ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年3月16日ダイヤ変更で新設された近鉄大阪線急行松阪行きを撮る3【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。7時50分頃奈良線5804FL/Cカー他8連…
2024/04/29 00:00
京阪本線土休日ダイヤ撮影4~漸く大阪関西万博ラッピング3000系を撮る~【3/9野江】
2024年3月9日土曜日。京阪本線大和田での撮影後、野江へ移動してきました。撤収するつもりでしたが、途中3000系大阪関西万博ラッピング車に追い抜かれたので…
2024/04/28 18:00
【2024年3月16日改正】大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ・和歌山線撮影2【4/5王寺】
2024年4月5日金曜日。王寺でのJR大和路線、和歌山線平日朝ラッシュ時撮影の続編です。8時19分頃221系NC605編成6両の普通JR難波行きが出発してい…
2024/04/28 12:00
2024年3月16日ダイヤ変更で8連化された近鉄大阪線快速急行を撮る2【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第2弾です。7時40分頃大阪線5313FL/Cカー6連の…
2024/04/28 00:00
京阪本線土休日ダイヤ撮影3~3本目の快速特急洛楽出町柳行きを撮る~【3/9大和田】
2024年3月9日土曜日。萱島で京阪本線土休日ダイヤ撮影を行い、7002Fリニューアル車準急三条行きを撮影出来たので大和田に移動しました。10時25分頃60…
2024/04/27 18:00
2024年3月16日改正で増発のうれしート登場!大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影【4/5王寺】
2024年4月5日金曜日。JR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影と桜のコラボを河内堅上で行い、8時過ぎに王寺へ移動してきました。8時00分頃王寺に到着。隣の…
2024/04/27 12:00
2024年3月16日ダイヤ変更で8連化された近鉄大阪線快速急行を撮る1【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。早朝からさくら夙川で74レを撮影して、JR神戸線と大阪環状線を乗り継いで鶴橋へとやって来ました。7時25分頃大阪線2512F他6…
2024/04/27 00:00
京阪本線土休日ダイヤ撮影2~漸く目的の7002Fリニューアル車と出遭う~【3/9萱島】
2024年3月9日土曜日。京阪本線萱島での土休日ダイヤ撮影の続編です。9時50分頃8005F8連の特急淀屋橋行きが通過し、13025F7連の普通中之島行きが…
2024/04/26 18:00
南海本線・南海高野線・大阪メトロ堺筋線平日夜間ダイヤ撮影5【12/29天下茶屋】
2023年12月29日金曜日。南海天下茶屋での南海本線、高野線平日夜間ダイヤ撮影の第5弾です。20時47分頃南海本線8005F他8連の急行なんば行きがやって…
2024/04/26 12:00
日の出が早くなった夙川で阪急甲陽線送り込みと桜が残るさくら夙川で74レを撮る【4/13】
2024年4月13日土曜日。日の出が早くなってきたこともあり、74レ撮影のため早起きする季節になって来ました。阪急京都線と神戸線を乗り継いで夙川までやって来…
2024/04/26 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影4【12/29天下茶屋】
2023年12月29日金曜日。南海天下茶屋での南海本線、高野線平日夜間ダイヤ撮影の第4弾です。20時36分頃50502F6連の空港特急ラピートα2号なんば行…
2024/04/25 12:00
2024年シーズン初の阪神臨時特急甲子園行き撮影3~首位攻防戦で今季初首位奪取へ~【4/20】
2024年4月20日土曜日。阪神臨時特急撮影の第3弾です。引き続き鳴尾武庫川女子大前で撮影しました。13時16分頃5507F阪神なんば線15th副票付4連の…
2024/04/25 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影3【12/29天下茶屋】
2023年12月29日金曜日。南海天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夜間ダイヤ撮影の第3弾です。20時27分頃30001F4連の特急りんかん橋本行きがやっ…
2024/04/24 12:00
2024年シーズン初の阪神臨時特急甲子園行き撮影2~首位攻防戦で今季初首位奪取へ~【4/20】
2024年4月20日土曜日。阪神臨時特急撮影の第2弾です。12時58分頃5517F阪神なんば線15th副票付4連の普通高速神戸行きがやって来ました。 12時…
2024/04/24 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影2【12/29天下茶屋】
