chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メンタルの波はありつつも

    こんばんは!こめりです🍙 今週、いまのところなんとか無事に仕事に行く事ができている。 今週の目標、仕事に出勤するはなんとか達成できそう。 ただ、これまで頓服で体調悪い時だけ服用していた薬が 毎朝服用するようになったので、顔がすごく浮腫む。 薬の効果はあるのかどうか。 自分ではあまり効果の実感が持てないけど、 お守りや暗示みたいな感じでとりあえず 体調が安定するまではしっかり飲み続けようと思う。 そして、先週の体調不良のお陰で 今日予定されていた職場のお食事会を 丁重にお断りできてそこだけは唯一良かった🤣 建前ではなく、本当に体調不良を理由に不参加にできた。 これで後は明日を無事にやりきって、達…

  • 寝不足でも乗り切った

    こんばんは!こめりです🍙 昨日は22時前に布団に入ったにも関わらず、 全く寝付くことができず・・・。 数時間ある瞑想動画を2本まるっと全て聴いていた。 緊張なのか動悸がひどく。 呼吸も意識しないと止めてしまい、 心臓の音ばかりが体に響いて眠れない。 「寝ないとまずい」と焦ってしまうと余計寝付けないので、 寝れないならもういいやととりあえず目だけは閉じていた。 時計は見ていないけど、おそらく浅い眠りにつけたのが3時過ぎ。 まさかの寝不足のまま出勤。 今日は私的には出勤できればすべて良しの日だったので、 自分のデスクの位置も今日は交換して貰い、 受付正面での利用者対応をあまりしないで済むようにさせ…

  • 気分転換

    こんばんは!こめりです🍙 昨日活力が少し戻りつつあったので、 今日は午前のうちに散歩に出た。 胸のつかえる感覚を少しでも和らげたくて。 自然の多い場所でたくさん深呼吸してきた。 風は冷たかったけど、外に出て気分転換ができて良かった。 明日は仕事に行く予定。 休んでしまうと朝の第一声で 「ご迷惑おかけしてすみませんでした」って 伝えるところから始まるのが少し憂鬱だったり。 いや、休んでしまったから仕方がないんだけど。 謝る事で始まる最初って気が重いよなと。 もうこれをこの先何度も繰り返すのかと思うと しんどくなるけど上手く付き合うしかないから。 まず、無事に出勤して1日居られればよしとする。 す…

  • 水底から少しずつ浮上

    こんばんは!こめりです🍙 私の様子を見に母が来てくれた。 ご飯を作って来てくれたり、 息苦しい胸のあたりを摩ってくれた。 普段よりも口数が少ない私だったけど、 母に無言で抱き着いたらはぐが返ってきた。 涙が出てきたけど、困惑させるから誤魔化した。 お陰で少し穏やかさが戻ってきた。 呼吸もまだ万全ではないけれど、 ようやく胸の苦しさが和らいだ気がする。 小さい頃の私はこれをすごく求めていたんだと思う。 甘えが満たされず、年齢だけ重ねてしまった私は いまだ母性愛をどこかで求めてしまっている「甘え」のある人間で。 でもそれが悪いという訳でもなくて。 ただ、今の自分はそういう自分なんだという認識だけし…

  • 通院

    こんばんは!こめりです🍙 はい、本日も仕事休んでしまいました。 朝の時点、ではなく。 夜布団に入った時点で「あ、これ研修無理」と自覚。 仕事も研修も、正直行けなくはない。 頑張れば行ける。笑顔も作れる。 でも多分また長い期間沈んで落ちる。 1回必死で乗り越えた後の反動は想像以上に大きい。 完全にもう有休消えたけど、これで良かったと思いこむしかない。 お金と健康を天秤にかけたら、 結局健康意外に勝るものはないから。 今週のリフレッシュ旅行の余韻は一切消えて、 落ちに落ちている週の後半。 リフレッシュどころか、 それが終わった途端の不意のストレスに 完全に降積もったものが爆発してしまった。 食欲も…

