ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
【佐藤紳伍の世界一周旅】香川県、ご当地グルメうどん
...
2024/11/15 14:59
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/11/15 14:57
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
2024/11/15 14:53
2024/11/15 14:47
上田地域サイクルツーリズム推進事業@上田城下町サイクリング試走会
★Around The World : 3,401 days : 世界一周3,401日間 ☆161 countries : in Nagano, Ja…
2024/11/15 06:53
【佐藤紳伍の世界一周旅】徳島県、田園地帯をドライブ
2024/11/14 14:34
2024/11/14 14:30
2024/11/14 14:22
2024/11/14 14:19
ファーストバイクの想い出をずっとあなたに
2024/11/14 06:42
虎子の誇顧 3727 : =今日は何の日 & Blog-11/14-=
★ 忘備忘却録/きょう(狂)の過去帳 ★◇ 水戸黄門が隠居(1690年)。以後は日本全国を彼方此方旅しては悪代官どもを懲らしめる日々を過ごすことに。 ◇ ある女新聞記者が、リアル八十日間世界一周へとニューヨークを
2024/11/14 05:10
ミラベル庭園
世界一周旅行記の続きです。インスブルックからザルツブルクへ列車で移動しました。ザルツブルクでは朝早くミラベル庭園に出かけました。いろいろな花が咲いていて本当にきれい。ペガサスなどギリシャ神話がモチーフの彫像や花壇、噴水があって見るところが多いです。それと、サウンドオブミュージックのロケ地なんですよ。ドレミの歌のシーンで使われました。サウンドオブミュージック大好きです^^ ポチっと応援よろしくお願い...
2024/11/13 20:00
マゼランに関する雑学!
地球が丸いことを証明してみせようとした人物 Wikipediaより 皆さん、こんにちは! 今回はマゼランに関する雑学をご紹介します! マゼランは、世界一周航海を成し遂げたことで知られる大航海時代の探検家です。 ポルトガル出身の彼は、スペインの後援を受けて航海を行い、海洋探検の歴史に大きな足跡を残しました。 この記事では、そんなマゼランの壮絶な航海と彼の人生・偉業、そして意外なエピソードについて触れていきます。 マゼランの生涯と偉業 若き日のポルトガル時代 マゼランは1480年にポルトガルで生まれ、若い頃から航海や軍務に携わっていました。 彼はポルトガル王の命によりインド洋を含む東方へ航海し、航…
2024/11/13 18:08
【佐藤紳伍の世界一周旅】 高知県、四万十川を空撮ドローンで撮影
2024/11/13 14:27
2024/11/13 14:25
2024/11/13 14:22
2024/11/13 13:41
【佐藤紳伍の世界一周旅】 バリ島のガネーシャ像
2024/11/13 12:41
2024/11/13 11:27
2024/11/13 11:24
2024/11/13 11:18
ヴァンデ・グローブ、日本の白石康次郎は30位!~Le Journal du Vendée Globe – Mardi 12 novembre 2024
10日にスタートした世界一周ヨットレース、ヴァンデ・グローブ、日本の白石康次郎は12日の時点で40艇中30位のようだ。 スマホで楽しめるオフショア・ヨットレースのゲーム、Virtual Regatta Offshore でも、リアルのヴァンデ・グローブと同時にスタートしている。今...
2024/11/13 10:38
サイクリングガイド体験会@福島県柳津町
2024/11/13 06:51
輪人、夢ひとつ叶う
2024/11/13 06:05
JALステータスが上位へアップしました
2024年7月の世界一周でJALのステータスが下位から上位になりました。JALのステータスをJALホームページから画像を拝借。これまで私が保有するステータスは最下位の緑色JGCサファイアでしたが、2024年7月の世界一周後は金色JGCプレミアにアップしました。有効期間は2026年3月末です。このアップでJAL系ワンワールドのファーストクラスラウンジへの入室が可能となりました。しかし、世界一周をしたせいでここ暫くはワンワールドの国際線航空券を購入する余裕がありません。(笑)ということで、当面の間は貯まったマイレージによる特典航空券を利用します。今回取得したJGCプレミアカード(左下)とこれまでも持っているSFCカード(右下)です。画像の上段には2023年12月に取得したデルタ航空のステータスをiPadに表示...JALステータスが上位へアップしました
2024/11/13 06:00
【佐藤紳伍の世界一周旅】愛媛県といえば、みかん!
