3月ソウル旅行記です 2月にカムジャタンを頂いた地下食堂街にあるお店を再び訪れました 2月の記事です『【2月ソウル】高速ターミナルでひとりご飯にオススメのお…
3月ソウル旅行記です 新世界免税店でお買い物した後は13~14階にある新しくできたレストランエリアへ 迷いましたが冷麺のお店にしました 平壌冷麺もありますこち…
3月ソウル旅行記です 新世界免税店へお得活動の師であるトトロンちゃんと行きました 12階のカスタマーサービスへ VISIT KOREAのクーポンでスタババウ…
3月ソウル旅行記です この日は友人と朝からお得活動をするつもりで明洞に来たのだけれど免税店の開店時間を間違えたので近くのスタバピョルダバン店で待機することに …
3月ソウル旅行記です 南大門方面のバス停で降りて新世界免税店に行く途中寄った靴屋さん マノンの靴 セールの6,000ウォンの靴 『チョニルシンバル』です 買…
3月ソウル旅行記です 2月に首シワ施術を受けました『「ザ・ウェルネスクリニック」首シワ施術の経過報告』 こちらの記事のその後の経過です 『【韓国美活】広報…
以前にも同じようなことを記事にしたと思うのですが今回新しい発見がありました 以前に書いた記事です『東横イン東大門1をオススメする理由』2024.GWソウル旅行…
3月ソウル旅行記です 『【3月ソウル】江南のオリヤン&ラインフレンズストア』3月ソウル旅行記です イチゴスイーツを食べた後は『【3月ソウル】この時期イチゴ…
3月ソウル旅行記です イチゴスイーツを食べた後は『【3月ソウル】この時期イチゴスイーツは外せない』3月ソウル旅行記です 美味しいランチを頂いた後は『【3月ソ…
3月ソウル旅行記です 美味しいランチを頂いた後は『【3月ソウル】平日でも予約必須の人気店でランチ』3月ソウル旅行記です ランチは友人と狎鴎亭ロデオ方面の『ト…
3月ソウル旅行記です ランチは友人と狎鴎亭ロデオ方面の『トルスバク』へ 場所は友人についていったのでよくわかりません 東横イン近くのバス亭からバスに乗って…
3月ソウル旅行記です 2日目の朝時間があったので東大門をお散歩『【3月ソウルなう】東大門よりチョウムアッチム』東大門散歩空はモヤっていますが暖かいです にほ…
3月ソウル旅行記です クリニックを出てから両替に行き何を食べようか考えます オリヤンも見たいけど後で見ることにして お粥やさんに行ってみたら既にクローズ こ…
今日は日差しがあってお花見日和でしたね 近所の桜の名所に行ってきました 明日からまた冷えるようなのでしばらくもってくれるといいのですが 昨日の記事がアメト…
今日は急に寒くなりましたね(東京だけかな) 明日は少し暖かくなってお花見日和かも さて先日、大韓のソウル行きのチケットを買ったのです 予定していた日程のチケ…
3月ソウル旅行記です 望遠市場で果物を買って(正確には望遠市場に行く途中です)『【3月ソウル】市場で果物を買う』3月ソウル旅行記です ホテルに荷物を置いて…
3月ソウル旅行記です ホテルに荷物を置いて地下鉄で望遠市場を目指します 6号線の望遠駅で降ります 干物 果物が安いのです 年始に友人から望遠市場で買ったシャ…
3月ソウル旅行記です 金浦空港で空港鉄道の駅に向かって歩いているとWOWPASSの機械がありますこの時は係の方が機械の隣に座って待機していました お店が何軒か…
3月ソウル旅行記です エアーはいつものJALです(JALで出発するくだりはだいたい同じですみません) そういえばJALの韓国線って羽田ー金浦だけなのでしょう…
3月ソウル旅行記です 往路は朝便だったので3時半に起きてリムジンバスに乗りました 1時間足らずで羽田空港到着です チェクインを済ませて出国空いていたので…
今日は東京で桜の開花宣言がありましたね 1週間ほどで満開になるそうです 昨晩遅くにソウル旅から戻りました 昨日はたくさん食べた1日だったので今日は食べなくて…
今日は聖水に行ってきました行きのモバイルバッテリーはノーチェックでしたが(JAL)金浦空港にはビニールテープが用意してあり絶縁処置だけしました(あくまでJAL…
今日は脱線事故で地下鉄2号線が一部区間運行されていません素敵なカフェで 今日のソウルは気温が上がるようですにほんブログ村
