うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第51話】
うつ病サバイバーポンジです。 うつ病発症、休職、回復、克服、再就職までの体験談、うつ病克服方法と現在のポンコツな日々を描いています。誰かの回復の助けやキッカケになれる日が来ると信じています。 基本ポンコツなので笑って頂けると嬉しいです。
うつ病サバイバーポンジです。 生きていると今よりもっといい自分に出会える事を伝えていきます。 過去と他人は変えられない。それなら笑って忘れましょう! 未来と自分は変えられる。それなら自分を信じて生きていきましょう! 現在:休職9ヶ月間→退職→1年振りに社会復帰 趣味:ランニング、サーフィン、散歩、食べる事、筋トレ
|
https://twitter.com/ponjidesu |
---|
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第51話】
昨年スタートした歯科矯正(インビザライン)の進捗をリアルにご報告します!実際の効果や気になるポイントなども漫画でわかりやすくお伝えします。【6話】
前回の子供ネタ⬇️おそらく本人的には「おお??(拾うのがそんなに嬉しいんか??)おおおお??(もっと落としてあげよう!!)」なのだろうなあ🤔それともやっぱりわかってやっているのか😱犬に怒ったらなんか興奮して尻尾振ってる(楽しい事かと勘違い)と同じ感じかな
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第50話】
昨年スタートした歯科矯正(インビザライン)の進捗をリアルにご報告します!実際の効果や気になるポイントなども漫画でわかりやすくお伝えします。【5話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第49話】
以前の妹の子供ネタ⬇️服にお米付いてる理由はこれだったのか・・・。結局服についたお米粒全部食べてました笑高騰してるから大事に食べてるのね。----独身ポンジと子供のふれあい話-----【ドラえもんになりたい40代独身女性】【公園のパンダの役割】【人の感情全てを同時に
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第48話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【7話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第47話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【6話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第46話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【5話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第45話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【4話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第44話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【3話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第43話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【2話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第42話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【1話】
うつ病回復期のポンコツポンジが、プーケットのヤオヤイ島でLaem Had Beachを探す話。現地の人々との心温まる交流を重ねながら旅する4コマ旅行記【第41話】
こんばんわ!ポンコツポンジです!!前回の話⬇️【美味しいか確認する2歳児】人生で初めて黄門様が筋肉痛になりましたwwまさかそこが刺激されるとはね・・😅初日から腹筋100回、モモ上げ(揚げじゃないよ)70回などかなりハードでした💦キックボクシングとても楽しいですよ
うつ病回復期のポンコツポンジが、プーケットのヤオヤイ島でLaem Had Beachを探す話。現地の人々との心温まる交流を重ねながら旅する4コマ旅行記【第40話】
こんばんわ!!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【マウスピースと2歳児】完全にマウスピースを食べ物と認識している様です・・笑一体いつになったら食べ物じゃないとわかってくれるのだろうか・・😅----歯科矯正(インビザライン)を始めた話----【40代からの歯科矯正-1】-
