chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アリスの雑記帳 https://kimagure-alice.hatenablog.com/

日々の暮らしの中で、気づいたこと、趣味のこと、家族の思いで話、旅の思い出、お菓子作りなどなど思いつくままに、気ままに綴っています。 日々是好日

ありす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/25

ありすさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 12/03 12/02 12/01 11/30 11/29 11/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 23,366位 23,320位 23,282位 23,178位 1,037,888サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 40 20 70/週
PVポイント 250 420 420 420 420 500 540 2,970/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 1,416位 1,431位 1,446位 1,437位 47,184サイト
海外旅行 圏外 圏外 圏外 90位 94位 94位 96位 3,724サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 153位 152位 152位 156位 9,942サイト
手作り簡単お菓子(個人) 圏外 圏外 圏外 4位 3位 2位 2位 153サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 370位 362位 366位 366位 18,051サイト
明るく楽しい家族 圏外 圏外 圏外 5位 6位 6位 8位 277サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 12/03 12/02 12/01 11/30 11/29 11/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 20,270位 19,346位 18,454位 16,064位 16,089位 16,059位 18,466位 1,037,888サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 40 20 70/週
PVポイント 250 420 420 420 420 500 540 2,970/週
旅行ブログ 1,320位 1,289位 1,245位 1,089位 1,090位 1,084位 1,268位 47,184サイト
海外旅行 100位 93位 84位 77位 78位 77位 89位 3,724サイト
スイーツブログ 162位 151位 147位 130位 134位 130位 146位 9,942サイト
手作り簡単お菓子(個人) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 153サイト
家族ブログ 364位 350位 333位 284位 271位 275位 332位 18,051サイト
明るく楽しい家族 6位 6位 6位 6位 6位 7位 7位 277サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 12/03 12/02 12/01 11/30 11/29 11/28 全参加数
総合ランキング(PV) 4,289位 4,323位 4,342位 4,312位 4,244位 4,159位 4,290位 1,037,888サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 10 0 0 0 40 20 70/週
PVポイント 250 420 420 420 420 500 540 2,970/週
旅行ブログ 417位 418位 423位 424位 420位 420位 435位 47,184サイト
海外旅行 31位 31位 33位 32位 33位 33位 36位 3,724サイト
スイーツブログ 25位 25位 26位 25位 24位 23位 23位 9,942サイト
手作り簡単お菓子(個人) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 153サイト
家族ブログ 76位 76位 75位 74位 75位 75位 74位 18,051サイト
明るく楽しい家族 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 277サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 我が家の解凍プレート

    我が家の解凍プレート

    我が家には20年以上前に購入した解凍プレートがあります。 ギザギザの波板状で、裏面は平らです。 (どっちが表か裏かわからないけど) 最近のをチェックすると、同じ形状のはありません。 大体、溝が入ってるか平らかというのがほとんどです。 いつ買ったかもわからないくらい昔のなので、ずっしりと重みがあります。 計ると950gもありました。 どうりで重いはずです。 解凍プレートは熱伝導率の高い素材(主にアルミ)を使っているため、プレートに食材を置くだけで普通より早く解凍できます。 自然解凍の約半分の時間でオーケー。 冷凍しておいたささみの塩麹漬けを解凍しましょう。 450gもあるので、中まで解凍するには…

  • お化粧とメイク

    お化粧とメイク

    化粧前・化粧後でこんなに変わるとびっくりですよね。 仕事を辞めて家でのんびりするようになって変わったのは、服装と化粧。 ウチとソトの区別のため、仕事の時はきっちりした服装と化粧で出掛けていました。 「メイク」は「メイクアップ」の略で、「化粧」と同じ。 でも私の中では、普段するのが化粧で、舞台用にするのがメイクとなってます。 (同じなのに、場面が変わると言葉も変わるのかも) フラメンコの舞台の時は確かにイラストのように「えっ、誰?」というような変身ぶりになります。 自分でも恐ろしいくらい盛ったメイクをしないと舞台映えしないのです。 でも普段は「化粧してるの?」という感じの私。 ポーラ化粧品のアン…