2024/11/12 12:47
2024/11/12 12:44
2024/11/12 12:40
2024/11/12 12:34
無事帰国世界一周海自訓練
海自練習艦隊、過去最長175日間の世界一周航海横須賀で帰国行事11/11(月)カナロコ遠洋練習航海部隊帰国行事に参列した初級幹部ら=11日、海上自衛隊横須賀基地厚生センター海上自衛隊の新人初級幹部を育成する遠洋練習航海部隊の帰国行事が11日、海自横須賀基地(横須賀市西逸見)で行われ、隊員や乗員家族らが出迎えた。部隊は約5カ月にわたり11カ国を巡った。【写真で見る】練習艦「かしま」から降りる初級幹部、初級幹部を見守る家族ら初級幹部約190人を含む約570人が、練習艦「かしま」と同艦「しまかぜ」の2隻に分かれ、5月20日に晴海埠頭(ふとう)(東京都中央区)を出港し、過去最長となる175日間の同航海を実施した。洋上生活や訓練を通じ、航海に必要な基礎知識や技術、国際感覚を学び、訪問国との友好親善の増進を図ってきた...無事帰国世界一周海自訓練
2024/11/12 01:32
世界一過酷なヨットレースがスタート〜Vendée Globe 2024 - Start of Kojiro SHIRAISHI
世界一過酷なヨットレース、ヴァンデ・グローブが10日にスタートした。前回大会でアジア人初完走となった日本人スキッパー、白石康次郎も3回目の参加となる。 この日は風が弱く、全艇スローな走り出しとなったが、これから約3ヶ月かけて南半球の海を、一周してスタート地点であるフランス・ヴァン...
2024/11/11 20:38
【佐藤紳伍の世界一周旅】岡山県、岡山城を撮影
2024/11/11 12:48
2024/11/11 12:40
2024/11/11 12:09
2024/11/11 11:59
3回目の世界一周が完了
エーゲ海クルーズも。 2024年の5月16日から6月15日までヨーロッパ・アメリカを巡る世界一周旅行に行ってきました。 今回訪れた国の一覧です。 ドイツでライン川下り。 ギリシャは、3年前にコロナで中止したエーゲ海クルーズのリベンジでした。 スペイン、いつものマヨルカ島へ。 ノルウェーと、 デンマークは今回が初めてです。 今までとは逆向きに大西洋を渡ってアメリカへ。 写真の整理と記事の投稿は暫く先になりますが気長にお待ちください。 2024/05/21 Aegean Sea, Greece,iPhone コメント大歓迎です、クリックもよろしく。 野鳥写真 人気ブログランキング - 写真ブログ
2024/11/11 10:56
世界一周㉓ ファイナル「ニューヨーク✈️東京」
最後のファーストクラスはA350-10002週間近い旅もこれで終わりです。予約した当初はJALのB777の予定でしたが、7月からニューヨーク線は全て新しい機体のA350-1000になりました!チケットを見せると座席まで案内してくださり、CAさんたちの挨拶やシート、キャビネット、モニターなどの説明がありました。リラクシングウェアも化粧室が空いているとのことで、早々に着替えさせてもらいました。席というかもはや部屋のようでした。モニ
2024/11/11 07:00
<福島県只見町共催モニターツアー>只見町の自然と食を満喫 奥会津を巡る Eーバイクサイクリング★
2024/11/11 06:08
航空機の操縦席を降機時に見学