今日はバスに乗って明洞へミセンモンジで空がモヤっているのがわかりますでしょうか雲はないんです明洞パトロールからの龍山夜はお肉を頂きました 3日目終了にほんブロ…
ソウルでは24日の大統領の裁判に向けてデモが行われていますコネストさんによると裁判所周辺・光化門・国会議事堂でデモが行われるようです 韓国の大規模デモ集会にご…
おはようございます M-netではじまるキマコの朝今のソウルはミセモンジがすごいです現地の方でマスクをしている方もわりといらっしゃいますデモは裁判所(北村)を…
今日は東大門の朝んぽからはじまり狎鴎亭で美味しいランチバスで江南方面へそれから高速ターミナル クリニックとGOTO MALLに行って 夕食を食べてから帰ホテル…
東大門散歩空はモヤっていますが暖かいです にほんブログ村
今朝は3時半起床ソウルに着いてホテルで荷物を預かってもらい市場へその後明洞の「ルフェリ」さんへ今日はハルラボンのお茶とお菓子を頂きましたカラーの合間に出してく…
ソウルに到着しました入国は至ってスムーズ一昨日は体調不良で来られるか不安でしたが昨日回復しました春のソウル楽しもうと思います にほんブログ村
こんばんは 今朝の東京もけっこう雪が舞っていて驚きました さて明日から1ヶ月ちょいぶりのソウルです ソウルもだんだん暖かくなってくるようですね 明日からのソ…
今朝、地元(一応東京)で晴れているのに雪がチラついていてビックリ 東京、最後の雪ですかね さて、本題です 私は割引券が出ていても旅行会社で航空券は買いません…
2月ソウル帰国便での話です 『【2月ソウル】世界No.1キャリアの大韓航空で帰国』2月ソウル旅行記です 今回は大韓航空で帰ります JALと同じ37番ゲート…
2月ソウル旅行記です 今回は大韓航空で帰ります JALと同じ37番ゲートやん 大韓航空は世界NO.1の航空会社に選ばれたのでワクワクしながら搭乗します 2週…
2月ソウル旅行記です ランチを頂いた後は金浦空港に向かいます 高速ターミナルから金浦空港へは地下鉄9号線1本で行くことができます 金浦空港駅に到着しました 改…
2月ソウル旅行記です 高速ターミナルにある「ザ・ウェルネスクリニック」の施術後、ランチを食べることに『【韓国美活】広報大使としてGOTO MALL近くのクリニ…
2月ソウル旅行記です 3日目の朝 ホテルから徒歩3分位のところにあるイサックトーストへ キオスクで注文します イートインコーナーがありますがテイクアウトにし…
2月ソウル旅行記です 東大門歴史文化公園からソウル駅へ スクエアビルを横目に見ながら ロッテマートZETTAPLEXへ 入るとパン部長がお出迎え このキャラ…
2月ソウル旅行記です 現代シティアウトレットにきました 外のテントではナイキのセール 1Fインフォメーションで東大門スーパーパスを出したんですけど前にもらっ…
2月ソウル旅行記です 東大門のお気に入りの靴下やさん やっと行けました 閉店時間が19時だったか20時だったか早めなのでなかなか行けずにいました 今回買っ…
2月ソウル旅行記です 新世界免税店でいただいたスタバクーポンを使うべく今回はスジョンさんおすすめの中央郵便局にあるスタバに行きました 『【2月ソウル】明洞へ…
2月ソウル旅行記です クリニックを出てランチに向かいました お正月に一緒に食事をした友人にすすめられたOH01(オゴンイル)です 2階にあります ランチ時…
2月ソウル旅行記です ここは以前オリヤンだった場所です大きなCUなんですけど入ってビックリ カップラーメンのカウンター やきいも 袋麺 ビタミン剤など ポッ…
2月ソウル旅行記です 今回は明洞に新しくできたDr.Evers明洞店に行ってきました場所はたぶん明洞餃子の隣のビルです 1階に国民銀行が入っています 受付は…
2月ソウル旅行記です カムジャパンの朝ごはんを食べた後はホテルに戻ります『【2月ソウル】ついに食べたじゃがいもパン』2月ソウル旅行記です ソウル2日目は7…
2月ソウル旅行記です ソウル2日目は7時すぎにホテルを出てお目当てのカフェへ はい『メガコーヒー』です キオスクで注文しようとしたけれどお目当てのアレがな…
【2月ソウル】お気に入りホテルになった「ユニオンホテル」に宿泊
2月ソウル旅行記です 昨年宿泊して気に入ったのでまた泊まってみました 『【11月ソウル】コスパがいい快適なホテルに宿泊』2024.11月ソウル旅行記です …
