今日は台風なので某お宿に引きこもって韓国ドラマを見ていますNetflixが見られるテレビで良かったーはい、「医師ヨハン」です30分ドラマなので職場の昼休みにも…
1件〜100件
今日は台風なので某お宿に引きこもって韓国ドラマを見ていますNetflixが見られるテレビで良かったーはい、「医師ヨハン」です30分ドラマなので職場の昼休みにも…
今日はお休みだったので午前中のうちに地元の大きなダイソーへ 午後からだと混雑するので開店時間を狙っていきました 可愛かったのがこちらのスマホケース残念なこと…
『ノーガホテル秋葉原』宿泊記です 『「ノーガホテル秋葉原」お部屋編』先日宿泊した『ノーガホテル秋葉原』の客室です ダブルルームです 袋の中に入っている…
先日宿泊した『ノーガホテル秋葉原』の客室です ダブルルームです 袋の中に入っているスリッパがフカフカでした 室内もいい感じです テレビも大きい セイ…
先週、秋葉原に用があったのでついでに前から泊まりたかった『ノーガホテル秋葉原』に泊まりました agodaで17時チェックインフォカッチャの朝食がついたお得なプ…
みなさん、大雨の被害やコロナは大丈夫でしょうか 大雨が降っている地域の方はお気をつけください さて『品川プリンスホテル』宿泊記、最終回です 2日目の朝ごはん…
『品川プリンスホテル』宿泊記です 『便利な立地「品川プリンスホテル」で夏休み』 少し前のことですが海の日をからめて『品川プリンスホテル』に宿泊してきました …
今日も暑かったですね コロナ早くピークアウトしてほしいな そしてもうちょっと気温が下がってほしい さて、7月の海の日がらみで行った「品川プリンスホテル」宿泊…
少し前のことですが海の日をからめて『品川プリンスホテル』に宿泊してきました 品川プリンスホテルはメインタワー・アネックスNタワーなどがあります 4月にプリン…
『ミレニアム三井ガーデンホテル東京』宿泊記です 『「ミレニアム三井ガーデンホテル東京」に宿泊』『ミレニアム三井ガーデンホテル東京』宿泊記です 1ヶ月以上前に…
『ミレニアム三井ガーデンホテル東京』宿泊記です 1ヶ月以上前になりますが2泊しました(片頭痛で帰れなくなり延泊したのです) その時の記事です『「三井ガーデンホ…
こんばんは~ 6日ぶりのブログ更新です コロナがすごいことになっていますがみなさん、大丈夫でしょうか これだけ感染者が多いといつ感染してもおかしくない状態で…
3連休、あるところに泊まりにきていますちょっと韓国っぽいお店発見コロナ前、東大門のNPHで売っていましたね☺️暑いのにこの近辺はかなりの人出です今日は「トップ…
芝パークホテルに泊まった時の晩ごはんです 以前、閉店時間がまん延防止で早く、入れなかったお店にリベンジしました 夜の開店時間直後に行ったのですんなり入れました…
『芝パークホテル』宿泊記の続きです 朝食はチェックインの時に予約したレストランへ アフタヌーンティーもやっているようです 店内は広々しているのにお客さんは…
『芝パークホテル』宿泊記の続きです 『東京タワー近くのライブラリーホテル』やっと泊まりに行くことができました フォローしているブロガーさんの記事を見て泊まっ…
やっと泊まりに行くことができました 以前、フォローしているブロガーさんの記事を見て泊まってみたいと思っていたホテルなんですが少しお高いので躊躇していました が…
またまた東京タワーです増上寺と東京タワーです七夕🎋増上寺七夕まつり和紙キャンドルナイト202219時過ぎだったのでまだ少し明るかったです東京はセミが鳴き始め…
昨日は久しぶりに姉と姪と3人で「東京ステ-ションホテル」にランチに行きました 暑くてホテルのエントランスしか撮れませんでした 現地集合なので先に着いたキマコ…
今日は食事をしに東京(駅)に行きました その記事は後日書くとして帰りに銀の鈴前にある日本橋錦東淋さんでお買い物 職場の先輩にしょうゆ味の海苔巻き揚げ煎をいただ…
毎日、毎日暑いですけど明日から少しは気温が下がるのでしょうか もうマイってしまいますね 台風が来るという話もあるので被害が出ないといいですね 少し前に池袋…
毎日暑いですね まだ6月なのにこの暑さは困ります 東京は日曜あたりまで危険な暑さが続くようですので気をつけましょう 先日ランチした「ウルフギャングパック 武…
