本当に、なぜそんなに苦しむのだろうか?一体、どうしてそんな風になってしまったのか??時々、私の責任なのかと思ったりする。私だけ、癌でもなければ、鬱という病気でもない。私がまわりをそうさせたのか・・・なんて、いや、やめよう。私まで引きずり込ま...
自営業兼パートの悩み多き50代主婦のブログ。2023年11月に夫が大腸がんのステージ4と診断されました。きっとよくなると信じて共に闘います。
「ブログリーダー」を活用して、greyさんをフォローしませんか?
本当に、なぜそんなに苦しむのだろうか?一体、どうしてそんな風になってしまったのか??時々、私の責任なのかと思ったりする。私だけ、癌でもなければ、鬱という病気でもない。私がまわりをそうさせたのか・・・なんて、いや、やめよう。私まで引きずり込ま...
夫は朝食後の抗がん剤服用でまた9日間の休薬に入る。昨日から、案外元気でテンションが高い。一昨日は副作用がきつくてずっと寝ていたのだけど、今日はアクティブに動いている。私のほうが調子は今一つ。パートのシフトも学生が卒業して、今が一番人手不足な...
今日は整形外科の受診日だった。採血のあと、CT・・・そしてレントゲン。4か月も入院していた夫は、慣れたもので、サッサと移動する。ずいぶん普通に歩けるようになったものだとびっくりするくらい回復しているように感じる。まあ~手術した腰のほうは回復...
今日の夫は朝からずっと寝っぱなし。なんとかトースト1枚食べさせて薬は飲ませたが・・・お昼ご飯は今のところパスかなぁ~お腹が空いたと起きてきてくれればいいのだけど・・・。抗がん剤の副作用が出ていると言っても、まだ吐き気があったり、どこかが痛く...
今日は抗がん剤の影響が強く出ているようだ。朝から夫はダルイと言ってずっと寝ている。午前中に1件だけ打ち合わせに出たが、すぐに戻って、横になっている。1クール目よりも2クール目のほうが、副作用が強く出るかも~と言われていたので、覚悟はしていた...
午前中から仕事で出かけ、遅い昼食を食べた後、知らない間に爆睡していた。食事を終えたのは確か2時半ごろ・・・2時間近く寝ていたのか?夫も抗がん剤治療(ロンサーフ服用)の2クール目。いつも眠い・・・と言っていたが、その夫に起こされた(-_-;)...
今日は夫の診察日。採血の結果、特別問題はないとのことで、また5日間のロンサーフ(抗がん剤)服用ののちの9日間休薬の2クール目がスタートする。「2週間後に来ていただいて、問題がなければ、次回は1か月後に来てもらうことにしようと思います!」なん...
ここのところ、少し落ち着いたのかなと思っていた息子の精神状態。今日はまた少し落ちていたようで・・・(-_-;)今日は、午前中から自営のお仕事。夫と二人で仕事を終え、夫も「この調子なら完全復帰も早いかも~」なんて自信にもなった様子でご満悦だっ...
「今日は歯医者だからお弁当はいらないよね~」と勝手に思っていた私。「いや、予約は3時(15時)だから、いるよ~」と夫。もし、痛かったりして食べられなくなったら大変だものね~そんなわけで急遽、作った今日のお弁当出来るだけ柔らかいもので仕上げま...
「しあわせは食べて寝て待て」というNHKドラマがある。パートのない火曜日にたまたま見たドラマだったが、これがなかなか面白かった。一生付き合わなくてはいけない病気を抱えた女性のお話。結構、現実は厳しいのだけど、なんだかほっこりするお話で・・・...
夫は休薬期間に入り、2日間くらいはだるさと眠気があったようだが、今は体調もよさそうだ。おかげで穏やかな生活が送れているのだけど・・・。がんが治っているわけでもなく、今回の抗がん剤(ロンサーフ)が効くという確証もなく・・・心配な状況には変わり...
最近、腰や腕の痛みで夜目覚めてしまうことが多くて・・・夕べも、痛みで目が覚めて眠れなかったためにロキソニンを飲んでもう一度寝た。痛みで目覚めるなんて・・・病気なのか?年なのか? おそらく、年なのだろう(-_-;) これが神経痛と言われるもの...