  • いのしし祭りとダムの紅葉🍁

    いのしし祭りとダムの紅葉🍁

    昨日は良い天気で行楽日和でした。 五名(ごみょう)で「いのしし祭り」が開催されるので、友だちと出かけました。 東かがわ市五名地区は市の西南端で南側は徳島県に接しています。 いわゆる山の中です。 だから、いのしし料理が有名なのです。 カーブの多い山道を進み、視界が開けてくるとものすごい車の列。 イベントは10時開始で、私たちが到着したのは10時半頃。 駐車場はすでに満車。 手前で路肩に停めてる車を見かけたのにも納得。 会場を通り過ぎて100mほど離れた広い歩道に停めました。 ちょうど国道377号線が南北に走ってますが、300mくらい路駐になってました。 高松や徳島からも来場してるようです。 毎年…

  • バナナとくるみのパウンドケーキ

    バナナとくるみのパウンドケーキ

    知人を訪問するのに、お菓子を作ろうと思いました。 リンゴにしようかバナナにしようかと悩みましたが、バナナに決定。 バナナとくるみのパウンドケーキ 《材料》 バナナ2本 無塩バター60g きび砂糖60g 卵2個 ホットケーキミックス150g くるみ少々 ココアパウダー大さじ1 《下準備》 ・パウンド型に合わせてクッキングシートを敷く。 ・バナナは1本を輪切りにし、1本を潰してペースト状にする。 ・くるみは粗く刻む。 《作り方》 1️⃣ バターを600Wのレンジで40秒加熱して溶かし、きび砂糖を加えて混ぜる。 2️⃣ 卵を溶いて、2〜3回に分けて加え、混ぜる。 3️⃣ 潰したバナナとくるみを加えて…

  • seriaのスケジュール帳❣️

    seriaのスケジュール帳❣️

    先日seriaに行った時に、スケジュール帳コーナーを覗いてみました。 スケジュール帳にはこだわりがあって、「月曜始まり」「バーチカル」のを利用しています。 ここ3年はダイゴー株式会社のアポイントダイアリーを使っています。 近所の書店には売ってなくて、いつも高松まで出かけないと買えません。 値段も1,300円もします。 見つけました❗️ seriaに私好みのスケジュール帳があったのです。 B6サイズで月曜始まり、月間ブロック見開き、週間バーチカル見開きとなってます。 すぐ手に取って内容をチェック! 今年のがA6サイズだったので、少し大きい分ゆとりがあります。 これで110円なんて最高に素敵❣️ …

  • カワウソくんができるまで

    カワウソくんができるまで

    最近、編みぐるみにハマってます。 かぎ針だけで自由に編めるのと、出来上がりが可愛いからやめられません。 先日、竹繊維の糸を100円ショップで見つけました。 光沢があって、綿の糸とは違います。 3色買って、カワウソくんを編んでみようと思いました。 まず、頭から取り掛かります。 綿の糸に比べると少し滑って編みにくく、慣れるのに時間が必要。 でも目や鼻口を刺繍して顔ができると、とても可愛い❤️ 家族から「クマにしか見えん」と言われました。 横顔もけっこう立体的。 次に胴体です。 半分くらい編み進んだところで、からし色の糸の残りがわずかに••• 中断して、翌日買い足します。 頭と胴体をくっつけると、な…

  • 東京のお土産

    東京のお土産

    東京で息子夫婦からビスキュイをいただきました。 ビスケットとの違いは、メレンゲを利用しているところ。 また、「二度焼く」という意味もあるそうな。 銀色の缶に金文字が光ってますね。 「L'ASSORTIMENT」は「組み合わせ、取り揃え」という意味です。 「割れやすいから気をつけてね」と言われました。 包装もしっかりされています。 とても高級なお菓子のようなので、チェックしてみました。 「ル・ビスキュイ・アラン・デュカス」というお店は10月24日に日本第1号店としてオープンしたばかりです。 フランス料理のシェフ、アラン・デュカスが2022年9月にパリにオープンしたビスケット専門店が日本に進出した…

