chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • インターネット・ダウン

    インターネット接続が可怪しくなった。 LANやWi-FiではなくInternet... 家より外の話。 始まりは、ある夜9時。Netflix視聴中に「インターネットに接続されいません」といったメッセージ。AQUOSテレビはしょっちゅう「Wi-Fiでインターネットに接続されていません」といったメッセージを表示するので、LANケーブル接続に変更している。 なんの不具合だ? 先ずはスマホを見るとWi-Fiのマークは付いている。しかしWebページが開けない。 おやおや、”また” BUFFALOのルーターがおかしいのかよと思って見てみた。 我家のONU。 あれ? 隣においてある、ONUの「認証」ランプが…

  • 伊豆 撮影ドライブ 後編

    晴天のドライブは最高だ! と云うわけで続き。 (。•̀ᴗ-)و ̑̑ 下田石廊松崎線K16で第3目的地へ。 石廊崎だ。 以前二人と一匹で訪れた際は暴風とワンコが大変で、あと一歩の石室神社参拝を断念した。なので、だいぶ気になっていて写真を撮りにやってきた。 三脚を担いで、いざっ! 石室神社 鳥居。 石廊崎灯台。関東近郊の灯台にはもう気持ちが動かないw 左下に釣り人が小さく見える。どうやってそこへ行ったの? 三脚を設置し長秒露光に挑戦。 う~ん... モノクロにしたほうが良いか? う~ん... もちろん他にも撮ったけれど... 写真は難しい... 石廊崎のさきっちょ。 太陽が眩しくてさきっちょは超…

  • 伊豆 撮影ドライブ 前編

    3時に目が覚めてしまい、寝る努力虚しく完全に目覚めてしまった。少々早かったが寒さにあがらいグワッと布団から出た、のが4時... 常々、伊豆の景色の良いポイント(観光地)で写真を撮りたいと思っていたので、M340iに三脚も積み込んだ。 M340iのスタートスイッチをプッシュすると、闇に唸り声が響き渡る。写真の旅だから走り込むことはないと思い、NEGRONIドライビングシューズではなくスニーカーで行くことにした。 都内の幹線道路にはいつも以上に大型トラックがいて驚く。怖いので(とはいえ一人じゃないって素敵なことね)、M340iが見えるであろうポジションを取りつつ東名高速を目指す。 夜明け前の東名高…

  • だいぶ昔の都市伝説 その2

    今回は、”都市伝説” と言うより、古くからの ”迷信” と言ったほうがシックリくると思う。 夜、口笛を吹くと悪人がやってきて連れ去られる これは、おそらく祖母から聞かされていたと思う。 調べてみると「夜、口笛を吹くと...」には色々あるようで、「幽霊が出る」「蛇が出る」などなど。 「幽霊が出る」 これは、口笛が雅楽に使われる楽器の音に似ているために、悪霊が活動すると思われている夜に口笛を吹くと、悪霊を引き寄せてしまうということらしい。 鬼滅の刃でも鬼が活動するのは夜だけだw 怖いと感じていたのは記憶しているが、夜出歩くことなどめったに無かったので無事だったのだろうw けれど... 雅楽を奏でる…

  • トラックボール・マウス

    LogicoolのMX ERGO S(MXTB2d)というトラックボール・マウスを買った。 Amazon ブラックフライデーが引き金をヒカセタのだ... マウスとして金額的なポジションはいかなるものなのかと思い、Amazonで金額順で検索すると、結構高額なゲテモノマウスがあるので驚いた。 アサヒ・モンスターエナジーと抱合せのマウス27,000円ッテナンダ? 一方で、ERGOがそんなに変な値段ではないのだ、と安堵した? けれど、謎の品物を除けばやっぱりマウスの中では高額な代物だ。 なぜ買ったか... (。・з・)?ʷʰʸᵎᵎᵎ だいぶ以前から、トラックボール・マウスってどんな使い心地なのだろうと…

  • だいぶ昔の都市伝説 その1

    小学生の頃に聞いた、あるいは聞かされた ”都市伝説" らしきことを最近突然思い出した。それらは、まことしやかに語られていて、今でも記憶しているのはそのせいだ。 それらの都市伝説がどういう事だったのか知りたくなった。 化粧品を眉毛に塗るのはよくない これはたぶん母から聞いたのだ。 ”よくない” というのは、”眉毛が抜けてしまう” といったことだったと思う。 当時、当然ながら化粧などすることはない(男だし、子供だし、今でもだけど...)のだが、何故か聞かされていた。 ネットで調べてみたが、このような都市伝説的な話を記載しているものは無い。 しかし、今では眉をメイクする化粧品(眉ティエントとかいうや…

  • 宇宙の前に...質量と重量

    最近、YouTubeのホームになぜか宇宙の話が出てくるようになった。 なので「宇宙」につて、ネットを突いてみた。 (Ai Geminiで、ミニチュアシュナウザー、宇宙服、座る、宇宙、地球、ヘルメット、パッチ、アンテナ、可愛らしい、コミカル、遠近感、と入力して作成されたもの。) 宇宙は大変だ。学術的にも未知な部分が多いそうだが、それ以上脳味噌が小さいので遥かに理解できないことばかりだ...(泣) 色々出てきて不思議なことは沢山あるのだけれど、入口?で気になったワードが、 「質量」だ。「重量」とは違うのだよ...と。 どこからこの話題が出てきてきたのかは覚えていない。 「質量」と「重量」の違いなん…

  • 三種の神器

    三種の神器... 昔はなにかに付けて言っていたような気がする。 なにかが何かは覚えていないけれど...w 例によって浅~く調べて都合のいいように想像しているので、間違っていることが多々あると思う。が、まぁそうであっても誰かの人生に影響するものでもないし、ましてや自分の人生にも影響はないので良しとする(大汗) 調べてみたらダラダラ長くなってしまった ( •᷄◡̑•᷅ )ヤレヤレ 「三種の神器」の読み方 「三種の神器」ってどの様に読むのか? 一般的には「さんしゅのじんぎ」らしい。 学生の頃は「じんぎ」じゃ「仁義」になっちゃうじゃん、なので「しんぎ」じゃないのか?、と思っていた。 だが、誰が三種の神…

  • 富士五湖 身延 ドライブ

    走れるうちにと思い、富士山五湖と身延へ抜ける2つの道を走るべく出掛けることにした。 朝4時45分そ~っとM340iのエンジンを掛ける、のは無理だw。目覚めてしまい予定より少々早い出発となった。 FamilyMartで朝食を調達し、中央自動車道へ。そこそこ混んでいるがさほど距離がないので、ちょいちょい追い越してあっという間の相模湖ICでOUT。 山北藤野線K76でいつもの道志みちR413へ。近隣住宅の屋根には霜が見えるが、幸い路面はドライだ。時間が早いので車は少なく、現れたとしても地元の車なので、直ぐに脇道へ入ってくれ自分のペースで走ることができる。 道の駅どうしを目標に走って来たが、ここである…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kiyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kiyoさん
ブログタイトル
明日は晴れるかな
フォロー
明日は晴れるかな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用