2023年12月29日金曜日。南海天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夜間ダイヤ撮影の第2弾です。20時17分頃南海高野線8717F他6連の各停なんば行きが…
2024/04/23 12:00
2024年シーズン初の阪神臨時特急甲子園行き撮影1~首位攻防戦で今季初首位奪取へ~【4/20】
2024年4月20日土曜日。早朝に瀬田川で681系らくラクびわこ回送を撮影して、昼下がりに阪神臨時特急甲子園行き撮影のため大阪梅田駅へやって来ました。大阪梅…
2024/04/23 00:00
南海本線・南海高野線平日夜間ダイヤ撮影1【12/29天下茶屋】
2023年12月29日金曜日。南海難波での撮影から天下茶屋へ移動して夜間撮影を行いました。20時10分頃南海本線2042F4連の普通羽倉崎行きが出発していき…
2024/04/22 12:00
681系らくラクびわこ回送をモロ逆光の琵琶湖線瀬田川で撮る【4/20瀬田~石山】
2024年4月20日土曜日。この日は早起きして・・・だいたいいつも早起きですけど・・・JR京都線上り始発電車に乗って石山までやって来ました。京都で琵琶湖線普…
2024/04/22 00:00
京阪本線土休日ダイヤ撮影1~漸く目的の7002Fリニューアル車と出遭う~【3/9萱島】
2004年3月9日土曜日。この日は朝から74レと近鉄を撮影して、俊徳道からJRおおさか東線経由で京阪に転戦してきました。野江から萱島まで移動して萱島で朝食を…
2024/04/21 18:00
南海本線・南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影3【12/29難波】
2023年12月29日金曜日。難波駅での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第3弾です。19時48分頃6番のりばに南海本線7153F他6連の急行…
2024/04/21 12:00
羽衣駅高架完成で復活した南海高師浜線を2200系で往復する【4/13】
2024年4月13日土曜日。南海多奈川線に乗ってみさき公園から羽衣まで本線を乗り継いで戻って来ました。13時26分頃1008F6連の空港急行なんば行きで羽衣…
2024/04/21 00:00
雨中京阪本線土休日ダイヤを撮るも狙いの7002F・3005Fは来ずプチ撃沈5【2/25寝屋川市】
2024年2月25日日曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第5弾です。引き続き寝屋川市で撮影しました。10時09分頃3006F8連の快速急行淀屋橋行きがやって来…
2024/04/20 18:00
南海本線・南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【12/29難波】
2023年12月29日金曜日。難波駅での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。19時33分頃6番のりばに南海本線7157F他8連の特…
2024/04/20 12:00
2000系に置き換わった南海多奈川線と南海本線を撮り歩く【4/13多奈川・岸和田】
2024年4月13日土曜日。この日は朝から近鉄を撮影して所用をこなしてから昼前に難波駅へやって来ました。難波発11時20分の特急サザンに乗ってみさき公園へ向…
2024/04/20 00:00
雨中京阪本線土休日ダイヤを撮るも狙いの7002F・3005Fは来ずプチ撃沈4【2/25寝屋川市】
2024年2月25日日曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第4弾です。萱島から寝屋川市へ移動して寝屋川市で撮影しました。9時52分頃2454F7連の準急出町柳行…
2024/04/19 18:00
南海本線・南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【12/29難波】
2023年12月29日金曜日。十三、大阪梅田で阪急各線の平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮影し、御堂筋線に乗って難波へ移動しました。乗った電車が31611F大阪・…
2024/04/19 12:00
真打ち登場!南海本線大阪・関西万博ラッピング50000系ラピートを撮る2【4/13天下茶屋】
2024年4月13日土曜日。天下茶屋で50501F大阪・関西万博ラッピングラピートを撮影して折り返しの関西空港行き撮影のため萩ノ茶屋へ移動しました。15時2…
2024/04/19 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影11【12/29】
2023年12月29日金曜日。阪急京都線、宝塚線、神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第11弾です。十三から大阪梅田へ移動してきました。8号線に到着した10…