  • 草木染め(黄染)をする

    草木染め(黄染)をする

    昨年度は「セイタカアワダチソウ」を使いましたが、今年は「カルカヤ(刈萱)」。 かるかやはイネ科の多年草で、道端でよく見かけます。 2週間前の「わた仕事」の時、畑でカルカヤを刈り取り、短く切って干しました。 カルカヤを使うと綺麗な黄色に染まると聞き、ワクワクしながら開始。 1️⃣ 乾燥させておいたカルカヤ500gを半分ずつ2つの鍋に入れ、4ℓの水で煮る。沸騰してから中火で20分煮出す。 (カルカヤは糸量と同じにする。糸は合わせて495gあった) 2️⃣ 濾して、2回目はそれぞれ3ℓで煮る。濾して3回目も3ℓで煮て漉す。 染液を沸かしてる最中は暇なので、先生が屋外で七輪を使ってお煎餅を焼き始めまし…

  • チーズ不使用のスフレチーズケーキ

    チーズ不使用のスフレチーズケーキ

    お菓子教室ではいつも2品作ります。 今回はかぼちゃプリンとスフレチーズケーキを作りました。 クリームチーズを使っていないケーキです。 スフレチーズケーキ(直径15㎝の丸型) 《材料》 薄力粉20g コーンスターチ20g 卵3個 ヨーグルト200g グラニュー糖100g 《下準備》 ・クッキングシートを型の底面と側面に合わせて切り、敷く。 ・薄力粉とコーンスターチは合わせてふるう。 《作り方》 1️⃣ 卵を卵白と卵黄に分け、ヨーグルトに卵黄を加え、泡立て器で混ぜる。 2️⃣ 粉類を加え、しっかり混ぜ合わせる。 3️⃣ 卵白の入ったボウルにグラニュー糖を加え、ハンドミキサーの高速で泡立てる。混ぜた…

  • かぼちゃのプリン

    かぼちゃのプリン

    お菓子教室で「かぼちゃのプリン」を作りました。 かぼちゃのプリン(6個分) 《材料》 生クリーム100ml 牛乳300ml かぼちゃ250g 砂糖50g 粉ゼラチン5g 水50ml 《下準備》 粉ゼラチンを水でふやかしておく。 《作り方》 1️⃣ かぼちゃを洗って一口大に切る。 2️⃣ ラップをかけて600Wのレンジで4分加熱する。 3️⃣ 粗熱が取れたらかぼちゃの皮をスプーンで取り除く。 4️⃣ ミキサーにかぼちゃ、牛乳200ml、砂糖を入れてなめらかになるまで撹拌する。 5️⃣ 鍋に残りの牛乳100mlと生クリームを入れ、中火で沸騰しない程度に温め、ゼラチンを加えてよく混ぜる。 6️⃣ 4…

  • 声をかけられやすい人

    声をかけられやすい人

    レジ待ちをしていると、よく声をかけられます。 今日は、スーパーでこんな出来事がありました。 後ろのおじいちゃんが私のカートの下段にカゴが入ってるのを見て、 ♠️「家からカゴを持って来とんな。そのまま車に入れて帰れるからええなぁ」 ❤️「入れ替える手間がないから早いしね」 ♠️「袋みたいにゴロゴロせんでええね」 ❤️「そうですよ、便利ですよ」 急に後ろから話しかけられて「えっ」と思ったけれど、私のカゴが気になったのかも。 昨日は100円ショップのセルフレジで隣のおばちゃんが「これ、現金でもいけるんやろ」と話しかけてきました。 現金やカードなど色々対応してる機械でした。 「支払う」をタッチすると、…

