chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄輪☆温泉 https://masaru-arameya.hatenablog.com/

鉄道で輪行し、締めは温泉♨️ 折りたたみ自転車での輪行旅、サイクリングの記録をメインにお出かけ記録を綴ります。鉄道と自転車、温泉が趣味。一度に楽しめる輪行にハマり中。

MASARU ARAMEYA
フォロー
住所
神奈川県
出身
横浜市
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 筑波鉄道跡(21年7月)

    今回は筑波鉄道跡。昭和62年に廃線となった筑波鉄道の線路跡は、つくば霞ケ浦りんりんロードの一部として、いまや日本を代表するサイクリングロード。15年ぶりの再訪です。 せっかく4連休+1日休みを取っていたので、どこか少し遠くに輪行したい。 野辺山から下仁田まで走って中一日。まだ疲れはあるので、それほど長くなく、平らなところにしたい。 銚子沖には台風が。午後から影響が出てきそう。 これらの条件を勘案して、このルートを選択しました。さっと走って帰ってきたいと思います。 小山から水戸線で岩瀬駅に降り立ちます。 JR岩瀬駅から踏切渡って、反対側がかつての筑波鉄道岩瀬駅。つくばりんりんロードは、現在は霞ケ…

  • 小海線から上信電鉄へ②内山峠から下仁田へ

    野辺山駅から佐久まで八ヶ岳山麓を下ってまいりました。 小海線太田部駅から上信電鉄下仁田駅を目指して内山峠に向かいます。 今日は浅間山も雲をかぶっています。 上信電鉄は、かつて佐久を目指していて上信電鉄という名前になったわけです。なので、今回は私が代わりに?小海線と上信電鉄をつないであげましょう。 富岡街道国道254号線を東にダラダラと登っていきます。 内山峡に入り、荒々しい岩山で荒船山界隈にきた感じがします。 この国道254号も、大型トラックがバンバン通り、轍が深く路肩走行に怖さを感じます。歩道を使ったり、旧道に入ったりしながら、高度を少しずつ上げていきます。 内山峠のふもとで大きく旧道が左に…

  • 小海線から上信電鉄へ①野辺山→佐久

    今回は小海線の野辺山駅をスタートして、八ヶ岳山麓を北側に佐久へひたすら下った後、東へ上信電鉄下仁田駅へ向かいます。日本一高いJR駅からスタートすれば、だいたい下りの方が多くなるかなと。群馬県側から長野県に登るのは厳しいですが、反対であれば峠の登りも比較的少ないと考えました。 野辺山駅をスタートします。駅を出た瞬間、なんと空気がおいしく、爽やかなこと。。。しかし、他の乗客や他の輪行の人たちは、あっというまにいなくなってしまい、気が付くと一人ポツン。。。私出発準備遅いみたい。。。 できるだけ小海線に沿って行きたいのですが、野辺山を出た線路は川上村に向かって大きく迂回していきます。今日は少し距離が長…

  • 小海線に輪行

    今回は、スタート地点野辺山駅へ輪行します。青春18きっぷシーズン到来、早朝に出発し、9時過ぎに小淵沢駅に到着しました。乗車する小海線まで1時間ほど待ちますので、腹ごしらえ。がっつり食べて、本日のサイクリングに備えます。 小淵沢駅構内の丸政の「山賊そば」を頂きます。でっかい揚げ鶏がのっています。ジューシー! でもなんせ4時起きだったんで。。。ソバだけではなんか物足りない。。。 オシャレな小淵沢駅舎です。1Fの丸政の駅弁等売店で何か買いましょう。「元気甲斐」をはじめとして、小淵沢駅の駅弁は有名ですが、ソバの後の駅弁はさすがに食べすぎなので、軽食的なものを。甲州カツサンドや八ヶ岳の卵サンドと迷った末…

    地域タグ:北杜市

  • 国際的大運動会の雰囲気を感じに、鶴見川を新横浜へ。

    夏の連休ですが、いまいち、まだ体が暑さになれていません。連休中に輪行したいので、炎天下を少し走って、体の暑さ慣らしをしたいと思います。 国際的大運動会の雰囲気が感じられるかなと思って、いつもの鶴見川を新横浜公園へ。 日産スタジアム周辺は立ち入り制限されているかな?と思いましたが、 そんなこともなく。装飾されていますが、静かなものでした。 この夏用に、白いネックゲイターを買いまして、初めて使ってみましたが、気持ち涼しい気がします。でも1時間ちょっと走ったら、もう暑くて。。。こんな炎天下で各選手は大変だ。。。。各競技の熱い試合を期待!! にほんブログ村

    地域タグ:横浜市

  • 伊香保温泉と東武伊香保軌道線跡(21年7月)

    今回は群馬県渋川市、伊香保温泉を起点に東武伊香保軌道線跡を中心に巡ります。 今回おとーさんは自転車積んできたんで、ちょっと一人遊びさせてもらいますよ。チェックアウトまでに戻ってきますからね。というわけでして、 かつて伊香保温泉には渋川から電車が走っていました。伊香保温泉の入り口に大事にそのデハ27が保管されています。なんと可愛らしい車両ではないですか。。。 1910年から1956年まで走っていたそうです。でも、この輸送力ではバスにはかなわないですよね。。。 当時の写真が掲示されています。こんなかわいい車両が走っている姿は萌えますな。 さて、説明版を読んでみましょう。 渋川から伊香保までの高低差…

    地域タグ:渋川市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MASARU ARAMEYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MASARU ARAMEYAさん
ブログタイトル
鉄輪☆温泉
フォロー
鉄輪☆温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用