ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
母が帰ってくる
今日、母がショートステイから帰って来る。と言っても迎えに行くのだけど・・・。ショートに行く前に何度も「迎えはおまえが来るのか?」と聞いてきた。「そうだよ」って何度も言っているのに聞こえないから何度も何度も。私が迎えに行くからなんなんだろう。別に送ってきて
2025/02/28 11:32
テレビがダメと言われるのは「財務省解体デモ」
今、財務省の前で「財務省解体デモ」が行われているそうですが、一般メディアでは一切放送されませんね。最近、家の夫はYouTubeを見ることが多くて、夫や息子に聞いて初めて知りました。詳しくは↓わかりやすく解説されています。政府のやることには違和感ばかりで、本当に
2025/02/27 09:32
介護は実子もなくなる?
昨日から母はショートステイに行っています。私の介護なんて大したことはないけれど、それでも開放感があるのです。家に来た頃からずっと上げ膳据え膳で、部屋食なので、時間がない時にはいイライラするし、食べ終わってからゆっくりしたい時にも「ああ、母の部屋かたづけな
2025/02/26 19:00
お雛様いつまで
お雛様といっても、もう家にはありません。あちこちで雛人形を出した…とかいう記事を見るので「もうやらなくていいんだ」って思って。ChenによるPixabayからの画像家は娘が24歳、息子が29歳の時に人形供養をしてもらって終わりにしました。近くのメモリアルホールで年
2025/02/26 14:14
「一世一代の大芝居」そんな見方もあるのですね
ニュースも上っ面だけ見ていたんじゃわからないですね。最近、ウクライナが追い詰められているようなニュースが流れていて、心が痛いと言うか、どうにもならないジレンマというか、なんでこんな流れになってしまうんだ?と。でもこんな記事があって実はこのレアアースの利用
2025/02/24 09:45
母は変わりない
今日は母のケアマネさんの訪問日だった。最近の母の変化は特にない。腰と肩の痛みと、歩くときのふらつきなど、以前、痛めたところは相変わらず痛いのと、他に年相応の身体の痛みがある。痛いながらも手摺りにつかまりながら青竹踏みをしたり、手のひらをグーパーしたり、自
2025/02/20 13:54
母の薬
もう今週持たないので、母の薬をもらいに行って来ました。一度に2ヶ月分くらい処方してもらうのですが、普通ならその都度、受診しないとダメな間隔だと思います。でもこの医院は大丈夫なんですよ。いい加減といってしまえばそれまでですが、患者側からすると、この時期は特
2025/02/18 15:20
間違ってるよね、ほんと
「高額医療制度」の見直しが検討されているそうですが、高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。 ↑この自己負担限度額を引き上げる
2025/02/14 09:29
診る人による
昨日はくだらない話になってしまってすみません。私のプロフィールなんてどうでもいいことなのにダラダラと書き綴ってしまいました。(^_^;自分に見えているところだけ変えました。ブログ村は変更したけど戻しました。リンクしづらいのは変わりませんが、とりあえず続けて行こ
2025/02/12 14:51
ダラダラと過ごす
洗濯物干すの、遅いです。最近、寒くて色々とダラダラしている。今朝はゴミ捨ての日で、外に置いてあったものも集めていたら、庭のあちこちにどこかから飛んできた落ち葉が沢山あって、息を白くしながら掃き集めました。今、もう一回、洗濯機を回したところ。こんな風に過ご
2025/02/11 09:09
どんな介護でも関わっている人は
人のブログを勝手にフォローして(わからないように)読んでいます。特に介護の事など、同年代の方たちの心の声を覗いてます。共感したりビックリしたり、人それぞれありますね。私は実母を在宅介護という生活をしています。要介護3なので、それなりの手伝いも必要です。下の
2025/02/10 12:06
一人で居るから
寒い日が続きますね。この辺はめっきり雪が降らない場所になりつつある感じ。昔は東京より、この辺の方が雪は降っていたのに、降っても積もるほどではなく、ほぼ降らなくなっています。毎年履き替えるスタッドレスタイヤは様子見で、私の車は今年は履き替えませんでした。た
2025/02/08 12:04
トイレの蓋
毎日、トイレの蓋を開けるとき、一瞬だけ躊躇する。便器の中ならともかく、便座が汚れているとその他、諸々が気になって、ドアノブから全部を掃除するわけです。部屋まで続く廊下につけた手摺りも拭いていきます。母の部屋に行き、ウエットティッシュで母の手を拭いたりね。
2025/02/05 09:49
自治会のしごと
先日、近所の人が急に来て、「自治会の仕事を是非お願いしたい」と言われた。自治会 町内会について~総務省近所の人と言っても、同じ班の今年班長をしている人で、高齢だからという事で、今年の3月でお付き合いもやめると言っていた人だ。この辺も高齢化が進んで、本当にお
2025/02/03 11:13
眠れない
ここ数日、夜中に寒くて目が覚める。いつも3時前後に目が覚めてトイレに行き、それから朝まで眠れなくなるのです。寝付くのは12時頃だから睡眠時間は3.4時間ですかね。Claudia SchmalzによるPixabayからの画像ほどよい睡眠時間って何時間くらいなのか分かりませんが、
2025/02/02 09:34
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、buchiさんをフォローしませんか?