  • 1ヶ月ぶりの生け花

    1ヶ月ぶりの生け花

    完成版です。 今日の花材は 枝物が2種類、銀香梅とサンゴミズキ。 花がストック、スターチス、ピンクッション。 優しい色合いの花たちです。 銀香梅を主線に使います。 「銀香梅」は綺麗なグリーンの小葉の枝物です。 独特の芳香が爽やかな感じです。 欧米ではクリスマスリースなどによく使われるそう。 真ん中の枝が少し傾いてるのをどうにかしたいけど、取り敢えずどんどん入れていきましょう。 「サンゴミズキ」は一般的には木肌が赤く色づきますが、今日は白ということで、緑色の枝です。 短い枝は入れてみたけれど必要ないので取り除きます。 お花のメインは「ピンクッション」。 オレンジの大きな花を中央にどんと生けます。…

  • 冬の庭に花を植える

    冬の庭に花を植える

    約2ヶ月ぶりに庭仕事をしました。 いろいろと忙しかったので、ホームセンターに行けませんでした。 ようやく時間ができたので、午前中に花の苗を買い、夕方植えました。 まず「金魚草」から。 金魚のような可愛い花が次々と咲きます。 白、濃いピンク、ピンクと白で随分明るくなります。 次に「よく咲くスミレ」という品種を植えます。 紫、黄色、ピンク系の3種です。 一般的にスミレは小さな花なのですが、こちらは大苗で花も大きめな感じ。 「ビオラ」は欲張って5種類植えます。 ちょっと窮屈そうですが、たくさん植えたほうが華やかなのでOK。 スミレ、ビオラ、パンジーはよく似ています。 (全てスミレ科スミレ属の花だから…

  • カフェごはん風ランチ(14)

    カフェごはん風ランチ(14)

    今日のお昼はひとりなので、カフェ風に盛って食事を楽しむことにしました。 ひとりだと、パパッと食べて終わりのことが多いです。 ゆっくりと味わうため、おかずをカップに入れてみました。 少し気分も変わります。 フォカッチャとコーヒーと一緒にいただきます。 《主菜》 🔴牛肉と舞茸炒め (ナスとロメインレタスも一緒に炒めます) 《副菜》 🟠ちくわと大根と小松菜 (酒、醤油で味付けをし盛り付けた後、鰹節をまぶします) 🟢かぼちゃマッシュ (刻んだくるみ、パセリパウダーを入れます) 🔵落花生の五目煮 これは昨日お友だちからいただいた常備菜です。 2時間も煮込んだらしいです。 ピーナツがとても柔らかくて、大豆…

  • 牧野植物園のお土産

    牧野植物園のお土産

    11月10日に訪れた牧野植物園で買った自分用のお土産です。 左から、バイカオウレンのクリアファイル、生姜クッキー、山桃羊羹。 バイカオウレンは牧野富太郎博士がこよなく愛した花で、梅の花によく似ています。 植物園のロゴマークにも使用されていました。 花が咲いた画像を見つけました。 とても可愛らしい花ですね。 ファイルと生姜クッキーのケースには、博士の写生したバイカオウレンの姿が。 細かいところまで描写するのは天才的ですね。 生姜クッキーのケースは筒形で、優しいグリーンと白の組み合わせ。 色鉛筆などを入れるのに最適かも。 クッキーは封を切った途端に生姜の香りが濃厚に感じられました。 口に入れるとも…

  • 紅葉狩ドライブ

    紅葉狩ドライブ

    秋も深まり紅葉もちらほら見えますが、やはり紅葉の名所に行きたい❗️ ということで、徳島との県境に近い大窪寺に出かけました。 途中で見た見頃な紅葉です。 3mほど進んで、木の裏から上を見上げます。 違った雰囲気でこちらも素敵。 緑の山の中で赤い色を見つけると、とても嬉しくなります。 そして大窪寺に到着です。 門前に大きな白い花の咲く木があります。 囲いの中には「香川の保存木 大窪寺のサザンカ」という表示。 樹高8mもある立派な木に可愛らしい花がたくさん咲いているのに驚きました。 大窪寺(おおくぼじ)は、八十八ケ所結願(けちがん)の霊場です。 標高が450m辺りにあるので、紅葉も進んでいます。 石…

