メインカテゴリーを選択しなおす
#仙台市若林区
INポイントが発生します。あなたのブログに「#仙台市若林区」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ドラフトは7人が投手
昨日行われたドラフト会議でイーグルスは育成含めて10人のうち7人が投手。 また極端な事やりましたねえ。 1位の荘司はどうも素材型らしいので大卒社会人出の2位の小孫投手・5位の平良内野手あたりが即戦力っぽ
2022/10/21 10:59
仙台市若林区
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
メジャー130発マイケル・フランコを獲得調査
【楽天】メジャー130発マイケル・フランコを獲得調査 浅村栄斗に続く右打者不在…補強ポイント埋める お、これは期待できそう。 少なくとも実績ではギッテンスやマルモレホスの比ではない。 5番のポイント
2022/10/12 11:12
今季の選手成績 投手編
<今季の選手成績 投手編> ・タイトル獲得 松井裕 最多セーブ 32S 1勝3敗 1.92 絶対的安定感でした。素晴らしいのひとこと。中盤以降は出番そのものが減ってしまいましたが。 ・規定投球回到達は田中
2022/10/10 11:45
今季の選手成績 打者編
<今季の選手成績 打者編> ・タイトル獲得 島内 最多安打 161安打 2年連続タイトル獲得は立派のひとこと ・規定打席到達 島内 .298 14本 77打点 惜しい。もう少しで3割だったのに。でもリー
2022/10/08 11:56
今季のチーム成績
練習試合 4勝2敗1分 +2 オープン戦 11勝2敗3分 +9 1位 3・4月 16勝6敗1分 +10 1位 5月 13勝13敗 ±0 2位 6月 9勝12敗 -
2022/10/07 11:16
福山戦力外
【楽天】福井優也、福山博之、川島慶三と来季契約結ばず 第一弾で3人が戦力外に。 福山はとにかく良く投げてくれたよね。 育成落ちから再度這い上がってきただけにちょっと残念。 川島は使い方ではもっと活躍
2022/10/05 01:40
公式戦終了
結局最終戦も逆転負けで4連敗で今季終了と相なりました。 オリックスの胴上げを見て終了セレモニーも見てと盛り沢山な最終戦でした。 監督の挨拶の流れから思わず「辞任します」と言ってしまうのではと期待してし
2022/10/05 01:39
シーズン最終戦
楽天・石井監督が続投 3年目に突入 さて、明日は優勝を左右する大一番となった最終戦。 そして、まーさん二桁勝利なるか。 そしてそして、果たして監督さんはどのようなシーズン終了の挨拶を述べるのか…。
2022/10/02 01:39
則本10勝目
則本が10勝到達。 昨季に続いての連続二桁達成は立派だ。 後は田中があとひとつで到達なるかどうか。 岸はあと2つだけど残り4試合では無理だろう。 最多安打は島内の獲得が濃厚。 打点は浅村がトップ山川を3
2022/09/28 11:22
残り8試合
今日は延長10回に宮森がプロ初失点して敗戦。 永遠に失点しない投手なんていないんだから仕方ないね。ここまで無失点試合のプロタイ記録を作った宮森は責められない。 どうやら首位争いはソフバンとオリに絞られ
2022/09/23 23:08
プロ野球2軍に13球団目の新規参入も 21日のオーナー会議で議論
プロ野球2軍に13球団目の新規参入も 21日のオーナー会議で議論 課題はあるにしてもこれは面白い試みだと思う。その手があったかという感じだ。 一軍はないのだろうからシーズン途中で他チームに移籍して一
2022/09/18 11:23
優勝ラインとCS進出ライン
一進一退を繰り返して脱落するのかと思いきや意外と踏ん張ってるイーグルスですが。 現在の優勝ラインは パリーグ優勝ライン https://drift-kingdom.com/2022pacificleague-win/ ソフバンが8-7だとイーグ
2022/09/15 11:38
田原俊彦 仙台公演 2022.08.20