2024年7月の世界一周中に航空機の操縦席「コックピット」を見学する機会を得ました。これまでブログには見学時の写真掲載を見送っていました。なぜなら営業飛行する航空機の操縦席への入室はちょっとマズイのではないかと考え文章掲載だけにしていました。あれから色々と調べてみると、確かに日本の法律では操縦席への入室は飛行中はおろか駐機中でも禁止らしいのですが、海外では飛行中の入室は禁止されているものの、着陸後のエンジンストップの状態であれば入室が許されているようです。ということを踏まえ、8月にブログアップした記事【世界一周航空券(フライト7回目)】では掲載しなかった見学時の画像を今回掲載します。2024年7月27日(土)ドーハ空港発クアラルンプール空港行きのマレーシア航空MH161便に搭乗する際の画像です。クアランプ...航空機の操縦席を降機時に見学
2024/11/11 06:00
潜在意識は権威があると感じる人の言葉を受け入れやすい
潜在意識は権威があると感じる人の言葉を受け入れやすいこんにちは、引き寄せ・前世療法の専門家世界一周セラピスト静 慶光(しずよしみつ)です潜在意識は権威があると…
2024/11/10 22:22
ニュージーランドで楽しむパブグルメ—現地ビールとハンバーガーの完璧な組み合わせ
世界一周の旅で撮影した写真を解説しています。今日のテーマは、ニュージーランドでのパブグルメ体験です。現地ビールと相性抜群のハンバーガー、その魅力に迫ります。ニュージーランドといえば、美しい自然や文化、そして素晴らしい食文化で知られています。その中でも「パブグルメ」は地元の人々や観光客にとって欠かせない楽しみです。
2024/11/10 20:00
朝食で世界一周!約20ヶ国の名物グルメが味わえる「ワイルドハニー」
海外旅行が恋しい? そんなときは『世界の朝食が一日中楽しめる』 人気のカフェ・レストラン「ワイルドハニー」がおすすめ。 メニューには、20以上の国名・地名がずらり。ヨーロッパ→アフリカ→アメリカ→オーストラリア→アジアと、各国の朝食めぐりながら、ヴァーチャルな世界一周旅行に出かけましょう!
2024/11/10 10:00
世界一周㉒ 久しぶりのニューヨーク
ニューヨークの1日久しぶりのニューヨークです。ニューヨークは何回か来たことがあったので、乗継時間を長めに取って観光を予定していました。私たちの羽田行きの便は夜中の1時半だったので9時くらいにニューヨークに着いたので丁度いいなぁと悠長に考えていました。ロサンゼルスから羽田までスーツケースはバゲージスルーの予定でしたが、JALのルールで24時間前の荷物預けはムリらしく、一度ロサンゼルスからのスーツケースをニューヨークでピックアップしなければなりませんでし
2024/11/10 07:00
我が家はガンジー家族でガンジーがらめ。
2024/11/10 06:57
ブレゲンツ→インスブルック
世界一周旅行記の続きです。ブレゲンツに来たのは、近くにあるリンダウ(ドイツ)に行くためでした。でも、あいにくの雨。天気の悪い時に行ってもねー、てことでやめました。ホテルに1泊してインスブルックに列車で移動です。ホームに行くエレベターで一緒だった日本人女性(オーストリア在住)に「日本人ですか?変な所にいますね?」と声をかけられました。変な所・・・・・・ブレゲンツでは7月下旬から8月下旬にブレゲンツ湖上...
