今日も暑いけど、昨日の予想は37℃だったので迷ったけど35℃なら出かけます、、 十数分歩くのは運動と健康のため(日光浴びすぎだけど、、)〓 カフェで読書、スマホ、メモ。思い浮かんだつれづれなことをメモしたり、食べた物、着た物、日記を毎日メモしています。 カフェ活は脳活でもある。
明日からもう4月ですね。寒かった3月から一転して連日の20℃超え。 開花が遅れていた公園の桜も一気に花を咲かせています。…
昨日はミスドで2話の続きを書きました。お気に入りの席が空いていたので集中して書くことができました(^^) ポン・デ・ダブル宇治抹茶ドーナツも美味しかったし〓コーヒーもお替わりしたー〓
うちのベランダから見える桜の木。去年は公園の桜のほうが早く咲いたのに 今年は早くも花を咲かせ、昨日、今日でずいぶん開花しています。
実家から発掘したレコード、いよいよ宅配買取に申し込もうとちょうどいい段ボールも探しましたが、 先日送ったブックオフがあまりにもな買取額で消沈。 宅配料をさっぴかれるとレコードも100枚以上あるけれどシングル盤ばかりなのでいくらにもならないかも、と思い、写真を撮り、問い合わせフォームから…
雨が続くとみな出かけたくなるようで、バスも混んでいて最寄り駅までは立っていました〓 前日に夫を誘うと二つ返事で「行く―」と。コロッケドッグ&コーヒー〓で あれやこれやのお喋り、ホリエモンや水原一平さんのことなど(^^) 合間にちょこっと書きました〓
よく降る雨ですね。午前のルーティンから帰ったら 生協の商品が銀色のシートに覆われていてもプラスチックの箱やベルトやシートが濡れていて 乾燥機の前で長時間かけて乾かしました。電気代が…〓 昨日はブックオフの引き取り、雨の止む予報の時間を選んだけど、実際には小降りだけど降っていたし、
今日もすっきりしないお天気で出かけましたが〓行きは雨でした〓 この間図書館に行ったとき、更新時期が来ているというので本を返却し、更新の手続きをしました。 どうせなら、借りようと何となく目についた本を借りました。 タイトルがなんだか恥ずかしいですが〓メンタル本です。 ホリエモンが好きでもなく嫌い…
今日も雨でうっとおしいですね~。家の中も湿気るので雨が続くのはいやです。 明日はなんとか昼間は持ちそうです。 カフェ・ド・クリエで2話を書いていました。まずまずの進み具合。あんぱんがコーヒーのお供〓 餡、多めでした。子供の頃は餡が嫌いでおまんじゅうを食べても餡を残して皮だけ剥いで…
今日は一日雨ですが〓午前中、マグボトルにココアを入れてイートイン、スーパーの買い物に行ってきました。 本棚にも本用収納袋にもまだまだ本はあります。 売りたくなく置いておきたい本、まだ今は売りたくない本、古くて売れない本、色々ですが 売れない本は捨てていかないとなかなか減りません。
週末は雨予報なので出かけてきました〓ドンクカフェに久しぶりで入ったらカウンター貸し切り状態。 えっ、みなさん値上げラッシュで控えてるのかな。買って帰る人は行列だったからそうかも。 一応お安いパンを選んでもコーヒーとで税込み660円。毎度は食べれないよね。 食べるだけで創作や読書に向かな…
実家に行ってきました。妹から手術をし、退院した父の容態が危ないと聞いて急いで実家に向かった日からちょうど1年。 父は先月と変わらない様子で、先月も母からあまり調子がよくないと聞いていたものの思いの外元気でしたが、 最近は食欲もあり元気で100歳まで生きると言っていると言う〓 そうなると母のほうが…
本の整理をしていまして、買取にきてもらおうとブックオフのサイトを見たらコロナ対策で今は家に上がっての査定はしていないのですね。 数年前になるけど、家に来て夫の本、私の本とそれぞれの買取金額をその場で頂いたのだけど、 本を引き取り、後日査定金額が振りこまれるのなら私の分がいくらかわか…
打ち合わせに行ったのが9月のまだ残暑厳しい頃。去年の手帳を見たら19日だった。 あれから、半年。 やっと、刷り上がってきました!! 私の本「あいことば」です(^^)連作短編小説、短編小説2作、シナリオ2作のアンソロジーとなっています。 アマゾンでの発売は来週の27日(水)です。よかったら、読んでみてくださいね♡<…
昨日はAぇ! groupのファンミーティングに行ってきました。 前日の配信で突然発表された「CDデビュー決定」。 歓喜と涙のメンバー、それを観ている私も自然とうれし涙、そして6人ではなく5人だという現実への悔しさも。 何はともあれ、お祝いの気持ちで臨みました。 この写真を撮ってから…