2024/04/18 12:00
真打ち登場!南海本線大阪・関西万博ラッピング50000系ラピートを撮る1【4/13天下茶屋】
2024年4月13日土曜日。この日は朝から近鉄と南海撮影に精を出して、昼下がりに天下茶屋に戻って来てこの日から運転を開始した50000系ラピート大阪関西万博…
2024/04/18 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影10【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第10弾です。18時42分頃神戸線7013F8連の普通大阪梅田…
2024/04/17 12:00
桜が満開の花見客や撮り鉄で賑わう山中渓でJR阪和線電車を撮る【4/6】
2024年4月6日土曜日。この日は18きっぷ5枚目で紀勢本線撮影プチ行脚をして和歌山からさくらが満開だったので山中渓に立ち寄って撮影しました。10時32分頃…
2024/04/17 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影9【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第9弾です。18時35分頃神戸線8001F8連の特急大阪梅田行…
2024/04/16 12:00
桜満開の河内堅上でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影6~201系最後の春~【4/5】
2024年4月5日金曜日。さくら満開の河内堅上での大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾になります。7時43分頃221系NA435編成他8両の快速JR難…
2024/04/16 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影8【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第8弾です。18時28分頃宝塚線1009F大阪・関西万博ラッピ…
2024/04/15 12:00
桜満開の河内堅上でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影5~201系最後の春~【4/5】
2024年4月5日金曜日。さくら満開の河内堅上でのJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第5弾です。7時31分頃221系NC628編成6両の快速JR難波…
2024/04/15 00:00
雨中京阪本線土休日ダイヤを撮るも狙いの7002F・3005Fは来ずプチ撃沈3【2/25萱島】
2024年2月25日日曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第3弾です。引き続き萱島で撮影しました。9時29分頃1505F7連の普通中之島行きが出発していきました…
2024/04/14 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影7【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第7弾です。18時22分頃京都線9304F8連の準急京都河原町…
2024/04/14 12:00
桜満開の河内堅上でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影4~201系最後の春~【4/5】
2024年4月5日金曜日。さくら満開の河内堅上でのJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。7時17分頃221系NA419編成他8連の快速JR難波…
2024/04/14 00:00
雨中京阪本線土休日ダイヤを撮るも狙いの7002F・3005Fは来ずプチ撃沈2【2/25萱島】
2024年2月25日日曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き萱島で撮影しました。9時10分頃3004F8連の快速急行淀屋橋行きが通過しました。…
2024/04/13 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影6【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。18時16分頃宝塚線7018F西国七福神ヘッドマー…
2024/04/13 12:00
桜満開の河内堅上でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影3~201系最後の春~【4/5】
2024年4月5日金曜日。さくら満開の河内堅上でのJR大和路線平日朝ラッシュ時撮影の第3弾です。ここまで221系のオンパレードでしたが、ここへ来て漸く201…
2024/04/13 00:00
雨中京阪本線土休日ダイヤを撮るも狙いの7002F・3005Fは来ずプチ撃沈1【2/25萱島】