  • 沈殿中

    こんばんは!こめりです🍙 いつも通りに起床した時点で今日の体調判断をする。 まず、泣きすぎて頭が痛い。重い。 化粧して腫れた瞼を誤魔化すスキルは私には無い。 そして、笑顔で仕事ができるかどうか。 笑顔を張り付ける事はできるけど、 今これをすると反動でまた深いダメージを負いそう。 結論、お休みすることにした。 うつ症状が強い時や、単純に体調不良な時。 職場への連絡が本当に辛い。 出勤時間近くになるまで意識を手放せないし、 休む連絡は多少の罪悪感もあり緊張する。 何て言おうか働かない頭で必死で言葉を整理する。 社会人として、連絡することは当然と言われるかもしれないけど。 これ本当に神経削られるし、…

  • 休み明けから早退

    こんばんは!こめりです🍙 今日はお昼から仕事を早退。 メンタルの方が原因。 朝から少し気持ちが重たかったけれど、 休み明けの仕事の憂鬱感はいつものことだからさして気にしていなかった。 ただ、出勤してからすぐに上司に早速色々な無茶ぶりをされ。 子どもや保護者の前では笑顔でいる分、 ふとOFFになった時に、強烈な不快感と苦しさが。 私の顔を見て、「顔色悪いよ。大丈夫?」と 声を掛けてくれた職員に返答しようとした瞬間に涙腺決壊。 困惑させてしまって本当に申し訳なかった・・・。 そこから堰を切ったように涙が止まらなくなってしまい、 上司たちが不在の中相談員の先生たちが 「家でゆっくりしな!ここ最近しん…

  • 待ち遠しい春の旅②

    こんばんは!こめりです🍙 昨日の記事の続きを。 www.komeriii.net テンション上がりまくりだった黒船電車を降りた先は。 こちらも温泉で有名な稲取。 つるし雛も有名。 実物を見るとすごく細かくて可愛い。 職場に飾ったら子どもたちが喜ぶかなと欲しくなったけど、 当たり前にいいお値段だったので今回は諦めた。 稲取での目的は食事と、海の景色。 そして、素戔嗚神社という神社の雛壇飾りを見に立ち寄った。 坂道をひーひー言いながら登った先にあった光景。 色鮮やかで美しい雛壇~✨🎎 素戔嗚神社の本殿に辿り着くまでの階段 118段に飾られた雛人形と吊るし雛。 毎日7~8人がかりで朝準備し、 夕方前…

  • 待ち遠しい春の旅①

    こんばんは!こめりです🍙 今日は念願の場所へ。 www.komeriii.net 1年ぶりの河津さくらまつりへ。 Googleフォトを確認したら丁度昨年の同じ日に ひとりで満開の桜を見に行っていたようで。 今回は母を連れて、綺麗な景色を見せたいと思っていた。 しかし、今年は寒波や秋に雨が少なかったことなど 気候の色々な影響でほとんど開花していなかった。 蕾はかなり膨らんでいたので、今回は春を待ち侘びる蕾を愛でるの旅。 何本かの樹は3分咲き?くらいになっていて 観光客の皆さんはその樹の前に集まって写真撮影をしていた。 満開の景色は見られなかったけど、 咲いている様子を見る事ができて良かった。 菜…

  • 土日完走

    こんばんは!こめりです🍙 今月の土日出勤を終えた。やりきった。 やっぱり平日よりも世帯で来館する率が高いし お父さん連れ率も高い。 いまだ慣れ切っていない中ではあるけど、 平日とは違う新鮮味も感じている。 土日は平日の利用方法と異なる利用方法な部分があるから、 受付での説明が御新規さんだとより多くて 自分が何を説明しているか時々分からなくなる🤣 御新規さんやお父さん連れ、他の施設からの職員ヘルプ等で 場所は同じだけど環境はすごく違うように感じられるので めちゃくちゃ疲れました・・・。 そんな中でも常連の子とお母さんが来てくれると 少し安心感があって有難かった。 5連勤目のイレギュラーな勤務体制…