2024/11/09 16:05
世界一周㉑ ロサンゼルス✈️ニューヨークへ
ロサンゼルスでドジャース公式ショップへロサンゼルス2日目はホテルのラウンジで朝食をとりました。かなり簡素な朝食ブュッフェでした。ヨーグルト、マフィン、フルーツなどがありました。Uberでシタデルアウトレットへ行きました。ドジャースの公式ショップがあるので、キャップとTシャツを買います!大谷選手のサインとデコピンの刺繍をキャップに入れてもらいました。キャップが35ドルくらいで刺繍が27ドルくらいだったと思います。
2024/11/09 07:00
キャン★ドゥに行って来た・・・・。('◇')ゞ
昨日は三連勤後のお休み・・・・・・。('◇')ゞ旅行の準備をポチポチ始めなイカンのに・・・・・・・、スターアライアンスのHPで世界一周の旅程を作ってみたりして・・・・、遊んでしまった団酸です・・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、久しぶりにキャン★ドゥをパトロールしてきました・・・・。('◇')ゞ戦利品は・・・・・・・、5点で770円・・・・・・・・・・・・、330円商品が一つあるんで・・・・・・・・・・・。まずは・・・・・・・・、ガラス製の爪ヤスリ・・・・・・・・。もちろんプラモ製作用なんですけど・・・・・・、ネイル売り場にあるので、買うのがムッチャ恥ずかしい・・・。(笑)変態ジジイなんて思われてたかも・・・・・。(^^ゞそれから・・・、スニーカー用の消しゴム・・・・・・・・・。チョ...キャン★ドゥに行って来た・・・・。('◇')ゞ
2024/11/09 06:01
見てると脳がバグる『少年』が話題にwwwwwww
少年微動だにしなくて怪しいと思ったら彫刻やった pic.twitter.com/BCVs6T2rWl— SHIN@世界一周中 (@finalfantashin) November 5, 2024
2024/11/09 00:39
世界一周(^ν^)「マゼラン」アメリカ発見「コロンブス」宣教師「ザビエル」、歳がバレるぞ
1: 2024/11/04(月) 14:24:51.58 BE:595582602-2BP(3745) sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif 世界史で習う『マゼラン』は、現在は『マガリャンイス』という名前で記載 https://news.nifty.com/topics/12357/241104797126/ 記事まとめ マゼランは大航海時
2024/11/08 21:00
223回目講演会:岡谷南部中学校
2024/11/08 20:14
【世界一周⑦】 リアルなニューヨークのお金事情とか
よかったらこのブログをフォローしてね♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━億万長者養成サロン富の構築エグゼクティブマネー代表 伊木ヒロシ公式ブログ━━…
2024/11/08 18:10
【佐藤紳伍の世界一周旅】島根県、雲南市の風景
2024/11/08 15:54
2024/11/08 15:47
2024/11/08 15:42
2024/11/08 15:33
おひとり様の墓参り・・・
昨日は、16年前に60歳で亡くなった弟の命日が近いので、お墓参りに行きました。弟は、父親が戦地から帰り、生まれた末っ子でした。私より10歳も若いのにガンで亡くなりました。甥っ子や姪っ子をとても可愛がっていました。大学時代、ヨット部でしたので卒業後は、ヨットで世界一周が夢でしたが、それもかないませんでした。立冬で木枯らし一番が吹いた寒いお墓参りでした。縁者の近況報告をしました。弟よ甥・姪ふたり結婚したよおひとり様の墓参り・・・
2024/11/08 10:21
世界一周⑳ロサンゼルスに到着