「東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山」宿泊記、やっと最終回です 朝食はブッフェレストランと和食レストランがあったので和食にしました 入った時は混雑していたので…
今日から暑い日が続くようですね 夏、苦手です 3ヶ月の辛抱でしょうか すみません東急ハーヴェストの宿泊記ですが朝ごはん編はこの次になります 夜、大浴場に行…
今日はリハビリを兼ねてアウトレットに行きました まずはグンゼで夏ストッキングやらお買い物キマコは満足よりサブリナ派です 平日といえどもわりと人出があ…
「東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山」宿泊記の続きです 『「東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山」お部屋編』 『東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山』宿泊記です 『「…
今日は暑かったですね いつものようにフラフラせずに帰れるうちに帰ろうと10時すぎに自宅に戻りました 延泊で2泊したのですが本当は1泊のはずで一休で予約しました…
まだ銀座にいます昨日はほぼ1日寝ていました朝の銀座です朝ごはんの買い出しに出ました何も入っていない蕎麦が食べたくてファミマへ少しゆっくりしてからとっとと帰宅し…
今日は暑かったですね用があって東銀座に来ました小籠包をテイクアウト明日は文房具やさんとデパ地下で買い物をして帰りますにほんブログ村
『東急ハーベストクラブ熱海伊豆山』宿泊記です 『「東急ハーベストクラブ熱海伊豆山」にチェックイン』シャトルバスで到着した宿『東急ハーベストクラブ熱海伊豆山』…
今日は仕事帰りに地元にできたオシャレな文房具やさんに入ってみました 目を引いたのがコレ ブランチブラザーというキャラで韓国では人気があるどうなんでしょうペンケ…
シャトルバスで到着した宿『東急ハーベストクラブ熱海伊豆山』です 福利厚生の宿でとっても安く泊まれます 東急ハーベストクラブは5~6年前の京都鷹峯以来です …
6月10日から「もっとTokyo」の予約が始まりました わりとお気に入りのホテルが5,000円引きになるというので昼休みに電話してみました すると12時から2…
週はじめに行った熱海旅行記です ホテルの送迎バスまでかなり時間があったのでお店を見ることにしました 焼きたてのおせんべいのお店です お土産にいいかもと…
「サフィール踊り子」全車両グリーン席で個室もある特急列車です 車体のロゴも高級感があってカッコエエ 一度乗ってみたかったのです 東京から伊豆急下田駅まで走…
久しぶりにちょっと遠くまできたのに今日は朝からザーザー雨観光はあきらめて駅ビルウロウロしてカフェでこれから富士宮やきそばパンを食べて帰ります日頃の行いが良くな…
今日は温泉地に来たのですがシャトルバスまで時間があったので駅に隣接した商業ビルにあるカフェでコーヒーフロートを飲んでいました(コーヒーフロートのアイスは美味し…
品川から出発ですJRの制服を着ての撮影会もやっていました今日はお天気もってほしいなにほんブログ村
最近疲れてあまりブログの更新ができないので少し前の宿泊記事です 『ザ・ゲートホテル両国by HULIC』以前は到着が20時頃になってしまいホテルを満喫できな…
先日、大宮に用があったので人気のレストランでランチを予約しました 『HIKAWA YAMASHOU』です こちらのテーブル席を予約しました パスタセッ…
今日はお昼前に仕事を早退して池袋西武百貨店8階にある韓国料理店『にっこりマッコリ』へ 今日みたいな雨の日は外に出ないで行けるお店が有り難い 外のメニューを見…
少し前のことですが新宿の小田急百貨店に用がありデパート内にある『トロワグロ』でランチしました 予約していたので窓際の席へ案内されました お得な特別…
新大久保散歩の記録です 最後に韓国スーパーで買い物をして終わりです まず韓国広場から インスタントラーメン食べ比べセットです 韓国のり食べ比べセット 冷たい…
新大久保散歩の続きです ランチを食べた後しばらくしてトイレに行きたくなったのでフラフラしながら『CAFE ECLA』に向かいました いつものエクラです …
本日もキマきまをご覧くださりありがとうございます 2年ぶりにアメトピに掲載されました アメトピに掲載されるのならもっと丁寧に書いたら良かったなーと思います(写…