今日はめちゃ暖かいです。もう春なんですね。来週はまた寒の戻りですけどね。 桜スイーツも続々。デパ地下で買った季節限定の桜あんぱん〓去年も食べて美味しかった〓
今日もいいお天気。なのになぜ日曜だけ一時雨予報なんだぁ~~〓 帰りはしかたないけどドーム入るまでは持ちますように。 カフェ・ド・クリエで創作&読書。スーパーで買い物して帰り、やぼ用で途中夫に電話。 出ない…、はぁ毎度のこと。 掛かってきたのはほぼ家の近くでさらに歩いて重い荷…
今朝は遅めに起きていつものように、パンと玉子とカフェオレの朝食をワイドショーをザッピングしながら食べ食べ終わった頃、 もしや買うのを忘れてる?と思い「今日はホワイトデーだね」と言うと 夫が慌てて自分の部屋からチョコレートを持ってきました。 「今、渡そうと思ってた」そう。忘れてなくて…
朝、セブンで発送後、美容院へ出かける〓 2ヶ月ぶりにヘアマニュキュアをしてきました。少しずつ明るい色にしてもらってる最中です。 そのほうが伸びてきたときに目立たないし、少しでも若く見えるかな、と〓 なんせジュニアのライブって10代の子も多いんでね〓 今日は推しの晶哉くん22歳のお誕生日〓<…
今日は朝からずっと雨だったので生協が来るのを待って昼から出かけることにしました。 その間、本の整理を。夫もそれぞれの部屋でしていました。 私は100冊ぐらい。夫は500冊ぐらいになると言う…。 図書館で借りるのはあまり好きではないらしくブックオフで買った本がほとんどです。 でもまぁ、お小遣いぐらいに…
本日は平日の割りにミスド混んでた…。がんばって推敲、文字校正をした。えらいぞワタシ(^^) まあ、あと1時間粘れば2話のあらましも考えられたけどお替わりも頼まず切り上げました。 隣の席と近い席しか空いてないんだもん〓 完全に聞こえないイヤホンが欲しいけど高いし~~〓
今年は3月のこの時期でもまだまだ寒いですね。セブンでメルカリ本の発送をし、イートインでポイントでコーヒー〓&読書。
今日の天気予報は1時頃に傘マークが出ていましたがそれまでには帰るからといつもなら持って出る折り畳み傘を持たずに出かけたら いきなり行きからパラパラ雨が降りだし、帰りもスーパー出たら降ってました。。 ホント最近雨女だよね〓 そのせいでか頭が痛くて午後からはコタツにもぐって推しの生放送TV番組を見て…
一時雨予報もあったから傘持参したけれど降ることもなく風はあったけど概ねいいお天気。 朝は起床遅めだったのでブランチ。ドトールでコーヒータイム〓 昨日借りた「魔女の宅急便1」角野さんのエッセイや番組、映画は観ても児童小説ということもあり読んでませんでした。 映画は映画館で、DVDで録画で…
今日は小寒かったけど晴れました〓夫と隣市に出かけ〓スーパーのイートインに行こうとしたら臨時休業でした。 なのでコープに ちょうど生協で買ったパンを持ってきてた(^^) 火曜日に冷凍しておいたのだ〓
やはり集中して書きたいときはカフェに限ります。午前中カフェ・クリエで一時間ほど集中して書きました。 午後はPC打ち込み2時間。ちょっと疲れたなぁ(^^) 今日のお昼ごはん。バジルソースパスタに舞茸入れてハムをトッピング、レタス添え。
雨の降る中、ルーティンへ。セブンで今日もメルカリ発送、イートイン、ダイソーで買い物。 今日は生協の置き配があるのでスーパーには行きませんでした。 お雛祭りのときの晩ごはんの写真。 ちらし寿司はすし太郎、菜の花、ムキ海老、錦糸玉子。鰆の味噌づけ、キュウリ漬け物、トマト蛤のお吸い物にしいたけ、菜の花。 …
今日は夫も行くと言うのでモールまで一緒にバスで〓 着いたら別れて別行動です。私は即カフェで創作タイム。 早めに家でブランチを食べていたので外食費をカットできました(^^) コーヒー代だけでも値上がりしてるので毎回外で食べるのは控えないと、ですね。
さて今日もセブンにメルカリ発送手続き。といってもいつものルーティコースなので楽々です。 昨日送った方からもう着いたとコメントがあり、迅速で本もきれい、ととっても喜んでらしたので何だかうれしくなりました(^^) ブックオフに売っても誰が買ったかわからないけれどこうして売った人買った人の顔が見えるのは…