【2月ソウル】地下鉄9号線の急行に乗ってしまい行ったり来たり
こんにちは 最近、スギ花粉がすごいですね 目が痒くてたまらない~ 先週から東京は春の陽気ですが明日は気温がドーンと下がり火曜には雪予報も出ていますので体調を崩…
こちらの記事のその後の経過です 『【韓国美活】広報大使としてGOTO MALL近くのクリニックへ(追記あり)』2月ソウル旅行記です 今回の美活は広報大使…
2月ソウル旅行記です GOTO MALLで買い物を終えて晩ごはんを食べることに 高速ターミナルNoBrandのエリアにある地下食堂街です 「全州コンナムルク…
2月ソウル旅行記です ホテルに荷物を置いてGOTO MALLに向かいました こちらのお店は色別になっていてなかなか素敵です 別のお店ですけどこのセーター可…
2月ソウル旅行記です 仁川空港に到着してターミナルへシャトルで向かいます 入国審査に10分強並んだくらいでわりとスムーズでした 外に出ます 東大門スーパーパ…
2月ソウル旅行記です 今回は成田発の飛行機だったので久しぶりにスカイライナーに乗り成田空港へケンティスカイライナーではなかった 山の手線で移動中ネットでチケ…
【韓国美活】広報大使としてGOTO MALL近くのクリニックへ
2月ソウル旅行記です 今回の美活は広報大使として『ザ・ウエルネスクリニック』さんに行ってきました 首のシワが気になる方は必見です 場所は高速ターミナル駅の近…
1月のソウル旅で終盤に風邪をひいてしまいました 現地で医療機関にかかることはなく帰国しました 早く寝れば翌日には良くなるかもと淡い期待を抱いて就寝したものの翌…
年末・年始ソウル旅行記です 金浦空港のゲートはいつもの37番 こちらの飛行機で帰国します ロッテ免税店で何か買っていますね何を買ったのか記憶にありません 金…
こんにちは 三連休ですが、寒波がまた居座って寒いですね 今年の冬は本当に寒い~ そのかわり年末・年始と2月のソウル旅では氷点下の世界を体験することなく暖かめに…
年末・年始ソウル旅行記です 東大門の『dundun』にはじめて行ってきました おなじみのお店がずらーっと入っています コンバースはあまりお…
今日は早めにお伝えしたい2月ソウルの記事になります 空港鉄道の金浦空港駅改札を出たところにある『GS25』です右と左にありますが改札を出て右側の方です 今回…
年末・年始ソウル旅行記です(1月に戻ります) 龍山のEマートです マートにもシャインマスカットはまだありました 小さくて可愛いカボチャ ゴクマ(さつまいも)…
昨晩、帰国して今日は仕事に行きました 仕事中、疲れて眠くなることもなかったので金浦空港を夕方に出る便にして正解でした さていつも韓国の入国・出国の指紋認証で…
金浦空港は空いていましたスタバ以外は にほんブログ村
今日はいいお天気でも寒い~美味しくて完食バースデイケーキを持ったスヒョン様をたまたま発見明洞駅のデリマンジュウ昨日は行列ができていました何かで紹介されたのかな…
今日はキム・スヒョン様の誕生日でした37歳には見えないですね今日はたくさん歩きました(でもないかもだけど)おやすみなさいにほんブログ村
今日のソウルも暖かめで手袋がいらないくらいビックリしたのがソウルグランドセールの明洞のブースなんですけど16時30分頃行ったらプレゼント賞品が今日の分はなくな…
ソウルよりおはようございます昨年、SNSで知ってからずっと食べたかったカムジャパンキオスクにはなくてカウンターで注文しました昨日GOTO MALL に行ったら…
韓国に着きました入国審査で名前を聞かれパスポートの写真を指差して「この写真はあなたですか」的なことも聞かれました私は「ICチップ入りのパスポートで、顔認証して…
今日は成田空港からです今回で搭乗するのは2回目ですがLCCとFSCの中間のハイブリッドエアラインというらしいです今日、明日のソウルは寒くなさそうです弾丸もどき…
年末・年始ソウル旅行記です この日の夕食は東横イン東大門1から徒歩7~8分のところにあるデジカルビのお店へ ライトアップされた光熙門がキレイですここからは3…
年末・年始ソウル旅行記です 龍山のアイパークモールにIKEAのポップアップストアが出ていました イケアにも相当行っていないので見てみることに このスポンジ…