新大久保でランチを食べた続きです 『新大久保で給食ランチ』今日は休日のわりには早く起きて地元のマッサージやさんで体をほぐしていただいてから新大久保に向かいまし…
今日は休日のわりには早く起きて地元のマッサージやさんで体をほぐしていただいてから新大久保に向かいました お昼過ぎまではいいお天気で暑いくらいでした お腹が…
ダイソー何軒見たかな やっと手に入れました ジャジャーン くまちゃんのハンディファンです ひとつだけ残っていましたお値段550円です 3色あって白と薄い茶…
マロニエゲート銀座2地下にある『sakura食堂』です 店内は可愛い感じです メニュー さくら食堂の3つの“B(美)”のこだわり玄米(Brown …
『第一ホテル東京』宿泊記です 朝食つきのプランだったので朝食レストランに向かいます 2階から1階のラウンジを見た図です 朝食レストランです アメリカンブレ…
「第一ホテル東京」宿泊記です 細切れになっていますがバスルームです シャンプー類はペリカンでスキンケアセットはKOSEのアンテリージェでした 袋…
『第一ホテル東京』宿泊記です 前回の記事 『古き良きホテル「第一ホテル東京」チェックイン』『第一ホテル東京』やっと泊まってきました 前に宿泊したセレスティン…
『第一ホテル東京』やっと泊まってきました 前に宿泊したセレスティン銀座のレストランから見えた時にエレガントな客室が若い女子に人気があると聞いて泊まってみたいと…
前回の記事からの続きです 『あの有名な公園にできていたカフェ』5月5日、子供の日のことです みどりの窓口に来月お出かけする切符を買いにいきました 10時から発…
5月5日、子供の日のことです みどりの窓口に来月お出かけする切符を買いにいきました 10時から発売だと思ったら10:10という微妙な時間から発売ということに気…
今日は墨田川の水上バスに乗りました 前に両国に来た時は寒かったので水上バスに乗る気は全くありませんでしたがブログフォローしているDさん(度々すみません)のブロ…
今日はスカイツリーが見えるところにきています東京スカイツリータウン開業10周年を記念したソラカラちゃんライティングだそうです晩ごはんは磯丸水産でテイクアウトし…
今日も銀座のダイソーに行きました先日きた時に目をつけていたこのくまちゃんのハンディファンを買いにが、お店の方に探してきてもらうも在庫なし明日、明後日と大きめの…
「ザロイヤルパーク銀座キャンパス8」パブリックスペースと朝食
『ザロイヤルパーク銀座キャンパス8』宿泊記の続きです 『銀座8丁目「ザロイヤルパーク銀座キャンバス8」に宿泊』GW、みなさまいかがお過ごしでしょうか 少し前…
GW、みなさまいかがお過ごしでしょうか 少し前ですが前に通りかかって気になっていたホテル『ザロイヤルパーク銀座キャンパス8』に宿泊しました 奥がフロント…
先日銀座に宿泊した際クチコミが良かった『Gi Deli』に行ってみました 閉店間際だったのでケースの中はスッカラカン かろうじてパック詰めしたものがいく…
昨日からGWに突入しましたね 最近疲れてブログ更新できずでした 少し前なのですが大江戸線新江古田駅近くのカフェ『ネコカヴリーノ』まで自転車で行ってきました …
今はNetflixの「グリーンマザーズクラブ」にはまっているのですが新しい話の更新待ちということで「社内お見合い」を見ることにしました 昨日1話を見たのです…
昨日は久しぶりに銀座に宿泊しました せっかくなので最近できたダイソーに行ってきました ユニクロと同じビルに入っています ダイソーは6階にありますさほど混んで…
今日は暑かったですね久しぶりに銀座にきましたキラキラきれい明日は松屋近くの皮膚科でお肌のお手入れです花王が銀座にあったとは知らんかったーデパコスのest中心の…
いつもの三井アウトレットパーク入間です 昨日は平日だからがらがら~でした スポーツショップを見てたらハンバーガーのいい匂いがしてきたのでクアアイナでランチ …
マイブームってもう死語かな ま、いいや きっかけは今月からJALマイルが毎月少しずつ失効予定ということで沖縄行きの特典旅行申し込みました(これで半年先くらいま…
どなたかのブログで以前に見た池袋の韓国料理店『自起屋』に行ってきました 外でメニューを見たのですが種類が多すぎて決められませんでした月~土曜日まで日替わり…
『ホテル1899東京』に泊まった時のことです 晩ごはんを食べに出かけました この頃、ブログをフォローさせていただいているDさんが芝パークホテルの記事を書い…