2024年2月25日日曜日。この日は雨の中昼に所用があったため午前中に久々に京阪を撮影しました。雨が降っているので屋根があるところということで萱島へやって来…
2024/04/12 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影5【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第5弾です。18時12分頃宝塚線1004Fちいかわ号8連の急行…
2024/04/12 12:00
桜満開の河内堅上でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影2~221系三昧~【4/5】
2024年4月5日金曜日。さくら満開の河内堅上でのJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。6時41分頃221系NC620編成6両の普通京都行きが…
2024/04/12 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影4【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。18時08分頃京都線3331F7連の普通高槻市行き…
2024/04/11 12:00
桜満開の河内堅上でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影1~221系三昧~【4/5】
2024年4月5日金曜日。この日はウヤで、朝から近鉄撮影に出向くつもりにしてましたが、桜が満開になっているのを見て大和路線河内堅上でダイヤ改正後の平日朝ラッ…
2024/04/11 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影2【1/4茨木市】
2024年1月4日木曜日。阪急京都線平日データイムダイヤ撮影の続編です。引き続き茨木市駅で撮影しました。14時15分頃9300Fメモリアル装飾編成8連の特急…
2024/04/10 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影3【12/29】
2023年12月29日金曜日。十三での阪急神戸線、宝塚線、京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時02分頃神戸線8000Fメモリアル装飾編成8…
2024/04/10 12:00
【2024年春の吉野臨】春まだ遠し3月31日に近鉄南大阪線臨時快速急行吉野行きを撮る2【道明寺】
2024年3月31日日曜日。近鉄南大阪線臨時快速急行吉野行き撮影の続編です。8時48分頃6521F+6722F6連の準急大阪阿部野橋行きがやって来ました。 …
2024/04/10 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影2【12/29】
2023年12月29日金曜日。阪急十三での3線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。17時56分頃宝塚線9300F初詣ヘッドマーク付8連の普通川西能勢口…
2024/04/09 12:00
【2024年春の吉野臨】春まだ遠し3月31日に近鉄南大阪線臨時快速急行吉野行きを撮る1【道明寺】
2024年3月31日日曜日。JR大和路線高井田で撮影をしてから柏原に移動して近鉄南大阪線に転戦するため道明寺線に乗り換えました。8時25分頃近鉄道明寺線65…
2024/04/09 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線・宝塚線・神戸線平日夕方ラッシュ時撮影1【12/29】
2023年12月29日金曜日。阪急京都線平日データイムダイヤ撮影後、一旦休憩を挟んで十三へ向かう前に茨木市で暫し撮影しました。17時28分頃7327F8連の…
2024/04/08 12:00
【2024年3月23日開業】1週遅れの北大阪急行延伸線を乗り撮りする3【3/31箕面船場阪大前】
2024年3月31日日曜日。北大阪急行延伸線見学の第3弾です。箕面萱野から箕面船場阪大前へ移動してきました。 11時19分頃大阪メトロ21610F10連の箕…
2024/04/08 00:00
【2024年桜花賞】リバティアイランドがカンを飾る阪急神戸線桜花賞カン付を撮る2【4/3】
2024年4月3日水曜日。下り普通西宮北口行きの7021F桜花賞ヘッドマーク付を撮影して折り返し撮影のため上りに移動しました。19時27分頃1000FSDG…
2024/04/07 18:00
【2024年桜花賞】リバティアイランドがカンを飾る阪急神戸線桜花賞カン付を撮る【4/3】
4月3日水曜日。阪急今津線桜花賞カン付撮影に続いて、神戸線の桜花賞カン付を撮影しました。19時15分頃1011Fさくらヘッドマーク付8連の通勤急行神戸三宮行…
2024/04/07 12:00
【2024年桜花賞】リバティアイランドがカンを飾る阪急今津線桜花賞カン付を撮る【4/3】
4月3日水曜日。前週の大阪杯に続いて今週は桜花賞開催ということで阪急神戸線、今津線では大阪杯と同様に桜花賞ヘッドマーク付電車が運転されていたので夜の帳の下り…