ロサンゼルスに到着です。最近の入国審査が厳しいと聞いていたのでドキドキしていました。アメリカ入国審査を簡素化するために利用できるアプリがあると聞き、米国国境警備局(CBP)が提供する「Mobile Passport Control(MPC)」を事前に登録しておきました。入国審査を待っている間に最後の行程の写真を撮りました。MPC用の専用レーンはありませんでしたが、係の人に聞くとこっちに並んでと言われ、短めの列に並ぶことが出来ました。(日本人は
2024/11/08 07:00
富山県庁舎
富山県富山市新総曲輪に富山県庁舎があります。富山県庁舎は、富山市の富山城近くにあり、富山県の行政を司る役所の建物群です。本館、南別館、東別館、県議会議事堂、警察本部庁舎、富山県防災危機管理センターなどがあります。富山県庁舎は、昭和5年(1930)の富山大火で焼失しました。その後の昭和10年(1935)に国会議事堂の設計を担当した大蔵省営繕管財局工務部長の大熊喜邦などが監修して建てられました。第二次世界大戦中の昭和20年(1945)の富山大空襲で焼夷弾の直撃を受けましたが焼け残った数少ない建造物です。下記のサイトにもお立ち寄りください!http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/日本一周ブログランキングへにほんブログ村http://blog.fc2.com/富山県庁舎
2024/11/08 03:58
上野動物園のすぐ近くにあるグラント将軍植樹碑のグラント将軍とは?? ・米国大統領経験者で初めて訪日し明治天皇と対話したグラント将軍 ~当時の写真や記事を交え紹介~
東京上野動物園の入り口にグラント将軍植樹碑と書かれた碑があります。このグラント将軍は明治期にアメリカ大統領経験者として初めて来日した方です。 (18代アメリカ合衆国大統領グラント将軍) グラント将軍は、第18代のアメリカ大統領のユリシーズ・シンプソン・グラントです。このグラント将軍は、史上初めて日本を訪れたアメリカ大統領経験者であり、同時に史上初めて天皇と対話をした大統領経験者でもあります。オハイオ州の製皮業者の息子として生まれます。陸軍士官学校を卒業し南北戦争で英雄となり、その後、第18代の大統領に就任します。 (大統領のあとは2年間の世界一周の旅に)グラントは大統領の任期を終え夫人とともに…
2024/11/08 00:00
【世界一周解説編39】海外旅行にお勧めのクレジットカードは? 2024
世界一周解説編39 海外旅行にお勧めのクレジットカードはどのカードでしょうか。ブランドや発行会社、サービスや実際に使った体験などを元に、注目点とお勧めカードをまとめてみました。11月7日発表のdカード・プラチナも意外におすすめです。
2024/11/07 21:00
【佐藤紳伍の世界一周旅】山口県の名物、瓦そばを食す!
2024/11/07 16:26
2024/11/07 16:24
2024/11/07 16:20
2024/11/07 16:13
チューリッヒ中央駅→ブレゲンツ(オーストリア)
世界一周旅行記の続きです。チューリッヒで1泊し、チューリッヒ中央駅から列車でブレゲンツに向かいます。列車に乗り込み、予約をした席に座ろうとしたら、お爺さんが座っていましたー。エェ~何で??ここ私達の席なんですけど、とスイス鉄道のアプリの予約画面を見せてみました。そうしたら、この列車は代替えの列車だって・・・だからどこに座っても良いみたいな返事が返ってきました(翻訳アプリ)まぁ、ここに一緒に座りなさ...
2024/11/07 14:30
世界一周ブログ㊽改めて日本を見て何だかな〜って思うところとさすが!って思うところ
今朝は地面が真っ白になるくらい札幌は雪が降りました。いよいよ冬ですね〜。 そんな北海道から私は夏のオーストラリアに脱出です。今、成田空港第3ターミナルでのんびりブログを書いてます。ケアンズ行きまであと7時間もあるのですがどう時間を潰そうか。。。 そしてやっとこさっとこ24年春の世界一周についてのシリーズの最終回です。書き始めたのは5月下旬。そこから半年近くもダラダラ書いておりました。ご興味無い方には...