『ホテル1899東京』宿泊記です 朝ごはんは1階のカフェで一応ブッフェ コロナ禍のブッフェのお約束使い捨て手袋をはめて取ります コロナ対策だと思うのです…
『ホテル1899東京』宿泊記です こちらのホテル、宿泊すると淹れ立てのお茶のサービスがあります(時間が決まっていて時間内ならいつでもいただくことができます) …
『ホテル1899東京』のお部屋です スーペリアダブルB -ENGAWA-というお部屋です ホテルのHPの説明文ですHOTEL1899TOKYOのコンセプトを最…
少し前なのですが『ホテル1899東京』に泊まりました 御成門から歩いて行きました 前に同じ系列のカフェでランチしましたその時の記事です『ステキなカフェで美味…
4月1日、異動初日で疲れました 昨日は朝から久しぶりに体中が痛い これは寝て過ごすより少し動いた方がいいと光が丘に行くことに 近所にポークたまごおにぎりのお店…
明日から異動ということで本日もお休みをいただきました(有給休暇は大切に使っています) 姪がある国家試験に合格したのでご褒美を渡すため姪がお気に入りのパスタやさ…
今日は仕事を休んで桜を見がてら、播磨坂近くの餃子店でランチしました 水餃子と焼餃子があります 店内は広くないのですが可愛らしい感じです メニューです …
『ホテルメトロポリタン川崎』の朝食です こちらのレストランでブッフェです 奥の方の静かな席に案内されました 人がいないカウンターをパチリ 一方通行で列ができ…
「ホテルメトロポリタン川崎」パブリックスペースと金曜のJAZZライブ
『ホテルメトロポリタン川崎』宿泊記です 3階に自販機、ランドリーフィットネスルームがありました これはエアホッケーのようなテーブルと椅子です オシ…
以前から気になっていた『ホテルメトロポリタン川崎』に宿泊しました 2階のエントランスを入ると3月の作品が目に入りました 今月は2階エントランスフロント・エレ…
通院ついでに、元住吉の『bbqオリーブチキン』に行ってきました 駅前の商店街「ブレーメン通り」です ソウルでも一回行ったことがある気がします 可愛い店構えで…
降りてきたらちょうどライブが始まりましたライブがあるとは知らなかったのですっごく得した気分にほんブログ村
沼津では大好物の餃子を食べるつもりでした まだ明るいうちに下見を兼ねてパチリ 夜、乗り込みました サラリーマン風のおじさまが二人、餃子をつまみにビールを飲…
今日の東京は雪が降って寒かったです 今晩、東北・関東地方が停電するかもということでエアコンをつけずに床暖房を入れました 掃除機をかけたかったのですが今日はやめ…
沼津のホテルは一休で高評価の『静鉄ホテルプレジオ沼津』にしました フロントは2階です チェックインの時間より少し早く着いたのですがお部屋に入ることができ…
2019年の年末ソウル以来都外に出たのは埼玉へのお買い物と神奈川への通院くらいです 今回、用ができて新幹線に7年ぶりに乗りました 東京駅ではsuicaペンギン…
こだまで戻ります熱海プリン昨日も岩手で大きな地震がありましたねまだ余震が続くと思いますので気をつけてくださいねにほんブログ村
偶然見ることができました何の花火大会だったんだろう今日は雨ですけど用があって少し遠くに来ました今日もツイてるなぁにほんブログ村
憧れの「ザ・プリンスギャラリー紀尾井町」その4 ルームサービス
『ザ・プリンスギャラリー紀尾井町』宿泊記最後の記事です 『憧れの「ザ・プリンスギャラリー紀尾井町」その1』遂に「プリンスギャラリー」に宿泊してきました 1月、…
この日は新大久保滞在時間3時間と決めていたので早く食べられる『明洞のり巻』に行こうと決めていました 大久保通りの新大久保から近い方のお店です 11時過ぎに到着…
今日の東京は暖かかったですよー 『39歳』7話更新されていないんですねどうしちゃったんでしょう やっと6話まで見終わりました さて、今日は東京タワー近辺か…
来ています逆光ですちぃばす発見夜の東京タワー🗼ちぃばす、ビュンビュン走っています沈丁花がいい香りを放っていました楽しい週末を~にほんブログ村
新大久保の韓国広場です お茶のティーバッグを買いにいきました そば茶ととうもろこしのひげ茶です(韓国でよく飲んでいたレッツビーもついでに) おでん美味…
憧れの「ザ・プリンスギャラリー紀尾井町」その3 バスルーム&スパ
