2025年5月28日水曜日。萩ノ茶屋での南海本線、高野線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。18時57分頃南海本線8008F+12001F8両の特急サザン…
【2024年7月21日変更】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影【1/24茨木市】
2025年1月24日金曜日。阪急京都線平日データイムダイヤ撮影の続編です。14時57分頃1306F8両の準急大阪梅田行きがやってきました。『EF65-208…
京阪ダイヤ変更で復活した8000系プレミアムな急行と万博ラッピング車・洛楽を撮る【4/26】
2025年4月26日土曜日。近鉄天理線で天理臨を撮影して、前栽から普通に乗って平端へ。平端から急行京都行きに乗って一気に丹波橋へやってきました。丹波橋で暫し…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線土休日朝ダイヤ撮影4【1/5鶴橋】
2025年1月5日日曜日。鶴橋での近鉄奈良線、大阪線土休日朝撮影の第4弾です。8時56分頃大阪線1542F他6両の普通大阪上本町行きがやってきました。 8時…
58レ・52レ福通レールエクスプレスは撮れたものの5086レは快速被りで大撃沈【12/13高槻】
2024年12月13日金曜日。新大阪でWESTEXPRESS銀河下関行きを撮影して高槻へ移動してきました。高槻で5086レを締めに撮影しようとやって来た次第…
2025年2月22日ダイヤ変更後の近鉄天理線天理臨を撮る~臨時特急・あおぞら~【4/26前栽】
2025年4月26日土曜日。近鉄天理線前栽~二階堂間での近鉄天理臨撮影の続編です。13時56分頃8A402F4両の普通天理行きがやってきました。 天理線では…
「ブログリーダー」を活用して、エクスプレスさんをフォローしませんか?
2025年5月28日水曜日。萩ノ茶屋での南海本線、高野線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。18時57分頃南海本線8008F+12001F8両の特急サザン…
2025年4月30日水曜日。西三荘での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第9弾です。18時34分頃7002F7両の普通中之島行きがやってきました。 18…
2025年7月20日日曜日。この日は朝から名阪夜行ひのとりを撮りに行こうかと思っていましたが、朝起きれずに遅延のまま阪急茨木市へやってきました。19日から9…
2025年3月15日土曜日。朝からJR宝塚線撮影を行い、まだダイヤ変更前の京阪本線を撮影するため大和田へ移動してきました。下りホームに移動して撮影しました。…
2025年5月28日水曜日。萩ノ茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第5弾です。18時48分頃南海本線7179F+7165F6両の普通…
2025年4月30日水曜日。西三荘での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第8弾です。18時21分頃6012F8両の区間急行中之島行きがやってきました。 1…
2025年4月26日土曜日。近鉄天理線で天理臨を撮影して、平端に戻って暫し橿原線の撮影を行いました。14時34分頃8A413F4両の普通橿原神宮前行きがやっ…
2025年2月24日月曜日。十三で阪急を撮影してJR大阪環状線野田へ転戦してきました。野田で暫し大阪環状線撮影を行いました。10時24分頃323系LS01編…
2025年5月28日水曜日。萩ノ茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。18時43分頃南海本線50504F6両の空港特急ラピー…
2025年4月30日水曜日。土居から西三荘に移動して京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第7弾を行いました。18時11分頃13021F7両の普通淀屋橋行きが…
9時13分頃奈良線8904F他8両の快速急行奈良行きが出発していきました。 2025年4月26日土曜日。鶴橋での近鉄奈良線、大阪線撮影の続編です。9時14分…
2025年5月28日水曜日。天下茶屋で撮影後、高野線各停で萩ノ茶屋へ移動しました。18時34分頃高野線8717F他6両の各停なんば行きが出発していきました。…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。17時50分頃9004F7両の普通樟葉行きがやってきました。 17時5…
2025年4月26日土曜日。布施で近鉄奈良線天理臨を撮影して、継続して暫し撮影しました。8時37分頃1241F+8A410F6両の普通大阪難波行きがやってき…