2024/11/07 14:11
【佐藤信伍の世界一周旅】インドネシアのラブアンバジョ
2024/11/07 10:19
2024/11/07 10:02
2024/11/07 09:53
2024/11/07 09:30
ホンダCD125T:世界一周ツーリングへ出発前最終のバイク点検
特に不具合は無かったけど、この点検を最後にそのまま来春に出発かと思うと少々落ち着かない。筆者の住む地域では、週
2024/11/07 07:00
世界一周⑲
Qスイートに乗ってドーハからロサンゼルスへ行きます!約16時間のロングフライトです。Qスイートはビジネスクラスですが、個室になります。搭乗してすぐに朝食でしたが、お腹が空いていなかったのと眠たかったのでパスしました。5時間くらい寝てからキャビアもお肉をお願いしました。そうなんです!ビジネスクラスなのにキャビアが出るんですっ恐るべしカタール!ファーストクラスほどではありませんでしたが、レモンもちゃんと種が出ないようになっていました。映画を観てい
講演会「伊那小学校」
2024/11/06 20:09
世界一周ブログ㊼44~45日目 とうとう帰国です
今日は自家用車にドラレコを付けました。どうやって付けたらいいのか皆目見当がつかなかったのですが、今は必ず動画でやり方が見つかるんですね。 車は窓やドアの縁等に簡単に線を回せるようになっていることを初めて知りました(めくれるようになっていたり、少し押すと隙間が出来たりする)。フロントカメラをいきなり反対向きに着けてしまっていったんフロントグラスに張ったのを無理やり剥がすという初歩的なミスもありまし...
2024/11/06 14:52
【佐藤紳伍の世界一周旅】広島県、原爆ドームをじっくり観光
2024/11/06 10:44
2024/11/06 10:42
2024/11/06 10:35
2024/11/06 10:25
異界の門を探せ・11
異界の門を探せ・11あ~あ・・・明らかに挙動がおかしい異世界の門となり得ることを伝えた途端、柏田くんの目が泳ぎまくって、地球一周してきそうな勢いだよその上、隠そうとしてはいるけど、完全に顔から喜びがあふれだしてるんだよなぁ~柏田「そ、それは~たいへ~ん~です~っはい~」抑えながら話してるせいか、完全にヤスコさんのネタになってますけど透明「あははっ・・・柏田くん変に我慢しなくていいよ」柏田「えっ良いんですか~~~~っこれが異世界の門なんですかぁ~どうやって門になるんですか何か儀式が必要なんですかやはり夜ですか夜満月ですか新月ですかあ~~~っと門の大きさは人が通れるんですかあ、後々・・・」し、失敗した・・・解禁するタイミングを間違えたみたいだこの後15分ほど、こんな質問攻めが弾丸のように浴びせられる・・・。柏...異界の門を探せ・11
2024/11/06 08:00
世界一周⑱
アルサファラウンジへ行き、クワイエットルームが空いているか聞きましたが満室でした。ダイニングエリアで軽く食べてから、ザ・ガーデンへ行くことにしました。スイカジュースが美味しかったです。ザ・ガーデンの名にふさわしく、緑で溢れていました。ルイヴィトンカフェもあり、入りたかったのですが、コーヒー一杯すら入らないほどお腹がいっぱいだったので諦めました泣クワイエットルームはちょうど2人用の部屋が空いていました。写真を撮り忘れてし
2024/11/06 07:00
映画「八十日間世界一周」1956年アカデミー賞作品賞
映画「八十日間世界一周」 これはコメディ 楽しい映画でした ジュール・ヴェルヌの小説が原作 子供の頃から本が好きで 母が買ってくれた「少年少女世界の文学」みたいなものを読んでいましたが ジュール・ベルヌはなぜか苦手でした 多分、最後までは読んでいないはず。。。 「世界一周」などというものに興味をもったのは テレビの「兼高かおる世界の旅」の影響です 家にはお金がなかったので「現実」のこととして見ていたわけではなく あくまで「夢物語」でした この映画に使われている曲が あの「兼高かおる」の曲でもあります 懐かしい! 気球、鉄道、蒸気船 アメリカに住んでいた頃「気球」に乗りました 観光の、ほんのちょ…
2024/11/06 06:00
チューリッヒ
世界一周旅行記スイス編の続きです。ツェルマットで2泊し、ホテルの車で駅へ送ってもらいました。9/7 ツェルマット10:37発の列車でチューリッヒ中央駅へ向かいます。チューリッヒ中央駅13:58到着スイス最大の鉄道駅で1日に2900本以上の列車が出入りするらしい。国内の列車と隣接のドイツ、イタリア、フランス、オーストリアとの間で発着する国際列車のターミナルです。すごいですね。宿泊したホテルはこちら、斜め向かいにスーパ...