『ザ・プリンスギャラリー紀尾井町』の宿泊記事です バスルームです透明ガラスなのですがスイッチを押すとスモークガラスに切り替わります バスピローがついてい…
今朝テレビでYes mart を見たので今日はYes mart 記事を書きます 抗原検査キットが600円安いと思うのですが精度はどうなんでしょう 真ん中…
昨日の新大久保散歩の記事です 今回は新大久保駅出発で帰りは東新宿から帰りました まず明洞ちびのり巻きの半分がワッフルやさんになっていましたワッフル人気は衰え…
今日は風が冷たかったのですが食料品の買い出しに新大久保に行きました 久しぶりに自宅から出動です(自宅からは30分ちょいでそう遠くもありません) ご存じの方もい…
『ザ・プリンスギャラリー紀尾井町』宿泊記です 『憧れの「ザ・プリンスギャラリー紀尾井町」その1』遂に「プリンスギャラリー」に宿泊してきました 1月、プリンス…
遂に「プリンスギャラリー」に宿泊してきました 1月、プリンスパークタワーに泊まった時に割り引き券を頂きまして、1万円割引になったので行くことにしました 4階で…
先週、土曜日のお出かけ記事です 東京ガーデンテラス紀尾井町へ DEAN&DELUCAが閉店していました 4階に上がると赤坂プリンスクラシックハウスが …
今日はいい香りがするホテルで39歳を見ました明日はとても暖かくなるようですおやすみなさいにほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、キマコさんをフォローしませんか?
今日は台風なので某お宿に引きこもって韓国ドラマを見ていますNetflixが見られるテレビで良かったーはい、「医師ヨハン」です30分ドラマなので職場の昼休みにも…
今日はお休みだったので午前中のうちに地元の大きなダイソーへ 午後からだと混雑するので開店時間を狙っていきました 可愛かったのがこちらのスマホケース残念なこと…
『ノーガホテル秋葉原』宿泊記です 『「ノーガホテル秋葉原」お部屋編』先日宿泊した『ノーガホテル秋葉原』の客室です ダブルルームです 袋の中に入っている…
先日宿泊した『ノーガホテル秋葉原』の客室です ダブルルームです 袋の中に入っているスリッパがフカフカでした 室内もいい感じです テレビも大きい セイ…
先週、秋葉原に用があったのでついでに前から泊まりたかった『ノーガホテル秋葉原』に泊まりました agodaで17時チェックインフォカッチャの朝食がついたお得なプ…
みなさん、大雨の被害やコロナは大丈夫でしょうか 大雨が降っている地域の方はお気をつけください さて『品川プリンスホテル』宿泊記、最終回です 2日目の朝ごはん…
『品川プリンスホテル』宿泊記です 『便利な立地「品川プリンスホテル」で夏休み』 少し前のことですが海の日をからめて『品川プリンスホテル』に宿泊してきました …
今日も暑かったですね コロナ早くピークアウトしてほしいな そしてもうちょっと気温が下がってほしい さて、7月の海の日がらみで行った「品川プリンスホテル」宿泊…
少し前のことですが海の日をからめて『品川プリンスホテル』に宿泊してきました 品川プリンスホテルはメインタワー・アネックスNタワーなどがあります 4月にプリン…
『ミレニアム三井ガーデンホテル東京』宿泊記です 『「ミレニアム三井ガーデンホテル東京」に宿泊』『ミレニアム三井ガーデンホテル東京』宿泊記です 1ヶ月以上前に…
『ミレニアム三井ガーデンホテル東京』宿泊記です 1ヶ月以上前になりますが2泊しました(片頭痛で帰れなくなり延泊したのです) その時の記事です『「三井ガーデンホ…
こんばんは~ 6日ぶりのブログ更新です コロナがすごいことになっていますがみなさん、大丈夫でしょうか これだけ感染者が多いといつ感染してもおかしくない状態で…
3連休、あるところに泊まりにきていますちょっと韓国っぽいお店発見コロナ前、東大門のNPHで売っていましたね☺️暑いのにこの近辺はかなりの人出です今日は「トップ…
芝パークホテルに泊まった時の晩ごはんです 以前、閉店時間がまん延防止で早く、入れなかったお店にリベンジしました 夜の開店時間直後に行ったのですんなり入れました…
『芝パークホテル』宿泊記の続きです 朝食はチェックインの時に予約したレストランへ アフタヌーンティーもやっているようです 店内は広々しているのにお客さんは…
『芝パークホテル』宿泊記の続きです 『東京タワー近くのライブラリーホテル』やっと泊まりに行くことができました フォローしているブロガーさんの記事を見て泊まっ…