  • 新NISA運用13か月目

    こんばんは!こめりです🍙 今日は新NISA運用13か月目の実績を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 67,046円(+2,046円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 359,622円(+41,290円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重点型) → 65,426円(+426円) 「つみたてNISA」+「新NISAつみたて投資枠」の評価額合計 → 1,170,666円(+247,669円) 毎月、上記の3銘柄に分散して積み立て投資をしている。 非正規雇用&低収入ゆえ少額でほそぼそ続けてい…

  • スライム再び

    こんばんは!こめりです🍙 今日は職場の施設でスライム作り。 小学生とは何度かやっていたけど、 YouTubeで保育園の2歳児でも 作れる様子を観てずっとやりたかった。 私が以前一緒に働いていたベテラン保育士さんにも 「2歳でスライム作りできますかね?」と相談していて 「月齢高くなれば親と一緒にできるんじゃない?」と。 そう。どうしてもやってみたくて年度末近くになる この時期を狙って待っていたんだ。 月のスケジュールに組み込んで、 準備も先月からしていたけれどなんと申し込みはゼロ。 反省点として、私は保育園のYouTubeを観て 2歳児でもできることを知っていたけど 保護者の視点からすると2歳児…

  • 祝日休み

    こんばんは!こめりです🍙 今日はスーパー銭湯を断念し、 昨日お風呂に入りそびれそのまま 電池切れになってしまった為起きてすぐお風呂へ。 とりあえず外には出たかったから散歩に行くことに。 いつもの散歩コースではなく、 更に足を伸ばしてついでにランチをすることに。 そういえば、久しく訪れていなかった喫茶店が あったことを思い出して目的地は其処へ。 10:00からオープンとの事で11:00には着いて 早めにランチを済ませようと思ったけれど、 まさかの「本日は11:30開店」の張り紙が。 時間をつぶす為に、近くの施設の図書室に寄って 少しの間本を物色。 11:30ぴったりに再びお店に向かうと、 もう既…

  • 寝落ちて今に至る

    こんばんは!こめりです🍙 仕事から帰宅して、炬燵で寝落ちしてしまっていた。 時々うつらうつら目覚めてはいたけれど、 何度も再び夢の中へ引き戻され。 お腹が空いているけれど、もうこの時間に準備するのも億劫。 食生活改善を自分なりに意識しているけれど、 やっぱりコンディションによってはやってくる 食事めんどくさいな病。 いや、正確には食事の準備と後片付けがめんどくさいな病。 メンタル的に落ちているわけでは全然ないのだけど、 今日がわりと忙しかったからと、 お昼休憩に仮眠できなかったからこんなに眠いのかもしれない。 ただ、過去の傷を掘り起こすような夢をみた。 目覚めはとんでもなく悪い。 ひとまず明日…

  • 最後の宮城土産

    こんばんは!こめりです🍙 単身赴任終了直前の父から最後の宮城のお土産が郵送されてきた。 牛タンと喜久水庵の喜久福(生クリーム大福)、 そして福島の喜多方ラーメン🍜 まさかの福島のお土産も含まれていたけど、 喜多方ラーメンのお土産なんて こちらでは手に入らないので嬉しい。 最初の頃は、萩の月もお願いしていたけど お高い銘菓なので毎回お願いはしなくなった。 萩の月、すごく美味しくて大好き。 牛タンは、厚切りで食べ応えがある。 本当は、本場のお店で頂いてみたかったのだけど。 父が単身赴任している間に遊びに行きたかったけれど、結局行く事ができず。 喜久福も、父が単身赴任に行き始めた頃に リクエストして…

  • 職場コミュニケーションの憂鬱

    こんばんは!こめりです🍙 まだ日にちは先なのだけれど、 職場の人たちとご飯(カラオケ)に 行く事になってしまい憂鬱になっているところ😭 私以外部署の職員は全員かなり年齢差のある年上で。 業務時間外で職場の人と居ると神経が一層摩耗しやすい。 月末近いから低収入の身としてはそこにお金をかけたくないし、 お酒もうつ病になってからは完全にやめてしまったので そういう機会がないことに心底安心していたのだけれど。 なにより業務時間外で職場の人と居ると神経が一層摩耗しやすい。 「年度末で忙しくなる前に行かない?」と突然上司が言いだして吃驚。 職場に居る時間は、勿論仕事の話含めコミュニケーションも頑張る。 だ…