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第39話】
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−6】食いしん坊は口に入れてる=食べ物と思っているようです。笑置いていたらいつか本当に食べられるんだろうな。汗気をつけないとね😅----その他五男が出てくる話----【5人目の子供】【喋れな
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第38話】
こんばんわ!!ポンコツポンジです!!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−5】寝落ちする時の布団に落ちていく感じ。あれを経験したのは何十年ぶりじゃないか?と言うくらい爆睡。サーフィン何時間をしても、ランニングしてもどんなスポーツで疲れても寝落ちする事
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−36】タイの方ってめちゃくちゃ明るいんです。だから悪気も全くなく大きな声で言っちゃう・・笑まあ本当に一人できてたし。確かにカップルしかいないし・・・。にしても一人客は珍しいようで、、ホテル選
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−4】おかげで手カッサカッサだった。笑自分の手を洗った後に子供と一緒に手を洗う。何かを拾って手を洗う。おむつを替えて手を洗う。掃除して手を洗う。炊事で手を洗う。なんだか通常より手を洗
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−35】「ハネムーン」が新たな門出の記念日ならば私もそうなんじゃあないか??と自分に言い聞かせて、堂々とカップルとカップルの間に着席!!いつまた「人生終わりたい」なんて言い出すかわかんないし「
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−3】妹が神に見えた・・・。体調悪い妹を気にする余裕がなかった私・・。ごめんね。初めての育児でいっぱいいっぱいだったんだ・・・www全国のお母さん、お父さん、1週間お疲れ様でした!!---
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−34】彼女は沖縄の米軍基地で働いている人でした!!!日本繋がりのとても嬉しい偶然でした😊おかげで私は下手くそ英語を興奮しながら喋りまくる!!あれ?私ってこんなにお喋りだったっけ??仕事以外で
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−2】あるあるだよね。笑ちなみに妹の家で「味しらべ」の美味しさに目覚めました!!!ハッピーターンより味しらべ派かも!!!皆さんはどっちが好きですか??----次の話----【40代独身、初めて
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−33】どうしても会話したかったので、とても嬉しかったです😊「考えるすぎる前に行動!!」この思考回路になれたのは本当に嬉しかったです。実はこの思考回路が今もとても役立っています!!うつ病にか
こんばんわ!ポンコツポンジです!!前回の話⬇️【40代独身、初めての育児体験−1】子供が居ると、ゆっくりご飯も作れないのね。まさかここまで気を抜けず大変とは思わなかった・・・😱キッチンの柵、普通にみんな開けとるし・・。ところで私はけんちゃんじゃないんですが
こんばんわ!ポンコツポンジです!!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−32】周りが全員カッポーだったので一人で来てる子を発見してすごく嬉しかったのでなんとか会話をしたかったのですが・・・ポンコツ英語じゃあ会話が続かない・・・涙あんまりしつこく話しかけるのも
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【ドラえもんになりたい40代独身女性】これから仕事しろって???!!!無理でしょ!!!!朝からこんなに戦場とは思っていなかった・・。経験して初めて理解できた大変さ・・。色んなところに神経尖らせすぎて起床4時間で限
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録-31】しかも全員若いカッポーーー!!!👫熟年のカップルおらず・・・。乗船者の中で一番の熟年は私だったであろう・・・。調子に乗って一番前に座ったから全員が見渡せる・・。ボートから振り落とされ
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【「ドラえもん、のび太と魔界大冒険」とお風呂の入らない子供達】直近に記憶残った事って夢に出てきますよね?!私は子供達の影響で夢の中でドラえもんになってまして何度何度も「ぼくドラえもんです!!」と言った後に大きな