今日は夫と一緒に取引先に打ち合わせ。夫の元気そうな姿を一目見て、そこの奥さんが涙ぐむ。「よかった~元気そうで」昨年の入院以来、怖くて連絡できないでいたと言われ・・・ホッとしたのか、目にいっぱい涙を浮かべていた。夫が長年やってきて培ってきた信...
夫は昨日の夜から抗がん剤は服用していない。ここから9日間の休薬に入るのだが・・・。前の薬もそうだったが、休薬期間に入ってから2~3日が一番怠いらしい。今日は出かけることもなく、家で寝ていた。夫は大丈夫だと言っているが、少ししんどいのだろうな...
抗がん剤、「ロンサーフ」服用して4日目。明日の朝飲めば休薬となるのだが・・・ここへきてやってきた副作用。前の薬「エスワンタイホウ」の時は下痢が酷くて、今回は少し便秘気味の様子。マグミット(便秘薬)で調整しているのだけど、今一つスッキリしない...
今日のお弁当。今日は、とてもいいお天気で、夫が仕事がてら花見に行くと言って出かけて行った。まあ~どちらが目的かは追求しないでおこう(笑)納豆の賞味期限が今日までだったので、油揚のはさみ焼きを作ったら、ものすごく嫌な顔をされた。でも美味しいか...
昨日、今日はどんよりとした曇り空。桜が満開で見ごろだと、地方のニュースで言っていたが、人出はどうだったのだろう。私と夫は仕事に出かけ、その後はのんびりと過ごす。人混みはどうも苦手だ。がんと診断された当初は、食事のこととかとても気にしたりして...
午前中に一緒に仕事に出かけ、帰宅後、遅い昼食を食べたら、「少し休む」と言って、寝室に行った夫。ロンサーフ(抗がん剤)の副作用が出てきたか~?と思ってそっとしておいた。庭の草が随分育ってしまっていたので、草刈りをしていると、夫が「俺もやる~」...
とんねるずの石橋貴明さんが食道がんを患っているというニュース。最近、癌になる人が多いなぁ~と思うのだけど・・・うちの夫のこともあって、そういう話題に敏感になっているだけなのか?? さて、昨日の検査結果はやはりショックで・・・眠れずにトイレに...
朝、夫の治療のために病院へ・・・。採血の結果待ちのため夫とともに40分ほど待合室で待つ。その後、医師の診察を受け、化学療法室へ送りとどける。病院の帰りに買い物をして帰宅したら掃除と自営業の事務処理と晩御飯の仕度を済ませる。3時間後に夫を迎え
結局、健康診断へついてきた夫。 朝から楽しそうにしているので、「来なくていいよ」とも言えず・・・(~_~;) ご機嫌なのはわかるが、そういう時は私の地雷ばかり踏む。ただでさえ、お腹が空いてイライラしているのに・・・。 健康診断の日は、夜9時
今日、買い物に出かけた際に、老夫婦が自動精算機の前でもめていた。 揉めていたというより、一方的に旦那さんのほうが怒鳴り散らしていたのだけど・・・。 「釣りをもらえばいいだろ!」 「モタモタするな!!」 「もっと早く用意しておけ!」 おそら
朝から頭が痛いなぁ~と思っていたら、今頃になって雨が降ってきた。 週の始まりが月曜だとすると、来週は抗がん剤治療の週で、水曜以降はまた私にとってもシンドイ1週間となる。 それでも、1種類薬を減らしてから、ずいぶん楽になった様子。回復も早く、
朝晩はまだまだ肌寒いが、日中は半袖でもいけそうなくらいの気温。それでも過ごしやすく気持ちがいい。 最近、普段使いのカバンが欲しいな~と思っている。 昨年までは出かける際に、手ぶらで歩けるように、ななめ掛けができるショルダーバッグを愛用してい
今日も背中が痛い。 取引先から問い合わせがあり、完全に忘れていたとかなり焦った。マズイ!まずい状況だ。 最近の私は夫に振り回されていて、他のところまで気がまわらず・・・パート先でも閉店後、片付けをしながらウトウトしている。 午前中、銀行まわ