2024/04/07 00:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影1【1/4茨木市】
2024年1月4日木曜日。阪神平日データイム撮影後、茨木市へ撤収してきましたが、甲子園で降っていた雨も茨木市では降っておらず晴れ間も見られたので帰りがけの駄…
2024/04/06 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影4【12/29茨木市】
2023年12月29日金曜日。阪急京都線平日データイムダイヤ撮影の第4弾です。引き続き茨木市駅で撮影しました。16時40分頃1303F8連の上り回送が通過し…
2024/04/06 12:00
【2024年3月23日開業】1週遅れの北大阪急行延伸線を乗り撮りする2【3/31箕面萱野】
2024年3月31日日曜日。1週遅れの北大阪急行延伸線訪問の続編です。引き続き箕面萱野駅で撮影しました。10時55分頃大阪メトロ21608F10連の箕面萱野…
2024/04/06 00:00
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影4【1/4甲子園】
2024年1月4日木曜日。阪神尼崎で5725F普通高速神戸行きを撮影して、後続の特急で先回りして甲子園へやって来ました。早速1・2番ホームから撮影しました。…
2024/04/05 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影3【12/29茨木市】
2023年12月29日金曜日。阪急京都線茨木市での平日データイムダイヤ撮影の第3弾です。16時26分頃7304F8連の準急大阪梅田行きがやって来ました。 同…
2024/04/05 12:00
【2024年3月23日開業】1週遅れの北大阪急行延伸線を乗り撮りする1【3/31箕面萱野】
2024年3月31日日曜日。ダイヤ改正時期のためここ2週ほどあちこちを見て回るのに忙しい日々になっています。この日は朝から大和路線を撮影して、近鉄南大阪線の…
2024/04/05 00:00
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影3【1/4尼崎】
2024年1月4日木曜日。阪神大物で阪神本線、阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影を行い尼崎へ移動してきました。尼崎車庫にこの時増備されたてだった5723F…
2024/04/04 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影2【12/29茨木市】
2023年12月29日金曜日。阪急京都線南茨木で平日データイムダイヤ撮影を行い、茨木市に移動してきました。引き続き茨木市でも夕方前の平日データイムダイヤ撮影…
2024/04/04 12:00
【2024年3月16日改正】201系来ず!JR大和路線土休日朝ダイヤ撮影2【3/31高井田】
2024年3月31日日曜日。高井田駅付近の修徳学院前踏切での大和路線撮影続編です。7時43分頃221系NC614編成6両の普通JR難波行きがやって来ました。…
2024/04/04 00:00
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影2【1/4大物】
2024年1月4日木曜日。阪神大物での阪神本線、阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影の続編です。12時33分頃8239F阪神日本一副票付6連の回送が通過しま…
2024/04/03 18:00
【2022年12月17日改正】阪急京都線平日データイムダイヤ撮影1【12/29南茨木】
2023年12月29日金曜日。京阪本線平日データイムダイヤ撮影を終えて門真市から大阪モノレールで南茨木へ移動しました。南茨木で阪急京都線平日データイムダイヤ…
2024/04/03 12:00
【2024年3月16日改正】201系現役続行か?JR大和路線土休日朝ダイヤ撮影【3/31高井田】
2024年3月31日日曜日。前日18きっぷで山陰方面へプチ遠征しましたが、鬼門の年度末ということでこの日も朝から大和路線へと足を運びました。去年の113系、…
2024/04/03 00:00
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影1【1/4大物】
2024年1月4日木曜日。朝から阪急神戸線とJR大阪環状線を撮影して、午前中に所用をこなして、昼に阪神なんば線に乗って大物へやって来ました。大物で阪神本線、…
2024/04/02 18:00
【2023年8月26日変更】京阪本線平日データイムダイヤ撮影2【12/29門真市】
2023年12月29日金曜日。京阪本線平日データイムダイヤ撮影の第2弾です。引き続き門真市で撮影しました。15時16分頃13021F水の路ヘッドマーク付7連…
2024/04/02 12:00