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−30】出会う方々からいろんな話を聞くことができたお陰で自分自身に足りないものを気付かせてもらう事ができました。この時はかなり回復していました。「美味しい」「楽しい」「嬉しい」「綺麗」「幸せ」
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【目薬と92歳】子供達は物語の本当の怖い部分を見る前にいってしまった・・・これ全部見るとトラウマになっちゃうのかな・・。それにしても久々にドラえもんの映画シリーズたくさん見たけど私はやっぱり昭和ドラえもんが好きだな
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−29】あまりにも雨が続いていたので違う島に移動することにしました。運が良ければ雨季でもずっと晴れている事があるのですがこの時は2週間くらいずっと雨だったみたいです。私が滞在していた時は一日中
こんばんわ!!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【公園のパンダの役割】手がプルプルしすぎて目薬もはや瞼の上に落ちてないんだけどね!!笑おばあと話していると、もはや薬必要ないんじゃないかって思う。とりあえず色んな薬を飲んでいるが全て効いた気になってるだけで実
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録−28】ただの勘違い女!!!笑恥ずかしっ!!!!こんなこと、日本じゃ絶対ないしさ、海外ってみんなオープンだし、だから、ほら、、お誘いかなと・・ブツブツ・・ゴニョゴニョ旅の恥は掻き捨てってやつ
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回までの話⬇️【確定申告はお早めに!】子育てってカロリーどれくらい使うんだろか?確実に脳と体の両方消耗するよね。みんなすごいよなあ〜〜〜。育児、介護、家事、仕事、学校、ご近所付き合い。などなど。体験してみないと分からない
こんばんわ!ポンコツポンジです!!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録−27】日本人に教えてもらったと本人言ってたけど・・・適当なん教えるなーーーー笑冷蔵と聞いて『cool👍』を想像する日本人は誰もいないと思うのだが・・・そもそも「cool」の意味を勘違いして日
こんばんわ!!ポンコツポンジです!!前回までの話⬇️【無印良品春の桜スイーツレポート−2】と言いながら確定申告の締め切りは明日です。そして私は数日前に行ったのでギリギリです。笑それでもいつも直前に提出する人だったので余裕を持ってできた方です!(私的に。笑)
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録−26】バタフライピーは柿ピーの仲間でもない!!!私はこの時までバタフライピーの存在すら知らなかったです・・・。綺麗な紫色の正体は着色料ではなくバタフライピーそのままの色なのですね。そんな
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【無印良品春の桜スイーツレポート・2025−①】無印良品のバウムシリーズはみんな大好きだと思います!!私も大好きで家にストックがないとなんだか不安になります。シーズン毎に発売される味も楽しみですよね😊ちなみに私はレ
こんばんわ。ポンコツポンジです!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録−25】恥ずかしいですなあ・・・。熱帯魚を見ると話しかける癖があるんですが、犬や猫に話しかけるアレと同じ感じです・・。子供の頃からなので簡単に癖は治らず・・。一人旅行なのにこうして御飯時
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【食欲に対するアレクサの見解とは?!】無印良品、桜もち入りトラ焼き 4個入りで450円😊毎年買っているのですが、どうも小さくなった気がしてならない・・。さらに薄くなった気がするのは私だけだろうか・・???確かに去年
こんばんわ!ポンコツポンジです。前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−24】一人で来た旅行なので、一緒に誰かと夕日を見る事ができるなんて思いませんでした。彼女達は就職が決まっており、3人で一緒に思い出を作りに来たとの事でした。仕事が楽しみだけど、ちょっと不安もあ
こんばんわ!ポンコツポンジです!前回の話⬇️【アストロボットをクリアしたい大人達】私「アレクサ、お腹が空いていなくても食べていいかな?」アレクサ「お腹が空いていない時に食事を摂ることは、体の栄養ニーズを満たし、食事を楽しみ、満足できるようにするための、賢