2024/11/05 21:35
【世界一周解説編38】空港のプライオリティ・パスはまだまだ価値が高い 入手方法と使い分けを考察2024
世界一周解説編38 2024年のプライオリティ・パス要件の改定で、気軽に利用できなくなっています。どの発行会社のものをどのように使うか、使い分けが必要です。上手に使えば、まだまだ、プライオリティ・パスはエコノミークラスの海外旅行の際に強い味方になります。
2024/11/05 21:00
そういえば、中国のトランジット大変でした
8月に成田からアメリカ西海岸のサンノゼを経由して、ボストンへ飛びそこから、ポルトガルのポルトへ。二週間歩いてスペインへ行って、モロッコも旅して、スペインに戻り、西回りで成田に戻りました。フライトだけで見ると、一応世界一周してきた✈️(笑)そういえば、帰ってくる時、なかなか手強かったので、メモっておきます帰りのマドリードから成田へのフライトは、全部、中国東方航空(安かった390€!)中国で2回トランジットがあって、マドリード▶温州温州▶上海上海▶成田✈️航空会社、全部同じだから安心!と思いきや…予期せぬ事がいろいろあって大変でした!よく帰ってこれたわ(笑)まず、マドリードでのチェックインがクレイジーでしたいつものように3時間前にカウンターに向かったらすでに長蛇...そういえば、中国のトランジット大変でした
2024/11/05 19:35
【アップデートな】世界一周(^ν^)「マゼラン」アメリカ発見「コロンブス」宣教師「ザビエル」←歳がバレるから注意な
1 :涙目。 世界史で習う『マゼラン』は、現在は『マガリャンイス』という名前で記載https://news.nifty.com/topics/12357/241104797126/記事まとめマゼランは大航海時代を代表する人物として世界史の教科書や資料に記載されていたしかし、最近は『マゼラン』ではなく『マ
2024/11/05 19:00
【佐藤紳伍の世界一周旅】大分県、志高湖の白鳥
2024/11/05 14:29
2024/11/05 14:22
2024/11/05 14:09
2024/11/05 13:54
世界一周⑰ ヨルダン→ドーハ
ヨルダンからドーハに戻りますヨルダンからドーハへ戻ります。今回もハードはビジネスクラスでサービスはファーストクラスです。今回も3時間弱でしたがしっかりと食事がありました。ドーハについてからのバスもファーストクラス専用でした。エコノミーだとシャトルバスにぎゅうぎゅうに詰め込まれるのにギャップが凄いです。にほんブログ村
2024/11/05 09:16
サイクリングガイド養成講習会「LV-2実践ガイディング編」@長野市大岡
2024/11/05 06:00
アカデミー賞作品賞受賞作品リスト(1950年から1959年まで)
1950年から1959年までのアカデミー賞作品賞受賞作品 1959年 ベン・ハー 1958年 恋の手ほどき 1957年 戦場にかける橋 1956年 八十日間世界一周 1955年 マーティ 1954年 波止場 www.aiaoko.com 1953年 地上より永遠に 1952年 地上最大のショウ 1951年 巴里のアメリカ人 1950年 イヴの総て ありがとうございます ハッキリと覚えているもの 曖昧なイメージだけの残っているもの 見たか見ていないかすら分からないもの ありますよね 30分も見てから「あ!これ見た〜」なんて しょっちゅうですw ということでこのリスト 記事を書いては「更新」してい…
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [AR] 4jVXZZtX0 BE:595582602-2BP(3745) 2024-11-04 14:24:51 sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif 世界史で習う『マゼラン』は、現在は『マガリャンイス』という名前で記載 https://news.nifty.com/topics/12357/241104797126/ 記
2024/11/05 01:14
世界一周⑯ ヨルダンの死海へ
死海Dead sea翌朝、たっぷりと朝食を食べてから死海へ行きました!死海は海だと思っていたのですが塩湖でした!地球上最も低い海抜マイナス約422.5mの場所。塩分濃度は約30%、普通の海水の約10倍で、魚も生きる事ができない湖。そう、まさにDead seaです。カートで死海まで送ってもらい、ミネラルウォーター、タオル、アクアシューズを貸してもらいました。マリオット のスタッフが常駐していて、死海の楽しみ方をレクチャー
2024/11/04 09:02
サクッと世界一周。
ドタバタの週末〜三連休中のbeny家休みと言っても、兄ちゃん野球があるから母はゆっくり寝させてもらえず昨日の朝AM6:30ゆっくり寝れていいなーーAM7:20ジンがターボ兄を起こす。笑起きないし相手してもらえず…諦めた起きるまで待とうホトトギス。朝から土砂降り〜こんな雨
2024/11/03 21:40
一度は行きたい世界一周クルージング!
