chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の中で想う https://sara-intheforest.com/

夫が定年前に病気退職。現在は夫のみの年金が主な収入です。老後のお金のこと。相続の問題やこれからの人生を綴ります。趣味は家庭菜園とピアノです。

sara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

arrow_drop_down
  • PayPayで花王製品を買う

    忘れていたキャンペーンに参加しました。花王の大きな洗剤、色物漂白剤、ハンドソープ、歯磨き粉をウェルシアで購入。10%値引きクーポンもあったので使用して、合計1228円。念のためクーポン使用しても1000円超えるよう気をつけました。この手のキャンペーンはよく読まないと失敗!することがあるので注意しないと。なかなか頭の体操になります。30%だから368円。8月末までに付与予定です。無事ついてればいいのですが。少しの

  • お金のことばかり考えるとしんどい

    家計のこと、年金のこと、税金のこと、保険のこと、貯金のこと、大物を買う・・・は、大切なことだけど、そのことばかり考えると疲れます。そしてなんだか意味もなく焦って、毎日が楽しくない。もちろんこういうことばかり考えるのが好きなひとはいるけど、私はそればかり考えると疲れます。そういう時は、小説やエッセイを読むと気持ちが落ち着きます。久しぶりに松浦弥太郎さんの本を読みました。【新品】「自分らしさ」はいらない くらしと仕事、成功

  • クレジットカード請求額確認。

    畑のきゅうりの一番実がいつの間にかこんなに大きくなってました。小さいうちに収穫したほうが、苗の負担がないそうなのでとってぬか漬けにしました。月末〆のクレジットカードの請求額が確定しました。ネットで明細を確認し、取り置き額と間違ってないか照らし合わします。手間なのですが、ポイントがつくのでクレジットカード支払いはやめられません。以前はマネーフォワードを利用してたのですが、スマホばかりで肩こりに。もっと簡単な家計のしくみを

  • ふるさと納税の控除を確認。

    市県民税の決定通知書が来たので、去年したふるさと納税の控除を確認しました。去年したふるさと納税は40000円です。市県民税の摘要に寄附金税額控除額 36062円 と書いてありました。今年の確定申告は1904円戻ってきました。(ふるさと納税の控除のみ。ワンストップせずに毎年確定申告してます)36062円+1904円=37966円 こちらの額が控除されました。40000円-2000円=38000円なので、だいたい控除されてます。

  • アプリで-4㎏減量

    今年1月からの5ヶ月で体重が56㎏から52㎏になりました。(身長は158.5㎝ )きっかけは去年の健康診断でコレステロール値が高かったことと新聞であすけんというアプリを知ったからです。この年齢になると今までの食生活ではどうしてもコレステロール値が高くなり、便秘も酷く3日でないあとのトイレは辛かった。そして体調もなんとなくすぐれない。この数値を見た時、食べるものを変えて数か月後に血液検査をしてもらおうと思いました。とりあえず実行したのは

  • 月に1度全財産を書き出す。

    一カ月の家計集計の他にもうひとつすることがあります。我が家はいまお金がいくらあるのか。多くても少なくても把握してると安心です。通帳は前月まで記帳しておきます。そしてひとつひとつ残高を記します(私はルーズリーフを使ってます)ネット銀行も残高を確認します。定期預金、つみたてNISA、そして確定拠年金も調べて記入します。そして手元にある現金も書き出して全部足します。(クレジットカードの使ったぶんの取り置きは無いお金なので足しません)そうする

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saraさん
ブログタイトル
森の中で想う
フォロー
森の中で想う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用