北陸新幹線延伸で東京と繋がった北陸だがダイヤはまだまだ関西寄り2【3/23敦賀】
2024年3月23日土曜日。北陸新幹線敦賀駅ホーム見物の続編です。13・14番ホームに移動して撮影しました。 14番のりばにはくたか562号東京行きが入線し…
2024/04/02 00:00
【2023年3月18日改正】正月明け早々のJR大阪環状線平日ダイヤ撮影2【1/4野田】
2024年1月4日木曜日。JR大阪環状線野田での平日ダイヤ撮影の続編です。9時34分頃323系LS21編成8両の普通ユニバーサルシティ方面桜島行きが出発して…
2024/04/01 18:00
【2023年8月26日変更】京阪本線平日データイムダイヤ撮影1【12/29門真市】
2023年12月29日金曜日。近鉄鶴橋で平日データイムダイヤ撮影を行い、大阪環状線で京橋へ出て京橋から京阪本線に転戦しました。準急と普通を乗り継いで門真市へ…
2024/04/01 12:00
北陸新幹線延伸で東京と繋がった北陸だがダイヤはまだまだ関西寄り【3/23敦賀】
2024年3月23日土曜日。18きっぷで新装敦賀駅見物にやって来ました。西口の気比そばで遅めの朝食を頂き、再びホームに入って今度は新幹線ホームを見物しました…
2024/04/01 00:00
【2023年3月18日改正】正月明け早々のJR大阪環状線平日ダイヤ撮影1【1/4野田】
2024年1月4日木曜日。朝から阪急神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、大阪環状線野田へ転戦してきました。9時21分頃221系NB805編成8両の大和路…
2024/03/31 18:00
阪急伊丹線ワンマン運転と阪急神戸線ちいかわハチワレ号・大阪杯カン付を撮る【3/27塚口】
2024年3月27日水曜日。西宮北口で大阪杯ヘッドマーク付電車を撮影し、折り返して普通で塚口へ移動しました。塚口へやって来たのは3月23日からワンマン運転を…
2024/03/31 12:00
阪急神戸線・阪急今津線ジャックドールが飾る大阪杯ヘッドマーク付を撮る【3/27西宮北口】
2024年3月27日水曜日。阪急大阪梅田でちいかわと大阪杯ヘッドマーク付電車を撮影し、阪急神戸線1005F大阪杯ヘッドマーク付特急新開地行きに乗って西宮北口…
2024/03/31 00:00
2024年3月16日ダイヤ変更前の近鉄大阪線・近鉄奈良線土休日朝ダイヤを撮る2【2/24鶴橋】
2024年2月24日土曜日。近鉄大阪線、奈良線鶴橋での撮影の続編です。9時11分頃大阪線2538F他6連の急行大阪上本町行きがやって来ました。 9時11分頃…
2024/03/30 18:00
阪急神戸線大阪杯カン付と28日終了したちいかわ号の特急日生エクスプレスを撮る【3/27大阪梅田】
2024年3月27日水曜日。この日は大阪杯ヘッドマーク付の阪急神戸線、今津線撮影のため夕方に大阪梅田駅にやって来ました。西宮北口へ移動前にまずは大阪梅田で少…
2024/03/30 12:00
【2024年3月16日ダイヤ改正】新幹線開業で新装なった敦賀駅を見物する【3/23】
2024年3月23日土曜日。北陸本線新疋田でダイヤ改正後の様子を撮影して敦賀駅へとやって来ました。北陸新幹線開業後の新装なった敦賀駅を見学しました。陸橋から…
2024/03/30 00:00
2024年3月16日ダイヤ変更前の近鉄大阪線・近鉄奈良線土休日朝ダイヤを撮る1【2/24鶴橋】
2024年2月24日土曜日。大和川鉄橋で快速急行を撮影して鶴橋まで戻って来ました。鶴橋で暫し撮影しました。9時03分頃近鉄大阪線2543F他6連の準急大和朝…
2024/03/29 18:00
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・近鉄大阪線平日データイムダイヤ撮影4【12/29鶴橋】
2023年12月29日金曜日。近鉄奈良線、大阪線平日データイムダイヤ撮影第4弾です。13時49分頃奈良線1027Fならしかトレイン6連の区間準急大和西大寺行…
2024/03/29 12:00
2024年3月16日ダイヤ改正後のJR北陸本線定点観測3【3/23新疋田】
2024年3月23日土曜日。新疋田での北陸本線撮影の第3弾です。8時51分頃223系V35編成4両の普通敦賀行きがやって来ました。この電車は米原始発です。 …
2024/03/29 00:00
ダイヤ改正1か月前のサントリーカーブで昼下がりのJR京都線を撮る2【2/17】
2024年2月17日土曜日。サントリーカーブでのJR京都線撮影の続編です。13時36分頃223系V22編成他12両の新快速敦賀行きが通過しました。 13時3…
2024/03/28 18:00
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・近鉄大阪線平日データイムダイヤ撮影3【12/29鶴橋】
2023年12月29日金曜日。近鉄奈良線、大阪線平日データイムダイヤ撮影第3弾です。13時40分頃奈良線9024F他6連の普通尼崎行きがやって来ました。 1…
2024/03/28 12:00
2024年3月16日ダイヤ改正後のJR北陸本線定点観測2【3/23新疋田】
