仕事ばかりで家計管理が適当だった3人子育て中ワーママの資産形成挑戦記録。2025年は手取り2割の貯金を目指して、蓄財優等生になります!FP2級取得AFP認定→CFPにも挑戦!収入増やす・支出抑える・貯める!
なつこです! 今日は、いつも脱毛でお世話になっているクリニックがLUXEA(ルクセア)というフォトフェイシャルを導入したとのことで初回の施術に行ってまいりまし…
なつこです。 我が家は車がありますが、平日は旦那が通勤で使用しています。なので、平日に車を使いたい場合はカーシェアを使います。 使うタイミングとしては、 …
お久しぶりです!蓄財優等生を目指しています、なつこです 新学期も終え、GWを迎え、少しずつ生活が落ち着いてきました 春は結構お金を使っていて、貯金を崩す場面…
【3月度】5人家族のリアル家計簿!春休み&入学準備で出費増!
更新頻度が落ちています💦なつこです 4月10日を過ぎたので、3月度の家計簿を締めました。 3月10日〜4月9日までの集計。春休み&長女中学入学・三女小学校入学…
なつこです明日は、長女:中学入学式次女:始業式三女:小学校入学式新生活がスタートです!今日は準備ラストスパートで、三女の袋系をミシンで製作裁縫は苦手分野縫い目…
昨日・今日と、美容dayでした!美容院でカット&カラー婦人科でVIO脱毛あと最近顔のたるみがやばいのでマイトレックスの美顔器 髪質改善のヘアサロン現在、髪質…
なつこです このブログでは、家計簿や、コストコネタ、債務整理の記事がよく見られているみたいです。 マネカテとは逆行する内容だと思いますが、、 誰かの役に…
先日、AFP認定研修の提案書を提出しました… 『【AFP認定研修】提案書の作成時間とやってみた感想』ようやくAFP認定の提案書を提出しました! 2024…
小6、小4、年長の3姉妹を育てているなつこです 教育費は大体毎月3.5万円近く発生しております。 \先月の項目別・家計簿はこちら/『【2月度】5人家族のリアル…
土曜日はカラオケに行ってきました🎤家族5人で! カラオケ館 法人会員(リロクラブ)→30%オフ小学生→2時間まで室料無料(ドリンクバー110円)未就学…
ようやくAFP認定の提案書を提出しました!2024年3月19日に申し込みをして有効期限は1年間。今日は2025年3月13日。はい、ギリギリですもっと早くやれよ…
前回、物欲まみれの記事をアップしましたが…『これは浪費じゃなくて投資。節約したいワーママの欲望リスト』年間200万円の貯金を目指して、手取り8割生活を目標とし…
年間200万円の貯金を目指して、手取り8割生活を目標としている、なつこです。 いやーーーそうはいっても物欲が今止まらない!!!! でも私は欲しいものは、基本…
我が家は夫婦共に10日が給料日。9日に家計簿を締めたので、支出を整理します 2月度の支出💰 住居費 11.4万円 食費 10.3万円 小遣い 7.7万円 被…
週末は、3姉妹たちのおもちゃを整理しようと、クローゼットに収納されたものを全部出してみました多い!!もう今はまったく遊んでません一番下の三女が、4月で小学校。…
アラフォー主婦が後悔したお金の使い方5つ。今なら絶対しないお金の使い方…
今と昔って、お金の使い方、変わりますよね20代の時は気にせず使っていたけど、アラフォーになってもなお、「なんでこんなことにお金使ってたんだろ…」と後悔すること…
共働きで毎日バタバタ。仕事から帰ってきて「今から夕飯作るのしんどい~」って常日頃思っておりました。そんな私を救ってくれたのがホットクック✨ 使ってみてよかった…
今日も美容ネタ♡(どうやら美容強化月間なのかも!) 時短を真剣に研究しているわたしにとって「ながら美容」は超大事。 ながら美容で効果を実感しているものを、ま…
コスパ美容のマイルール!〇〇にかけるお金は年間800円ぽっきり…?
今日も美容ネタ♡ 化粧水について。 今まで使ってたものの価格帯は5,000円〜1万円だったんだけど、、 化粧水はプチプラで十分だった 全然問題ないし、むし…
週末は、、アルビオンの乳液を買いに横浜高島屋へ!✨先日、デコルテAQの乳液を手に取っちゃってつい買っちゃいそうになったけど1万円なので断念(身の丈にあってない…
【家計大改革】先月の私「食費17万!?」今月の私「10万でいけたわ…!」
2月の食費は、10万円以内に収まりそうです🥰1月はなんと…17万円💦やばすぎ…※コストコに行ったというのもあるかもしれません…『コストコ購入品35,000円分…
「貯金をしたい!」と思っても、目標がないとやる気が続かないですよねー。我が家も、3姉妹の教育費や老後資金を考えると1000万円?2000万円?いやーーーー気が…
本日は在宅勤務でした! 3姉妹アラフォー主婦の在宅勤務の一日を大公開!!します!! 朝ルーティン☀️5:00 起床・ストレッチで強張った体を伸ばす5:30…
今日は化粧品を買いに行ったのですが、、目当てのものを買った後、ついうっかり店内をフラフラだとしちゃって、、 そこで見ちゃったー デコルテAQ!! ああ…
今月の電気代はいくら?光熱費のリアルを公開!(過去3年分を振り返る)
我が家は、auでんきを使っています ガスもau。旦那がauユーザーでauペイカードを使っているため、ここらへんは全てauに統一しています(おかげで旦那のPo…
貯金がなかなか増えてくれません… 中学校と小学校の入学準備がダブルであって結構お金が飛んで行ったのですが、 怖いことにこの年齢差って、大学入学と中学入学が被る…
レンティオで新品のホットクックが初月無料月額2,400円で、レンタルできたので申し込みしました〜!やば使ってみて良かったらそのまま購入!微妙だったら…返却しま…
【5人家族】5分で夕飯の準備ができて感動!18時台に食べることに成功…!
普段は19時半以降に夕飯、ひどい時は20時半になってしまう我が家夕飯の準備しつつ、もろもろ片付けをしてるとすーぐこの時間になっちゃうんですよねぇ。で、苦肉の策…
Amazonのネットスーパーが意外と便利だってことに気づいた
今週は予定がぎっしり詰まっていてブログの更新がおろそかになってました買い出しに行く時間も惜しすぎたのでなんかいいのないかな…と思ってたところああ!そういえばA…
2024年はあんまり勉強に力を入れてなかったので2025年は頑張りますAFP認定研修個人再生自己破産このあたりかなととくにAFP認定研修は、来月が期限急がねば…
コストコに行ってまいりました(1ヶ月ぶり…!)いつも週末の午前中に行くのですが今回は人が少なかったようなまずは、トリプルチーズタルト家族5人で2日分♫と思いき…
料理限界民です『【家事やらない】多忙を乗り切る!5人家族ママの家事戦略案』1月ももうすぐ終わってしまうー!早い💦🐸 今後はしばらく長女の卒業、三女の卒園それに…
我が家は、炊飯器ではなくお鍋でご飯を炊いています ビタクラフト!! (土・日発送可)送料無料 ビタクラフト Vシリーズ 片手鍋 1.9L 5582 / …
「ブログリーダー」を活用して、なつこさんをフォローしませんか?