  • 心地よく電池切れ

    こんばんは!こめりです🍙 今日も今日とて寒すぎる1日。 今週は今季一朝の徒歩通勤がしんどかった。 陽射しが出ているだけまだ有難いけれど。 空気が刺すように冷たい。 この気候の所為か、今週は来館者もかなり多い。 平日なのに長期休暇中並みの来館者。 「子どもは外遊びしてても全然平気だけど親が耐えられなくて(笑)」と保護者さん🤣 いや、本当におっしゃる通り。 子ども達とわいわい忙しなく過ごせて充実感もあれど、 帰宅して就寝時に布団に入ると秒で眠気が一気に押し寄せる。 昔はどんだけ疲れていても、布団に入ると緊張感が増してしまって 全然寝付けない程の睡眠障害があったのに本当に寝つきも良くなったと思う。 …

  • 1月 家計簿

    こんばんは!こめりです🍙 2月になったので、1月の家計簿を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(楽天ひかりWi-Fi料金) ・サブスク → 3,488円(primeビデオ×2+YouTubepremium+はてなブログ) 合計 → 49,468円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 6,317円(ガス+電気) ・食費・日用品費 → 28,055円 ・自由費 → 13,945円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・医療費 → 490円 ・その他 → 2,000円(なん…

  • 1日遅れの恵方巻

    こんばんは!こめりです🍙 今日はとてつもなく寒かった。 ここ最近で一番徒歩通勤しんどかった。 寒さで体が固まる。 職場の方が暖かいので、朝は逆に早く出勤したくなる冬場。 天気も悪いので、気持ちも低空飛行になる。 とりあえず風邪だけはひかないように 手洗いうがい、マスク着用の基本的な事は気を付けよう。 コンディションいまいちだし、 週明けからいつもの如く上司からの謎指示に眉をひそめる事もあったけど。 ただ、今日一日のモチベーションにしていた ひれかつ恵方巻が手元にやってきた🐖👏🏻 お腹が空きすぎて方角無視でかぶりつき。 ひれかつが厚みがあって、食べ応えがある。 ひれかつも十分美味しかったけれど、…

  • 節分の記憶

    こんばんは!こめりです🍙 今日は節分ということだけど、 恵方巻は明日食べる予定。 職場の人の娘さんがアルバイトしている トンカツ屋さんのトンカツロール恵方巻らしい。 なんでも、ノルマがあるようで。 「もしよかったら~!」と言われ折角なのでお願いすることにした。 海鮮の恵方巻は食べた事あるけれど、 トンカツの恵方巻は食べたことがない。 トンカツ屋さんのトンカツなら尚美味しそうだし、 人助けにも一役買えるのであればと。 ちなみに一本800円。 スーパーで買う海鮮の恵方巻の方が高いし、 今年はこのトンカツ恵方巻を食してみる事が楽しみ。 明日一日をやりきるモチベーションにしよう✨ 昔は実家で実際に豆を…

  • 今度は自分の「ナイトくん」を助ける番

    こんばんは!こめりです🍙 今日は晴れ間のある午前中のうちに 散歩がてら図書館へ。 めちゃくちゃ気になっていた本を見つけて、すぐに手に取った。 わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー [ 橋本翔太 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/2/1時点) 楽天で購入 公認心理士の橋本翔太さんの書籍。 アダルトチルドレン関係のYouTube発信をしてくれていて、 学びを得る時にちょくちょく観ていた。 その方の書かれた本をずっと気になってはいたけれど、 まだ読めていなかったので図書館で見つけて嬉しかった。 私たちひとりひとりの心の中には、 「ナイトくん」という、心の防衛隊が誰に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komeriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komeriさん
ブログタイトル
うつ病非正規雇用こめびより
フォロー
うつ病非正規雇用こめびより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用