こんばんわ前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−23】全ての命にリスペクトをしているベジタリアンな男性が去った後女の子は、私が「海から上がる」と言ったので誰かと一緒に来ていると思っていたようで私が一人でぽけっとしている姿を確認して再び声をかけてくれた・・涙明ら
こんばんわ!!前回の話⬇️【アストロボットをプレイしたい年子の子供】プレステ5の無料で入っているゲーム「アストロボット」は本当に面白くて見てるだけでもワクワクドキドキするのですが四男に「けんちゃんやってー!」と言われてやったら更に面白かった!!クリアまで進
こんばんわ!!前の話⬇️【うつ病回復期の記録−22】自分の信念を人に自信を持って話せるってすごい素敵な事ですよね!!私の冗談が冗談にならなかったのがきっかけでしたが・・苦笑暫く写真を撮っている二人を見つめていました。笑あんなに自分の気持ちのままに意見を言え
こんばんわ!!前回の話⬇️【スキビディートイレとは・・!?】プレステのアストロボットというゲーム初めて見たのですがキャラがめちゃくちゃ可愛いんです!!!!なんかプレステに初めから入っているゲームらしいですがあまりにも綺麗な画像で、面白いゲームなので四男、
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ秒回復期の記録−21】私の最大限のジョークだったのですが全く冗談にならなかった・・・汗人と会話できるのが楽しくなっていたので会話が弾む事を期待していたのに・・次回に続きます〜〜。----次の話----【うつ病回復期の記録−23】
こんばんわ!前回の話⬇️【喋れない年子の争い−2】可愛いどころか、おっちゃんだし!!便器から顔出てるし!!!トイレそのまんまだし!!!しかもうっすら笑ってて怖いし!!!ちなみにスキビディートイレとは・・「便器の中から主に人間の首から上が飛び出ている姿をし
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−20】サーフィンを最後にしたのはいつだったのかな・・?体調が良くなったと感じて1度入ったけど、ほぼ一年ぶりくらいだと思います。海まで徒歩5分のところに引っ越すほどのサーフィン好きだったのですがうつ病になりサーフィ
こんばんわ!前回の話⬇️【キックボクシングに行ってきた】妹家族の4男(3歳)と5男(もうすぐ2歳)の争いは続く・・・。何故ルンバが怖いのかな???そんな姿が可愛くて毎度爆笑しています。----前回の【喋れない年子の争い】⬇️--------その他妹の子供話⬇️----【子供
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−19(雨季のプーケットで・・)】海外の傘はなぜパラソルなんでしょうかねえ??しかも道が狭くて道路もボコボコなので雨に濡れて意味ないという・・・涙プーケット初日の夜は大雨で終わりました・・涙次回に続きます。-----
こんばんわ!!前回の話⬇️【ノロウイルスその後、唯一逃れた人物】キックボクシング自体は楽しいのですが、この縄跳びは・・・・苦笑私の知ってる縄跳びはこういうキラキラしたロープの中に名前が書ける紙が入っているプリティーなやつ・・・・・。こんなの⬇️なわとび ビ
こんばんわ!!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録−18】到着したのはお昼。早速サーフィンしに行こうとウキウキだったのに部屋に入ってから豪雨・・・・。むしろ嵐・・・・結局日が暮れてもずっと大雨でした・・涙しかし、雨季だからめちゃくちゃ格安で泊まれましたww(
こんばんわ!前回の話⬇️【ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−6】その後妹家族全員+妹の旦那さんご両親(数時間しか接触してない)+私一緒にいたほぼ全員が感染しました・・・。おばあの家に泊まり、症状が出る直前まで一緒にいたのでおばあに絶対移したと思い不安
こんばんわ!前回の話⬇️【ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−5】よし!!!!今年は婚活するか!!!!!!できるのか・・・・???!!!帰宅後は頭痛と発熱、胃痛に苦しみましたがオー吐と下痢はなし。家族の中で私が体内損傷軽く、何故か体外損傷でした。笑本当
こんばんわ!前回までの話⬇️何かあった時の連絡とかに家族や同居の人確認必要ですもんね。妹家族=全員ノロで撃沈(車で1時間くらいの所) おばあ=92歳おばあを言うわけにもいかず・・・笑救急電話の方と話している時正直「ほっ」としました。明日に続きます〜〜〜!!!
こんばんわ!!前回の話⬇️【ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話-3】明日に続きますーー。因みに10日間、胃痛、熱、頭痛(これがしつこかった)、治ったかなと思った時に再度酷い下痢に見舞われました・・・涙オー吐がなかった分だけ良かったですが・・・。ようやく本
