chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐれいずだいありぃ❤2nd https://greys-2.com/

自営業兼パートの悩み多き50代主婦のブログ。2023年11月に夫が大腸がんのステージ4と診断されました。きっとよくなると信じて共に闘います。

grey
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/11

arrow_drop_down
  • 息子の喘息発作

    今日、病院へ行くと、ちょうど夫は、歩行器を使って研修の学生さんたちと楽しそうに訓練していた。病棟内を歩き回っていたらしい(;^ω^) 歩行器使用とはいえ、意外にスタスタ歩く夫にびっくり。先週の今頃は、術後一日目で、色々な管につながれていたよ

  • 個室だからサービスもいい?

    上手くいくかなぁ~とちょっと心配だった仕事が上手くいった。少し前に、やろうとして上手くいかなかった案件。今回は意外にすんなり(^-^) 一人でできた~って気分(笑) こんな感じで3か月間、やってきた自営の仕事。少しずつだけど、どうにかなって

  • 期待しないようにしている

    寒い!今日はとっても寒い!! つい、1週間ほど前まで半袖の服を着ていたような気がするが・・・。今日はセーターに上着を羽織って出かけた。もう!!秋はどこへ行ったの?? さて、今日は夫はリハビリ室で100m歩いたそうだ。また、理学療法士さんに止

  • がんの治療はストップしたまま

    今日、夫は、午前中にリハビリ。 車いすに乗って廊下を一周。その後、リハビリルームを見学したとか・・・。その時に自分もやってみたくなり、歩行訓練。「20m歩いたよ」と話す夫。 スゴイじゃないか! もっと歩けそうだったけど止められたそうで・・・

  • ゆっくり寝たい

    今日、急遽、義妹が夫の顔が見たいとお見舞いに来ることになった。 うわぁぁぁぁぁぁぁ、何の準備もしていない。 ケーキとか買っておいた方がいいのか?そんな感じで朝からバタバタ・・・(笑) 我が家はあまり来客がないので(;^ω^) 突然の訪問に対

  • 飛ばしすぎ

    今日、病院へ行くと、夫がコルセットをつけて起きていた。 少し前に、リハビリの方が来ていたので、私に見せるために、そのままにしてもらったらしい。 今日はもう、座ったり立ち上がったりを何回も繰り返して・・・。理学療法士さんがストップをかけるほど

  • 生きてここから出られる

    昨日、ブログを更新後、病院へ向かう途中、ちょうど、差し入れの飲み物を買おうと通り道のドラッグストアーへ立ち寄ったところに病院から電話があった。 「今、一般病棟に移りました。病室は前回と同じです」とのこと。 あら~個室が取れたのね~(;^ω^

  • 術後の様子

    昨日は、あれから(ブログ更新後)病院へ戻り、待つこと2時間半。 3時半ごろ、医師が私に手術が終わったことを知らせに来てくれた。とりあえず、無事成功したようだ。そのまま医師に連れられ、集中治療室の夫の元へ・・・。 「準備ができたら呼びます」と

  • 只今手術中

    夫は只今、手術中。 手術室まではついて行けず、病棟のエレベーターの前で見送る。その後、病棟の面会室でポツンと一人待っていたが、6時間以上の長丁場。ちょっとシンドイな~とナースセンターに声をかけて家に帰ってきた。 お腹の中に何か入れようと、コ

  • これ以上夫を苦しめないでください

    ふぅ~ 明日が手術だ・・・。 今日の夫はもう暗い暗い(笑) 臨床心理士さんが様子を見に来てくれたのだけど、グチグチ・・・ネガティブ発言ばかり(;^ω^) ホント・・・申し訳ない。 午前中に、「手術後はICUに入る」とか「状態が安定したら今度

  • 夫婦で手術に怯える

    いよいよ手術日まであと2日。 明後日が手術ともなると夫の精神状態も不安定。そりゃあ、6~8時間の大手術だもの・・・。怖いに決まっている。私も怖い( ;∀;) 今日、看護師さんが「術後のことの話が先生からないのよ~」なんて言っていたけど・・

  • こんな日もある

    今日は朝から身体がだるくてずっと眠い。 まあ~こんな日もある。それでも重たい身体を引きずって夫の元へ・・・。 以前の病棟の看護師さんたちがとても親切でよく気が利いて・・・夫にとってはとても快適な場所だったのだが・・・。今回は、皆さん、ちょっ

  • 息子の病気

    今朝早く、息子が帰っていった。 なんでも、今日、卒業した大学のゼミの研究発表があるらしく・・・OBも見に来て欲しいと教授から誘いがあったそう。半分、同窓会気分で出かけようと思っていたらしいが、結構、意見を求められることもあるらしく・・・な~

  • 我が家が破産する前に

    早速、夫が病棟を代わった。 ただ!!ただ!!! 個室が取れちゃったそうで・・・(-_-;) 差額ベッド代が浮いた!!って昨日は喜んでいたのに・・・ぬか喜びだった・・・😞 まあ~個室じゃなくなるのあんなに嫌がっていたのでねぇ~ 頑張って早く退

  • 西田敏行さん

    今日、夫の病室でテレビを見ながら、西田敏行さんが亡くなったというニュースを見た。 また、素晴らしい俳優さんがいなくなってしまったなぁ~と寂しい気持ちでいっぱいになった。 西田さん出演の映画で「ステキな金縛り」というのがある。私はこの作品が大

  • 反省して凹む

    今日は、夫の所へ息子と一緒に出掛けた。 今日、コルセットが出来上がるとのことだったが、私と息子が病室を訪れた時にはすでにコルセットを装着した夫の姿。 なかなかすごいコルセット姿。ガチガチに固められているが、これによって痛みが軽減されるとか。

  • 夫、鼻の下を伸ばす

    少し前から、インターネットの調子が悪くて・・・ 回戦がすぐに途切れたり、繋がらなくなる。息子が帰省してもスマホがWi-Fiで利用できない!と文句を言われたこともあったのだけど・・・。 前回、息子が帰省した時も、リモート中に回線が途切れたこと

  • 昨日より悪化?