早いもので明日はもうお雛祭りですね。そう思ってさっそく飾っていた雪だるま9個〓をしまい、 お雛祭りの飾りを出そうと探したけれど見当たらない…〓 去年の画像ですが、うーん処分したっけなぁ〓
お天気は悪くないけど風が冷たく寒い日でした。 出かけまして〓イートインで書いたりしました〓 その間に…
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
今日も暑いけど、昨日の予想は37℃だったので迷ったけど35℃なら出かけます、、 十数分歩くのは運動と健康のため(日光浴びすぎだけど、、)〓 カフェで読書、スマホ、メモ。思い浮かんだつれづれなことをメモしたり、食べた物、着た物、日記を毎日メモしています。 カフェ活は脳活でもある。
あづい~~ι(´Д`υ) いつまで続くの、と夫に言ったら「まだ始まったばかりやん」と言われてグーの音も出ませんでした、、〓 9月までは暑いそうです、、 最近買った服。 パシオス2、イオン1、しまむら1。接触冷感多め。 モスグリーンのシャツは丈が長くて、秋色夏服が着たくなる9月に着ようと思い
今日は予約していた美容院に行ってきました。本当は先週の金曜日に行く予定でしたが、万博を早めたため、今週になってしまいました、、、 もう暑くて暑くて、、1週間が待ち遠しかったです〓 カットとヘアマニュキュアしてもらってあ~~、スッキリした~~、と言いたいところですが、 もっと短く、もっと梳いてと…
シーズン前に早めに買った無印良品のリネン100%にパンツ、いざ暑くなって穿いてみたら丈が長い、、 裾上げの時、だいぶ慎重にお願いしたのだけど、上まで上げて、って店員さんが言うからその通りにして、、「でも歩いてると落ちてくるから」とは言ったけどその通りにしてしまった〓〓 洗濯したら縮むから、とは思ったものの
「大人はもっと遊びなさい」読了。本の中で、遊びは複数あったほうがいい、とありました。外でできる遊び、中でする遊びや、1人でする遊び、仲間と一緒にする遊び、インプット、アウトプット、種類も色々あったほうが望ましいですよね。 私も実践している遊びをノートに書き出してみました。 ・サッカー観戦・スノ…
昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
今日は七夕ですね~〓そして佐久間大介くんの初の主演映画の情報が解禁されました~~~!!!!まだかまだかと待ち望んでいたので、母の心境でうれしくて涙が出そうになりました〓〓 さてさて、先週の金曜日に万博に行きました。前回はソロでしたが、今回は夫と一緒でした。とはいえ、な~~んもしない夫なので登…
すみません、予定変更です。万博の後編記事は明日になります。今日は通常の日記記事です、よろしくです(^^) 明日の天気予報が37℃の最高気温ι(´Д`υ)いつもは土日は家にいて、月曜日に出かけることが多いけどまだマシな今日、〓出かけてきました。 いつもの~ 夫はホットドッグ(好きだね、、)、私はチー…
昨日の大阪の最高気温34℃。万博会場も暑かったですが、海沿いのため、以外と風がある。 ひなたは暑いけど、日陰はまだなんとか大丈夫だから移動は大屋根リング下を歩きました〓 まずはパソナには行きたかったですが午後一に着いてすぐ、予約なしは停止中。これが最後と夕方にも行きましたが、やはり停止中。帰り際…
毎日毎晩暑くて、朝も、コーヒー用のお湯を沸かす以外はなるべく火を使いたくないです、、 今朝はトースト、ぶどう、チーズ、カフェオレ(カフェインレスコーヒー+牛乳)でした。 お昼は夫が午後から出かけるのでひとりランチです。今日はざるそば(山芋、玉子、オクラ、ネギ、ミニトマト、花しいたけ、地海苔、ショウガ)で…
今日の最高気温は35.3℃でした。あつぅぅ~~ι(´Д`υ) ですが、夫と約束していたし、1ヵ月以上ぶりなので、イオンモールへ〓 軽めランチはホリーズカフェへ。私はいつもの窯焼きホットケーキセット、夫はモーニングセット〓
暑い~、暑すぎる~~ι(´Д`υ)最高気温34.4℃。真夏並みの暑さです、、 その中、図書館に返却と、予約本の引き取りに行ってきました。 ついでに2冊借りてきました〓
本日は~〓歯医者さんに行く日。 夫も行くと言うので一緒に〓行って終わったらTEL。イートインで〓パンランチ。 …