こんばんわ!前回までの話⬇️【ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−2】お風呂場へのドアを開けたつもりがなぜか目覚めたらトイレでした・・・笑ドアノブを回した瞬間フッと全てがシャットダウンになった感じでした。続きます〜〜。----次の話⬇️----【ノロウイルスに
こんばんわ!前回の続き⬇️【ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話-1】明日に続きますーーー。-----次の話-----【ノロウイルスに感染して救急車を呼んだ話−3】-----過去ネタ:救急車を呼ぶ騒ぎになった話⬇️-----【パンツ1枚では倒れてダメな理由】大腸検査をする前に
こんばんわ!!!日曜日から更新が止まって今のですがその間ノロウイルスにやられてました・・涙その期間のお話です・・苦笑明日もこのお話アップいたします。本当に冬は色々な病気が流行って嫌ですね😭皆様も健康にはお気をつけ下さいーー!!!-----次の話⬇️-----【ノロ
こんばんわ!!前回までの話⬇️彼女と色々会話をしたお陰で他の人達と会話をする事を楽しいと思えるようになっていました😊プーケットに到着してからすでに4人の人と会話ができとても幸せを感じれました。まだ続きます〜。------うつ病に罹った話など--------------その他タ
こんばんわ!前回の話⬇️【3時間で覚める夢】寝っ転がってできる筋トレは危険!!!そのまま寝てしまう恐れあり!!!!!笑------2024年の防寒対策話------【「プラダン二重窓」より簡単安い賃貸の防寒対策】【-----2023年の防寒対策話------【羽織れる電気ブランケットを買った】
こんばんわ!!前回の話⬇️今まではただ辛くて消えてしまいたい気持ちしかなかったのですがまさかそんな気持ちを初めてあった人に笑いながら「こんなこともあったんだ」と話せる日が来るとは思いませんでした。辛かった当時は「あなたなら大丈夫よ。」「乗り越えられるよ。
こんばんわ!!!前回の話⬇️【冬のパソコンには気をつけて。】電気毛布の電源が切れると「さぶっ」って目が覚めますよね・・😭お陰で3時間毎に目が覚める・・。もっと夢の中にいてたいのに〜〜〜〜。その他夢ネタ⬇️【過去最高に怖い夢を見た話】くだらない妄想話⬇️【ク
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−15(プーケットで出会った女の子)】彼女から自分の事を話してくれたお陰で私も自然と話す事ができました。そして自分の話をした後とても心が軽くなっていました。自分の気持ちを誰かに聞いてもらい、受け止めてもらうって事
こんばんわ!!前回の話⬇️【おいでませ山口へ!長門市湯本「吉富幸進堂」さん】パソコンのあの両端空白部分・・・めっちゃ冷たいですよね?!パソコンも温めてからじゃないとキーボード打てないレベル。明日めちゃんこ寒いっぽいので皆様風邪にお気をつけ下さい!------202
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−14】プーケットの空港で仲良くなった子との話続きです。初めて会った人に自分の失恋経験をあっけらかんと話せるって凄いですよね!!私は自分の話を人に言えないタイプだったのですが彼女のお陰ですっかり心許す事ができまし
こんばんわ!!前回の話⬇️【難しい英語の発音】写真を撮るの忘れたのですが「栗きんとん」も最高に美味しかった!!!自然の甘さまんまで最高でした。パサパサ感全くなし。20個は食べれるってくらいです。芋羊羹も美味しかったです。山口県民なのに今まで知らなくてごめん
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−13】-----うつ病回復期の記録始めから-----【うつ病回復期の記録−1】空港で出会ったこの女の子との話があと少し続きます〜。------次の話------【うつ病回復期の記録−15】------うつ病に罹った話など--------------その他
こんばんわ!!前回の話⬇️【40代からの歯科矯正−4】THIS IS NOT〜〜「ずいす いず なっとう」ナットウ・・なっとう・・納豆ということはI'M NOT〜〜「アイム ナットウ」「アイム 納豆!!!」爆最近は小学生から塾に行くのが普通らしいですね・・。みんな頑張るなあ
こんばんわ!!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−12】空港を出てすぐのところに「タクシー・ミニバス」のカウンターがあります。そこで乗り物を手配できるのですが私は「ミニバス(トヨタハイエースに乗合)」を選択しました。乗客を降ろしながら進むので途中色々な所に停