仙台GIGS 3年越しの念願が叶いました! 先月、田原俊彦 の仙台公演を見に行ってきました。 昨年に還暦を迎えたトシちゃんが、歌って、踊って、笑わせて…
2022/09/06 19:51
ウメ満開!せんだい農業園芸センター(2022年春)
先週末の4月2日(土)、仙台市若林区にある「せんだい農業園芸センター」に、ウメの花を見に行ってきました。梅園に入ったら、うっすらとウメの花の匂いが漂ってきました。見頃のものが多く、とてもきれいでした。今年の春が始まったなあ、という気分になりました。
2022/09/01 21:41
浅村送りバントの衝撃
1点ビハインドの9回裏ランナー1、2塁で3番浅村。 この場面で誰もが期待するのは逆転サヨナラスリーランだ。 そうでないなら長打で2者生還する逆転サヨナラ劇。 ヒットとエラーでの出塁で相手投手はバタバタしてる
2022/08/31 01:47
蒲生の海浜公園野球場の風景
このまえ車で蒲生(がもう)の方に行ったとき、東日本大震災後に貞山川(ていざんがわ)沿いにできた「海浜公園野球場(かいひんこうえんやきゅうじょう)」の近くを通ったら、野球をする人たちですごくにぎわっていました。なんだかその雰囲気のところに行きたくなって、園内をぶらっと歩いてきました。球場は4つくらい使われていて、一般の大人の人たちのチームや少年野球チームなどが試合をやっていました。周りにはその家族らしき人たちもたくさんいました。ここができたばかりの頃に行ったことがあったけど、そのときはまだ野球をする人たちの姿はなく、本当になにもない平野のなかに真新しくてきれいな野球場だけがあるという少々異様な光景だけがありました。今回こうした、まさに “賑々しい!” と言いたくなる光景を見て、いい場所ができたなあと初めて思いました。
2022/08/28 10:01
森原とDeNA・伊藤裕がトレード
楽天・森原とDeNA・伊藤裕がトレード 両球団の思惑が一致 ん~、確かに森原はクローザー挑戦に失敗して以来いい事がなかったから環境を変えるのも悪くないとは思うけど。 実績だけで比べるとちょっと不釣り合い
2022/08/23 11:53
昨日7-0 今日10-5 あれ?
昨日は7-0の零封勝ち。今日はいつにない逆転劇で10-5。 あれ? 石井監督がコロナで待機になってから、打線が好調なのは偶然なのかな。
打線好調 5ホーマー
5ホーマーの連発で10-1の大勝。 中盤からは西川や浅村を休ませて、かつ佳明や武藤にも出場チャンスを与える好采配。 7月30日頃を境に打線が極めて好調に見えるのは単なる偶然なのかな・・。 【追記】西川交代は
岡島5打点 宮森プロ初勝利
島内と岡島が3安打、岡島は5打点、二番手宮森がプロ初勝利。 藤井は5回までなら行けたんじゃないのかね。見切り早いね。 小深田の拙い守備が痛かったな。 二番手宮森がプロ初勝利。 宮森はこれまでも内容が良か
打線はまた元通り
石井監督復帰で打線は元通りに。 非常にわかりやすいですよね。 7月30日~8月5日 マキシ代行 E7-0F ○ 完勝 E10-5F ○ 逆転勝ち E4-6M ● 則本2回で4失点 E5-4M ○ 逆転勝ち E10-1M ○ 炭谷・大地・
2022/08/23 11:52
5月以来の4連勝
釜田が5回無失点の好投。 援護がなくて勝てなかったのは残念。 4連勝は5月の11連勝以来です。 辰己が途中交代したのはなぜ? 文春砲は無関係ですよね?
藤平、19年以来の勝利
先発藤平が好投して2019年以来の勝利。そして本拠地での初勝利。ああいうのは泣けますね。 釜田で勝ち藤平でも勝ち新助っ人(!)オコエが活躍し新戦力宮森も好投続きと、プラス材料が沸騰してます。 貯金もゼロから
2022/08/23 11:50
【仙台市若林区】もろやファームキッチンの旬野菜たっぷりのランチを紹介します
仙台市若林区地下鉄荒井駅前のヤマカビル2階で、自家製旬野菜を提供している「もろやファームキッチン」さんで食べた、体に優しい「旬野菜一汁四菜ランチ」を紹介します。
2022/08/12 19:52