年末・年始ソウル旅行記です この日は朝ごはんを食べてから友人オススメのカフェに行こうと約束していました 東横イン東大門の前からバスを乗り継いで行きます 待っ…
年末・年始ソウル旅行記です DOOTAの地下にあるオリーブヤングですオリヤンって東大門だけでも何店もあるんですね まず目に入ったのがイカゲームのコラボコスメ…
今週末のソウル旅のエア行きはLCCなんですけど 帰りは最初JALの特典で予約仕事の都合で1日短くしたくてJALをキャンセルチェジュ航空のチケットを購入激混みと…
年末・年始ソウル旅行記です 龍山のアイパークモールでランチ グルグルまわって決めたお店がこちら『全州ヒョンデオク』 コンナムル(もやし)クッパが有名なことは…
寒くてビックリの沖縄でしたが綺麗な海が見られて良かった今日はウインドサーフィンをしている人もわりといました 帰りの飛行機は25分の遅延 夕暮れ時の羽田空港も…
年末・年始ソウル旅行記です高速ターミナルのダイソー方向音痴だけど行き方を覚えましたペコちゃんのメッシュポーチが毎回気になるけど3,000ウォンなんですよねポッ…
本日の沖縄の最高気温13℃(寒波の影響だそうです)寒いけれど海は綺麗です雲の切れ間から少しだけ青空が綺麗な海を見ると心が洗われますにほんブログ村
年末・年始ソウル旅行記です 夕食は以前の記事で書いたタッカンマリ『【1月ソウル】東大門のタッカンマリはやっぱり美味しい』年末・年始ソウル旅行記です 東京が…
【1月ソウル】No BrandとBaskin Robbins
年末・年始ソウル旅行記です(書き溜めていたもの更新します) GOTO MALLで買い物をした後もまだ高速ターミナルに No Brandに入って一応見てまわり…
今日は国内線です今年はお財布&クレジットカードも忘れずに持ってきましたゆっくりしてこようと思いますにほんブログ村
年末・年始ソウル旅行記です 今回、GOTO MALLで買って良かったものをご紹介します この真冬用パジ 色のバリエーションは結構あります Cのパンツも健在で…
年末・年始ソウル旅行記です この日はGOTO MALLの端にあるフードコートでランチをすることに 何を食べようかな~とコムタンにしました「アッパコムタン」 …
年末・年始ソウル旅行記です NPHから戻り東横イン東大門1の朝ごはんこの日も元気モリモリでかなり食べています カウンターで外の景色を見ながら食べる東横の朝ご…
年末・年始ソウル旅行記です 昨日はNPHで購入したバッグの記事を書きました『【1月ソウル】東大門NPHで可愛いバッグ見つけたよ』年末・年始ソウル旅行記です …
年末・年始ソウル旅行記です ソウル4日目の朝6時頃まだ暗いうちにホテルを出てNPHに向かいました 今年の年始のソウルは本当に暖かめで顔が痛いということはあり…
年末・年始ソウル旅行記です この日は江南で夕食を頂こうと決めていました ウロウロしていたら飲茶のお店かなキラキラしていてステキ 結局こちらの『本粥&ビビンバカ…
こんにちは 早いもので2月になりました あれこの前ソウルにいたよねから、もう1ヶ月経っていました さてさて、本日から燃油サーチャージが引き上げられました(2…
年末・年始ソウル旅行記です 東大門近くの邸宅スタバから地下鉄で江南にやってきました 江南に来るのは本当に久しぶりということで地下街をウロウロしました このカ…
年末・年始ソウル旅行記です 東横イン東大門1に荷物を預かっていただき以前から行きたかった噂のスタバに行きました 『STARBUCKS COFFEE 奨忠ラウン…
年末・年始ソウル旅行記です 1月2日、ソウル滞在3日目です 東横インソウル永登浦で朝食を頂いてこの時は元気モリモリで朝からたくさん食べています 1階のコーヒ…
年末・年始ソウル旅行記です 明洞から早めに戻ったため永登浦にあるカフェ『パンセム』に行きました ブロ友さんに可愛いカフェがあると教えていただきました ジンジ…
年末・年始ソウル旅行記です 晩ごはんを食べて明洞駅に向かって歩いていました『【1月ソウル】チゲ&釜炊きごはんのコンビは最高!!』年末・年始ソウル旅行記です …
年末・年始ソウル旅行記です 元日の晩ごはんはどうしようと明洞をうろつきます コロナ禍前に東大門で何回か行ったことがある『キムサムボ』わりと空いていたので入る…