こんばんわ!前回の話⬇️【40代からの歯列矯正−3】食後に歯のお手入れをする習慣も身につき歯科矯正してよかったと実感しています!お金をかける分大事にしない気持ちにもなります。予定通りマウスピースを装着できていればしっかり動きます。これから更に30年以上この歯を
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−11】プーケットで津波があったのは2004年でした。当時私はバンコクに住んでいたので亡くなった友人も居ます。日本の東日本震災でも風評被害が深刻な問題でしたがプーケットも観光客が戻って来るまでとても時間が掛かっていま
こんばんわ!!前回の話⬇️【40代からの歯列矯正−2】初日はマウスピースを外して歯に刺激があり度に激痛でした・・。矯正ってこんなに痛いの?!って思いましたが、歯を動かすためしょうがないんですよね・・。必要不可欠な痛みです涙1週間もすれば痛みには慣れてきますの
こんばんわ!!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−10】1年以上振りに自然と寝るという体験ができました😊友人の「たくさん食べて、笑って、また食べる」満腹眠り作戦は大成功でした!!数時間後に目は覚めたのですが、薬なしで眠れた事は大きな変化となりました。いっぱい
こんばんわ!前回の話⬇️【40代からの歯科矯正−1】私が6件相談行って感じた違いです。<ワイヤー矯正メリット>▼最終の目標に合わせてしっかり矯正できる(例:噛み合わせと見た目)▼ワイヤーを付ける為自分でコントロールする必要がなく計画通り確実に歯を動かせる<ワ
こんばんわ!!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−9(食欲と睡眠欲)】限界まで食べさせてくる謎の療法(?)で睡眠導入剤無しで寝れるようになる日が来るのでしょうか?!とにかく朝からいっぱい食べて幸せでした😊ご飯が美味しいと感じました!-----次の話-----【うつ病回
こんばんわ!!前回の話⬇️昨年の夏から開始しました!高額&不安だったので納得する所が見つかるまで相談に行った結果6件に相談行ってました。抜歯1本+歯を少し削る という方法でマウスピース矯正のインビザラインです。数話インビザラインのお話続きます。-----次の話-
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−8】ショートコント『眠れない人と眠れない友人を気にする人』というタイトルの方が良かったかな?!wこんなに気にしてもらえた事なかったので正直めちゃくちゃ嬉しかったです😊この日以降睡眠導入剤を飲むのをなるべく我慢す
こんばんわ!!!前回の話⬇️小学生〜中学生の時はノートはお絵かき帳だと思っていたので授業のノートを取ろうとする事自体素晴らしいと思ってしまいます😅少年よ、必要だと思ったらノートを取ればいいのだ!!!ちなみに大人になっても私はまともにノートが取れないぞ!(
こんばんわ!前回の話⬇️人に会って、いっぱい喋って、お腹空いてら沢山食べる。満腹になって眠くなったら寝る!!!これが友人の1日の過ごし方だそう。友達と話して笑って嫌だった事をその日に忘れて空っぽにする。そしてたらふく食べて満足して寝る!!ww日々色々な事も
こんばんわ!前回の話⬇️子供の手を拭こうとすると全力で嫌がらて逃げられるのだが・・・。子供はみんな手を拭くの嫌がるのかなあ???手をいつも清潔にしていたい私は気になってしょうがない・・・そんなだから結婚向かないのかなwww------その他妹の子供話------
こんばんわ!前回の話⬇️【うつ病回復期の記録−6】吐き出して空っぽにする。空っぽになったらいっぱい食べて笑う。いっぱい食べて笑ってお腹いっぱいで寝る。単純な事だけどそれがとても大事ですね😊ネガティブな感情を言葉に出す事は悪い事じゃない。皆其々抱えている自然
こんばんわ!!!前回の話⬇️今のアパートに住み出して3年目なのだが毎年防寒対策を増やして行ってるのだけどなのに割と温かった12月末で室温4.5度・・・。外に出るとポカポカなんて日は毎日・・・涙週末の大寒波どうなるんだ!!!???おばあの家に避難するしか無いかな
こんばんわ!!前回の話⬇️【独身が三日間子供と過ごした結果】兵庫県姫路市に御座候のあずきミュージアムがあります。私は家から車で(片道560キロ程)行ったのですが16時に到着した為工場は見学できませんでした😭ミュージアム内の喫茶はミュージアム入場者のみなので入場
こんばんわ!前回までの話⬇️【うつ病回復期の記録−5(タイに行った理由)】この時素直に辛かった事を話しました。そして不安な事、辛かった事色々聞いてもらいました。生きるのが辛くてずっと天井を見ていた事そんな話もしっかり聞いてもらえました。ポノの父ちゃんに話た
こんばんわ!前回の話⬇️【子供の気持ちがわからない−1】初めて子供達と3日間一緒に過ごしたのですがもう1日長かったら骨折してるんじゃ無いだろうか・・ww子供って本当睡眠直前までフルパワーで元気なんですね。全国のお父さんお母さんお疲れ様ですーー!!フォローして頂
「ブログリーダー」を活用して、ポンコツポンジですさんをフォローしませんか?