2024年3月23日土曜日。北陸プチ遠征の第2弾です。北陸の入口となった敦賀の手前の新疋田で撮影しました。7時57分頃521系E2編成2両の普通米原行きがや…
2024/03/28 00:00
ダイヤ改正1か月前のサントリーカーブで昼下がりのJR京都線を撮る1【2/17】
2024年2月17日土曜日。阪急京都線水無瀬で検査明けの京とれいん雅洛を撮影して大山崎から歩いて久々にサントリーカーブへやって来ました。5087レ撮影のため…
2024/03/27 18:00
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・近鉄大阪線平日データイムダイヤ撮影2【12/29鶴橋】
2023年12月29日金曜日。近鉄奈良線、大阪線平日データイムダイヤ撮影第2弾です。13時32分頃大阪線2533F4連の普通大阪上本町行きがやって来ました。…
2024/03/27 12:00
2024年3月16日ダイヤ改正後のJR北陸本線定点観測1【3/23新疋田】
2024年3月23日土曜日。春雨が降りやや肌寒いこの日は18きっぷ2日まで、上り朝一の普通京都行きで京都へやって来ました。京都から5時51分の湖西線普通永原…
2024/03/27 00:00
【2024年3月16日改正】直通快速で先回りしてらくラクやまと奈良行きを2回撮影する【3/22】
2024年3月22日金曜日。JR京都線遅延の中新大阪で通勤特急らくラクびわこ2号を撮影し、続いて通勤特急らくラクやまとを撮影しました。こちらは定時運転です。…
2024/03/26 18:00
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・近鉄大阪線平日データイムダイヤ撮影1【12/29鶴橋】
2023年12月29日金曜日。阪神本線、阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影を大物で行い、鶴橋に移動して近鉄奈良線、大阪線平日データイムダイヤ撮影を行いまし…
2024/03/26 12:00
2024年3月16日改正後もEF65牽引で残留決定した遅延5087レを撮る【3/15摂津富田】
2024年3月15日金曜日。75レ撮影後、大阪に戻って所用をこなして、遅延5087レ撮影のため摂津富田にやって来ました。やって来たものの下り外側線は遅延して…
2024/03/26 00:00
【2024年3月16日改正】JR京都線遅延の中新大阪で通勤特急らくラクびわこ2号撮影【3/22】
2024年3月22日金曜日。大阪メトロ御堂筋線新大阪駅で千里中央行きラストランを撮影して、JRに転戦しました。19時16分頃JR新大阪駅3・4番ホームに到着…
2024/03/25 18:00
【2022年12月17日改正】阪神本線平日データイムダイヤ撮影6【12/29大物】
2023年12月29日金曜日。阪神本線、阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影の第6弾です。12時46分頃1206F大阪・関西万博ラッピング車6連の直通特急姫…
2024/03/25 12:00
2024年3月16日ダイヤ改正で残留が確定したEF65牽引75レ撮影【3/15岸辺・さくら夙川】
2024年3月15日金曜日。新大阪から75レ撮影のため岸辺へやって来ました。15時49分頃EF210-165牽引の遅延1073レがやって来ました。貨物列車の…
2024/03/25 00:00
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・大阪線土休日朝ダイヤ撮影4【2/17鶴橋】
2024年2月17日土曜日。近鉄鶴橋での近鉄大阪線、奈良線土休日ダイヤ撮影の第4弾です。9時20分頃9724F6連の普通大和西大寺行きが出発していきました。…
2024/03/24 18:00
【2022年12月17日改正】阪神本線平日データイムダイヤ撮影5【12/29大物】
2023年12月29日金曜日。阪神本線、阪神なんば線平日データイムダイヤ撮影の第5弾です。12時31分頃8245F阪神日本一副票付6連の急行西宮行きが通過し…
2024/03/24 12:00
北大阪急行箕面萱野前夜の御堂筋線千里中央行きラストランを撮る2【3/22新大阪】
2024年3月22日金曜日。大阪メトロ御堂筋線新大阪での千里中央行きラストラン撮影の続編です。18時47分にも千里中央行きがやって来ます。 18時48分頃北…
2024/03/24 06:00
【2024年3月16日ダイヤ改正】改正前に221系運用が増えている大和路線撮影【3/15久宝寺】
2024年3月15日金曜日。大和路線久宝寺駅での撮影の続編です。遅延のためおおさか東線、大和路線ともダイヤが乱れています。14時06分頃221系NC623編…
2024/03/24 00:00
【2022年12月17日変更】近鉄奈良線・大阪線土休日朝ダイヤ撮影3【2/17鶴橋】
2024年2月17日土曜日。近鉄鶴橋での近鉄大阪線、奈良線土休日ダイヤ撮影の第3弾です。9時13分頃奈良線5802Fレトロ塗装6連の区間準急大阪難波行きがや…
2024/03/23 18:00
「ブログリーダー」を活用して、エクスプレスさんをフォローしませんか?