様子】入門科の勉強と同時に編みたい物も編みます
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。前回やり直しになった引き上げ模様のパターンができました。今回はちゃんとできていた
2025/01/30 08:49
【教室の様子】アラン模様のゲージの取り方
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 この日はご自分で編んだセーターを着ての参加です。 模様がモリモリで素敵ですね。とても暖かいとおっ
2025/01/29 08:07
【教室の様子】小物作品はノット編みのクッションカバー
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。 引き上げ模様のパターンができました。 模様がふっくらして色
2025/01/28 07:53
【教室の様子】編地が重くて腕が痛くなっちゃった
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ゆったりハイネックのセーターを編んでいる生徒さん。 「2目ゴム編み止めができるようになったんです。」と見せて
2025/01/27 08:36
【教室の様子】減目部分、今度は無事編めました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。「かかとの後の減目部分がわからなくなっちゃって」と減目前までほどいてお持ちになりました。&n
2025/01/26 19:29
【教室の様子】ハーフミトン片方完成
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みのハーフミトンです。 前回、親指部分の別糸の編み込みを説明したのですが、ここまで編めてお
2025/01/25 08:33
【教室の様子】初回でガーター編み、メリヤス編みまでできるようになります
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。かぎ針編みはできるのですが、棒針編みデビューをしたいとご予約いただきました。ようこそ!\(^o
2025/01/24 08:00
【教室の様子】着丈を直すカーディガン、もう少し
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 コットンのカーディガンの着丈を直している生徒さん。前立ての拾い目まで到達しました。 まずは段数の確認です。&
2025/01/23 08:23
【教室の様子】棒針編み入門科始めます
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 前回レッグウォーマーを編み始めた生徒さんですが、基礎から学びたいので入門科を始めたいとご連絡いただきました。入門科を勉
2025/01/22 08:05
【教室の様子】みかんぼちゃ?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 小学生女子とママさんは久しぶりの参加です。自分で編んだこちらを見せてくれました。 名付けて「みか
2025/01/21 08:40
【教室の様子】すべり目模様のパターン
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。すべり目のパターンができました。 風合いも良く、配色も優し
2025/01/17 09:37
【教室の様子】靴下片方完成です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。今回はつま先のメリヤスはぎです。初めてでしたが間違うことなくできました。完成したので履いて皆
2025/01/16 09:16
【教室の様子】スヌードは首元に沿うように
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 編み終わったスヌードにアイロンかけて完成です。 全体像を撮らなかったのですが、3種類
2025/01/15 06:56
【教室の様子】なわ編みでバッグを編みたいです
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 うね編みのネックウォーマーを編んでいる生徒さん。最後の縁編みを説明して少し編み進め、お家で辻器を編めるようにしました。
2025/01/14 20:54
【教室の様子】コタツカバーを編みたいという野望があります
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいた生徒さん。完成してお持ちになりました。 あちこち怪しいところが…と
2025/01/12 08:50
【教室の様子】完成した靴下を履いて
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 昨年から靴下を編んでいる生徒さん。今回、完成した靴下を履いての参加です。 さっそく履いているとこ
2025/01/10 08:32
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年1月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2025年1月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
2025/01/02 22:36
【教室の様子】年末年始に編めるように
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 12月27日は年内最後の編み物教室でした。 前回メリヤスはぎに苦戦していましたが、無事靴下が編み
2024/12/31 08:13
【所沢市東住吉マンション事件】中国籍の女を不法残留容疑で逮捕 現場の部屋の住人か 防犯カメラに女が立ち去る姿
埼玉県所沢市東住吉のマンションで茨城県ひたちなか市の松本悠斗さん(25)が殺害された事件で、福井市内で中国籍の女(30代)が入管難民法違反(不法残留)の疑いで逮捕。警察は殺人事件として捜査中。現場からは血痕やナイフが見つかり、防犯カメラの映像も手掛かりに。
2024/12/30 06:37
ところざわサクラタウン イルミネーション&アニメマンホール
今回は ところざわサクラタウン 「 冬のライトアップ2024-2025 」へ行ってきました。 思っていたよりも混みあってなかったのでゆっくりとイルミネーシ…
2024/12/29 13:23
【教室の様子】久しぶりに作品を見せていただきました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 お久しぶりの生徒さん。いつもInstagramで作品を拝見していますが、かなりのペースで編んでいらっしゃいます。&nb
2024/12/29 08:17
【教室の様子】メリヤスはぎもすいすい
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。つま先の減目を編んでメリヤスはぎをして完成です。 「メリヤスはぎ?忘れ
2024/12/27 08:23
【教室の様子】くさり編みの作り目を編む号数は?
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 かぎ針編み入門科を始めた生徒さん。 一つ目の方眼編みのパターンを編んできました。糸始末をしてアイロンをかけて
2024/12/26 07:01
【教室の様子】パターンの目数で編み直します
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハンドウォーマーを編んでいる生徒さん。前回パターンより目数が少なくなってしまったのですが、なんと今回編み直してきました
2024/12/25 08:29
【教室の様子】バレエのレッスン用レッグウォーマー
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 2回目の生徒さん。バレエのレッスン用レッグウォーマーを編むので輪針と毛糸を用意して参加です。 久しぶりの棒針
2024/12/24 08:07
【教室の様子】久しぶりになわ編み針
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みニット帽を編んでいる生徒さん。ゴム編みが編み終わったので模様に入ります。 なわ編み針を使って交差模様
2024/12/23 08:10
【教室の様子】入門科のパターン5種類完成
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。パターンを5種類編んできました。糸始末をしてアイロンかけて完成です。
2024/12/22 11:02
【教室の様子】できる気がしません
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。あとはつま先のメリヤスはぎをすれば完成です。 メリヤスはぎは初めてなの
2024/12/21 10:45
【教室の様子】ノット編みのパターン
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。ノット編みのパターンができました。 目通しのノット編みも巻
2024/12/20 09:56
【教室の様子】編地を切断して着丈を短くする
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 少し前に完成した息子さん用のコットンカーディガン。着丈が長いので直すことになりました。棒針編みなので編地を切断して丈を
2024/12/19 08:32
【教室の様子】同じ毛糸でお揃い感
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 方眼編みの羽織りものを編んでいる生徒さん。縁編みを編みます。 段染め糸なので前立て部分の縁は色を
2024/12/18 19:42
【教室の様子】1年で記号図を見てすいすい編めるようになりました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みニット帽を編んでいる生徒さん。トップの減目部分に入ったので、長い輪針に変更します。 減目をしていくと
2024/12/17 08:50
【教室の様子】襟ぐりと肩下がりの割り出しを自分で
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハイネックセーターを編んでいる生徒さん。襟ぐりの割り出しをします。 方眼を描いて階段を描いてと初めてですが頑
2024/12/16 08:32
【教室の様子】眠い時にやると間違える?!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。かかとの途中まで編んできました。 続きを編みます。ですが、その前に太い
【教室の様子】自分サイズのVネックセーター
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のノースリーブニットができました。 春になって着るのが楽しみですね。(≧▽≦)&nbs
2024/12/14 08:35
【教室の様子】冬になると皆さんの作品が見られて楽しいです
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編みニット帽を編んでいる生徒さん。ゴム編み部分を編み終わってお持ちになったのですが「ゆるくないですか?」というご質
2024/12/13 08:19
次のページへ
ブログ村 151件~200件