  • 東京散策

    東京散策

    昨日のブログの補足です。 葉を取ると、 こんなふうに12品がずらりと並んでいました。 (ブログを見た息子が写真を送ってくれました) 土曜日に和食を堪能したので、日曜日はコーヒーショップに行くことにしました。 宿泊したアパホテルは朝食付きですが、うどんやカレー、ハンバーグなどの5択でした。 ふだんから、朝はコーヒーとパンの生活なので、パス。 チェックアウトして、ショップに向かいます。 街路樹が綺麗に色づいています。 (モミジバフウかなぁ?) REC COFFEE水道橋店に到着。 土日は9時開店ということでまだ時間があります。 川沿いに立地しているので、ガラス張りの店内からはよく景色が見えそうです…

  • 和食を堪能しました。

    和食を堪能しました。

    東京の夕食は、神楽坂の和食店「姿」で。 私たちと息子夫婦、奥さんのご家族総勢7名での会食です。 一品目はこれ。 ワタリガニの甲羅をお皿にし、カニの身や菊花かぶの上にカブのすりおろしをかけています。 ラム酒の渋皮煮、長芋のうさぎを添えて。 卓上にも秋をという趣向でお酒を注ぐと紅葉するお猪口です。 あっという間に色が変わりました。 松茸の土瓶蒸しは、お出汁が美味しかったです。 色づいた葉を取り除くと、たくさんの小鉢が。 (写真ありません) モロヘイヤ、もずく、アスパラ、えのき、豆乳と黒蜜、ミニトマトのワイン煮、クリームチーズ豆腐、キンカン、柿、ツルムラサキ。 初めての味もあり、楽しめました。 次は…

  • 駅弁と富士山

    駅弁と富士山

    今日は東京にやって来ました。 新幹線の旅と言えばやはり駅弁ですよね。 岡山駅で「せとうち日和」と「岡山名物大集合」を購入。 せとうちの方には何やらくっついてます。 よく見ると、山陽新幹線全線開業50周年記念駅弁ノベルティです。 開くと新幹線のキーホルダーでした。 ちょっとびっくりしました。 ラッキーなのかな? 岡山名物大集合弁当 えび飯、おこわ、炊き込みご飯。 さわら、野菜と豚の糀たれ炒め、玉子焼き、から揚げ、ままかり、とんかつ、野菜の煮物。 デザートは何ときび団子❗️ 細々とたくさんのおかすがぎっしり詰まっていて、食べ応えバッチリ👌 夫が食べました。 私はせとうち日和弁当 たこ飯、おにぎり(…

  • くるみボタンをブローチに

    くるみボタンをブローチに

    右端のを新しく作りました。 左二つは下のブログを見てくださいね。 ☟ ☟ ☟ kimagure-alice.hatenablog.com 今回のは経糸に自分で紡いだ糸のあまり糸を使いました。 緯糸は市販の木綿糸です。 さて、裏に安全ピンをつけようとしたら、ぐらぐらします。 そこで糸でボタンとピンを結びつけ、ボンドで補強しました。 (ボンドがまだ乾いてないけれど) 直径3センチ強の可愛いくるみブローチが完成しました。 おまけ 紡いだ糸の撚り止め(よりどめ)をしました。 鍋にお湯を沸かした弱火で20分ほど煮ます。 なかなか水を吸わないので、糸が沈みません。 最後には右のように完全に浸っています。 …

ブログリーダー」を活用して、ありすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありすさん
ブログタイトル
アリスの雑記帳
フォロー
アリスの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用