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第51話】
昨年スタートした歯科矯正(インビザライン)の進捗をリアルにご報告します!実際の効果や気になるポイントなども漫画でわかりやすくお伝えします。【6話】
前回の子供ネタ⬇️おそらく本人的には「おお??(拾うのがそんなに嬉しいんか??)おおおお??(もっと落としてあげよう!!)」なのだろうなあ🤔それともやっぱりわかってやっているのか😱犬に怒ったらなんか興奮して尻尾振ってる(楽しい事かと勘違い)と同じ感じかな
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第50話】
昨年スタートした歯科矯正(インビザライン)の進捗をリアルにご報告します!実際の効果や気になるポイントなども漫画でわかりやすくお伝えします。【5話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第49話】
以前の妹の子供ネタ⬇️服にお米付いてる理由はこれだったのか・・・。結局服についたお米粒全部食べてました笑高騰してるから大事に食べてるのね。----独身ポンジと子供のふれあい話-----【ドラえもんになりたい40代独身女性】【公園のパンダの役割】【人の感情全てを同時に
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第48話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【7話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第47話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【6話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第46話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【5話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第45話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【4話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第44話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【3話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第43話】
昼間の外出先から帰宅すると、謎の侵入者の痕跡に遭遇したポンコツポンジ。これは一大事と思い・・【2話】
うつ病回復期のポンコツポンジがプーケットのヤオヤイ島を旅し現地の人々との心温まる交流を重ねながら再生への一歩を踏み出す。漫画で綴る旅行記シリーズ。【第42話】
こんばんわ!前回の話⬇️お金、転職の心配しないで良い状況ならば本当は会社辞めたかったです。しかし今の会社に復職したらまたうつ病酷くなるってわかっていました。目先のお金の不安が大きいので「復職」→「転職」の道を進もうという気持ちになっていました。次回に続き
こんばんわ!前回の話⬇️椎茸、バナナ匂い、味、食感が苦手です・・・涙なのでバナナが部屋にあるだけで匂いが気になるのです。バナナ苦手だけどクレープに入ってるバナナは食べれます。あとセブンのバナナクレープチョコみたいな名前のも食べれます。むしろ好き。あれ?苦
こんばんわ!前回の話⬇️そしてつい先日も斜め前の人に聞いてみた・・。とりあえず人間の泣き声じゃなくてよかったと思う事にしました!!!しかしめちゃくちゃリアルな号泣だったんだけどなあ・・・。完全に道路(外)から聞こえていたし・・。深夜に外で誰か泣いていたら
こんばんわ!前回の話⬇️次回に続きます・・・・。
こんばんわ!!そうです。次回に続きます〜。次の話⬇️
こんばんわ!前回の話⬇️テックアカデミーのおかげでWEBデザインの基本はしっかり身についたのですがそれでも『これで食べていくぞ!』までの自信がなかったので次はGO言語を学び始めました。そしてスクールを終了する事に必死になっているうちに規則正しく行動する習慣を