やっと泊まりに行くことができました 以前、フォローしているブロガーさんの記事を見て泊まってみたいと思っていたホテルなんですが少しお高いので躊躇していました が…
またまた東京タワーです増上寺と東京タワーです七夕🎋増上寺七夕まつり和紙キャンドルナイト202219時過ぎだったのでまだ少し明るかったです東京はセミが鳴き始め…
昨日は久しぶりに姉と姪と3人で「東京ステ-ションホテル」にランチに行きました 暑くてホテルのエントランスしか撮れませんでした 現地集合なので先に着いたキマコ…
今日は食事をしに東京(駅)に行きました その記事は後日書くとして帰りに銀の鈴前にある日本橋錦東淋さんでお買い物 職場の先輩にしょうゆ味の海苔巻き揚げ煎をいただ…
上野松坂屋(パルコヤ)地下にある上野案内所です 観光客が少ないせいか全く混雑していませんでした パンダグッズがたくさん このお箸も台東区で作られてい…
1週間ぶりのブログでございます 先週は暑さの中、毎日仕事に行きバテていました 昨日あたりから涼しくなりましたね 台風が来ているので気をつけてくださいね さて…
少し間が空いてしまいましたが元気です 先週、東横インの商品券1万円分が送られてきました 東横インVISAカードのポイントを交換したものです 東横インのクレジ…
俺のベーカリーにはじめて行きました お隣の県まで通っている病院の診察予約時間が午後いちだったので腹ごしらえをしてから病院へ向かうことに 距離が取れている…
今回で2回目のニコライバーグマンフラワースクールです 19時開始だったのですが緊急事態宣言が出たので18時からのスタートになりました 夕方だったせいかカフェ…
12時40分ベランダに出ると近隣の屋上にもぼちぼち人が上がっていました埼玉県方面から5色のスモークを出しながらブルーインパルスが飛んできました✈️途中、見えな…
とっても暑かった2週間前の新大久保 涼しいところでゆっくりしたいってことでジェジュンさんのカフェ『Cafe de KAVE』に再び行きました 昨年の記事…
Yes martで買ったチャッポキです 昨日、作ってみました お餅が少なかったので追加しました お鍋で茹でて、湯切りしてソースをからめるだけで簡単です …
今日も暑かったですね 先週末に行った新大久保の『Yes mart』です 店内に入るとすぐにBTSのチルソンサイダーが 12本で4,890円、お高いです …
梅雨明けしました~ってことで暑いですね 先日、新大久保でメディヒールの美白フェイスマスクをお安く買いました 新大久保を歩いていると店頭のメディヒールのフェイス…
今日も蒸し暑いですね~ 早く梅雨明けしないかな 東京は緊急事態宣言にオリンピックであまりウロウロできませんが さて、新大久保ネタです 朝ごはんを求めて明洞の…
新大久保の職安通りにある『CALIFORNIAN POKE』です POKEってハワイじゃなかったと思いましたが、まぁいいか 今までお店の前を通ったことはある…
新大久保駅近くのの『ジョンノハットグ』です モチモチ系メニューです 新大久保のソトックは安い ソトックとはソーセージとお餅(トック)の串刺しです 今回…
新大久保駅の近くに新しいホテルができていたことに気づいてまた新大久保に行ってきました 明日からまた緊急事態宣言ですしね こちらの『ガロスホテル』です 右側は…
九州の方、大雨に気をつけてくださいね東京は朝から蒸し暑く熱中症に注意ですさて、朝ごはんを求めて新大久保を散策しました朝はさすがに人が少ないです韓国にありそうな…
来週から東京は緊急事態宣言ということでまた新大久保に来ています 今日は雨のせいかわりと空いています新大久保はやっぱり楽しいな にほんブログ村
今年の春にはじめて訪れた『CAFE ECLA』さんです ランチもありますが やっぱりプリンフレンチトースト 最初、窓際の席に案内されたのですが・・ …
新大久保にある韓国スーパー『Yes mart』です 表にはハニーバターチップスが コストコのパンもあります オットギのチヂミ粉がセールやっぱりオットギ…
新大久保にある「美はだ工房 自然の森」です メディヒールのパックが安くてこの2種類の組み合わせが自由で10枚1,200円でしたメディヒールのパックはわり…
今回の新大久保散策2軒目のカフェです レジデンスに朝食がついておらず朝ごはんを食べに行きました 『vivo daily stand』です モーニングセットが税…