今日は夫とドトールでモーニングをしました。夫がアルバイトをしていた数年前はたま~に行くことがありました。 あの頃からモーニングの内容が替わり、ジャーマンドッグやマヨ玉子の好きだったサンドも無くなり、行かなくなりました、、 クロックムッシュとアメリカンのセット〓夫もクロックムッシュで、ブレンド〓…
また夫婦プラスワン(カメくん〓)との暮らしが戻った。カメくんも今朝はやっと夫の顔を思い出したようです(^^;) 今回は存外長い帰省だと思ったけど乗り物に弱い夫にしたら行くのに丸1日かかる遠方だからこれぐらいはしかたないのかもしれないです。 午前中に夫の実家からのお土産や夫の友人からのお土産、夫が買ったお土産が入った宅配…
なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!雨対策の必要はなくなったけど、暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~ ってことで一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。 前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで…
午前10時頃、ゲリラ豪雨のような激しい雨が降りましたが、長くは続かず納まったタイミングでルーティンに出かけました。 昨日は計画していたソロ万博へ出かけました。夕方に雨予報だったので早めのバス予約だけど、一応レインポンチョも持って行きましたが雨どころか晴れて33℃で暑かったです、、 ネッククーラーを持ってくる…
夫がいないと朝も早くから起きてルーティンも早い時間だから空いていました。夫が仕事をリタイアして5年。ほとんど出かけることのない夫。 私も以前は講座や講演にと出かけていましたが年金生活では中々厳しく家にいることが増えました。 気を遣うことは少ないほうだと思うけど年中一緒だと疲れます、、〓お互いね。
今日は午前中に竜巻注意報や大雨警報、雷注意報も出てたので出だしが遅れましたがミスドのモーニングに間に合いました(^^) 雨も時折り降るものの、うちの方は大丈夫でしたが、大雨が降った所もあり、伊丹空港に落雷があったりしたようです、、 お替わりいただきました~〓なんでもサービスが無くなるご時世。これだ…
今日は朝から熱風が吹きこみ窓を開けるとよけいに気温が上昇します、、 それもそのはず、最高気温35.6℃までいきました(゚д゚) こんな日こそ、ネッククーラーの出番なのにうっかり忘れて歩くだけでもうんざりするほど暑い、、〓 歩いてる人も少ないです。 ドトールで涼んで、
夫に聞くと、夫も行くと言うので一緒に出かけてきました〓 隣市の図書館は金曜日が休みなのと昨日は1日雨だったので今日はお出かけ日和。 2冊本を借りてカフェであらかた読みました〓 「80歳の壁を超える食事術」、「10年後破綻する人、幸福な人」。 10年後、果たして幸福かどうか、誰にもわか…
午前中は雨が激しく降っていましたが段々と納まってまいりました。 愛媛では大雨による被害も出ています。この辺でも先日、夜中に竜巻と大雨が突然起こり、恐ろしかったです。。 今一度土砂災害危険区域などmapで下調べしておきたいものですね。 夏の食事は、暑いのでなるべくガスを使いたくなく、栄養と節約…
昨日は美容院に行きましたが2時からしか予約が取れなくて早めに行って涼むことにしました。 ランチはドンクでコーンパンとシトラスクリームパン。 シトラスクリーム、爽やかな酸味と甘さでうまぁ~〓
朝起きると窓を開けて風を入れたいのですが熱風しか入ってきません。。 特にリビングはお隣のエアコンの室外機からの熱風が朝も夜も入ってくるので1日中暑い。。ι(´Д`υ) 若干夏バテ気味です。今日は生協も来るのでお出かけはやめて家にいました。 お昼ごはんはソーメンです。錦糸玉子、花シイタケ、トマト…
今日も暑いですがお出かけしてきました〓 セブンでメルカリを発送の後先日の眼科クリニックでの返金。はい、たしかに返金ありました10円。。(゚д゚) まあ、それだけが目的だと交通費にもなりませんが、 目的は集中しやすいカフェでの創作ですから無問題(少な~~って思いましたが〓) お昼はコレ、発売前から…
今日も暑い、緑道を歩く速度もゆっくり。木陰から木陰を渡り歩く。。 ドトールで創作、、いやほぼ休憩というか涼む感じ〓