いつもご訪問いただきありがとうございます 題名にもあります通り、私の目標は3年後『正社員』→『パートタイム』で週3,4日無理なく働くことです。 また、憧れです…
2024/11/03 21:20
ツェルマットの続き
世界一周旅行記スイス(ツェルマット)編の続きです。2日目の朝、マッターホルンの朝焼けがホテルのベランダから見られました^^キャンドルみたいに赤く燃えるらしいけど、そこまでじゃないかな・・・・・・色々な条件によって燃え方も違うみたい。この橋は通称「日本橋」2010年前後は日本人観光客が多かったそうです。マッターホルンの朝焼けを見ようと、多くの日本人が集まってその名が付いたみたいです。ここから見るマッター...
2024/11/03 19:25
世界一周ブログ㊻各地での部屋飲み事情
ラストスパートをかけている24年春の世界一周旅ブログ。 本日は寄り道記事ということで、あちこちでの部屋飲み事情を書きたいと思います。 今回、40日以上の長旅でしたて、前半はアラエイティのハハも一緒でした。ハハは大変胃腸が弱い(ちょっとでも食べ過ぎると絶不調になる)こともあり、また、節約志向もあり、夕食はほとんど外食しませんでした。コッツウォルズの宿(2泊した)だけ夕食付にしたのと、ロンドンで旧知の知...
2024/11/03 16:15
世界一周⑮ ヨルダンに到着
ヨルダンに到着しましたやっとヨルダンに到着です!昨今の情勢を鑑みて、移動や観光は最小限にすることにしてペトラ遺跡は諦めて、死海だけ行くことにしました。空港からは定額タクシーで移動しました。1時間弱で死海エリアのデッドシーマリオット リゾート&スパに到着しました。チェックイン時にナイスビューの部屋にしたことと、朝食、スパ、ジムなどがフリーと教えてくれました。ウェルカムギフトは白ワインをお願いしました。ホテルの中を散歩して
2024/11/03 09:17
LS1/72九六式輸送機ニッポン号 製作開始
マイテーマ「昭和の冒険飛行家」の8機目は「ニッポン号」です。昭和14年(1939年)に32日間掛けて世界一周飛行を成功させた機体です。※9機目は1931年に8日間で世界一周飛行を成功させたウィリー・ポスト操縦のロッキード・ベガ5Cを予定しています。キットは古いエルエスの1/72ですが、唯一のニッポン号のプラモデルです。ヤフオクで1400円でゲットしました。インストです。塗装図とデカールです。デカールはかなり劣化しているので、使えるかどうか判りません。塗装に備えてコピーを取っておきます。全てのパーツをランナーから切り離して、ゲート処理、バリ取りをしました。フィギュアが3人分付いていますので、飛行姿勢、電動電飾で作ろうと思います。展示会まで2週間を切っていますし、その間に釣りにも行くので、到底間に合いそうもあ...LS1/72九六式輸送機ニッポン号製作開始
2024/11/02 17:48
次のページへ
ブログ村 1301件~1400件