【1月ソウル】明洞でモバイルバッテリー&スタバチケットを頂く
年末・年始ソウル旅行記です 元日、スターフィールド水原から帰る時間が早めだったので前日に続き明洞へ この時のレートは両替した前日より少し下がっていましたこれは…
年末・年始ソウル旅行記です スターフィールド水原にあるMUJIわりと大きめな店舗です 韓国オリジナル商品をチェックしました ヌルンジ(おこげ)のお菓子 ミニ…
年末・年始ソウル旅行記です ベーカリーカフェでランチした後は館内パトロール まずはオリーブヤングこの後ホテル移動があるのでまだ買えません 「ゴンチャ」は行列 …
年末・年始ソウル旅行記です メチャ混みのスターフィールド水原飲食店もメチャ混みで 1Fフードコートの奥にパンやさんを見つけました 『ボンヌーベルベーカリー』 …
年末・年始ソウル旅行記です スターフィールド水原は元日も営業しているということを知っていたので行ってみることに 東横イン永登浦の最寄り駅新吉駅からスターフィ…
年末・年始ソウル旅行記です 12月31日大晦日以前からブログで交流があった方と夕食の約束をしていました 当日「カルメギサルにしましょう」ということで検索したら…
「ブログリーダー」を活用して、キマコさんをフォローしませんか?
3月ソウル旅行記です 2月にカムジャタンを頂いた地下食堂街にあるお店を再び訪れました 2月の記事です『【2月ソウル】高速ターミナルでひとりご飯にオススメのお…
3月ソウル旅行記です 新世界免税店でお買い物した後は13~14階にある新しくできたレストランエリアへ 迷いましたが冷麺のお店にしました 平壌冷麺もありますこち…
3月ソウル旅行記です 新世界免税店へお得活動の師であるトトロンちゃんと行きました 12階のカスタマーサービスへ VISIT KOREAのクーポンでスタババウ…
3月ソウル旅行記です この日は友人と朝からお得活動をするつもりで明洞に来たのだけれど免税店の開店時間を間違えたので近くのスタバピョルダバン店で待機することに …
3月ソウル旅行記です 南大門方面のバス停で降りて新世界免税店に行く途中寄った靴屋さん マノンの靴 セールの6,000ウォンの靴 『チョニルシンバル』です 買…
3月ソウル旅行記です 2月に首シワ施術を受けました『「ザ・ウェルネスクリニック」首シワ施術の経過報告』 こちらの記事のその後の経過です 『【韓国美活】広報…
以前にも同じようなことを記事にしたと思うのですが今回新しい発見がありました 以前に書いた記事です『東横イン東大門1をオススメする理由』2024.GWソウル旅行…
3月ソウル旅行記です 『【3月ソウル】江南のオリヤン&ラインフレンズストア』3月ソウル旅行記です イチゴスイーツを食べた後は『【3月ソウル】この時期イチゴ…
3月ソウル旅行記です イチゴスイーツを食べた後は『【3月ソウル】この時期イチゴスイーツは外せない』3月ソウル旅行記です 美味しいランチを頂いた後は『【3月ソ…
3月ソウル旅行記です 美味しいランチを頂いた後は『【3月ソウル】平日でも予約必須の人気店でランチ』3月ソウル旅行記です ランチは友人と狎鴎亭ロデオ方面の『ト…
3月ソウル旅行記です ランチは友人と狎鴎亭ロデオ方面の『トルスバク』へ 場所は友人についていったのでよくわかりません 東横イン近くのバス亭からバスに乗って…
3月ソウル旅行記です 2日目の朝時間があったので東大門をお散歩『【3月ソウルなう】東大門よりチョウムアッチム』東大門散歩空はモヤっていますが暖かいです にほ…
3月ソウル旅行記です クリニックを出てから両替に行き何を食べようか考えます オリヤンも見たいけど後で見ることにして お粥やさんに行ってみたら既にクローズ こ…
今日は日差しがあってお花見日和でしたね 近所の桜の名所に行ってきました 明日からまた冷えるようなのでしばらくもってくれるといいのですが 昨日の記事がアメト…
今日は急に寒くなりましたね(東京だけかな) 明日は少し暖かくなってお花見日和かも さて先日、大韓のソウル行きのチケットを買ったのです 予定していた日程のチケ…
3月ソウル旅行記です 望遠市場で果物を買って(正確には望遠市場に行く途中です)『【3月ソウル】市場で果物を買う』3月ソウル旅行記です ホテルに荷物を置いて…