今日も35℃近くまで上がり、夕方、二度目の洗濯物を干そうとしたらベランダが熱波でヤバい。。これでまだ梅雨とは。。 真夏の服を少ししか出してなかったのでもちろんエアコンを入れた中ですが10着ほどアイロンをあてました。 暑過ぎると創作脳が動かないんですよ〓 30分ほど経って、なんとか動き出し、ファース…
今日もめっちゃ暑いですね〓休まずルーティンで出かけていますが外からお店に入っても中々冷えません。 30分ぐらいしてやっと汗がひく感じです〓 さて、支出についてですが、支出は3つに分けられると言われています。 投資、消費、浪費です。 投資とはリターンがある使い方。消費は生活のために必…
昨日言った眼科はネットで見て評判がよかったので初めて行った眼科でした。 確かにネット予約ができて問診票を書いた後、助手が視力検査をし、医師の診察になりとてきぱきと進みました。 「目やにがひどくて」と言うと「薬をだしときましょう」と言い、あっという間に診察も終わりました。 ただ問題がありまして、…
本日は予約していた眼科に行ってきました。眼底検査をお願いしたのですが、 視力検査→診察の順で結果としては眼底はきれいで病気とかはありません、ということでした。 視力は0.6、0.4で落ちてましたね。スマホの見過ぎと例の校正ですかね、たぶん(;^ω^) 市販の目薬が効かないので目薬を出してもらいました。
ヤバいなぁ、夜も昼もずっと動画見ちゃう。。選挙演説のLiveも追っかけるって、これって新たな推し、見つけちゃった?〓 思えば小泉純一郎、橋下徹応援してたな。引退してしまった後は政治にも段々興味が薄くなっていた。 そこへ出現してきた若きリーダー、石丸伸二。共同記者会見も、初々しくてやる気に満ちている…
仮眠して3時に起きようとしましたが眠れません。。 そんな時にYouTubeの石丸伸二さんの動画を見ちゃったら面白くてそりゃあ、よけいに眠れなくなるよね〓 ドトールの創始者やKDDIの創始者が支援し出してジジ殺しと言われてるとか、、これは票も伸びそうですね。 面白くなってきました(^^) さて、
よく言われていることに、年齢が上がるほどに格差があるというのがありますが、 所得が多いからって貯金ができるかというと、そうではありませんよね。 年金だって多い人は生活レベルも高く支出が多くなりがちです。 足るを知るって本当にそのとおりで家計簿を付けてこそ収入と支出が把握できるし、 …
眼底検査をしてもらおうと眼科クリニックに予約ををしました。 以前から寝て起きると目やにがひどくて市販の目薬を差していましたが 年齢的にも一度診てもらおうと思っていたところ、 和田秀樹さんの本で眼底検査を勧められていて緑内障はもちろん、動脈硬化や糖尿病までわかるようです。 眼科には、…
お昼前に雨が小降りになったので出かけましたが帰りはどしゃ降りになって服がびしょびしょになりました。。 6月の光熱費。 電気代5685円。 ガス代2941円。 水道代3700円。
今日も日中は雨が降らずにすみましたが明日は1日雨模様〓大雨になる地域もあるとか。気象情報チェックは欠かせません。 さて、本屋や図書館で色々見てましたが、今日はまた別の本屋さんに行きました。 それで、以前気になっていた本を手に取り、やはり手元に置いておきたいと購入しました〓 わかって…
今日も梅雨にもかかわらず日中は曇りのため〓 本を返却しに隣市の図書館まで行ってきました〓 家から持ってきたおにぎり〓とバナナ〓に自販機のコーヒー〓(家に帰ってから豚まんを食べました)。
コロナ禍の頃の日記をたまたま見ていると創作に意欲的でずいぶん応募もしていたし、その分結果も出していましたね。 それだけ若かったのかというとどうでしょうね。 コロナ禍はマスクもなく不安ばかりだったけれどノマド創作的には非常にいい環境だったんですよね。 今はカフェにもイートインにも人が溢れて大きな…
扁桃炎の間はメルカリもお休みして復活してからも出品は控えていました。 昨夕、本を4冊出品したらすぐに2冊売れて、今日は出かけにセブンで発送してきました。 本箱に眠っていた本が売れるとエコにもなるし、うれしいですね。 さて、珍しく夫がイオンモールに行きたいと言うので出かけてきましたが、
いよいよ来月からパリ五輪が始まりますね。バレーボールの前哨戦ともいうべきネーションズリーグの試合が白熱しています。 昨夜もありましたが男女ともすっかり強くなってきました。 男子はミュンヘン五輪で金と強かった時代がありました。 私も新日鉄の試合や日本代表とソ連の試合、アジア選手権など、観に行ったりしてまし…