    今日も夫の痛みは強いようだ。昨日より悪化しているような感じ。 「明日、医師が来たらちゃんと話してよ!!」と夫に言っておいたが、心配なので看護師さんにも伝えた。看護師さんから言ってもらった方が確実だ。 ずっと続く痛みなら痛み止めを飲めばいいの

  • 手術とメンタル

    今日は朝から自治会の仕事。会合も無事終わり、宴会が始まる。いや、おじさん達の中に私一人・・・。まあ~お酒の席になどいなくてもいいでしょ?とサッサと帰ってきた(笑) 予定より早く帰れたので、夫に連絡したら、あまり調子がよくないらしく「来て欲し

  • 言ってみるもんだね

    今日も夫の病院へ・・・。 実は、明日は自治会関係の仕事で病院へはいけない。今まで、2か月以上、一日も欠かさず出かけていたのだけど・・・さすがに明日は朝早くから、ましてや忙しいパートまである。 今日も本当は休みなのにどうしてもと頼まれて出勤と

  • この仕事はもう限界なのかもしれない

    朝からおなかの調子が悪いなぁ~と・・・今日からのパート5連勤のせいだろうか?嫌で嫌でたまらない。おまけに今日から4日間は相当忙しそうで・・・。身体が拒否しているのかもしれない。 もうね~最近は、楽しそうに騒いでいるお客さんに内心イラっとする

  • こうなったら嫌だなあと思う方に進んでいる

    今日、夫の所へ行ったら、点滴の針が首についていた。もう、腕の血管から点滴ができない状態だそうで・・・。 本来、そのためにつけていたCVポートに問題がなければ、そこから点滴できたらしい。いや、そもそもこうなった原因はCVポートなのだから・・・

  • 明日にはスッキリするかな

    背中に管を入れて膿を出す処置をしてもらっていた夫。 痛みは痛み止めのおかげで、ずいぶん楽になっている様子だったが・・・食欲がないらしい。まあ~しばらくしたら出てくると思うけど・・・。 病院食の昼食は食べたがらず、ほとんど残してしまった。私が

  • どれだけ苦しめば元気になるのか

    今朝、夫から連絡があった。 「今日は午後から検査があるから3時ごろ来て!」 なんでも背中に針を刺して状態を見る?とか・・・。手術ほどでもないが、長い針を入れるので麻酔をするそうで・・・。 というわけで、少し遅めに病室に行ったら、まだ処置は行

  • どうすればいい?

    今日も仕事があったので、夫の所へ行くのが遅くなった。 拗ねているかなぁ~と思ったら、実習で来ていた看護学生さん3人に囲まれて、ご機嫌だった(笑) 明日は頭を洗ってもらうんだって~(^-^) 楽しそうでなにより~ これも個室効果かな? それで

  • 気持ちが追い付かない

    今日は仕事で夫の所へ行くのが遅くなった。 「今熱を測ったら37.3度だった~」という夫。夕べは37.5度だと連絡があった。 微熱が続くのは、あまりいい兆候ではないのか? なんだかスッキリしない。ただ、本人の顔を見ると、日を追うごとに元気にな

  • 祭りばやしが煩わしい

    私の誕生日の手術は確定かな? とりあえず、CRPの数値が下がり切らないこと。入院当初は28あった数値だが、今は5あたりをウロウロ。本当は1以下にならないといけないようで・・・。 このまま入院点滴を永遠に続ければ下がるのかもしれないが、それも

  • 私の誕生日に手術だって!

    今日、夫は主治医から「手術の可能性が高くなった」と言われたらしい。 手術の予定は私の誕生日の日だとか・・・。私の誕生日に手術って・・・(-_-;) とりあえず、その件は来週話があるらしい。手術をしたら腰の痛みや感染症のほうも良くなるらしいけ

  • 第二の患者

    今日の夫の血液検査、結果は数値が少し悪くなっていた。 まあ~私としては想定内。ただ、前回、かなり喜んで意気込んでいた夫は、意気消沈したようで・・・。私が病室へ入ったらどんよりとした空気が・・・(-_-;) だから、検査結果でイチイチ振り回さ

  • それができたなら人生もっと楽しかった

    明日はペットボトルの回収なのでラベルをはがしたりキャップの処理をしたり・・・。 夫が入院前は、こんなに自営のお仕事をしていなくて、時間もあったのでねぇ~ 今は、日常の色々なことを一人でやらなくてはいけなくて・・・。てか、指切った~(泣)

  • 団地のふたり

    夫が入院して2か月近く。 夫も個室に移ってから、日を追うごとに回復しているように見える・・・やはり環境は大事なのか? 私自身も、完ぺきとは言えないが、自営の仕事やパート・・・何とか頑張ってお仕事しているのだけど・・・忙しいせいか疲れてしまっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、greyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
greyさん
ブログタイトル
ぐれいずだいありぃ❤2nd
フォロー
ぐれいずだいありぃ❤2nd

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用