chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Dfでゃなきゃ困る! http://holiday.yam.moo.jp

Nikon Dfとオールドニッコールで写真を撮っています。 撮り比べやレンズの性能なんかもときどき話題にしています。

ポートフォリオに作例をアップしています。 https://galaga7.wixsite.com/holiday

WDM48
フォロー
住所
兵庫県
出身
奈良県
ブログ村参加

2020/11/15

arrow_drop_down
  • 直射光下の黄色い花

    意外と難しい黄色い花の撮影。キバナコスモスの群生です。山の道を走っていて偶然発見しました。 黄色い花だけ露出がオーバー気味でヘンなレモン色みたいな色になったり、露出下げたらやたらと空が暗かったり。直射光下で花を撮るのは色味の再現が

  • 中古レンズのすすめ?

    開放F2.8からシャープに解像するこのレンズ。 今どきのコーティングや分散レンズを使ったものじゃなく、50年も前のオールドNikkor。Nikkor-Q AUTO 135mm F2.8。4枚しかレンズが無いエルノスター型の単焦点レ

  • 小京都ミステリー

     AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED。 このレンズはプラの廉価版レンズなのですが、上級のNikkorさながらの写り。 重さや大きさも考えたら、まあよくできたレンズ

  • 現場で被写体に合わせる

    このADAPTALL2時代のレンズは、ほどよくオールドな絵が出て、ほどよく性能もある。Df以上の高精細なセンサーで見たことがないので、十分な性能に見える。赤や緑などさまざまな「濃い色」が同時にキレイに写る、ここがポイントですね。このレンズは

  • 中古レンズのすすめ

    荒牧のバラ公園。この日はホント人が多くてズームできるレンズが重宝しました。まずは、TAMRON 35-70mm F3.5 CF MACRO。マニュアルフォーカスなので、だいたい合わせて撮りまくりです。ちょっと風情が無い。 こちらは

  • EF50mm F1.8 STMはおしゃれ

     写真を始めて「おしゃれ写真」を摂ろう!と買ったレンズ、EF50mm F1.8 STM。これはキャノンAPS-Cだと80mmの画角になるレンズです。80mm画角と、F1.8のすさまじいボケで、日常品がおしゃれに写る。 数

  • Nikkor-Q 135mm F2.8

    同じNikkor-Q 135mm F2.8で撮った藤の花。安定したキレのある写真。たぶん135mmという画角は使いにくいというひとが多いと思いますが、135mmもなかなか花のディテールを撮るにはほどよいズーム域です。 このレンズ、

  • レンズテストになってしまう

    バラ園の開花状況を見ると...まだこれからって感じだったので、家に挿してあるバラを撮ってみました。といってる間に、すぐにレンズテストみたいになってきました。 AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D I

  • 藤の花が風に揺れていました

    遠くてなかなか行こうと思わなかった京丹後の花郷OKADAへついに行ってきました。ちょっと時期が遅かった...。 京都縦貫道という高速(といっても片側1車線...)を最後まで走ってさらに1時間ほど走る。お昼前になっちゃったので早速お

  • 高山八幡宮

    静かにたたずむ古の神社、という感じです。奈良県にある高山八幡宮。本殿前には舞台もあり、その周りには何やら古い見物櫓のような建物もあり、祭事を執り行う場所感がすごいところです。 日中は暑かったですが、神社の森はどこも涼しく、心落ち着

  • 悪天候め

     庭にはもうあじさいが咲いています。本当はもっと早くに花があったのですが、先の暴風雨でいったんリセットされて、再び出てきた花です。 白い花を撮るのは...地味に難しい。 実物よりもベターっと平坦な感じになってしまうので

    地域タグ:京都府

  • オレンジのレンガと緑の葉

     京都の南禅寺の水楼閣。ここは裏側なので人が少ない。このAF Zoom-Nikkor 20-35mm F2.8D(IF)は、抜群の描写力(解像力だけじゃなく色の変化も)で写真が撮れます。暗い青、暗い緑、レンガなどの暗い赤。こういう

    地域タグ:京都府

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WDM48さんをフォローしませんか?

ハンドル名
WDM48さん
ブログタイトル
Dfでゃなきゃ困る!
フォロー
Dfでゃなきゃ困る!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用