こんばんわ!!!凄く時間が空いてしまいました・・。それでも見ていただける方がいて本当に感謝です!!暫くお休みをしていた言い訳回となります 汗汗追々何を勉強していたか漫画に書いていこうと思います😊人生で初めて勉強が面白いと思い、学びが役に立っていると感じる4
こんばんわ!前回の話⬇️無印良品の桜スイーツが色々話題になっていたので購入してみました😊しかしかれこれ1ヶ月以上前に購入してたのですが桜餅を食べることに忙しくてしばらく食べずに置いていました。桜のクリームサンドクッキー不揃い桜バウム桜のフィナンシェサンド上
こんばんわ!前回の話⬇️結果最終試験は期限内に合格できませんでした😭追加料金を払えばコースを追加できて合格できれば副業(だったかな?)サポートまでしてくれます😊私はWEBデザインの基礎HTML&CSSを学びました。3週間コースだった(確か・・汗)のですがとてもやりき
こんばんわ!前回の話⬇️ドラゴンボールが好きか確認した後突如始まったドラゴンボールクイズ・・・。回答に詰まったら自分から嬉しそうに答える父親・・・。そんな父親の反応に困惑する元旦那・・・。そしてひたすら続いたドラゴンボールクイズ・・・。・・・・・・。ちな
こんばんわ!前回の話⬇️私はテックアカデミーで学んだのですがメンターの方がうつ病経験→休職→休職期間にプログラミング勉強→復職→プログラミング学習継続→全くの異業種へ転職(プログラミングスキルを活かしたIT)+自営プログラマーというキャリアチェンジを成し遂
こんばんわ!前回の話⬇️ドラゴンボールという共通言語で色々な場で救われました。そして不思議なのが言葉あんまり通じてなかったのに一気に会話成立する。ドラゴンボールに限らず、共通の趣味や好きなものを見つけた時って一気に心通じますよね。私はイギリスロックが大好
こんばんわ!前回の話⬇️色々なWEBスクールの説明を受けてきましたがこのテックアカデミーが一番価格、サポート、講座の内容が自分に合ってる気がして決めました。他のスクールはメンターと全て予定を決めて進めるとか完全受講時間が決まっているけどマンツーマンで教えて
こんばんわ!前回の話⬇️皆様確定申告終わりましたか??!!一部の方は15日金曜日今日までですね!!私は確定申告一所懸命していたのですが(12日帰宅後に始めた・・)その時に源泉徴収は転職前の会社のも必要なのか?前の源泉徴収はないぞ?!など確認したかったので税務
こんばんわ!前回の話⬇️君こそ本物のファンだよ!!!!あんたよりファン歴長いよなんて考え持って本当ごめん。私は体に刻む勇気なんてない・・笑海外のドラゴンボールファンは体張ってる。体でどれだけ自分がドラゴンボーールを愛しているか表現している。日本の皆んな完
こんばんわ!!前回の話⬇️前回のお話から繋がりが変になってて申し訳ないです🙇♀️この時は本でWEBデザインの基礎を勉強し終わっていました。HTMLとCSSの基礎を本で学び、人とのコミュニケーションもできるようになってきた(つもり)だったのでWEBスクールで学ぶことを
こんばんわ!前回の話⬇️摩訶不思議アドベンチャー!つかもうぜ!ドラゴンボール世界でいっとー スリルな秘密探そうぜ!ドラゴンボール世界でいっとー ユカイな奇跡この世は でっかい宝島そうさ今こそアドベンチャー!胸わくわくの愛が GISSIRI色とりどりの夢が DOSSAR
こんばんわ!前回の話↓仕事が無くなる事自分のポジションが無くなる事収入が無くなる事それが怖くて休職する事に踏み切れずにいました。休職中前半は二度と会社に戻れない社会に復帰出来ない、自分は何も出来ない社会から必要とされていないと感じていました。しかし薬を継
こんばんわ!!!昨日から沢山の方に読んでいただけてとても嬉しかったです😭最近ちょっと気持ちが疲れていたのでモチベーションアップになりました。しばらく2〜3日に1回更新ですがぼちぼちやっていきます!!前回の話↓毎朝携帯を開くたびに何かしらのニュースになっている
こんばんわ!前回の話↓『運動脳』を読み、走り始めて2ヶ月経過。『運動脳』は出来たと感じ、次は『天才脳』を作る為に必要な『社交性』を戻すために誰かとコミュみケーションを取ろうと試行錯誤していました。そして社交性を取り戻せれば仕事も復帰できると思っていました。