2025年5月28日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。18時28分頃南海本線7143F他6両の区間急行和歌山…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第5弾です。17時43分頃9001F7両の区間急行枚方市行きが通過していきました。 …
2025年4月19日土曜日。朝から琵琶湖線、JR奈良線を撮り回って、臨時特急いにしへを撮影後は宇治川を渡って京阪宇治線で中書島へ出ました。10006F4両の…
2025年5月28日水曜日。この日は夕方に天下茶屋と萩ノ茶屋で南海本線、高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行いました。18時22分頃7119F他6両の普通…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。17時30分頃6002F8両の準急樟葉行きが通過していきました。 夕方…
2025年4月19日土曜日。山科で琵琶湖線撮影後京都まで戻ってきてJR奈良線に転戦しました。8時00分頃8番のりばに205系NE406編成4両の普通城陽行き…
2024年7月20日土曜日。週末に新型のミラーレスを投入して撮影して、この日も朝から暑い中超朝練をして、湖西線50th記念列車撮影のため、山科に足を運びまし…
2024年6月22日土曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き土居で撮影しました。8時13分頃9003F7両の準急淀屋橋行きが通過しました。 8…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。大和高田から大和八木へ移動して下り列車を撮影しました。8時13分頃2714F+2517F…
2024年7月14日日曜日。摂津富田で5087レを撮影後、富田駅前のなか卯で昼食を頂き、腹を満たしてから阪急京都線PRIVACE試乗会列車撮影のため再び富田…
2024年6月22日土曜日。新大阪からJRおおさか東線に乗ってJR野江に移動しました。JR野江から京阪野江に転戦して、野江から土居へと京阪普通で移動しました…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第4弾です。引き続き大和高田で撮影しました。7時38分頃2724F+1323F6両の急行五十鈴川行き…
2024年7月14日日曜日。阪急京都線PRIVACE試乗会列車2日目の午後の部桂行きを撮影して、2300系が走り去った後に8315F8両の普通大阪梅田行きが…
2024年6月22日土曜日。74レと55レ撮影後、新大阪の松屋で朝食を頂いて、京阪への移動前に暫し新大阪で撮影しました。7時14分頃271系HA656編成他…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。引き続き大和高田で撮影しました。7時15分頃2530F+5104F8両の快速急行大阪上…
2024年7月14日日曜日。阪神近鉄貸切特急を西九条で撮影して大阪に戻って、阪急京都線に転戦しました。前日に続いてPRIVACE試乗会列車の午後の部を撮影す…
2024年6月22日土曜日。野田で3061レ撮影のつもりがくろしお1号やはるか1号を撮影して新大阪へ移動しました。6時46分頃EF65-2083牽引の74レ…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の続編です。五位堂から大和高田へ移動してきました。大和高田で腰を落ち着けて撮影しました。6時51分頃2…
2024年7月14日日曜日。この日は朝から74レや阪急等を撮影して午前中に所用をこなして、昼前に西九条に足を運びました。近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツ…
2024年6月22日土曜日。JR総持寺での超朝練の続編です。5時26分頃EF210-145牽引の53レ福通レールエクスプレスが通過しました。このあとJR大阪…
2024年5月5日日曜日。この日は朝から近鉄大阪線撮影のため日本橋に足を運びました。阪急京都線始発電車で淡路へ出て、淡路から普通天下茶屋行きで日本橋へとやっ…
2024年7月13日土曜日。南海2000系めでたいでんしゃ”かなた”のデビュー戦を撮影して、紀ノ川鉄橋から和歌山市駅方面へ戻って来ました。2036Fかなたは…
2024年6月22日土曜日。この日も超朝練のためJR総持寺に足を運びました。この日は先客が2名ほどおられたので、線路寄りのポジションを取りました。4時47分…
2024年7月13日土曜日。阪急京都線有料座席車PRIVACE試乗会列車撮影の第2弾です。茨木市で午後の桂行きを撮影して、折り返しを撮影するため南茨木に移動…
2024年7月13日土曜日。和歌山市付近でめでたいでんしゃかなたの初列車を撮影し、紀ノ川鉄橋に移動して折り返しを狙いました。10時08分頃12002F他8両…
2024年6月19日水曜日。京阪本線野江での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。18時55分頃2211F7連の準急淀屋橋行きがやって来ました。 18時5…