3月ソウル旅行記です ホテルに荷物を置いて地下鉄で望遠市場を目指します 6号線の望遠駅で降ります 干物 果物が安いのです 年始に友人から望遠市場で買ったシャ…
3月ソウル旅行記です 金浦空港で空港鉄道の駅に向かって歩いているとWOWPASSの機械がありますこの時は係の方が機械の隣に座って待機していました お店が何軒か…
3月ソウル旅行記です エアーはいつものJALです(JALで出発するくだりはだいたい同じですみません) そういえばJALの韓国線って羽田ー金浦だけなのでしょう…
3月の沖縄旅行で宿泊した『沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわん』のパブリックスペース編です 夜にはホテル前の木のイルミネーション 1Fのキッズスペース…
やっと週末です 異動してまだ日が浅いので何かと気疲れします とりあえずGWのソウル旅を楽しみに頑張ります さて、こちらの日本酒が今度ソウルで発売されるらしいの…
おはようございます 沖縄記事を書くのを忘れていました 3月に宿泊したホテルは『プリンスホテルオーシャンビューぎのわん』 昨年、北谷に行く途中にあったホテルで…
東京の桜も開花し3月31日になりました 異動にともなう怒濤の引き継ぎで疲れました 4月は何かと落ち着かないのと韓国旅行ネタもないのでブログの更新は不定期にし…
先週、プリンスパークタワーの『桂』に行きました 東京タワーとプリンスパークタワー こちらのテーブルで頂きました サラダとドリンク お魚 お肉と野菜ロースです…
2024.2月ソウル旅行記です 免税品を受け取ってから大韓ラウンジで軽~く食事 このJAL機で帰ります 帰りもエコノミーの一番前 すぐ前はビジネスクラス…
2024.2月ソウル旅行記です 東横イン東大門1から地下鉄で金浦空港に向かいます いつもの2号線に乗り弘大入口で空港鉄道に乗り換えて向かいます 荷物が多い…
2024.2月ソウル旅行記です コリアグランドセールのツアーの続きです バスで梨泰院に来ました 『キョチュンチキン ピルバン』です 筆を引っ張ると入口が開…
2024.2月ソウル旅行記です 時系列の記事をひとつ飛ばしまして会賢にある新世界免税店です I'm Vitaにおまけがついていたので買ってみました思い込みか…
2024.2月ソウル旅行記です 明洞の新世界百貨店そば集合でコリアグランドセールのグルメツアーに参加しました友人がお得に予約をしてくれてほぼ無料で参加させて…
東京の桜はまだ開花していません 鼻水とくしゃみ、鼻の中が痛い喉はガラガラ花粉症が辛いです 今日は何十回鼻をかんでいるんだろうというくらいかんでいます 外に出る…
2024.2月ソウル旅行記です 翌朝、友人と待ち合わせて新羅免税店へ タクシーで乗り付けタクシー代をいただきました こちらのお部屋でポイント等を入れていた…
先週、沖縄にお財布を持たずに(忘れて)行ったキマコです 『やらかした~』今日は飛行機で暖かいところに来ましたが、お財布を忘れて現金もカードもありませんどうや…
2024.2月ソウル旅行記です 友人に連れて行ってもらった「肉汁管理所 東大門店」 さほど混雑してなくてすぐに座れました まずこちらのお盆が運ばれてきました…
2024.2月ソウル旅行記です 恒例のGOTO MALLパトロールです こちらのワンピースがいいなーと思ったのですが着る場面がなさそうなので見るだけに …
2024.2月ソウル旅行記です スターフィールド水原の地下に行ってみました ダイソー No Brandもあります 「TRADERS」を調べてみたら誰でも入…
那覇空港から JALで戻りました おやディズニーのヘッドカバー 日よけは手で下げるタイプ またまた手を振り振り モニターがない機材だったのでダウンロードして…
飴ちゃんが那覇のサクララウンジに無かったのでスタッフの方に聞いたら終了したとのことでした羽田空港で頂いた飴ちゃん最後のひとつです各サクララウンジ在庫がなくなれ…
今日はスパで癒されサンセットを見に行きましたが雲が多かったですにほんブログ村
今日は飛行機で暖かいところに来ましたが、お財布を忘れて現金もカードもありませんどうやらお財布を来週仕事に持っていくバッグに間違えて入れてしまったようです羽田空…