ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
CDの山
今日は雑記です。 みなさんは音楽を聴く時、サブスクを利用されていますか? 時代に逆行するようにこの1ヶ月ほどでCDやDVDが一気に増えて部屋に山積み状態になっ…
2024/10/20 13:12
イマーシブ ミュージアム・印象派と浮世絵 行ってきました
カヴァコスさんのバッハ・プロジェクト鑑賞で東京へ行った翌日、 Immersive Museum TOKYOVo.3 印象派と浮世絵IMPRESSIONISM …
2024/10/18 15:34
カヴァコス バッハ・プロジェクトⅡ行ってきました
バッハを聴きに、東京へ行ってきました。 正確にはカヴァコスさんのヴァイオリンを聴きにバッハのプログラムのコンサートへ行きました。 いつも通り“行ってきました“…
2024/10/17 16:27
マスク姿が減りましたね+バッハを聴きに
このところ音楽鑑賞が続きました。昨夜聴いたバッハの演奏会で、しばらく鑑賞はお休み。次は1ヶ月以上先です。 もう少し分散すると良いのですが思い通りにいきません。…
2024/10/16 00:43
クラシックTV シューマンとウィーンからお届けの回
クラシックTVは録画して、時間のある時に気になる回をピックアップして見ています。 やっときました、シューマンの回⬇️「澤穂希と迫る! 魅惑のシューマン」 - …
2024/10/14 21:20
追記有・京響定演(レイランド、オーエンでモーツァルト、ムソルグスキー)
京都市交響楽団 第694回定期演奏会に行ってきました。(最後尾に追記あります10/13) プログラムは前半モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.4…
2024/10/13 13:20
②フォーレ・ピアノ五重奏曲全曲演奏会(ル・サージュ)
先週土曜にあったガブリエル・フォーレ没後100年記念公演の感想etc.続きです。 場所は京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ。 小ホールは初めて。ら…
2024/10/09 22:27
アンサンブル・ウィーン=ベルリン@兵庫行ってきました
フォーレ五重奏曲の続きの前に翌日に行った演奏会を忘れぬうちに書こうと思います。 アンサンブル・ウィーン=ベルリン(木管五重奏)KOBELCO大ホールフルート:…
2024/10/07 12:53
フォーレ ピアノ五重奏曲(ル・サージュ)行ってきました
時間が遅くなったので今日は短く、後日追加しようと思います。 行ってきたのは、 ガブリエル・フォーレ(1845−1924)没後100年記念公演 フォーレピアノ五…
2024/10/05 22:39
英語学習を家族で 娘の新たな一歩
久しぶりに語学学習についてと雑記です。 おとなの語学部とおとなの英語部、部活動報告と関連して娘の語学学習と近況について書こうと思います。 ドイツ語 アプリ、デ…
2024/10/02 17:25
ユジャ・ワン+ベルリン・フィルをTVで放送
サー・アントニオ・パッパーノ指揮 ロンドン交響楽団+ユジャ・ワン@シンフォニーホールを鑑賞後、東京や札幌での様子をSNSなどでチェックしていたところ、ユジャさ…
2024/10/01 22:50
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みとしさんをフォローしませんか?