今日、夫が少し離れた場所にあるスーパー銭湯に行きたいと言い出した。 取引先の方から聞いたのだろう。「結構いいらしいよ~」なんて言っていたが、私はどうも行く気になれない。泊りがけの温泉ならいいのだけどねぇ~(笑) 「ちょっと遠慮しておく」と夫
パートの勤務中、高いところのものを取ろうと手をのばしたら・・・ギクリ!! イタッ!!と声が出た。背中と腰、2か所からギクリと音もした(ように感じた)😢 やっちゃった~と思ったが、動けないほどではなかったので痛みをこらえながらそのまま仕事を終
今日は午前中に夫と仕事に出かけた。 途中、段取り通りにいかないことがあり、夫がイラついているのがわかった。 自分で準備したはずのものがなくて、私が車から出したと言い張るので、仕方なく「大丈夫だよ、取りに行ってくる」とその場を離れた。 戻って
今日は朝から夫の体調がすぐれない様子。なんとなく機嫌が悪い。そんな時の私は、びくびくしているみたい。気持ちも身体も、何なら内臓までもが重たい感じがする。 昼食は何がいいかと聞くと「助六でいい」 夫が助六を食べたがるのは、食欲がない時だ。 ス
花粉症でイライラ中。 まあ~帰省中の息子や夫が好き勝手なことばかり言うので・・・そのせいでもあるのだけど・・・。 くしゃみが止まらず鼻がムズムズ。・・・で、キィ~~~~となる(笑) 薬を飲んでマスクをしていると頭がボ~~~っとして、そうこう
息子は昨日は残業だったとのことで、今朝、帰ってきた。 最近、仕事が忙しいらしい。大丈夫か?精神的にはどうなのか??なんて心配になって聞いたのだけど・・・。 とりあえず、お昼休みに保健室で寝てリセットする~そうで・・・(;^ω^) 学生時代と
また昨日、夫がキレた。急にキレるので、私は上手く対応できない。 昨日は、食事の支度をしている最中に、夫がウロウロと自分の食べる食器などの準備をしはじめたので、「出来たら呼ぶから、他のことやってて!!」の私の一言にイラっとしたようだ。 「手伝
今日は夫の内分泌科の医師の診断で病院へ・・・。 急に糖尿病だと言われここ2週間、食事に気を付けていたのだけど・・・。結果は、糖尿と診断されるHbA1cの数値が今回は下がっていたとか。それでも少し高いらしいのだけど、「これは抗がん剤の影響だと
夫が抗がん剤治療中。3時間ほどかかるので、私はいったん帰宅して待機しているのだけど・・・。 実は、今回の血液検査で、腫瘍マーカーCa19-9の数値が跳ね上がっていた。医師は、「風邪をひいたりすると跳ね上がるので・・・そんなに気にしなくても大
明日は夫の抗がん剤治療の日。4月に入って一番最初の治療となる。 月初めの治療の日はかなりのお金が飛んでいく。それでも高額医療制度のおかげで数十万円の負担が数万円ですむ。それだけ支払っておけば、この後の月内の治療の際にはお金を払わなくてよくな
週末の飲食店、私の勤務先はかなりの客数だったらしい。 いつも日曜の夜は午後9時を過ぎるとお客さんも減るのだが・・・昨夜は閉店まで忙しかった。花見帰りの人が多かったのだろうか? あまりに疲れすぎて、今朝は足がつって飛び起きた。今もふくらはぎが
今日は近所の子供たちが外で走り回っている。一時期、高齢者ばかりですっかり子供の姿を見かけなくなってしまったご近所。最近、家が新しく建ち始め子供たちの姿をよく見かける。 ここに住み始めて26年。もう私は古い世代になるのだなぁ~ さて、昨日、
またまた入ってきたお仕事の話。 ついつい営業して決めてしまいそうになる・・・(;^ω^) 途中、「とりあえず、主人から連絡させますね~」と逃げたけど・・・。まあ~受けるも断るも夫が決めるしかない。勝手に断ると怒るので。 今の状態だと仕事は無
色々な事務的なこと・・・今日は思うようにはかどらなくて、イライラしているのだろう。 昼食を作っていたら、夫が何やらゴソゴソ冷蔵庫を漁り始める。それに気を取られて卵を焦がした。「それ、俺が食べるよ」という夫に、「大丈夫!私が食べるから!」と返